乗合1人10,000円、チャーター5人まで60,000円・1人追加で8,000円。チャーターは好きな時間に出船ができるのも魅力のひとつです!
Air PAY導入しました
クレジットカード(VISA、Mastercard、JCBなど)、QR(PayPay、d払いなど)決済できます。 一部対応できない決済もありますのでご了承下さい。 どうぞご利用下さい!
【小浜沖ジギング】
今日の小浜の最高気温は22℃だったようです。
海上の風も冷たくなく心地よかったです(^-^)
今日もヒラマサやヒラメなどキャッチできました٩( ᐛ )و
シーバスも探しましたが、こちらはお留守の様で、後半は根魚ポツポツでした(^-^)
午後からは予報に反して、強い南風で釣りにくかったですが、最後の一投まで頑張って頂きました。
お疲れ様でした、ありがとうございましたm(_ _)m
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はヒラマサ、ヒラメ、キジハタ、ホウボウ、オニカサゴ、ウッカリカサゴ。
【小浜沖ジギング】
チャーターでご利用いただきました。
微妙な天気予報でしたが、昼過ぎに一時風が強く吹いたものの、予報に反して比較的穏やかな海でした(^-^)
今日のヒラマサ狙いは不発でしたが、お客様の頑張りに助けられブリキャッチできました(^-^)
タックルボックスにスッテを忍ばせていたお客様が良型マイカキャッチされたり、今日は想定外の出来事が多かったような(^-^)
一時雨にも降られましたが一日頑張って頂きました、疲れ様でした、ありがとうございましたm(_ _)m
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
写真撮れなかった方、ごめんなさいm(_ _)m
釣果はブリ、アマダイ、キジハタ、アオハタ、ウッカリカサゴ、ホウボウ、マイカ。
【小浜沖ジギング】
気温も上がって随分春めいてきた感じです!
波風も収まった様で、比較的穏やかな海でした(^-^)
序盤は浅場でヒラマサやシーバス、キャッチできました!
中盤にマダイ狙いましたが、こちらは不発でした。
最後にもう一度、浅場でヒラマサキャッチできました。
厳しい時間帯もありましたが、時間いっぱい頑張って下さいました。
お疲れ様でした、ありがとうございましたm(_ _)m
又のご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はヒラマサ、シーバス、ホウボウ。
【ジギング&タイラバ】
昼前から風が強くなり、安全第一で少し早上がりさせていただきました。
魚の活性低いようで大苦戦(-_-;)
沖上がり前には雨にも見舞われ、寒さの増すなか最後の一投まで皆さん頑張って下さいましたが、善戦空しく釣果に恵まれませんでした。
本当にお疲れ様でした。
ご乗船ありがとうございました。m(_ _)m
懲りずにまた遊びに来てくださいねm(_ _)m
【小浜沖ジギング】
今日は曇天、日差しも無く少しヒンヤリしました。
湾を出たとこでお出迎えしてくれたのは、水族館の人気者のイルカでした(-_-;)
べた凪、風無く、潮も無く、ネガティブな要素ばかりでしたが、何とか頑張って頂き、底物キャッチできました(^-^)
後半は雨も少しぱらつきましたが、時間いっぱい頑張って頂きました。
お疲れ様でした、ありがとうございます。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はウッカリカサゴ、オニカサゴ、クロソイ、キジハタ、カナガシラなど。
【タイラバ&イカメタル】
チャーター便でご利用いただきました。
風はあって、船はほどほどに流れましたが、潮が緩いのか魚の活性高くない様でした(~_~;)
皆さんの頑張りで、マダイやアマダイなどキャッチできました!
ムラサキイカも!食べたことないので(さきいかなどに加工販売されたものはたぶん食べてるかと?)一度食べてみたいです(^-^)
暗くなってからのイカメタルは・・・・・・頑張って頂いたのですが、中々思う様にはいかないものですね、リベンジ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
長時間お疲れ様でした、ありがとうございます。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖イカメタル】
今日から3月、気温も徐々に高くなり、花粉も飛び始め春の雰囲気ですが、海水温が上がり始めるのはもう少し先でしょうか。
ヤリイカ狙いのイカメタルで出船しました!
予報通り風が少々強めでよく揺れました。
夕方の時合は空振りで、暗くなってからも乗り悪く、いまひとつでした(~_~;)
船酔いの方もみえましたが、時間いっぱい頑張って頂きお疲れ様でしたm(_ _)m
写真撮れなかった方ごめんなさいm(_ _)m
ヤリイカにマイカも混じって竿頭9ハイでした。
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖ジギング】
久々の出船でした(^-^)
日差しもあって暖かく、凪でよい釣り日和でした!
サゴシはナブラもなく時合が終わった様で、根魚ポイントへ移動してキジハタやウッカリカサゴなどキャッチできました。
夕方からヤリイカ狙いましたがイマイチ乗りが良くなかったです。
全体的にシブ~イ日でしたが、皆さん最後の最後までがんばってくださいました。お疲れ様でしたm(_ _)m
又のご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はキジハタ、ウッカリカサゴ、マイカ、ヤリイカ。
【ジギング】
今日も行ってきました小浜沖!
序盤は青物感度でツバスをキャチできましたが、今日も活性低く単発で終了...。
後半はイルカの登場でポイントを大きく移動して根魚狙いましたが、
こちらもなかなかどうして?本日惨敗を喫しましたm(_ _)m
厳しい時間が続きましたが、皆さん時間いっぱい頑張って下さいました。
ありがとうございました、お疲れ様でしたm(_ _)m
次回、雪辱を果たしましょう!
【小浜沖ジギング】
波が少し残ってよく揺れました(~_~;)
青物渋かったです(T_T)
今日も、感度はあるんですが、中々口を使ってくれませんでした。
スイッチが入れば爆りそうな・・・
よく揺れて序盤から船酔いの方もみえましたが、時間いっぱい頑張って頂きました(^-^)
お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました(^-^)
今日の敵討ちお待ちしておりますm(_ _)m
釣果はハマチ、アオハタ、アマダイ、ウッカリカサゴ。
【小浜沖ジギング】
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年の初出船!この時期にしては、少しうねりは残ってましたが穏やかな海でした(^-^)
青物感度はあるにはあるんですが、食いが浅いのか、スレがかりや、フックアウトもあり、なかなかガッツリ食ってきてくれませんでした(~_~;)
何かのタイミングでスイッチが入れば爆になりそうな・・・。
時間いっぱいしっかりしゃくって頂き、お疲れ様でした、ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖ジギング】
うねりも収まって穏やかな海でした。
サゴシナブラがあちこちに発生、その中から、メジロやヒラマサ、サワラも混じって気の抜けない一日でした。
夕方に青物感度もありましたが、移動が速く長続きしませんでしたが、良く肥えたハマチをキャッチできました(^-^)
サゴシ、サワラ、青物どれもしっかりベイトを食べて丸々してますね!旨そうです(^-^)
皆さん一日しっかりしゃくって頂きお疲れ様でしたm(_ _)m
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はサゴシ、サワラ、ハマチ、メジロ、ヒラマサ、キジハタ、アオハタ、アマダイ。
【ジギング&イカメタル】
チャーター便でご利用いただきました。
夕方に少しジギングしてからイカメタルのプランで出船しました!
最初はまだ風が強く、うねりも残ってました(~_~;)
ジギングではサゴシとハマチ少々とサワラでした。
サゴシはたくさん居るようですが、中々口を使ってくれない様でした。
青物は移動が速く、感度が入れば釣れてくる感じでした。
マイカは釣れ始め迄少し時間がかかりましたが、その後良型メタボなマイカがぽつぽつでした。
マイカが乗っても、横取り多発でした(^^;)もうちょいでハチマルを筆頭に4枚、横領の犯人も捕獲、サイズの割にはきれいなマダイをキャッチできました(^-^)
うねりが残ってよく揺れ、船酔いの方もみえましたが、最後まで頑張って頂きお疲れ様でした、ありがとうございますm(_ _)m
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はサゴシ、ハマチ、サワラ、マイカ、スルメイカ、マダイ。
【小浜沖ジギング】
昨日は風強い予報で出船見合わせましたm(_ _)m
今日は打って変わって穏やかで、12月とは思えない陽気でした(^-^)
湾口を出たところでサゴシのナブラで、おみやげ確保!
サゴシは程々にして、青物感度を探して移動、大きな感度はなかったですが、ハマチやメジロ、ヒラマサキャッチできました(^-^)
メジロの3人同時ヒットもあり、盛り上がりました!
シイラもヒット、夏のような引きは無いようでした(^^;)
釣果はハマチ、メジロ、ヒラマサ、サゴシ、アオハタ、レンコダイ、シイラでした!
【小浜沖ジギング】
風の強い一日でした(~_~;)
朝一はサゴシ、サワラのナブラでしたが、すぐに沈んでしまい、沖合のポイント移動中にナブラ発見(^^)/
が、今度はシイラのナブラでした(^^;)あちこち探しましたが、今日は青物不発でサゴシ中心の釣果でした。
一日中風が強くスパンカー立てて操船してましたので、写真撮れずごめんなさいm(_ _)m
釣果はサゴシ、レンコダイ、アオハタ、アマダイでした!
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖ジギング】
小雨交じりで随分と寒くなりました。
潮緩く苦戦でしたが、スマ(星カツオ)という魚キャッチできました。
初めて見ました、どちらかといえば暖かい海域を回遊してるみたいで、かなり美味しい魚の様です(^^♪
シイラも船の周りをウロウロして、なんでかなぁ~って感じです(^^;)
ベイトは7ー8cmのカタクチがたくさん入ってきてますので、今後の青物爆に期待です!
昼便ジギングの後は、お隣の悠々丸さんから半夜便イカメタルで、釣船のはしごだそうです!
メタポマイカたくさん釣って下さいね(^^)/
釣果はキジハタ、アオハタ、スマ、シイラ、レンコダイ、ホウボウ、サバ、カイワリ、ウッカリカサゴ、マイカでした。
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖ジギング】
今日は波風も収まって穏やかな海でした(^-^)
序盤、中盤はナブラや鳥山があってもサゴシやヨコワなどであちこちウロウロ、数は出ませんでしたが色んな魚が釣れました!
終盤にようやく青物ナブラで、船の下を感度が通過するタイミングでパタパタとツバスキャッチできました。サイズの割には良く肥えてました。今日は全体的に食いが浅いのかバラシ多発でした。これから青物も脂がのって美味しい季節です!予報が良ければ出船しますので皆さん遊びに来てくださいねm(_ _)m
釣果はアマダイ/キジハタ/アオハタ/サバ/サゴシ/ヨコワ/レンコダイ/イシモチ/ウッカリカサゴ/アジ/ツバス/マイカでした!
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【小浜沖イカメタル】
チャーターでご利用いただきました。
アオリイカ狙いかマイカ狙いか悩みましたが、お客様と相談して最近好調のマイカポイントへ!
爆釣とはいきませんでしたが、良いサイズのマイカも混じって最後までぽつぽつ釣れました。
子供たちもダブルヒットや良型マイカをヒットさせて、集中力途切れることなく頑張ってくれました(^-^)
浮いてくるアオリイカもいてキャストでも楽しまれていました(^-^)
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はマイカ6ー22ハイ、アオリイカ114ハイ。
【小浜沖ジギング】
時化続きで久しぶりの出船でした(^-^)
秋晴れの穏やかな海で、日中は体を動かすと少し汗ばむような気持ちの良い一日でした!
青物の気配無く、あちこち探しナブラが出たと思ったらシイラだったり、苦戦しましたが、時間いっぱい頑張って下さいました。お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
リベンジ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
釣果はキジハタ、ウッカリカサギ、マイカ、ホウボウ、レンコダイ、シイラ
【ジギング】
今日も風の強い一日でした(~_~;)
序盤はサワラやハマチがヒットし、出だし好調でしたが、中盤はあちこち迷走でエソが台頭してきて根魚少々、終盤にメジロキャッでしチできました。良く引くメジロでしたね(^-^)
釣果はサワラ、メジロ、ハマチ、キジハタでした!
一日ドタバタの中時間いっぱいお疲れさまでしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【ティップラン&タイラバ】
今日は一日北風が強かったです(~_~;)
ティップランは船が速く流れすぎかノリが悪く、気を取り直して魚狙いましたが、こちらも活性低かったです。
船酔いされた方も体調の許す限り、他の方も時間いっぱい頑張って下しましたが玉砕でしたOrz
釣果はアオリイカ、コウイカ、キジハタ、ウッカリカサゴ、カイワリでした!
よく揺れる中、一日お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
懲りずにまた遊びに来てくださいm(_ _)m
【ティップラン】
序盤は風が強く、中盤は風が止んで、ようやく終盤に丁度良く船が流れたタイミングでぽつぽつとアオリイカが釣れました。
水面直下までエギを追いかけてきたりする事もありますが、そんなイカに限って中々エギを抱いてくれないもんですね(~_~;)
心地良い秋晴れの中、熱いティップランの一日、お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【イカメタル】
ここに来て好調のイカメタルで出船しました。
南風がやや強かったですが、波は穏やかでした(^-^)
明かりを点けた直後から乗り始め、中層より下で棚にややばらつきはありましたが、最後まで釣れ続きました(^-^)
ヤクルトサイズも混じりますが、リリース。キープサイズで久々に1人100ハイ越えました(^-^)
【ナイトエギング】
夜のアオリイカは明るいうちから釣れ始め期待したのですが、灯を点けた後はバーチカルでは中々乗らず、浮いてきたアオリイカをキャストで狙う感じでした。でも浮いてくる見えイカは、やる気がないのか苦戦でした。後半のマイカのほうが高活性でした(^^;)
ご乗船ありがとうございました。釣果はアオリイカ、マイカでした!
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【ティップラン&タイラバ】
少し波が残って横揺れの中、流していくと、アオリイカの群れの上に乗るとヒットしてくる感じでした。
魚のほうは、潮が動いていない様で低活性でしたが、アマダイなど釣れました(^-^)
特に後半は厳しい時間が多かったですが、頑張って頂きありがとうございます。お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました!
釣果はアオリイカ、コウイカ、アマダイ、キジハタ、アオハタ、ウッカリカサゴでした。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
【イカメタル】
最近は微妙な天気予報が多くて悩みます(~_~;)
うねりと風が少しありましが、悩むに及ばずでした(^^;)
マイカは、点灯直後から中層でノリはじめ、途中からサゴシが回ってきてヒットレンジは徐々に下がっていきましたが、最後まで釣れ続きました(^-^)
アオリも浮いてきてキャストで釣れたり、ミニタルイカも回ってきました。
天気予報にやきもきしましたが、出船できて良かったです。
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はマイカを40ー65ハイ、タルイカ、アオリイカ、スルメイカ。
【ティップラン&タイラバ】
沖合のほうは風が強いようで、うねりがありました(-_-;)
程々に船は流れてくれましたが、うねりでよく揺れました。
アオリイカは中々厳しかったです、タイラバでは、良型アマダイや、キジハタは45㌢をはじめ他にも良いサイズをキャッチできました、他ウッカリカサゴなどでした(^-^)
船酔いされた方もみえましたが、休憩を時折挟んで、時間いっぱい頑張って下さいました、お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はアオリイカ、コウイカ、アマダイ、キジハタ、ウッカリカサゴでした。
【ティップラン&タイラバ】
沖合のほうは風が強いようで、うねりがありました(-_-;)
程々に船は流れてくれましたが、うねりでよく揺れました。
アオリイカは中々厳しかったです、タイラバでは、良型アマダイや、
キジハタは45cmをはじめ他にも良いサイズをキャッチできました。他ウッカリカサゴなどでした(^-^)
船酔いされた方もみえましたが、休憩を時折挟んで、
時間いっぱい頑張って下さいました。お疲れ様でしたm(_ _)m
ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしておりますm(_ _)m
釣果はアオリイカ、コウイカ、アマダイ、キジハタ、ウッカリカサゴでした。