6月5日
丹後日本海
6月5日
【シロイカ便/1号艇】
水深42mで潮無しでした。
トップの方がシロイカを12ハイ!
2番手の方がシロイカを10パイ、9ハイと続き、それに加えてアジ、スルメイカでした。
ありがとうございました。
ジギング、キャスティング、エギング、タイラバなどルアーフィッシングを楽しめる丹後の1級ポイントをご案内!
伊根・亀島
4月19日
○ジギング便
ブリを6尾、ハマチを10尾、マダイを2尾、サワラを1尾、シーバスを1尾、カガミダイを1尾。
お客さん3人と少人数でしたので、スタッフ吉川と僕が右舷側に入らせていただき、一緒にジギングしました。
なるべく少人数の時は、一緒にやってヒットパターンを見つけてあげられるようにするんですが、今日はやや苦戦しました。
僕もブリを1尾とブリバラシでこれといったヒットパターン見つけてあげられず。
1尾はダラダラの脱力ジャークで1尾は超早巻きでした。
ブリはポツンポツンとヒットする程度。
でもハマチにマダイ、サワラ、シーバスなど、美味しい魚も混ざって楽しんでいただけました。
明日は定休日で休みになります。
ジギング・エギング・タイラバなど、幅広い釣りを楽しめる!伊根の風情ある舟屋からの出船も魅力的!
宮津・養老里波見港
6月7日
藤田さん、吉岡さん、竹田さんがヒラメ55cmと小ヒラメを各1尾、アコウ25ー46cmを45尾、ガシラ22ー43cmを42尾、黒金メバル23ー28cmを7尾、ホウボウ37cmを1尾、他にレンコダイを2尾などでした!
今日はアコウの大・中・小サイズにヒラメも釣れました!
天気は晴れ、前半は風が弱く、波は0.5m、後半は南の風が6〜7m、波は0.7mでした。
乗合船1人14000円(各エサ、氷付き)、平日仕立船お問い合せ 。ルアー船
10月10日
大阪の奥村さんら10人が、前半タイラバからのアオリイカ狙いのリレー釣りでした!
前半のマダイは皆さんボチボチアタリを楽しめた様でした。
後半のアオリイカは良いサイズがいっぱい居るのですが、なかなか活性が低くて難しかったです。
釣果はトップの人が10パイでした!
800gのアオリイカもあがりました!(写真がなくすいません。。。。)
京都府宮津市にある田井宮津ヨットハーバーから出船する釣り船。季節毎に旬の獲物を狙えます!経験豊富な船長が皆様を刺激的な釣行へとお連れします!