関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

福丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
小浜新港より出船している小浜最大級の大型船!

トイレなどの設備も充実しており、また大型船なので船酔いが心配な方にも安心です。
さらにシーズンにはエギング船としても出船!
優しい船長がお出迎えしてくれます!

4月6日

【マイカ便】
マイカ便17時ー24時納竿で出船しました。
19時から釣れ始め、納竿までアタリがありましたが、ラッシュ時間が無かったです。
前日より型が良く、小型も混ざれば数釣りはできました!
トップの方が26パイ、他4人の方が20パイ超えでした。
本日は、ご乗船ありがとうございました。
7日(金)は、イカ便17時出船で24時納竿です。
飛び入り歓迎です。宜しくお願い致します。

4月5日

【マイカ便】
雨風の影響は少なく、快適に釣行できました!
良型マイカ主体で、数はトップの方が29ハイでした。
タナはバラつきましたが、皆さん平均してマイカを1人20パイ前後で、ヤリイカが少し混ざりました。
オモリグより、イカメタルの方が良かったです。
本日は、ご乗船ありがとうございました。

4月4日

【マイカ便】
2、3日は休船して、本日マイカ便17時前に出港しました。
19時頃から釣れだし、納竿までアタリがあり、タナは50ー85mまで幅広かったです。
イカメタルのトップの方が58パイ、胴突きのトップの方が30ー40パイ前後の方も多く、月が明るかった割に好釣果でした。
本日は、ご乗船ありがとうございました
5日(水)はイカ便で出船します。当日飛び入り歓迎です。
6日(木)はイカ便、7ー9日は半夜便です。
10ー13日は、イカ便か半夜便でお問合せ宜しくお願い致します。
14日(金)、15日(土)は半夜便です。

4月1日

【半夜便】
半夜便14時30分出船、23時30分納竿。
ヤリイカが少なくマイカ主体で釣れていました。
数はトップがマイカを25ハイ。ヤリイカが混ざれば全体的に数は伸びたと思います。
船がうねりの横になりバッタバタでしたが最後まで頑張っていただきありがとうございました!

※航行中、着岸までは釣り座の上は立ち歩かないでください。
広いデッキで歩きやすいのですが足を滑らして大きな事故に繋がりますのでご協力宜しくお願いします。

3月31日

【マイカ便】
釣れだしから納竿までアタリはありました!
マイカ主体でヤリイカが混ざり、トップはダントツ50パイ、差がありましたが20パイ前後の方が多かったです!
タナは60mから底が良かったみたいです。
上潮だけ速くやりにくい状況でしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました!

3月29日

【マイカ便】
マイカ、ヤリイカ合わせて2ー44ハイでした。

3月28日

【マイカ便】
前半は全くアタリがなく、後半はヤリイカ混じりで釣れていました。
数は、トップの方がマイカを16パイ、後半はなんとか頑張ってもらい、食べる分は釣れました。
本日は、ご乗船ありがとうございました。

3月27日

【マイカ便】
明るいうちからイカの気配があり、釣れだしも早かったです!
その後はラッシュがなく、ポツンポツンでしたが、アタリはありました!
数は、マイカが9割で、トップの方が26パイ、20パイ超えの方が3人でした。
お土産キープの方が多くて、なんとかなりました。
仕掛けは、マイカは餌巻きスッテでは釣れないので、従来通りのマイカ仕掛けが良かったです。
本日は、ご乗船ありがとうございました。

3月26日

【ヤリイカ便】
25日(土)、26日(日)は寒い中ご乗船いただきありがとうございました。
釣果は、浅場ポイントでヤリイカを狙いましたが、マイカ主体で、ヤリイカは少なかったです。
型の良いマイカも混ざったので、期待はしていましたが、数は良い方でヤリイカを2桁クリアでした!
現在27日(月)出船中で、明るいうちからマイカ、ヤリイカの気配があり、期待して頑張ってきます!

3月22日

【ヤリイカ便】
19時過ぎからアタリ始め、21時頃は良い感じで釣れていました。
雄ヤリイカは、ボリュームがあり、トップの方はヤリイカを30パイ、他4人の方が20パイを超えました。
他、マイカが少し混ざり、数に差が出ましたが、お土産はできました。
マイカが、日に多くなってきていますので、この調子だと春シーズン期待できます!
本日はご乗船ありがとうございました。
23日(木)は休船します。
24日(金)は天候次第になりますが、現時点では予報が悪いです。

3月21日

【ヤリイカ便】
後半ほどアタリが良くなりましたが、前半は厳しかったです。
大きな雄ヤリイカが主体で、マイカが混ざりサイズは良かったのですが、メスイカが少なく数は伸びませんでした。
トップはイカメタル&オモリグの方がヤリイカを23バイ、胴突きのトップの方でヤリイカを22ハイでした。
皆様納竿まで頑張っていただきありがとうございました。

3月20日

【ヤリイカ便】
前半はマイカ主体で22時過ぎからヤリイカが良い感じで釣れだしました。
トップはヤリイカ、マイカ合わせて38ハイ!1人20ー30パイの方が多くいました。
他にクロソイ4尾、マハタ、カサゴ、スズキが釣れていました。
前半はアタリ少なくヒヤヒヤしましたが、最後まで粘って頑張っていただきありがとうございました

3月19日

【ヤリイカ便】
19時過ぎからアタリだし、良い時間帯がなく、納竿までポツリポツリとでした。
マイカが多く混ざり、仕掛けはスッテ、エギの方が良く、今後の期待もできました!
数はヤリイカ、マイカを合わせてトップの方が21パイ、15ハイ前後の方が多かったです。
本日もご乗船ありがとうございました。

3月17日

【ヤリイカ便】
ヤリイカは、20時頃にアタリが出始め、21時には良い感じになりましたが、後半は失速しました。
雄イカ主体でトップの人が20パイ、マイカ、コウイカ混ざりでした。
本日ご乗船ありがとうございました!
18日は波高がありますので休船します。
19日からは出船できますのでご予約お待ちしております!
宜しくお願い致します。

3月16日

【半夜便】
後半は波が高くなり、活性は落ちました。
雄イカ主体でボリュームあり、トップの方はヤリイカを中心に26パイで、マイカが少し混ざりました。
雨降りで北東の風があり、寒い中頑張っていただきありがとうございました。

3月15日

【半夜便】
明るいうちから気配があり、夜釣り開始すぐから釣れだしました!
マイカが少し混ざり、納竿までポツリポツリのペースでした。
数はトップの方がヤリイカを35ハイ、30パイ超えの方が3人でした。
餌巻きスッテが良かったです。
本日もご乗船ありがとうございました!

3月14日

【半夜便】
12日(日)、13日(月)は休船していました。
本日は、19時過ぎから釣れだし、納竿までアタリがありました!
数はトップの方がヤリイカを40パイ、13ー20パイの方が多くいました。
水深は51mでタナは底、潮はなく釣りやすい日でした。
寒い中、最後まで頑張っていただき、ありがとうございました。

3月10日

【半夜便】
開始からダブルスタートで期待しましたが、活性が上がらずに苦戦しました。
納竿前に少し良くなったので少し延長し、数はトップの方がヤリイカを23バイでした。
差が出てしまい渋い日でしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました。
11日(土)、12日(日)は出船します。
宜しくお願い致します!

3月9日

【半夜便】
雨予報でしたが、夜は晴れて、風も無く、気温も高くて最高の釣り日和でした。
ヤリイカは、夕方の磯流し釣りから気配があり、夜は後半活性が上がり、大きな雄イカ主体でボリュームがありました。
数は20パイ前後の方が多くて、最後まで頑張っていただき、良い感じで納竿できました。
本日は、ご乗船ありがとうございました。

3月8日

【半夜便】
16時集合ー23時30分納竿で出船しました。
8日は釣れ始めから2、3連スタートで、前半は頻繁にアタリがありましたが、後半は難しい感じでした。
釣果はトップの方が37ハイ、差が出ましたが皆さん食べる分は確保できました!
良い凪で、潮も無く釣りやすい日でした。
本日は、ご乗船ありがとうございました。
7日も出船しましたが完敗でした。申し訳ありません。

3月6日

【半夜便】
16時集合ー23時30分納竿で出船しました。
日中はヤリイカの気配があり、夜釣りは前半はアタリがありましたが、後半は伸びませんでした。
厳しい状況でしたが、貴重な雄イカ主体でボリュームがありトップの方はヤリイカを15ハイでした。
10パイ前後の方も多数いらっしゃいました。
本日もご乗船ありがとうございました。

3月4日

【半夜便】
3月3日、4日の釣果です。
ヤリイカ便で出船しました。
3月3日は後半活性が上がらず。
釣果はトップがヤリイカを18パイ。
全体的に厳しい日になりました。
3月4日は北東風で波が高く、寒く辛い日でした。
釣果はトップがヤリイカを10パイ。厳しい状況でした。
3月5日、釣行途中経過ですが、ダブルスタートです!

3月1日

【半夜便】
20時頃に釣れ出し、入れ掛かりしていました。
胴突きの方は、3ー5連が連発し、数は伸びていました。
雄イカが主体になり、ボリュームがありました。
トップの方が104ハイ、次の方が80パイと、皆さん良く釣れていました。
21時頃から雨風が強く、23時前に納竿となりました。
釣り辛い中、最後まで頑張っていただきありがとうございました。
3月2日(木)は、時化休みになります。
3月3日(金)は、天候が回復し出船できると思います。
3月4日(土)からは、凪周りになります。
お問い合わせご予約お待ちしております。

2月28日

【半夜便】
良い天気、凪に恵まれました。
20時過ぎに連釣れ・連投になり期待しましたが、納竿までポツリでした。
数はトップの方が29ハイで、1人あたり15ハイ前後でした。
型は雄イカが混ざり良かったです。
夜は寒い中でしたが頑張っていただきありがとうございました。

2月27日

【半夜便】
24日ー26日は、天候が悪く休船していました。
後半から活性が上がり、連投、ダブルとありましたが、止まる時間もあり、入れ掛かりにはなりませんでした。
数は、イカメタルでトップの方が33ハイ、胴突きでトップの方が32ハイ。
差が出てしまいましたが、皆さん最後まで頑張っていただきありがとうございました。
28日(火)からの出船予定ですが、16時集合でイカのみの出船になります。
宜しくお願い致します。

2月23日

【半夜便】
2月19日ー22日は休船していました。
本日は、潮、波風も無く釣りやすい日でした。
後半勝負のヤリイカですが、本日は早い時間帯から釣れだし後半も続きました。
数は胴突きでトップの方が80パイ。
イカメタルでトップの方が62ハイ。
50パイ超えの方が5人、30パイ前後の方も多くて1船で520パイ。
当たり外れが多いヤリイカですが、良い日になりました。
本日は、ご乗船ありがとうございました。
次回出船は、2月27日(月)、28日(火)、3月1日(水)です。
凪予報になりますのでメンバー募集しています。

2月18日

【半夜便】
日中は浅場ポイントで流し釣りをしました。
気配はありましたので、今後に期待です。
夜釣りは釣れだしが遅く心配でしたが、後半ほど釣果が伸びました。
型の良いヤリイカ、マイカも混ざりました。
釣果に差がでましたが、トップの方で32ハイ、皆様雨の中頑張っていただき、釣果となりました。
最後までありがとうございました。
次回出船は2月22日(水)、後半から天候回復です。
お問い合わせご予約宜しくお願い致します。

2月17日

【半夜便】
釣れ出しから後半にかけて、少しずつアタリは良くなりました。
ヤリイカ主体でマイカが少し混ざりました。
数は差が出ましたが、イカメタルのトップは35ハイ、胴突きのトップは32ハイでした。
皆様寒い中頑張ってもらいました。
本日ご乗船ありがとうございました。

2月12日

【半夜便】
本日も、深場ポイント狙いで出船しました。
活性が低く、後半少しずつ良くなりましたが、数釣りとはいきませんでした。
日によって釣果が変わりますが、ヤリイカシーズンはこれからなので、期待して狙いに行きます。
最後まで頑張っていただき、ありがとうございました。
次回出船は、2月16日(木)・17日(金)・18日(土)は気温も上がり晴れ予報で出船出来そうです!

2月11日

【半夜便】
半夜便15時ー24時、ヤリイカ・マイカ狙いで出船しました。
21時頃から活性がよくなり、納竿までヤリイカ主体で、マイカが少し混ざる程度で釣れていました。
数は差がでましたが、トップは46パイ、30パイ前後の方もあり、15ー20パイの方が多かったです。
仕掛けは蛍光色、ピンク系の小さめスッテが良かったみたいです。
本日もご乗船ありがとうございました!
タナが深いのでイカメタル、オモリグは20号主体で使いますが、30号の用意お願いします。

2月5日

【半夜便】
半夜便15時、ヤリイカ狙いで久々の出船になりました。
日中流し釣り+夜釣りで狙いました。
雄ヤリイカ主体で良型が釣れていました。
マイカも少し混ざり、トップが18パイでした。
なかなか渋い中でしたが最後まで頑張っていただきありがとうございました!
2月6日(月)凪予報で出船します!
当日ご予約お待ちしております!!

トップへ戻る