トイレなどの設備も充実しており、また大型船なので船酔いが心配な方にも安心です。
さらにシーズンにはエギング船としても出船!
優しい船長がお出迎えしてくれます!
昼便8時30分出船。
今日は潮と風が真逆でやりにくい日でしたが潮が動き、良型アマダイが釣れていました。
他にはオコゼ、カサゴ、マアジ、マサバ、ウルメイワシ、沖メバルと釣れていました。
昼便8時30分出船。
昼便の大半の時間は根魚中心に狙いました。
本日も底潮動かなく食い悪い日になりましたが、大型オコゼ、カサゴの姿ありました!
夕方はサビキ胴付でマアジ狙いで一時入れ食いになり、お土産確保できました!
本日のご乗船ありがとうございました。
久々の出船できました。
底潮が動かなく根魚は苦戦しましたが、良型カサゴの姿もありでオコゼ、アマダイ、沖メバルの底物が釣れていました。
昼過ぎから掛かり釣りでマアジ狙いでお土産十分釣れました!
本日のご乗船ありがとうございました。
昼便8時30分集合18時帰港。
オコゼ、カサゴ、アマダイは良型混ざりで釣れていました。
マアジのお土産からバッチリで沖メバル、黒ムツなども釣れていました。
日中のお値打ちな魚釣り便是非宜しくお願い致します。
昼便9時出船しました。
マアジ、マサバ中心でクーラー満タンになるくらい皆様釣れていました。
他にはテンビンで底物狙った方は鬼カサゴ、アマダイ。
サビキ胴付では黒ムツ、沖メバル、カサゴ釣れていました。
鬼カサゴは日に食い出してきたように思います。
また天候、波予報良い日は昼便出船しますので宜しくお願いします!
昼便9時に出船。
午前中にイカ狙い、午後からは根魚五目魚狙いをしました。
型の良いヤリイカマイカの気配ありましたが単発あたりで厳しい状況でした。
根魚五目魚狙いはマアジ、マサバで十分数釣りできました。
根魚はオコゼ、カサゴ、アマダイが釣れていました。
根魚は水温が上がり出すと食いが良くなるので今後も期待できそうです!
昼便9時出船。
数は厳しかったのですがヤリイカ、マイカで釣れていました。
仕掛けはプラヅノ11cmとスッテ混合が良いです!
五目魚は胴付、サビキで多い方マアジを30尾、マサバを20尾と良く釣れていました!
根魚は底潮が動かなくで食い悪めでしたが、テンビンで良型カサゴが釣れていました!
他にはアマダイ、黒ムツ、沖メバルと混ざりでした!
昼便9時出船と半夜便18時30分出船の2便で出船しました!
昼便はヤリイカ、根魚狙いでしたが潮が動かなく厳しい状況でした。
マイカも少し混ざり、アマダイ、オニカサゴの姿も見られました。
半夜便は後半ほど掛かりが良くなりました。
群れが船の下にくるときは4〜6連もありました。
釣果は1時で納竿、20ハイ以上の方が数名でした。
両便ともご乗船ありがとうございました!
昼便9時出船。
午前中に根魚狙いでカサゴ、アコウにメダイ、マサバ、マアジ混ざりで釣れていました。
午後からのヤリイカ狙いは良型で3連4連もあったのですが続かなくでした。
また週末は出船できそうです。
9日(土)は昼便9時出船便、半夜便19時出船納竿は1時前後のロング便予定しています。
【昼便9時出船ヤリイカ、根魚五目魚】
午前はヤリイカ狙い、午後から根魚五目魚狙い、夕方から納竿までヤリイカ狙いをしました。
ヤリイカは良い時間帯は連釣れもあり良いサイズで釣れていました。
根魚五目魚はカサゴ、アマダイ、アコウ、クロソイ、マアジ、沖メバルで釣れていました!
【昼便9時出船ヤリイカ、根魚狙い】
午前中はヤリイカ狙い、昼から根魚五目魚狙いをしました。
ヤリイカは良い時は2〜4連釣りもありましたが後が続かなくでしたがサイズの良いヤリイカで釣れていました!
根魚五目魚は潮動かなく食いは悪い状態でしたが鬼カサゴ、アマダイカサゴなど釣れていました!
北風で釣り辛い一日でしたが最後まで頑張ってもらい感謝です!
ありがとうございました!
昼便9時出船17時納竿。
久々の出船でした。
午前中はヤリイカの掛かりが良かったですが、正午あたりから失速しました。
その後はポイント移動の繰り返しでご迷惑おかけしましたが、無事良いポイント発見し、納竿までアタリがあり釣れていました!
17日以降は良い天候が続きそうです!
お問合せよろしくお願いいたします!
昼便9時出船〜17時帰港。
2月とは思えない暖かさ、良い凪に恵まれて出船できました。
開始から納竿までアタリがあり、型は雄ヤリイカで釣れていました。
天候良い日は昼便9時ヤリイカ狙いで予定しています。
釣れている間に是非とも釣りに来てください。
全体の釣果はヤリイカ18ー42cmを15ー58ハイでした。
仕掛けはプラヅノ11cm、1.2m間隔5本針程度、ハリス5号まで、オモリは60号か80号を使います。
メタルの方は20号〜25号主体でお願いします。
9時出船17時帰港。
朝はうねりがありましたが午後からは穏やかになり晴れ間の中釣りやすい1日となりました。
午前中は連釣りが多く、数も伸びていました。
全体の釣果はヤリイカ18ー42cmを12ー54ハイでした。
竿頭は54ハイ、平均25ハイ前後で釣れていました。
お客様の頑張りありでの良い釣果となりました。
ありがとうございました!
昼便9時出船16時納竿。
本日も開始1投目から釣れだし午前中は調子良かったです。
雄ヤリイカの良型ばかりで釣れていました。
数は30ハイ〜から釣れた方が多く、2日続けでヤリイカ出船し良い釣果となりました。釣果はヤリイカ18ー42cmを19ー38ハイでした。また天候良い日は出船しますのでお問合せよろしくお願いします!
9時出船〜17時帰港。
久々の出船となりました
今シーズン初の昼便ヤリイカ流し釣りでの釣行でしたが最大6連掛けありで日中のイカ釣り堪能できました。
サイズは8割雄イカで特大サイズありでボリュームがありました。
仕掛けは日中釣りならではのプラヅノ11cm、オモリ60号
水深は50〜60mタナ底狙いです。
釣果はヤリイカ17ー40cmを15ー33ハイ。
今シーズン開始の昼便ヤリイカ狙い今後も天候良い日は出船します。
是非宜しくお願いします!
半夜便15時30分出船23時納竿。
磯際ポイントでヤリイカ狙いしました。
ポイント到着後1時間半の短い時間でしたがヤリイカ気配ありでアタリがありました。
プラヅノ11cmが良かったです。
夜釣りからは時間的、月夜周りもありアタリは少なめでした。
20日から悪天候の為休船しますが、次回時化後は昼便9時集合ヤリイカ流し釣りでの出船も予定してみます。
半夜便15時30分出船23時納竿。
海上は風無し波無しで釣りやすい一日でした。
ヤリイカは19時前にようやくアタリだしました。
その後は活性低く盛り上がる時間帯も少なくお土産確保できたくらいの釣果でした。
他はマイカ、ムラサキイカ、タルイカは巨大すぎたのかハリス切れで残念でした。釣果はヤリイカ18ー35cmで竿頭20ハイ。
現在は深場ポイントですが2月、3月は磯に入ってきます。
今後は様子見て毎年恒例の昼便流し釣りでヤリイカ狙い予定もしてみます。
宜しくお願いします!
半夜便のヤリイカ狙いで出船。15時30分出船で23時納竿でした。
今日も波高低く天候良くヤリイカ出船しました。
ヤリイカ 15ー35cmを1人7ー40ハイ。
前日と違いイカ釣り開始30分くらいからアタリがあり、前半は連釣れありでいい感じでスタートできました!
後半更に増してくる!と思いきや失速、1時間くらい我慢の釣りでしたが、またしばらくするとバタバタときだしては止まりの繰り返しでした。
仕掛けは浮きスッテとおっぱいスッテの混合、浮きスッテとハイブリッドの混合、混ぜ混ぜの方が反応良かったです(竿頭談)
北風で寒い中でしたが最後まで頑張って釣ってもらい感謝です!
本日ご乗船ありがとうございました。
半夜便のヤリイカ狙いで出船。15時30分出船で23時納竿でした。
久々の出船となり沖合いでヤリイカ狙いをしました。
ヤリイカ15ー35cmを竿頭56ハイ!
開始1時間半からアタリだし良い時間帯は3連〜などで釣れていました!
今後も期待できるヤリイカ釣りに来てください!
夜釣りの深場ヤリイカ狙いはウキスッテ3号、ハイブリッド針使います。
オモリは底狙いの為オモリ80号、100号、イカメタルは20〜25号まで用意お願いします。
半夜便15時30分出船23時10分納竿。
天候良く今年初出船できました。
久々の出船でしたが、マイカは後半ほどアタリ良く納竿前の減灯効果で盛り上がる時間帯もありました。
ヤリイカ少々、タルイカ6ハイ混ざりでした。
1月からは状況次第でヤリイカ狙いで出船になるかもです。
夜釣りのヤリイカ仕掛けはマイカ狙いの浮スッテを使います。
また凪の日は半夜便イカ釣り出船します。
宜しくお願いします。
本日は前日、当日のご予約お問合せありがとうございました。
寒い中でしたが頑張ってもらい感謝です。
半夜便16時出船23時納竿。
イカ釣り出船しました!
マイカは開始1時間後からアタリが出たし入れ食いする時間帯もあり大型マイカで1人20ハイ、堪能できました!
年内は30日まで予定していましたが26日以降悪天候が予想されます。
お問合せ、出船確認の方宜しくお願い致します。
14時出船23時納竿。
12月の中で1番良く釣れた日となりました。
もちろんジャンボサイズばかりで1人50ハイ前後で釣れた方が多くでした。
雨景色となり月が隠れた状態が良かったのか釣れ始めから納竿まで釣れていました。
寒い中でしたが本日ご乗船ありがとうございました。
釣果はマイカ25ー42cmを竿頭65ハイ。
久々の出船でした。
開始すぐにマイカ気配ありで後半ほど良く釣れていました。
タルイカに邪魔されながら大型マイカ釣れていました。
マイカは1人30ハイ前後で釣れて、イカ鯛を2尾、タルイカを4ハイ、ヤリイカも釣れていました。
オモリ80号、メタル20〜25号、スッテは4号、タナは底の為針数は5本までにしてください。
半夜便14時出船23時納竿。
五目魚は夕方マアジ主体でウマヅラ、チダイ混ざりでお土産程度でしたが釣れました。
マイカは釣れ始めはアタリは少なかったのですが後半から入れ掛かり+特大マイカでした。
雨の中でしたが皆様頑張ってもらい1人40ー50ハイの間で釣れて大漁でした。
他にタルイカ4ハイ、マダイ70cmもありでした。
12月30日までは良い天候の日はマイカ狙い出船します。
宜しくお願い致します!!
本日はマイカ釣り出船で久々の出船でした。
マイカは釣れだしから納竿までアタリがありました。
竿頭50ハイで1人30ー40ハイで釣れた方が多かったです。
天候良い日はマイカ狙いで出船します。
是非宜しくお願い致します!
半夜便14時出船23時納竿。
五目魚はアジ、サバで合わせて20尾の方もありで、アマダイ、ウマヅラ、チダイも混ざりでお土産から釣れました。
マイカは釣れ始めからポツリポツリでしたが、21時から入れ掛かりになり納竿まで釣れ続けていました。
竿頭は60ハイoverの方が2人、1人40ハイ前後の方が多くでした。
今日も良いサイズのマイカでした。
本日ご乗船ありがとうございました。
半夜便14時出船23時納竿。
五目魚はマアジ、マサバで良型も混ざり良く釣れました。
マイカは開始すぐ釣れ始め納竿までアタリがありました。
今日はサゴシ被害は無く快適でした。
数は大型マイカで1人20ー30ハイで釣れた方が多かったです。
本日ご乗船ありがとうございました。
半夜便14時出船23時納竿。
マイカは開始からすぐに釣れ始め、前半は良いペースでした。
バタバタと釣れては止まりを繰り返しで最後の減灯効果で追い上げもできました。
大きなマイカで1人30ハイ前後の方が大半でした。
イカ鯛狙った方は75cm1尾GETできました。
五目魚はマアジ中心にウマヅラ、チダイ、レンコ、マサバ、アマダイが混ざりでお土産程度でした。
前日まで予約無し状態でしたが、今日も前日当日ご予約で出船できました。
本日は皆様の頑張りありで良い結果になりました。
ありがとうございました!
半夜便14時出船。
マイカは開始すぐから3連〜5連ありましたが暫くアタリなく釣れだし遅くでヒヤヒヤしましたが、19時前から21時前まで一気に連釣りの入れ食いする時間帯が長く続きました。
減灯効果でまた数を増やし大型マイカを30ハイ前後、30ハイ以上釣れた方もありでバッチリ釣れました。
良い天候に恵まれ、サゴシ被害が少なく、まずまず釣果でした。
前日当日ご予約ありがとうございました。
夕方便16時出船23時納竿。
釣れ始めから連釣りで暫く凄い勢いで釣れていました。
後半はバタバタと釣れては止まりの繰り返しでしたが納竿1時間前の減灯でまたバタバタと釣れていました。
デカイカばかりで1人50ハイ前後、皆様頑張ってもらい良い釣果となりました。
本日ご乗船ありがとうございました。