ジギング・タイラバ・ティップラン・イカメタルなど、幅広い釣りを楽しめる!伊根の風情ある舟屋からの出船も魅力的!
◯ティップラン
午前便はディープ狙いで、ポツポツ拾い釣りでした。
ディープなので良型が多かったです。
午後は曇り空で、風も吹き出してきたので、少し浅場狙いでポツポツヒット。
簡単ではないですが、慣れてる方はそれなりに順調に釣っておられました。
明日は大荒れで休みになります。荒れ後に期待したいと思います。
釣果はトップの方がアオリイカを11パイ、全体でアオリイカを70パイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
午前便は、朝の時合でポツポツですが順調に釣れました。
日が登ってからは渋くなりました。午後便はいい潮といい風で、いい流れからのスタート。
ポツポツとヒットしてましたが、途中から風向きが変わり、夕方には潮止まりでポツーンとヒットする程度でした。
それでも釣る人は釣ってました。初心者の方には難しい日だったと思います。
釣果はトップの方がアオリイカを9ハイ、全体でアオリイカを56パイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
荒れが続いたので、久しぶりの出船でした。
午前便はポツポツですが順調にヒット。午後は潮が下り始めて渋い状況でした。
夕方はポツポツっと釣れました。来月15日から19日まで船の艤装のため休みにしてますのでティップラン便もあと1ヶ月となりました。
今年はまだ一度も濁りが入らない状況ですが、週末から結構荒れるのと雨降りそうです。濁りが入ればチャンスです。
釣果はトップの方がアオリイカを8パイ、全体でアオリイカを62ハイ、コウイカを2ハイでした。
◯ティップラン
午前も午後もポツポツヒットでした。
深場に落ちてきて、数釣りが難しくなってきました。
平均サイズが大きくなってきたので、ボリュームは出てきました。しばらく荒れそうです。
釣果はトップの方がアオリイカを9ハイ、全体でアオリイカを54ハイ、コウイカを4ハイでした。
◯ティップラン
曇り予報でしたがまたまたピーカンの日でした。
活性はまずまずで、順調に釣っておられる方もいました。
午後は活性が下がりましたが、午前のトップの方が午後からもトップ。
2.5号のエギでしたが良型揃いでした。逆に大きなエギの方は型が小さかったりしました。
やっぱりマッチザベイトですね。その日の状況に応じてシルエット変えてみてください。
釣果はトップの方がアオリイカを20パイ、全体でアオリイカを89ハイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
今日もピーカンで暑い日でした。
特に時合はないものの、ポツポツと拾って釣れました。
10月になり、サイズは大きくなってきましたが数は減りました。釣りごたえは出てきましたね。
今年は雨が降らないので、まだ濁りが入らないですね。もうちょっと濁って欲しいです。
釣果はトップの方がアオリイカを9ハイ、全体でアオリイカを82ハイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
今日もピーカンでした。
最近天気が良すぎて、熱い日が続いてます。
午前便はポツポツですが、釣り慣れている方は釣ってました。
午後便もピーカンでしたが順調に拾っていけました。
トップは15ハイでしたが、坊主の方も2人と、腕の差がはっきり出ました。最近そんな感じです。
今日はエギにマダコ、ヒラメ、アコウ、アオハタと色んなものが釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを15ハイ、全体でアオリイカを86ハイでした。
◯ティップラン
初心者の方が多い日でした。
唯一の慣れた方はきっちり15ハイと、まずまずの釣果でしたが、他の方は少なめでした。
晴れると初心者の方には難しいですね。
釣果はトップの方がアオリイカを15ハイ、全体でアオリイカを50パイでした。
◯ティップラン
午前便はチャーターで、ファミリーティップランでした。
ほぼお父さん2人がやっていました。ポツンポツンとヒット。
午後は釣り慣れている方は14ハイとまずまずでしたが、慣れていない方は撃沈でした。
釣果はトップの方がアオリイカを14ハイ、全体でアオリイカを29ハイでした。
◯ティップラン
午前便は荒れのため休みとさせていただきました。
午後便のみ出船。まだウネリが残ってました。
途中で風が強風になりましたが、その時が良く釣れました。
風が止むと当たりもピタッっと止まりましたが、夕方の時合でまたバタバタっとヒット。
まずまずは釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを9ハイ、全体でアオリイカを50ハイでした。
◯ティップラン
午前中はポツンポツンと渋かったです。
台風接近で西からのいい潮が来てましたが、南風が吹き潮と、風が逆になりました。
午後からは風向き変わり、まずまず順調に釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを11パイ、全体でアオリイカを61パイでした。
◯ティップラン
流れが悪く、ポツンポツンのヒットでした。
潮と風が逆で、流れが止まってしまいました。
それでも960gのエントリーサイズが出ました。
ティップラン王の大きさの部の暫定トップとなりました。
釣果はトップの方がアオリイカを9ハイ、全体でアオリイカを52ハイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
1便は4人での少人数チャーターでした。
朝イチと夕方に少し時合がありました。
日中はなかなか船が流れずポツンポツン。風と潮が逆で活性は上がらずでした。
釣果はトップの方がアオリイカを11パイ、全体でアオリイカを78ハイでした。
◯ティップラン
今シーズンで一番ダメな日でした。
ピーカンで流れずで、どのポイントも渋かったです。
台風も近づいてるので、一度大荒れした方が良さそうです。
濁りが入ったり潮が上ってき出したらまた良くなるでしょう!
釣果はトップの方がアオリイカを8ハイ、全体でアオリイカを58ハイでした。
◯ティップラン
今日も午前便はポツポツと釣れる感じでした。
風も弱くあまりいい流れはなかったです。
午後は風が吹き出して綺麗に流れました。ラッシュタイムもありまずまずの釣果でした。
明日25(土)は荒れのため中止にさせていただきました。
釣果はトップの方がアオリイカを20パイ、全体でアオリイカを119ハイでした。
◯ティップラン
下り潮が効いて渋い一日でした。
午前も午後もポツンポツンでしたが、夕方のラストでスーパーラッシュがありました。
もっと早く始まってくれたらいいんですけどね。
いいポイント見つけるのに苦労しました。
釣果はトップの方がアオリイカを14ハイ、全体でアオリイカを93ハイ、コウイカを3ハイでした。
◯ティップラン
午前便は悪条件が揃って、ポツンポツンで撃沈。
午後便は爆風予報でしたので撃沈覚悟でしたが、それほど風も当たらず活性も上がって順調に釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを25ハイ、全体でアオリイカを108パイ、コウイカを1パイでした。
◯ティップラン
渋い一日でした。
両便とも途中大雨に打たれるタイミングもありましたが、ポツンポツンと拾い釣りでした。
今日はアオリイカが抜けた感じです。
抜けては入っての繰り返しなのでまた入ってくるでしょう!
釣果はトップの方がアオリイカを15ハイ、全体でアオリイカを74ハイでした。
◯ティップラン
一日中ピーカンの天気で、夏みたいに暑い日でした。
案の定活性は低めでした。
本来なら撃沈の日ですが、慣れた方も多かったのでそれなりに釣れました。
晴れるとダメですね。曇りが一番良いです。
釣果はトップの方がアオリイカを24ハイ、全体でアオリイカを118ハイでした。
◯ティップラン
台風の影響でなかなか出船できませんでしたが、久しぶりに出船となりました。
ウネリ、サラシ、ピーカンと悪条件でポツポツのヒットとなりました。
荒れた後でしたが、あまり濁りが入らず。
もう少し濁ってくれたらイカの警戒心もなくなると思います。
釣果はトップの方がアオリイカを17ハイ、全体でアオリイカを88パイでした。
◯ティップラン
台風接近で荒れが続きますが、今日だけ出れる日でした。
風は無風に近かったですが、ウネリがあり釣りにくい状況でした。
太陽も出て渋い時間帯もありましたが、ポツポツ釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを23バイ、全体ではアオリイカを110パイでした。
明日から台風接近で休みが続きそうです。荒れ後は濁りも入り良くなるでしょう。
〇ティップラン
荒れ予報でしたが、出れる範囲で出船してきました。
午前便は波風がありポツンポツンのヒット。
活性も低かったですが釣りにくい状況でした。
午後便は波風もマシになりそれなりに順調に釣れました。
釣果はトップの方がアオリイカを20パイ、全体ではアオリイカをぴったり100パイでした!
◯ティップラン
今日もアオリイカは好調でした。
午前便はポツポツですが順調にヒット、午後便は最初から最後まで好調にヒットしてきました。
釣果はアオリイカが全体では217ハイ。
トップの方がアオリイカを36パイで、ティップラン王・数の部で暫定トップ!
20パイ以上が4人でしたので、エントリー多数でした。
数の部はシーズン前半が有利ですがまだまだ逆転可能です!
1便では大きいのが2ハイ混ざりました。
大きさの部のエントリーサイズではなかったですが、いつ出てもおかしくないです。
〇ティップラン
今日からティップラン便がスタートです!
午前便は今年のアオリイカが付いているところから探さないといけなかったので、最初はなかなかでした。
中盤からは順調に釣れました!
午後便は最初からポツポツと順調に釣れて最後まで釣れました!
釣果はトップがアオリイカを26パイ、トータルで164ハイでした。
午後便で最強ティップラン王決定戦の数の部のエントリーが2人出ました!!
どちらも26パイでした。
初日からエントリー出ていい感じ♪
まだまだこれからです!
〇タイラバ
タイラバ便最終日でした。
今日もアマダイがコスタントにヒットしてきました。
その中からナナマルのマダイも2尾ゲット。
釣果はマダイを2尾、アマダイを29尾、レンコダイを6尾、カナガシラを2尾でした。
トップの方はマダイ1尾とアマダイ9尾とお見事でした!
いよいよ明日からはティップラン便です。
難しい釣りになります。
船長としてもかなり真剣に操船しないと釣ってもらえないので大変ですが、釣れた時はその分嬉しいですね。
初心者には難しい釣りになりますがぜひチャレンジしてみてください!
◯イカメタル
釣果はトップがマイカを18パイ。
トータルでマイカを109ハイ。
アオリイカも10パイほど釣れました!
時期も終盤ですので釣れるか心配でしたが、早いうちから順調にヒット!
レンタルタックルの女性の方が順調に釣って、そのまま竿頭でフィニッシュ!
後半は失速しましたが、サイズも良く十分でした!
慣れた方がいれば数も釣れそうな感じでした♪
何より来年フルレンタルにしようと思ってるタックルで、初心者の女性の方が竿頭をとってくれた事が良かったです。
◯タイラバ
釣果はアマダイを15尾、ウッカリカサゴを6尾、オニカサゴを2尾、レンコダイを11尾、カナガシラを1尾。
アマラバでアマダイがポツポツですが釣れました!
最後はガシラバでデカいオニカサゴを2尾ゲット!
アマダイもいいけど高級オニカサゴもいいですね!!
ウッカリカサゴもゲット!
◯イカメタル
初心者さんの日でした。
ポツポツと釣れてましたが、大雨で集中力が無くなりました。
最後は風も出てきたの早めに終了とさせていただきました。
釣果はトップがマイカを15ハイと少なめでしたがサイズは良かったです!
◯タイラバ
釣果はアマダイを34尾、レンコダイを15尾。
お客さんは3人で少人数でしたが、コンスタントに釣れ続きました!
今日も二枚潮でやりにくい状況でしたが、皆さん上手に攻略してくださいました!
◯タイラバ
朝イチからコンスタントにアマダイがヒットしてきました!
その中からマダイも3尾ゲット。
最後はガシラバをやってウッカリカサゴをお土産程度にゲットできました!
港に帰って魚を並べる際は氷水を敷いて冷やしてますので、なるべく冷えた状態でクーラーボックスにしまうようにしてください。
氷と魚は直接つかえないようにしてください。
今日は丁寧に保鮮紙をもって来られて包んで帰られる方もおられました。
保鮮紙はこちらでも販売してますので、鮮度よく持ち帰りたい方はご利用ください。
◯イカメタル
釣果はトップがマイカを35ハイ。
トータルでマイカを129ハイ。
昨日よりも潮が激流で明るいうちは全く当たりも無し。
集魚灯を点ける前に少し浅場へ移動すると、バタバタっとヒットして、そこからはポツポツ釣れ出しました!
オモリグの40号でも斜めになるぐらいでしたが、活性は悪くなかったのでやり続けました。
途中から潮が緩みだしたので、イカメタルに変えて連発する場面もありました!
状況によって使い分けられる方がいいです。
お客さん3人と少人数でしたので、僕も竿を出してレンタルタックルのテストをしてましたが、やっぱりイカメタルは楽しいですね。
おばあちゃんが亡くなってからまだ竿を出してなかったので、久しぶりに釣りを楽しみました!
今年のイカメタル便はあと少しとなりました。
来年のイカメタル便も予約受付開始してますので、またよろしくお願いします!
◯イカメタル
本日はイカメタル便での出船でした!
ポツポツとヒットが有り、コンスタントに釣れました♪