関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

福丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
小浜新港より出船している小浜最大級の大型船!

トイレなどの設備も充実しており、また大型船なので船酔いが心配な方にも安心です。
さらにシーズンにはエギング船としても出船!
優しい船長がお出迎えしてくれます!

7月16日

【半夜便】
半夜便でマイカ、五目魚の2本立て15時に出船。
マイカは小型主体で良型も混ざりました。
数はマイカトップ18ハイ、21時に調子があがりましたが後半の伸びが無く食べる分キープくらいでした。
今日の五目魚は感度が無くお土産キープとはなりませんでした。
申し訳ないです
本日ご乗船ありがとうございました。

7月15日

【半夜便】
半夜便でマイカ五目魚2本立てでで15時出船。
マイカは21時頃から調子が上がりだし、小型主体でしたがトップ20ハイ、2ケタクリアの方が多くいました!
五目魚はマアジ、レンコダイ、チダイ、ウマヅラなどでした。
本日ご乗船ありがとうございました!
三連も休出船します!!!!
16日、17日は満席です。
18日はマイカのみ出船で空いています!
19日以降もご予約お待ちしております!!!

7月13日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・マイカの二本立てで出船でした。
五目魚はマアジ、チダイ、レンコダイ、カイワリ、ウマヅラハギ、アマダイ、イサギがお土産程度に上がりました。
マイカはトップ15ハイ、夜釣りで大アジも釣れていました。
本日ご乗船ありがとうございました。

7月10日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立てで出船しました。
五目魚は久々に30cm前後のマアジ!
食いが良く、お土産ができました。
他にカイワリ、チダイ、レンコダイがアジ以上に混ざり、ウマヅラハギ、マサバ、ガシラでした。
マイカは小型主体でしたが、トップの方で28パイが2人でした。
1船210パイ+スルメイカが少し混ざり、好釣果でした。
タナは30m前後、凪で風、潮無しで好条件でした。
本日もご乗船ありがとうございました!

7月8日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・マイカ釣りの二本立てで出船しました。
マイカは活性が上がらず、後半はエソが多い日になってしまい、お土産程度釣れた方もいれば……。という状況でした。
安定はしませんが、条件が良ければ良い日もありそうです!
本日のご乗船ありがとうございました!

7月7日

【マイカ便】
釣果はマイカを1人2ー13バイ、全体で約80パイでした。
型良いマイカ混じりでしたが、小さいイカが大半でした・・。
本日ご乗船ありがとうございました。

7月6日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立てで出船しました。
五目魚はデカいウマヅラハギを、良い人で10尾程釣り上げました!
他にマアジ、マサバ、チダイなども上がりましたよ♪
マイカは20時過ぎから釣れだし、納竿までアタリがありました!
数はトップの方で35ハイ、他の方も20パイ前後で、大剣良型も混じりバッチリな釣果でした!
五目魚からイカ釣り、最後まで頑張っていただき、良い釣果となりました。
ご乗船ありがとうございました。

7月5日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚〜マイカ釣りの二本立てで出船しました。
4日は休船しました。
潮は緩く、無風ベタ凪で、マイカには好条件でした!
数はマイカトップの方で25ハイ、20パイ以上の方が3人。
小さめ主体でしたが、皆様最後まで頑張っていただき良い釣果となりました!
本日もご乗船ありがとうございました!

7月3日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立てで出船しました。
マイカトップの方で15ハイ、スルメイカトップの方で13ハイでした。
タナは15ー30mで連発する時間帯もありました。
タナが浅いのでイカメタルは12号ー20号、軽めの用意もお願いします。
本日もご乗船ありがとうございました。

7月2日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立てで出船でした。
釣果はマイカを1人3ー14ハイ、船中では119ハイ。
スルメイカを約20パイ。
暑い中ご乗船ありがとうございました。

7月1日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立て出船しました。
五目魚は日中ではサバ、イワシが入れ掛かり、夜釣りでは大アジが良く釣れていましたがイカは厳しかったです。
日によって釣果の差がありますが、7月も半夜便で出船しますのでよろしくお願いいたします!
本日はご乗船ありがとうございました!

6月30日

【半夜便】
夜釣りで、アジは多い方で40cm前後を15尾でした。
マイカはトップの方で10パイでした。
暑い中ご乗船ありがとうございました!

6月29日

【イカ釣り便】
本日はイカ釣り便で17時30分に出船しました。
深場の潮が緩く、チャレンジしてみました。
全体的に型は良さげでしたが、数はいつもと変わらずでした。
マイカのみトップが13バイ、タナは30m前後といつもより深めで、スルメイカ混じりでした。
本日もご乗船ありがとうございました。

6月28日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカ釣りの二本立てで出船しました。
五目魚は、アジが30cm前後でお土産程度、他にもマサバ、チダイ、ウマヅラハギ、ガシラが混ざりました。
マイカは浅いタナでアタリましたが、今日は後半にエソが多くなり、活性が下がりました。
またポイントを変えて頑張ります。
本日もご乗船ありがとうございました
明日以降も良い天候が続き、毎日出船できそうです。
お問合せ、ご予約お待ちしております。

6月25日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立て出船しました。
夕方から日没すぎまで30ー40cmのアジが入れ喰いで楽しめました!
マイカはスルメイカまじりで多い人で15ハイでした。
本日ご乗船ありがとうございました!

6月26日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立て出船しました。
五目魚はアジ30cm前後が主体で良い方で8尾。お土産程度で釣れていました!
他にキジハタ、アコウ、チダイ、レンコダイ、ウマヅラハギ、マサバでした。
マイカは大型サイズもあり、タナは30ー40mといつもより深めでスルメイカも混ざりました。
数はマイカのトップが9ハイ、スルメイカのトップが11パイ。
後半失速してしまい数は伸びませんでしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました!

※6月27日(月)以降、空いている日があります!
良い天気、凪予報です。
お問合せご予約お待ちしております!!

6月22日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立て出船しました。
五目魚はアジ20ー35cmをトップの方が11尾。
他にカサゴ、キジハタの根魚の食いが良く、レンコダイ、チダイ、ウマヅラハギのお土産ができました。
マイカは小さめ主体になり、数釣りも厳しかったです。
トップの方はタナ10ー20mのみ狙いマイカ14ハイ+スルメイカでした。
日中は暑くなってきました。
水分を多めにお持ちください。
本日ご乗船ありがとうございました。

6月20日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立てで出船しました。
五目魚はアジ、レンコダイ、ウマヅラハギ、ガシラ、根魚でお土産程度でした。
マイカはスルメイカも混ざりで釣れていました!
タナは20ー40mと浅く釣りやすかったです。
良いサイズも釣れていましたが、数は今一つでした。。
本日はご乗船ありがとうございました!

6月19日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立てで出船しました。
五目魚は良型アジでお土産キープ、他にレンコダイ、ウマヅラハギでした。
イカはマイカ主体で、10ー20mと浅いタナで釣れていました。
数釣りは厳しかったのですが、後半ほど大剣の姿もあり、+スルメイカが30ー50mで混ざりました。
潮が激流で釣り辛い日でしたが、後半は緩くなりました。
本日ご乗船ありがとうございました。

6月18日

【半夜便】
半夜便15時、五目魚・イカの二本立て出船しました。
潮が早く、イカ、五目魚とも流れが緩いポイントでやりました。
イカは深場ポイントで、スルメイカ主体でマイカ混じりでした。
トップの方は合わせて19ハイ(スルメイカ15ハイ、マイカ4ハイ)でした。
難しい日でしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました。

6月17日

【半夜便】

半夜便でサビキ五目魚、イカ釣りの2本立て出船しました。
五目魚はアジ25ー35cm主体でウマヅラハギ、チダイでお土産程度に釣れていました!
マイカは良型で、浅いタナ20m前後で釣れていましたが、良い時間帯がなく数釣りは難しく、スルメイカ混ざりでした。
本日ご乗船ありがとうございました!

6月18日、19日は凪予報出船確定です!!!

6月15日

【半夜便】
半夜便15時出船五目魚・イカ狙いの二本立てで出船でした。
アジは良い人で30cm前後が10尾くらい、他にウマヅラハギ、チダイでお土産となりました。
マイカは型も良く、大剣まじりでトップの方が20パイ、スルメイカをトップの方が18パイ、合わせて15ー20パイの方が多かったです。
皆さん、浅いタナ20前後で粘ってもらいました。
イカメタルの浅いタナ時は15号主体、12ー20号まで用意お願いします。
本日ご乗船ありがとうございました!

6月14日

【半夜便】
半夜便15時五目魚・イカ二本立てで出船しました。
五目魚は夕方から、25ー40cmのアジが釣れだしました。
チダイ・ウマヅラ・ガシラ・アマダイ混じりでお土産はキープできました!
マイカは良い時間帯があり、タナ20ー30mで釣れていました。
マイカはトップの方が25ハイ、他にも20パイ前後の方が4人でした。
スルメイカはトップの方が20パイでした。
合計ではトップの方が42ハイ、他にも20ー30パイの方が多かったです。
マイカは大剣混ざりで全体的に良型で、数・サイズともイカに恵まれた日になりました!
本日は波はありませんが南東風が強く、雨降りの中頑張っていただきありがとうございました!
タナが浅い日は、イカメタル10ー15号が使えますのでご準備お願いします。
15日からも出船予定しています。
お問合せ宜しくお願い致します!

6月13日

【半夜便】
半夜便15時ー24時、五目魚とイカ釣り2本立てで出船しました。
イカの数はスルメイカ主体でトップの方が25ハイでした。
五目魚は良い感度が無く、アジ、ガシラ、アコウ、チダイ、ウマヅラハギが釣れていました。
うねりがあり釣り辛い日でしたが、頑張っていただきありがとうございました!

6月11日

【半夜便】
半夜便15時ー24時で、サビキ五目魚とイカ釣り2本立て出船しました。
マイカはトップ15ハイ、スルメイカトップ14ハイ、合わせて10ー20パイの間で釣れていました!
活性上がらなくタナも40ー50mと深めな日でしたが、納竿まで頑張っていただきありがとうございました!
12日は波、風予報悪く休船になります。
今週13日ー17日は現在空いています!
ご予約お問合せお待ちしております!

6月10日

【半夜便】
半夜便15時ー24時アジ五目魚、マイカの二本立てで出船しました。
魚はポイント探しに苦戦しましたが、良い方がアジ25ー30cmを6尾、ウマヅラハギ、チダイでお土産程度でした。
イカはスルメイカの方が多くなりましたが、タナが20ー50mで釣れていました!
マイカは小ぶり主体でしたがトップの方が16パイ、1人10パイ前後で釣れた方が多く、スルメイカはトップが30パイ、合わせて15ー30パイくらいで皆様釣れていました!
本日ご乗船ありがとうございました!

6月9日

【半夜便】
半夜便15時ー24時マイカ、アジ・五目魚の二本立てで出船しました。
アジは良型も混ざりましたが、針掛かりが悪くバラシが多かったみたいです。
ウマヅラハギ、チダイがお土産程度に釣れていました。
マイカは20時過ぎから良くなり、ダブルなどもありました!
後半は失速&タナが30ー60mと定まらず、タナ取りが難しかったです。
数は1人10パイ以上で釣れた方が多く、+スルメイカが少々混ざりました。
本日もご乗船ありがとうございました。
10日、11日は凪予報で出船確定です。
12日以降も半夜便15時にて出船を予定しています。
お問合せ、ご予約お待ちしております。

6月8日

【半夜便】
6日、7日と海が荒れて休船しました。
マイカは開始からアタリが少なく場所移動、2箇所は後半になるにつれアタリが出始めました。
数はトップの方が10パイ、場所移動後からなんとか巻き返しました。
タナはバラつきましたが、30m前後と底近辺でした。
五目魚も活性が無く、マアジ、良型チダイ、良型ウマヅラハギが釣れていました。
本日もご乗船ありがとうございました。

6月5日

【半夜便】
半夜便15時ー24時マイカ、アジ五目魚の2本立て出船。
アジは食い悪くお土産程度でした。他に大きなウマヅラ良型チダイが混ざりました。
マイカは20時半頃から深めのタナで連投して釣れだし、後半はスローペースになりましたがアタリはありました。
マイカのみトップ29ハイ!スルメイカも混ざりで皆様10ー20ハイの間で釣れていました。
雨景色で恵まれた日になりました。
本日ご乗船ありがとうございました。
6日、7日は悪天候の為休船になります
8日から出船できると思います!

6月4日

【半夜便】
半夜便15時ー24時マイカ、アジ五目魚、2本立て出船しました。
アジは夕方から釣れました。他に良型ウマヅラハギ、チダイでお土産キープできました!
マイカは釣れだしから納竿までアタリはあり、タナは時間帯によって違いましたが、後半は30m前後で連発して釣れていました!!
数はマイカトップ16ハイ、2ケタクリアの方も多く大剣マイカの姿もありました!
激流潮も今日は緩まり釣りやすい日でした。
本日ご乗船ありがとうございました。

6月3日

【半夜便】
半夜便15時ー24時マイカ、アジ五目魚の二本立てで出船しました。
アジは食いが悪く、良い方で8尾。お土産程度でした。
他にウマヅラハギ、チダイで底物は見かけませんでした。
マイカは20時過ぎからアタリが出始め、タナは30m前後か底のどちらかでした。
後半失速してしまい、良い方がマイカを10パイ、1人5ー10パイと厳しめでした。
本日は夜から北東風が強くなり、波もある中でしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました!

トップへ戻る