関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

まるいち丸 ZERO-1 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
伊根の風景を満喫しながらゆったりと釣りを楽しんでいただけます!

ジギング・タイラバ・ティップラン・イカメタルなど、幅広い釣りを楽しめる!伊根の風情ある舟屋からの出船も魅力的!

7月21日

◯タイラバ
釣果はアマダイを19尾、レンコダイを12尾、アオハタを2尾。
今日もアマダイがポツポツとヒット!
活性はイマイチでしたが、上手に釣っておられる方もおられました!
活性が低い時はより丁寧に攻めてみてください。
ボトム5mぐらいまでが勝負の釣りですのでそこを綺麗に巻けるかが重要です。

7月20日

◯イカメタル
釣果はトップがマイカを56パイ。
トータルで160パイ、マイカを158パイ、スルメイカを2ハイ。
お客さんお二人様と少人数での出船でした。
明るいうちからパタパタっとヒット!
集魚灯を点けてからペースアップしました!
当たりがあっても乗らないとかゲソだけっていうのが多かったです。
棚も上がり切らず少し深めでした。

7月18日

◯イカメタル
釣果はトップはお子さんでマイカを50パイ。
トータルでマイカを316パイ。マイカを313バイ、スルメイカを3バイ。
集魚灯を点けてしばらくしてからラッシュタイムが始まりました。
今日は慣れた方はいなかったんですが、皆さん上手に釣っておられました。
途中ポツポツになったりラッシュが来たり。
フルレンタルの初めての方でも20パイとよく釣れてました。
いい感じが続いてます。

7月19日

◯イカメタル
釣果のトップは初イカメタルのお客さんがマイカを53バイ。初めてで竿頭はすごいですよ!!
トータルで385ハイ、マイカを384ハイ、スルメイカを1パイ。
今日も集魚灯を点けてしばらくしてからノリノリ状態に!
そこから終了まで常に誰かの竿が曲がってました!
止まる事がなかったです!

◯タイラバ
釣果はアマダイを18尾、レンコダイを12尾、カナガシラを1尾。
昨日は良かったアマダイですが、今日は食いが悪かったです。
潮が悪く流れが悪かったです。
それでもポツンポツンとアマダイをゲット!
特大サイズも数尾上がりました!
京都の『嵐まる』さんの大将が仕入れも兼ねて来てくれました!
いいアマダイを調達されてましたよ!

7月17日

◯イカメタル
釣果はトップがマイカを45ハイ。
トータルでマイカを182ハイ。
明るいうちはポロポロっとヒット。
集魚灯を点けてしばらくしてから当たり出しました。
今日はノリノリにはならずポツポツが続いた感じでした。
棚も安定しなかったです。
上手な方は45ハイ釣っておられましたが、フルレンタルの方も初めてにしては良く釣っておられました。

7月16日

◯タイラバ、イカメタル
イカメタル便の釣果はトップがマイカを21パイ。
トータルで95ハイ(マイカを89ハイ、スルメイカ6パイ)。
タイラバ便は、今日も潮がぶっ飛びでした・・・。
アマダイにはあまりいい条件ではないですね。
マダイがヒットしてきましたがバラシやラインブレイクもあり1尾のみでした。
アマダイはポツンと釣れた程度でした。
イカメタル便は、ポイントの潮が意外と緩くいい感じでした。
集魚灯を点けてすぐにバタバタっとヒット!
その後もポツポツ釣れました。
初めてマイカを釣るんですって言う方も何人かおられましたが、みんなマイカを10パイ程度は釣っておられました!
最後は風が強くなってきたので早めに終了とさせていただきました。

7月14日

◯イカメタル
トップが35ハイ(マイカを34ハイ、スルメイカを1パイ)
トータルで119ハイ(マイカを114ハイ、スルメイカを5ハイ)
お客様2人と少人数での出船でした。
少し潮が速かったのでポイントを変えてやってみました。
ノリ出しは遅かったですがポツポツとヒット。
活性はイマイチでしたが最後までポツポツとヒットしてきました!
棚もバラバラで少し狙いにくかったです。

7月12日

◯タイラバ
お客様3人と少人数での出船でした。
風と潮速く前半は苦戦しましたが、徐々に風も潮も緩み出しアマダイがポツポツヒット。
終わってみればまずまず釣れました!
釣果はアマダイを14尾、レンコダイを16尾、ウッカリカサゴを1尾、ホウボウを1尾でした。

7月11日

◯イカメタル
トップが40パイ(マイカを39ハイ、スルメイカを1パイ)
トータルで235ハイ(マイカを228パイ、スルメイカを7ハイ)
明るいうちから連発しましたが、その割には中盤以降は伸びなかったです。
それでも十分楽しめるぐらいは釣れました!
オモリグがいい時間帯やイカメタルがいい時間帯がありました。

◯タイラバ
朝イチからアマダイが順調にヒット!
最後まで順調に釣れ、アマダイを10尾釣られた方も!
昨日のイカメタル便からの変速ダブルヘッダーの方もおられましたが、大型のアマダイが連発でした!
その方いわくダブルヘッダーするなら、前日のイカメタル便に乗ってから、翌日のタイラバ便に乗るほうが楽だと言われていました。
釣果はアマダイを25尾、ウッカリカサゴを2尾、オニカサゴを1尾、レンコダイを14尾、ホウボウを2尾、カナガシラを1尾でした。

7月10日

◯タイラバ、イカメタル
タイラバの釣果はアマダイを13尾、アオハタを1尾、ガシラを1尾、レンコダイを8尾、ホウボウを1尾、サバを1尾。
イカメタルの釣果はトップがマイカを50パイ。
トータルで175ハイ(マイカを172ハイ、スルメイカを3バイ)
タイラバ便はほとんどの方がフルレンタルでの挑戦でした。
活性は低くポツンポツンとアマダイがヒット。
時々少し連発する程度で、渋い状況でしたがそれなりには釣れました!
イカメタル便も前半は少し渋めでしたが、後半は活性アップ!
お一人様だけほぼ一投一杯のペースでヒットされてました!
スピニングタックルでオモリグを少しキャストして良くヒットされてました。
初心者の方も多かったのでトータルは少なめでした。

7月9日

◯タイラバ、イカメタル
タイラバの釣果はマダイを2尾、アマダイを8尾、アオハタを7尾、ガシラを3尾、レンコダイを8尾。
イカメタルの釣果はトップが35ハイ(マイカを33バイ、スルメイカを2ハイ)
トータルで169ハイ(マイカを140パイ、スルメイカを29ハイ)
タイラバ便はアマダイがポツポツとヒット。
その中からマダイも2尾ゲットしました!
フルレンタルの女性の方が釣ってくださいました!
今日もフルレンタルの方が絶好調です!
フルレンタルには船長手作りのオリジナル仕掛け付けてます!
イカメタル便はアンカーを打ってすぐにバタバタっとヒット!
その後も順調に釣れてたんですが、途中から風が吹き出して船が揺れ初めてから当たりを取るのが難しくなってきました。
慣れた方は順調に釣ってましたが、慣れてない方はヒットが少なめでした。
初めての方でもイカを20パイ釣っておられる方もいたので、活性はまあまあ良かったです!

7月8日

◯タイラバ、イカメタル
タイラバの釣果はマダイを1尾、アマダイを11尾、レンコダイを12尾。
イカメタルの釣果はトップが44ハイ(マイカを41パイ、スルメイカを3バイ)
トータルで197ハイ(マイカを168パイ、スルメイカを29ハイ)
タイラバ便は潮も風も緩く、流れがあまり無い状況でした。
ポツンポツンとアマダイをゲットでき、マダイも1尾混ざりました!
1人フルレンタルの方が絶好調で良く釣っておられました!
イカメタル便も波も風も無く、平和な海上でした。
集魚灯を付けてからポツンポツンとノリ出し、中盤から少しペースアップしました!
高活性にはなりませんでしたがコンスタントにヒットが出ました!
イカメタル便では珍しく初めてイカメタルをやられた方が竿頭でした!
初めてと言ってもティップランでいつも竿頭取る方ですからイカメタルも飲み込みが早かったです。

7月6日

◯タイラバ、イカメタル
釣果はトップがマイカを21パイ。
トータルで95ハイ、マイカを89ハイ、スルメイカを6パイ。
タイラバ便は今日も潮がぶっ飛び。
アマダイにはあまりいい条件ではないですね。
マダイがヒットしてきましたが、バラシやラインブレイクもあり1尾のみでした。
アマダイもポツンと釣れた程度でした。
夜のイカメタルのポイントは意外と潮が緩くいい感じでした!
集魚灯を点けてすぐにバタバタっとヒット!
その後もポツポツ釣れました!
初めてマイカを釣るんですって言う方も何名かおられましたが、みんな10パイ程度は釣っておられました!
最後は風が強くなってきたので、早めに終了とさせていただきました。

7月5日

◯タイラバ、イカメタル
トップがマイカを12ハイ。
トータルで50パイ(マイカを40パイ、スルメイカを10パイ)
タイラバ便、イカメタル便ともにお客様3人で出船しました。
ダブルヘッダーの方もおられました!
朝から潮がぶっ飛び速い状況でした。
初心者の方ばかりでしたので、なかなか底取りも難しく活性もやや低めでした。
アマダイがポツポツでその中からマダイもゲット!
イカメタル便も潮がぶっ飛び、大剣が抜き上げで落ちる事が続きました。
潮と風が強すぎて身切れ。
風と潮が緩んだタイミングでポイントを移動してポツポツとヒットしてきました!

7月4日

◯イカメタル
トップが44ハイ(マイカを41パイ、スルメイカを3バイ)
トータルで171パイ(マイカを141パイ、スルメイカを30パイ)
明るいうちはポロポロっとヒットしました。
集魚灯を点けてしばらくは当たりなしでしたが、20時を過ぎた頃からポツポツと当たりだしノリノリタイムに!!!
その後はまたポツポツでしたが、最後まで釣れ続きました!
慣れてない方も多かったので釣果に差が出ましたが、活性は良かったです!
オモリグでもオバマリグでも釣れましたがややオモリグ有利でした。
潮もまあまあ走っていたのでオモリグがやり易かったと思います!

◯タイラバ
お客様3人で出船しました。
最近日曜日はお客様が少なめです。
開始早々からアマダイをポツポツヒット!
マダイも混ざって釣れました!
オニカサゴやホウボウ、アオハタも釣れ、美味しいものばかりです!
釣果はマダイを2尾、アマダイを10尾、レンコダイを8尾、オニカサゴを1尾、ホウボウを1尾、アオハタを1尾。

7月3日

〇イカメタル
トップが27ハイ(マイカを25ハイ、スルメイカを2ハイ)
トータルで208パイ(マイカを156パイ、スルメイカを52ハイ)
明るいうちにパタパタっとヒット!
その後は大剣混じりにポツポツとヒットしてきました!
高活性まではいかなかったですがそれなりに釣れ続きました!
マイカばかりの人やスルメイカが良く混ざった人がいましたね。
動かし過ぎるとスルメイカが釣れる事が多いですね!

7月2日

〇イカメタル
トップがマイカを約20パイ。
トータルでマイカを約100パイでした。
少人数でのチャーターでした!
ノリ出しも遅くポツポツヒットする程度で、徐々に活性は上がりましたがそれほど連発はせずでした。

6月29日

〇タイラバ
お客様2人で出船しました。
風が少し強く潮も逆になり仕掛けがよく出ました。
テクニカルな状況で釣るのが難しく、アマダイをポツポツとゲット。
釣果はアマダイを7尾、レンコダイを7尾、アオハタを2尾、ホウボウを1尾でした。

6月30日

〇タイラバ
お客様3人で出船しました。
最初は無風で渋い感じでしたが、徐々に風が吹き出して当たりも増えていきました!
最後までポツポツとアマダイにレンコダイをゲット!
アマダイはデカいのから小さいのまで色々なサイズが釣れました!
女性の方が上手に釣っておられました!
釣果はアマダイを20尾、レンコダイを18尾、オニカサゴを1尾、ウッカリカサゴを4尾でした。

6月27日

【イカメタル】
日曜日でしたがお客さんお一人様のみでした。
スタッフも来れる日でしたので調査がてら行ってきました。
ポイント到着すると怒涛の入れノリスタート!
集魚灯をつける前から中〜大がみんな15ハイ前後釣れました!
その後はポツンポツンでしたが、中盤から最後までまた入れノリ状態!!
2人がマイカ50パイを越えたところで終了とさせていただきました。
釣果はトップが57ハイ(マイカを51パイ、スルメイカを6パイ)
トータルで193バイ(マイカを174ハイ、スルメイカを19ハイ)でした。
船長もロッドやスッテや誘いのテストでマイカ51パイをゲット!
オモリグはやらず鉛スッテでやり通しました。

※参考に船長の今日のタックルを紹介しておきます。
ロッド: テンリュウ BRIGADE Squid AR AR75S-FLL
リール: ダイワ セルテートLT3000-XH
鉛スッテ: アニサキス 共食いスッテ15号
ドロッパー: DUEL EZ-SLIM 布巻 80mm

ロッド: テンリュウ BRIGADE Squid AR AR70B-FLL
リール: ダイワ ティエラ A IC 150HL-DH
鉛スッテ: アニサキス 共食いスッテ20号
ドロッパー: シマノセフィア スイスイドロッパー⒈8号

【タイラバ】
開始早々からアマダイがポツポツヒット。レンコダイも良く当たってきました。
今日はジグやってる人も多かったですが、ジグでは一本のみのゲットでした。やっぱりアマダイはタイラバの方が釣りやすいですね。
釣果はアマダイを17尾、レンコダイを16尾でした。
現在タイラバ便は5時出船の13時帰港で出船してます。
暑い時期にはこれぐらいがちょうどいいです♪

6月26日

◯タイラバ
風と潮が喧嘩して少しウネウネした海上で、綺麗に巻くのが難しい状況でしたので当たりは少なめでした。
それでもマダイに混じってアマダイもポツポツ釣れました!
釣果はマダイを6尾、アマダイを15尾、レンコダイを18尾。
アマダイはボトムだけ狙ったらいいので簡単ですが、逆に言うとそのボトムで10巻きが大事で、そこを綺麗に巻けるかどうかで釣果に差が出ます。
船の揺れを吸収して、なおかつ綺麗に巻ける人が良く釣ります。
今日もエコギアの熟成タイラバアクアクワセカーリースリムを付けてる人にヒットが目立ちました!
ぜひ持ってきてください。
なければ船内でも販売しています!

6月25日

〇イカメタル
トップが23ハイ(マイカ22ハイ、スルメイカ1パイ)
トータルで136パイ(マイカ115ハイ、スルメ21パイ)
釣り具メーカーのヤマシタさんのチャーターでした!
社員研修、オモリグ研修でオモリグ中心にしていましたが、スッテの方がいい状況でしたので途中からはスッテ中心になりました。
ヤマシタさんのおっぱいスッテメタルや、水平ドロッパーなどでよく釣れてました!
大剣もよく混ざり、型も良かったですが数は伸びなかったですね。
おっぱいスッテメタルは僕も愛用してますが良く釣れます!

◯タイラバ
今日はお客さん2人と少人数での出船でした!
朝イチからアマダイが連発!!その中からマダイも混ざりました!
今日は全員エコギアの熟成鯛ラバアクアのワームを付けていたからか良く釣れました!
釣果はマダイを3尾、アマダイを22尾、レンコダイを7尾。
船長も今度レンタルタックルにしようかなと思っているロッドを1本購入してテストで使ってみましたが、アマダイを16尾とマダイを1尾といいテストができました。
参考までに今日の船長タックル
ロッド:ダイワ キャタリナBJ エアポータブル63MLB-METAL
リール:シマノ エンゲツ21ENGETSU 151HG
タイラバヘッド:ボーズレス TG DOROP-K 150

現在空きがございますので、ご連絡お待ちしております!
6月27日(日)タイラバ便7人空きあり
6月27日(日)イカメタル便6人空きあり

6月22日

〇イカメタル
トップが61パイ(マイカを24ハイ、スルメイカを37ハイ)
トータルで188パイ(マイカを81パイ、スルメイカを107ハイ)
今日のお客さんはお一人様で、アニサキスの岩城さんがプライベートで乗船くださいました。
色々お話しながらのんびりと釣りスタート。
集魚灯をつけるまではイマイチでしたが、集魚灯をつけてしばらくしてからラッシュタイム。
ただ今日はスルメイカ率が高かったです。
時々マイカ中心の時間帯もありました。
途中からはなるべくマイカを釣ろうとボトム狙いに。
その甲斐あって後半はマイカが多かったです。
今日は船長も岩城さんのオリジナルスッテの共食いスッテをお借りして、岩城さんに色々釣り方を教わって61パイと満足の釣果でした。
よく釣れるスッテだなって思いました。
今日は本当に勉強になりました。
ありがとうございました。

6月21日

〇イカメタル
トップが34ハイ(マイカを31パイ、スルメイカを3バイ)
トータルで174ハイ(マイカを121パイ、スルメイカを53バイ)
明るいうちから乗りだし、終始誰かがヒットしてる状況が最後まで続きました。
前半は潮が緩かったのでイカメタルで、後半は潮が速くなってきたのでオモリグでの釣果が目立ちました。
その辺を良くわかっておられて使い分けておられました。
大剣も混ざり型も良かったです。
ほとんどの方が1便のタイラバ便も乗っておられてダブルヘッダーでしたが、疲れもみせず頑張って釣ってくださいました。
アマダイにマイカに美味しいお土産できました。

6月19日

〇イカメタル
トップが19ハイ(マイカを14ハイ、スルメイカを5ハイ)
トータルで118パイ(マイカを66パイ、スルメイカを52ハイ)
潮が速く苦戦しました。
連発するタイミングもありましたが、続かずスルメイカも多い日でした。
この日はオモリグより鉛スッテの方が良かった気がします。

6月20日

〇イカメタル
トップが19ハイ(マイカを15ハイ、スルメイカを4ハイ)
トータルで110パイ(マイカを61パイ、スルメイカを49ハイ)
潮が緩いポイントに入りました。
開始早々から連発したのでいいのかなと思っていたらすぐに失速。
集魚灯点灯後もポツポツ釣れ続きましたが、特に時合は無し。
数はイマイチでしたが、大剣混じりで型は良かったです。

6月16日

〇イカメタル
乗り始めは遅かったですがそこからは順調にヒットしてきました!
後半はノリノリタイムもありました!
慣れた方はおられなかったので、数はそれほどですが後半の食いっぷりは良かったです!
釣果はトップが39ハイ(マイカ28パイ、スルメイカ11パイ)
トータルで106パイ(マイカ82ハイ、スルメイカ24ハイ)でした。
今日もトップはもちろんオモリグです!
トップはいつもオモリグなので用意しといてください!

〇タイラバ
今日は潮は悪く無風で流れもなくどこに行っても渋い日でした。
アマダイも機嫌が悪く、ポツーンとヒットする程度でしたが、最後にデカいアマダイをゲットできました!
釣果はマダイを1尾、アマダイを4尾、レンコダイを1尾、カサゴを4尾、アオハタを1尾。

6月15日

〇イカメタル
お客様2人と少人数での出船でした。
明るいうちからポツンポツンとヒットしてきましたが続かず。
集魚灯をつけたあとも活性上がらず。
少し風と波でウネウネして釣りにくい状況でした。
時間が経つとともに徐々に活性がアップし始めだんだん高活性になりました!
それでも少し難しかったです・・・。
慣れた方は順調にヒットされてました!
釣果はトップが51パイ(マイカ40パイ、スルメイカ11パイ)
トータルで126パイ(マイカ83バイ、スルメイカ43バイ)でした。
今日もマイカ好調でした!

〇タイラバ
潮が逆潮でマダイの活性は低そうでしたので、早々とアマダイ狙いにチェンジ。
アマダイの活性はまずまずで皆さんゲットできました!
釣果はマダイを1尾、アマダイを18尾、レンコダイを3尾、カサゴを1尾、カナガシラを2尾。
ワームはやっぱりエコギアの熟成タイラバアクアがいいですね!
今後もマダイとアマダイ狙っていきます!

6月13日

〇イカメタル
お客様3人と少人数での出船となりました。
昨日はスルメイカが多かったでのポイントを変えてみました。
最初はポツンポツンとマイカ中心にヒットして徐々にペースアップ。
ノリノリまでいきませんでしたがずっと釣れ続ける感じでした。
イカメタルでもオモリグでもヒットしてきました。
釣果はトップが40パイ(マイカ31パイ、スルメイカ9ハイ。)
トータルで159ハイ(マイカ102ハイ、スルメイカ57ハイ)でした。
当たりも多く楽しい日でしたね!!

6月14日

〇イカメタル
今日はメーカーさんのチャーターでロッドのテストを兼ねた釣行でした!
最初はプロトのロッドをティップを替えバットを替えグリップを替えなど、色々話し合いながらテストして方向が定まったところで、本格的に釣り開始となりました。
その頃にはちょうど活性も上がり出し、プロトロッドで入れノリ状態!
船長も使わせていただきましたがいい感じ!
釣果はトップが45ハイ(マイカ37ハイ、スルメイカ8パイ)
トータルで174ハイ(マイカ138パイ、スルメイカ36パイ)
最後まで釣れ続きいい釣果、いいテストとなりました!
良く釣れて本当に良かったです!

6月12日

〇イカメタル
明るいうちからケンサキイカがポツポツヒット。集魚灯を付けてからはスルメイカがメインになっていき、だんだんと入れ食い状態に!
たまーにケンサキイカ混ざるぐらいでした。
釣果はトップが40パイ。トータルで215ハイ。
アタリは多かったので楽しんでおられました。

トップへ戻る