関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

OCEANS 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
ジギング、キャスティング、エギング、タイラバなどルアーフィッシングを楽しめる
丹後の1級ポイントをご案内

オーシャンズ では、ジギング、キャスティング、タイラバ、エギング、ワームなど初心者から上級者まで、主にルアーフィッシングを楽しめる丹後の一級ポイントをご案内しています!

4月20日

【ジギング/1号艇】
水深70ー80mで鳥山!
反応は鳥山が終わってもどんどん出ていて、いい感じでした。
ベイトは小さめのイワシ!
釣果はブリ最大8.56kgを2尾、マダイ最大7.38kgを2尾、さらにメジロも上がりました!
ありがとうございました。

4月19日

【ジギング/1号艇】
朝一に突っ込んだ鳥山では、いい反応が出てて、ブリにメジロが連発!
何本かバレてしまい全部はとれませんでしたが、一時高活性でした。
後半は修行・・・。ありがとうございました。

4月18日

【ジギング/1号艇】
今日もムズカシイ鳥山でした。
釣果はブリ、メジロなどでした。
ありがとうございました。

4月17日

【2022nd HIKARI杯 ジギング大会/1号艇】
あっちこっちで鳥山になったりボイルも出ましたが、とても手強いやつでメジロが1尾と根魚が少々でした。
ありがとうございました。
14ー16日は予報が悪く、出船していません。

4月13日

【ジギング/1号艇】
お客さん少数2名様で出船。
ありがたい事に今日はわりと早くから鳥山でブリをキャッチ!
鳥山の下の反応はスルーが多いもののダブルヒットもあり、竿頭はブリを2尾キャッチしました!
ありがとうございました!!

4月12日

【ジギング/1号艇】
終わりかけに鳥山!すぐに収まってしまいましたが、ブリ11.70kg、10.86kgの合計2尾キャッチ!
ベイトはイワシでした!もう少しはやく鳥山が始まってほしいのですが・・・
本日もありがとうございました!

4月10日

【ジギング/1号艇】
ブリが爆釣でいい日でした!
鳥山になりデカいイワシベイトのブリが連発!
10kg、11kg台のブリが一斉にヒットしてきて大忙しでした。
ありがとうございました。

4月9日

【ジギング/1号艇】
後半にいい鳥山になり、ブリをゲット!
反応が入るとヒットしてきて、ブリを5発ヒットで、ラインブレイクやフックオフがあっての2尾キャッチでした。
他にメジロも2尾。ありがとうございました。

4月7日

【ヒラマサトップゲーム&ジギング/2号艇】
トップメインで出てきました!
後半はボイルが出だして、ベイトが小さかったのでトップには難しかったですが、ジギングでヒット!
キャスティングは、去年の今頃はもう始まってました、今年もそろそろ・・・!
ありがとうございました。

4月6日

【ジギング/1号艇】
鳥山でブリ!
チャーター便!
タイラバも要望があったので、しばらくマダイ狙いからのジギングでした。
ポイントは鳥山で、ブリ2尾をゲット!
今日もイマイチヒットしてきませんが、いい反応が出てて雰囲気はありました。
ベイトはイワシの大!
海況悪い中ありがとうございました。

4月5日

【ジギング/1号艇】
朝一は大鳥山!
最初はよく反応が出て、メジロを2尾ゲット!
その後はすぐに沈黙で、クロムツ、沖メバル等が上がりました。
終わりかけにブリ情報が入り急行!
いい反応が出てて食いそうでしたが、残念ながらヒットしませんでした。
ありがとうございました。

3月30日

【ジギング/1号艇】
10.02kgのブリをキャッチです!
他にもメジロを2尾、ハマチなどでした。
広範囲で鳥山!
いい反応が出てヒットしてきそうでしたが、なかなか口を使ってくれません。
でもここ最近では青物の反応がたくさん出てました!
これからに期待です。ありがとうございました。

3月27日

【ジギング/1号艇】
いい反応が出る時合いがあり、ブリ、メジロをキャッチ!
ベイトは20cm位のイワシでした。
後半も鳥山でベイト反応が山盛りでした。
少しづつ良くなってきてる感じです。ありがとうございました。

3月16日

【ジギング/1号艇】
手強い鳥山で、最後にやっとブリをゲット!
おめでとうございます。
皆さん厳しい中ありがとうございました。

3月14日

【ジギング/1号艇】
10.84kgのブリを釣り上げました!!
今日はこのブリ1尾+根魚と、厳しい日で残念です。
ありがとうございました。

3月13日

【ジギング/1号艇】
朝から鳥山でメジロがヒット!
ブリもヒットでしばらくファイトしてましたが、残念ながらフックオフ。
その後も鳥山に囲まれたりでしたが、青物は反応してくれず、シーバスが3尾、ハマチ、アマダイを追加しただけで厳しい日でした。
ありがとうございました。

3月12日

【ジギング/1号艇】
12.06kgのブリをキャッチ!
ポイントに到着して一流し目でヒット!
おめでとうございます。
今日はその朝一の時合いのみで、メジロやハマチ追加で長い沈黙。
後半は鳥が騒ぎ出しはしたものの、ダメでした。ありがとうございました。

3月11日

【ジギング/1号艇】
今日もジギング絶好調!
鳥山で午前中に時合いありました!
10.84kgを頭に、9.78kg、9.12kgなど、ブリを合計5尾!メジロも多数で楽しめてます!
ありがとうございました。

3月10日

【ジギング/1号艇】
広範囲の鳥山でジギング絶好調!
いい感じで反応も通り、ブリやメジロが連発しました!
釣果は竿頭がブリを3尾、メジロを8尾キャッチ!
ありがとうございました!

3月8日

【ジギング/1号艇】
鳥山でブリ、メジロ。
水深100mで鳥山!
反応はあんまり入ってきませんでしたがブリ、メジロがヒットしてきました!
パターンが合う方は、ヒットが多かったです。
ブリらしきラインブレイクやフックオフも数本あり、残念でしたね。
またリベンジよろしくです!
ありがとうございました。

3月9日(水)は休みです。
3月10日(木)から少人数で出船予定!遊びにきてください。

1月23日

【ジギング/1号艇】
今日はヒラマサの1尾のみでした!
ナイスサイズでした!

1月22日

【ジギング/1号艇】
久しぶりの出船になりました。
沖は鳥山でハマチがバタバタヒットしてきて、入れ食いの地合いがありメジロもヒット!
後半はボトムの反応でメジロの拾い釣り。
メジロは7尾ゲット!
ありがとうございました。

1月10日

【ジギング/1号艇】
反応が出てもなかなか食わない難しい日でした。
竿頭のお客さんでメジロを3尾ゲット!
底付近の反応がけっこう上まで追いかけてきていました!
ありがとうございました。

1月9日

【ジギング/1号艇】
メジロ連発17尾!!!!!
前半は昨日と同じで反応入ってもなかなか食ってきませんでしたが、
後半活性上がる時合あり、結果的にメジロ17尾の連発ありました!!!!
イワシベイトも入ってきてたので、これからに期待です!ありがとうございました。

1月8日

【ジギング/1号艇】
メジロ!マトウダイ!アマダイなどをゲット!
広範囲に反応でますが、残念ながらジグには食いつかず苦戦でした。
ありがとうございました!

1月6日

【ジギング/1号艇】
寒ブリにメジロ!爆釣でした!
10kgサイズを筆頭に、ブリを5尾ゲット!
今年2回目の出船は最高な1日でした!
水深80ー90mで反応が出っぱなし、メジロはお昼過ぎにはリリースはじまりブリ混じりの爆釣でした。
ありがとうございました。

1月2日

【ジギング/1号艇】
初出船!メジロ、ハマチをゲット!
予報は微妙でしたが3人で出船してきました!
前半は、青物がわりと高活性でメジロ連発ありましたが、お昼過ぎに西からの強風が来そうなので早上がり。
3人でメジロ8尾!ハマチ少々でした。
ありがとうございました!

12月29日

【ジギング/1号艇】
ギリギリの予報で悩みましたが出てきました。
なんとか皆さんお正月用のサカナゲットです!
この気圧配置予報では今年最後の出船になりますね。
皆さま1年ご乗船ほんとうにありがとうございました。
来年も良い釣果になるよう頑張ります!良いお年をお迎えください。
2021年ありがとうございました。

12月24日

【ジギング/1号艇】
前半は水深90mベイト反応でハマチポツポツたまにメジロ。
後半は寒ブリ狙い。1発重量ありそうなのがヒットしてきましたが、残念ながらばれてしまいました。
メジロはポツポツで小ブリをゲットでした!
釣果は鰤、ヒラマサ、メジロ10本、ハマチなどでした。
ありがとうございました。

12月14日

【ジギング/1号艇】
水深90mボトム反応でヒット!
活性はイマイチでポツンヒットでした!
釣果はサワラ!メジロ7尾、ハマチ少々などでした。
ありがとうございました。

12月11日

【ジギング/1号艇】
メジロは水深90m位で反応が出ますが、活性が上がらず、ポツンヒットでした。
夕方はハマチが食いだしてバタバタとヒット!
沈黙が長かったのでラストのハマチラッシュはありがたかったです。
釣果はサワラ、メジロを5尾、ハマチを28尾などでした。
厳しい中ありがとうございました。

トップへ戻る