4月17日
丹後日本海
4月17日
【ジギング/1号艇】
チャーターしていただき出船!
良い反応が出て、ブリ・メジロとヒットしてきましたが二流し目からは沈黙でした。
釣果はブリにメジロを5尾でした。
ありがとうございました!
ジギング、キャスティング、エギング、タイラバなどルアーフィッシングを楽しめる丹後の1級ポイントをご案内!
伊根・亀島
1月21日
【ジギング便】
釣果はサワラ・サゴシを100尾、マダイを3尾!
お客さんは少なめでしたが朝からサワラボコボコで爆釣でした!
よくヒットしてきますがよくバレました。
ブレードフックも大きめやダブルで強いものがおすすめです!
最近は80mぐらいと水深も深めです。
120ー200gの普通のジグにブレードフックを付けてやってもらったらいいです。
どんなジグでも食ってきますので普段使わないようなジグを使ってもらったらいいです。
切られたりするのでブレードフックもたくさん持ってきてください。
ジギング・エギング・タイラバなど、幅広い釣りを楽しめる!伊根の風情ある舟屋からの出船も魅力的!
宮津・養老里波見港
4月12日
谷口さんらがアコウ28ー43cmを11尾、ガシラ22ー40cmを56尾、ソイ40ー43cmを2尾、アオハタ28ー48cmを4尾、スズキ70cmを1尾、レンコダイ28ー33cmを2尾などでした。
今日は、海上など天気予報通り穏やかでした。
昨日と同じく活エサは10ー13cmと今のエサではサイズが大きい方です。
しかしヒラメの顔は見れず終いでした。また次回に期待!
天気は薄陽差しの薄晴れ、北の風4mと弱く、波は0.5mでした。
4月13日(日)は天候がすぐれない為、お休みとさせていただきます。
乗合船1人14000円(各エサ、氷付き)、平日仕立船お問い合せ 。ルアー船
10月10日
大阪の奥村さんら10人が、前半タイラバからのアオリイカ狙いのリレー釣りでした!
前半のマダイは皆さんボチボチアタリを楽しめた様でした。
後半のアオリイカは良いサイズがいっぱい居るのですが、なかなか活性が低くて難しかったです。
釣果はトップの人が10パイでした!
800gのアオリイカもあがりました!(写真がなくすいません。。。。)
京都府宮津市にある田井宮津ヨットハーバーから出船する釣り船。季節毎に旬の獲物を狙えます!経験豊富な船長が皆様を刺激的な釣行へとお連れします!