トイレなどの設備も充実しており、また大型船なので船酔いが心配な方にも安心です。
さらにシーズンにはエギング船としても出船!
優しい船長がお出迎えしてくれます!
半夜便14時10分出船。今日もイカ釣り開始までマアジ中心にマサバ、カイワリ、チダイ、ウマヅラなどで釣れていました。マイカは釣れだした時間がいつもより遅くタナ50〜70m深めでした。後半は落としたらすぐ釣れるペースになりマイカの型が良かったです。今日はイカメタルの方が多くタナ深くで手返し不利な状況でしたが30ハイくらいで釣れていました。頑張ってもらいありがとうございます。他にイカ鯛を1尾、小タルイカを3ハイ、スルメイカでした。カメラ忘れで写真無しで申し訳ないです。
5日(金)半夜便のみ出船します。まだ空きあります。
6日(土)、7日(日)は出船確認の方宜しくお願い致します!!
14時5分出船、夕方までマアジ中心にチダイ、ウマヅラ、本カワハギ、カイワリでお土産からは釣れていました。マイカは開始からアタリがありましたが後半はペースダウンしてしまい数は20ハイ前後で釣れた方が多くでした。イカ鯛4尾釣れていました。潮の条件次第ですが狙ってみてください。10月4日(木)、5日(金)は半夜便のみ出船予定しています。まだ空いています宜しくお願い致します!
半夜便14時5分出船。北東風で波が高い日が続き休船続きでしたが本日はやや波高ありでしたが良い天候に恵まれた1日でした。五目魚はマアジ主体のマサバ、チダイ、レンコダイ、ウマヅラ、カイワリ、マトウダイ混ざりでお土産からはバッチリ釣れていました。マイカは良い時間帯は連釣れありで納竿まであたりがあり楽しめました。サゴシ被害も少なく、全体的にマイカの型が良くなってきました。釣果はマイカ12ー32cmを11ー49ハイ、マアジ12ー40cmを5〜12尾、チダイ15ー30cmで多い方11尾。
半夜便14時5分出船。17時頃まで良型マアジ、マサバ、カイワリ、レンコダイで魚のお土産はバッチリでした。マイカは開始からすぐ釣れ始めていましたが後半伸びなく、サゴシ被害も少なくでした。1人20ハイ前後で釣れた方が多く、イカ鯛が3尾でした。釣果はマイカ12ー30cmで竿頭32ハイ、マアジ25ー38cmで多い方8尾、マサバ25ー40cmで多い方10尾。26日以降天候次第で出船します。宜しくお願い致します!!
半夜便14時15分出船しました。マイカは釣れ始めから納竿までタナは深く、バラしが多めでしたがアタリがあり釣れていました。マイカ多い方で胴付65ハイ、イカメタル40ハイ
釣果に差が出てしまいましたが皆様頑張ってもらい感謝です。日中は大中小のマアジ、マサバ混ざりで魚のお土産はバッチリでした。本日は前日、当日のエントリーご参加ありがとうございました!
半夜便14時15分出船しました。マイカは釣れ始めから暫くは良かったのですが後半はタナ深くなり、バラしが多かったです。サゴシは被害がほとんど無くすみました。数は20ハイ前後で釣れた方が多くでした。本日ご乗船ありがとうございました!釣果はマイカ10ー23cmで竿頭41ハイ、マアジ15ー38cmで多い方12尾。
半夜便14時30分出船。マイカ良い方で75ハイ、納竿までボチボチ釣れていました。釣果はマイカ12ー35cmで竿頭は75ハイ。
潮の流れが緩くなりマイカ、マアジか釣りやすい日でした。
マイカ釣れだしから納竿までアタリがあり、良い型も混ざりで数釣りできました。
1人80ハイ前後の方が多くでした。サゴシ被害が出てきました。
ハリスは8〜10号で使ってもらえば少しは効果的です。
オモリ、仕掛けは多めでお願いします。
タナは40〜50m、オモリはメタル15〜20号、胴付60〜80号を使いますので準備宜しくお願いします。
サビキ釣りはマアジ、マサバでお土産十分できました。
釣果はマイカ12ー38cmを50ー110ハイ、マアジ20ー35cmを多い方で15尾、マサバ20ー40cmを多い方で5尾。
マイカは1人60ー80ハイで釣れていました。
今日初めてイカメタル挑戦の方が81ハイ、今日初めてイカ釣り挑戦の方が60ハイ、ベテラン勢の方は100ハイくらい方もありで23時で1船1200ハイ以上でした。
餌釣りマアジ五目魚は良く型のマアジ、マサバ混ざりでお土産十分できました。
皆様最後まで頑張ってもらいありがとうございました。
本日は大阪釣り場速報様の取材でした(来週発売です)。
釣り速の倉橋さん、VIC釣具店横山さん、クラブの皆様ありがとうございました。
竿、リールが面白い!メタルのバリエーションが多いと幅が広がります。
詳しくは小浜VIC釣具店にて宜しくお願いします。
釣果はマイカ10ー28cmを1人40ー100ハイ、マアジ20ー38cmを1人3ー16尾、マサバ25ー40cmを1人0ー5尾。
9日、10日は高波になり休船しました。
11日は17時にマイカ狙いで出船しました。
ここ最近釣れているポイントで開始から全くアタリなく、19時半に場所移動
移動後すぐに釣れだしていました。
たまにダブルあり、良い型混ざりで釣れていました。
時化後で潮合わずでしたが落ち着けばもっと良いはずです。
本日ご乗船ありがとうございました。
マイカは爆釣りにはなりませんでしたがボチボチペースで釣れていました。週末、雨景色の中でしたがたくさんのお客様にご乗船頂きありがとうございました。
釣果はマイカ10ー28cmを竿頭60ハイ。
台風で2日間休船していました。マイカ釣れだしから良く釣れていましたが、パラシュートアンカーで釣りには影響はありませんでしたが、前半は潮が速く水深が変わりすぎたせいか後半は伸びなくタナ深めでした。数は皆様前半に頑張ってもらって、良い方で90ハイでした。台風時化後もマイカの気配十分ありました。7日は半夜便、深夜便空いています。宜しくお願い致します。
3日は台風の影響無く出船できて良かったです。マイカも良かったです。釣れだしから納竿まで釣れ続けて、タナは40ー50mとやや深めでしたが皆様100ハイ前後でした。お客様の頑張りと海の恵みに感謝です。ありがとうございました。
釣果はマイカ10ー25cmを1人平均100ハイ前後。
1人で100ハイ以上釣れた方が5人、50ー100ハイで釣れていました。納竿まで良く釣れていました。本日ご乗船ありがとうございました。
半夜便14時30分に出船しました。釣れだしから納竿までアタリがありました。釣果は竿頭のイカメタルの方で131ハイ。イカメタルの方は100ハイ前後で釣れた方が多かったです。日中の魚釣りはマアジがお土産程度で型の良いアオハタ、アコウも釣れていました。9月2日、3日は出船できます。宜しくお願い致します。
日中は大アジ、大サバでお土産程度でしたが、イカ釣り移動までの間釣れていました。マイカは釣れ出しはポツポツペースでしたが、後半から一気に爆釣りペース釣れていました。数は土砂降りの中頑張ってくれた方々は100ー150ハイの間で釣れていました。また皆様の過去最高記録更新のお手伝いできて満足です。時々強い雨の降る中でしたが、最後まで頑張ってもらいありがとうございました。
釣果はマイカ10ー28cmを竿頭180ハイ、皆様良く釣れていました。
マイカは釣れ始めからボチボチ釣れだし良い時間帯もありましたが、後半失速してしまいました。今日は珍しく全員胴付での釣行で、数は50ハイ前後くらいで釣れた方が大半でした。五目魚は夕方にはマアジ、レンコダイ、マサバ、アコウ、キジハタ、ガシラ根魚も釣れていました。今日は平日でもご予約多くご乗船頂きありがとうございました。
マイカ釣れ始めるまでヒヤヒヤしました。結果は100ハイ平均、3桁overの方が多く、80歳overの京都市の児玉さんが160ハイover、竿頭は京都市の岡本さんが172ハイの皆様爆釣でした。皆様本当に頑張って釣ってもらい釣果もらいました。今日は潮緩くイカ鯛できました。メインがイカ鯛の西村さんコンビは大ダイを3尾と4尾、マダイ入れ食いでした。晴れ時々雨、うねりがありましたがマイカ良く釣れた1日でした。ご乗船ありがとうございました。29日出船します。29日は少し空きありますが、30日は現在3名様です。ご都合良い方是非宜しくお願いします。
イカ釣りのみ半夜便17時30分で出船しました。開始しばらくしてから釣れだし、納竿まで連釣りの大爆釣りでした。小型マイカメインでしたが1人100ー150ハイで釣れていました。前日に引き続きマイカ良く釣れていました。皆様の過去最高マイカ数の更新をお手伝いでき幸いでした。本日もご乗船ありがとうございました。28日以降もマイカ狙い出船します。今週は少人数の為メンバー募集しています。是非宜しくお願いします。
半夜便17時30分にマイカ釣りのみで出船しました。開始からすぐ20ー30mでアタリが出だし納竿まで釣れていました。型は小型メインでしたが数は50ー96ハイ、1船約700ハイ。皆様に頑張り釣果となりました。ありがとうございました!
台風明けの出船でした。月夜でしたが、マイカは半夜便は良い方30ハイ前後とボチボチペースでした。深夜便は夜明け前に少し釣れていましたが月夜スタートで厳しいマイカ釣りでした。両便ご乗船ありがとうございました!現在26日半夜便出船中ですか‥21時前で1人平均20ハイ、良い方は30ハイ近く釣れています。明日からも半夜便マイカ予定していますので宜しくお願い致します!
半夜便17時30分出船マイカ狙いで出船しました。
今日は良くマイカ釣れていました。
釣果はマイカ12ー38cmを20ー100ハイオーバー。
マイカは後半から良く釣れていました。良い型もありでイカメタルの方は30ハイ前後、胴付の方は20ハイ前後でした。五目魚は夕方に大アジ、マサバ入れ食いでした。良いお土産になりました。釣果はマイカ10ー38cmを13ー40ハイ、マアジ25ー40cmを多い方で13尾、マサバ25ー45cmを多い方で10尾。
半夜便14時30分に出船しました。
マイカは開始すぐから釣れだしていました。
後半の伸びも良く、30ハイoverの方が多かったです。
型は前半小型メイン、後半は良型マイカで釣れていました。
日中の五目魚釣りはマアジ、マサバ、カイワリ、ウマヅラ、
レンコダイでお土産程度でしたが釣れていました!
釣果はマイカ10ー38cmを10ー51ハイなど。
半夜便14時45分出船。マイカは潮悪くおまつり多発で申し訳ありませんでした。後半からは潮緩まりはじめ、マイカのアタリが良くなりました。良型も混ざり竿頭31ハイ、後半の追い込みで10ー20ハイの間で釣れていました。潮さえ良ければ‥と悔やむイカ釣りでした。条件悪い中でしたが最後まで頑張ってもらいありがとうございました。アジ五目魚はイカ釣りまでの短い時間でしたが大アジ、マサバ、ハマチ、カイワリでお土産程度でしたが食べる分確保できました。釣果はマイカ10ー38cmで竿頭31ハイ。
マイカ釣れ始めから30m前後のタナでよく釣れだしていました。
後半は食い止んでしまいましたが良い型もでました
イカメタル竿頭34ハイ、胴付38ハイ、マイカ30ハイ以上の方が4人。
魚のほうは大アジ混ざりでマサバが良く釣れていました。
ウマヅラハギ、カイワリ、レンコ&チダイのお土産ありでした。
釣果はマイカ12ー35cmで竿頭38ハイなど。
マイカは釣れ始めた時間がいつもよりやや遅くでしたが納竿までポツポツあたりがありました。型は大中小でイカメタルの方が良いサイズ、胴付の方が数多くで釣れていました。タナバラバラで攻略難しくでしたがお客様の腕前で釣果できました。日中は暑い中マアジメイン、マサバ、チダイ、カイワリ、ウマヅラの五目魚釣りでした。暑い中頑張ってもらいありがとうございました。釣果はマイカ10ー35cmで竿頭38ハイ。
半夜便、深夜便ご乗船ありがとうございました!
半夜便では良型マイカ混ざりで5ー20ハイ。
ボチボチアタリがあり前日と似た釣果でした。
深夜便はマイカあたり悪く、夜アジ釣りも頑張ってもらいました!
お盆期間中毎日出船予定しています。
15日以降は空いてます。
お問い合わせ宜しくお願いします!
9日は夕方便マイカ釣り17時30分出船しました。
高波の中イカ釣り開始で釣れだし時間は遅めでしたが納竿までポツリポツリと釣れていました。
サイズは大中小バラバラでタナもバラバラでしたが皆様良く誘って釣ってもらい感謝です。
夜大アジもサシエサのみでポツリポツリでしたが釣れていました。
本日は予報も悪く高波の中でしたがご乗船ありがとうございました!
日中は小アジでマトウダイ、クロソイ、キジハタと根魚混ざりの五目魚釣りでした。
パラソル混ざりで良型マイカで釣れていました。
タナ10ー15mと浅いタナで粘った方が良いです。
本日ご乗船ありがとうございました。
8月8日は悪天候の為休船になります。
9日は回復次第で出船します。
10日からは凪になり毎日出船できます!
型の良いマイカで釣れていました。マイカ爆発的な数がでなく厳しい状況でしたが最後まで頑張ってもらいありがとうございました。
釣果はマアジ中心にマサバ、チダイ、カイワリ、ウマヅラハギ、マトウダイ、ヒラメ、アマダイの姿もありました。