関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

魚英 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■兵庫県明石港の釣り船!

明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!

6月21日

【ジギング+タコ船】
大阪府大阪市の堀江さんがハマチ2尾、マダコ1ハイ。
全体ではハマチ50ー52cmを4尾、マダコ0.3ー2kgを40ハイ。
ハマチが思ったようにアタックしてくれなかったのが誤算な一日でした・・・。
明日はちょっと変えて頑張ります!!

6月18日

【ジギング+タコ船】
兵庫県姫路市清水さんがハマチ3尾、マダコ4ハイ。
全体ではハマチ48ー52cmを12尾、マダコ0.3ー1.4kgを133ハイ。
昨日は僚船でハマチが絶好調だったので意気軒昂に出船したのですが、地震の影響もあったのかもしれませんが、期待していたほどは釣れてくれず、悔しい一日になってしまいました。
パターンに合った方は3尾釣って下さいましたが、休み明け木曜日はもうちょっと釣れて欲しいところです!

6月17日

【タイ船】
兵庫県神戸市の岡田さんがサビキでマダイ21尾。
全体ではサビキで25~38cmのマダイを76尾。
サビキで絶好調の一日でした!
2連3連で釣れてくれて、全員釣って貰えて良かったです!!

【タコ船】
大阪府八尾市の長田さんがマダコを11ハイ。
全体では0.3ー2.7kgのマダコを140ハイ。
釣れた数は少なめでしたが、1kg前後のマダコがかなり混じってくれました!
リリースサイズはほとんど無く、重たいクーラーで帰られる方が多かったです。

6月16日

【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の細目さんがメジロを1尾、ハマチを1尾・タコを4ハイ。
全体ではメジロ71ー74cmを2尾、・ハマチ48ー52cmを6尾、マダコ0.3ー1kgを59ハイ。
ブリは今日は出てくれなかったものの、メジロは2尾出てくれました!
ハマチの反応は良かったので、もうちょっとバイト・ヒットしてほしいところでした。

【タイ+タコ船釣果】
京都府京都市の酒井さんがサビキでマダイを9尾、マダコを3ハイ。
全体ではカブラでマダイ25ー35cmを3尾、サビキでマダイ5ー46cmを23尾、カブラでハマチ50cmを2尾、マダコ0.3ー0.8kgを24ハイ。
波があったのであたりは取りにくかったかもしれません。
カブラはネクタイに結構あたりの出る出ないが左右されるような感じです。

6月15日

【タイ+タコ船】
兵庫県尼崎市の前田さんがカブラでマダイ4尾、マダコを2ハイ。
兵庫県伊丹市の阪上さんがサビキでマダイを11尾、マダコを2ハイ。
全体ではカブラでマダイ23ー40cmを7尾、サビキでマダイ23ー44cmを28尾、マダコ0.3ー0.8kgを14ハイ。カブラ・サビキとも、昨日よりもよくあたってくれました!
18日月曜日も人数が揃えばタイ+タコ船を出船いたします!!

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の東野さんがハマチを3尾、マダコを7ハイ。
全体ではハマチ48ー53cmを7尾、サバ44cmを1尾、イサギ40cmを1尾、ヒラメ30cmを1尾マダコ0.3ー1.0kgを65ハイ。
今日もブリがヒットしたものの、敢え無くブレイク・・・。
1尾だけですが、魚雷型のサバが釣れてくれました!

6月14日

【タイ船】
兵庫県稲美町の赤松さんがカブラでマダイを3尾、ブリを1尾、
兵庫県伊丹市の中村さんがサビキでマダイを5尾、
全体ではカブラでマダイを26ー46cmを10尾、サビキでマダイを25ー38cmを28尾、カブラでブリ91cmを1尾。カブラ・サビキとも、上々にあたりがありました!明日も期待できそうです♪

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の鈴木さんがブリを1尾、ハマチを3尾、マダコを7ハイ、
全体ではブリ84ー87cmを2尾、ハマチ48ー53cmを18尾、マダコ0.3−1kgを67ハイ。久々にハマチがまずまずなあたり方をしてくれました!ブリも2尾顔を見せてくれました♪

6月11日

【ジギング+タコ船】
大阪府太子町の松下さんがマダコを6ハイ、全体でマダコ0.3ー1kgを36ハイ。今日もブリが出てくれるかなと期待したものの、予想以上の上潮でした・・・。青物もタコも、上潮の影響もあって今一つになってしまいました・・・。休み明け木曜日は改めて頑張ります!

6月10日

【タイ+タコ船】
大阪府豊中市の小西さんがサビキでマダイを9尾、マダコを9ハイ、全体でサビキでマダイ25ー45cmを28ハイ、コチ44cmを1ハイ、マダコ0.3−1.2kgを56ハイ。サビキに関しては、あたるサビキ、あたらないサビキがありました。カブラでもあたりはあったようなのですが、コチとコブダイのみとなってしまいました。サビキなら何でも食ってくるという状況では全くないので、カブラの方もネクタイのチューニングはまめにして下さいね。

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の岡村さんがブリを1尾、マダコを2ハイ、全体でブリ90cmを1尾、マダコ0.3ー1.2kgを70ハイ。反応はなかなかよかったのですが、あがったのはブリ1尾だけになってしまったのは残念なところでした。メジロのナブラもあったりしたので、もうちょっとジグに反応してくれると良いのですが。

6月9日

【タイ船】
大阪府高槻市の自見さんがサビキでマダイを2尾、全体ではサビキでマダイ28ー36cmを2尾、カブラでマダイ31cmを1尾、アコウ27cmを1尾。反応はまずまずあったのですが、サビキで2尾とカブラで1尾のみとなってしまいました・・・。霧が無ければもうちょっと色々見に行きたかったのですが・・・。

【タコ船】
大阪府大阪市の小川さんがマダコを20ハイ、全体でマダコ0.3ー1.2kgを122ハイ。潮の緩い時間帯、早い時間帯でそれぞれが得意な方、不得意な方がいらっしゃったようで、全体的にもうちょっと釣れるかなと思ったのですが、平均10ー15ハイくらいの釣果でした。タコ釣りですが、太い糸はあたりも取りにくくなりますので、PE2~3号くらいで十分です。

【ジギング+タコ船】
滋賀県草津市の赤松さんがマダコを35ハイ、全体でマダコ0.3ー1.2kgを177ハイ。霧の為に行ける場所が限られてしまったというのもあり、青物は今日はダメでした・・・。タコは上々に釣れてくれました!あたりの取れる方はスイスイ釣られてらっしゃいました。

6月8日

【ジギング+タコ船】
兵庫県姫路市の関根さんがハマチを1尾、マダコを4ハイ、全体ではハマチ50ー53cmを3尾、マダコ0.3−0.8kgを36ハイ。昨日ほどの反応はなかったものの、ジグを追いかけて水面直下までハマチが追いかけてきたりしていました!

6月7日

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の中西さんがハマチを3尾、マダコを13ハイ、全体でハマチ50ー53cmを16尾、マダコ0.3ー1.2kgを228ハイ。良い反応をしてくれていました!反応が良かったものの、あたる方とあたらない方の差はあった感じです。

6月4日

【ジギング+タコ船】
京都府城陽市の南さんがブリを1尾、マダコを13ハイ、全体でブリ85ー86cmを2尾、サワラ101cmを1尾、ハマチ47ー50cmを6尾、マダコ0.3ー1.4kgを209ハイ。今日は2日ぶりにブリとハマチが出てくれました!中村さんはメーターオーバーのサワラも!

【タイ+タコ船】
兵庫県神戸市の吉本さんがサビキでマダイを5尾、マダコを13ハイ、全体でサビキでマダイ23ー35cmを9尾、マダコ0.3ー1.4kgを65ハイ。サビキではまずまずあたってくれました。カブラは残念ながらヒットはあったもののばれてしまいました・・・。タコは初挑戦の方もいらっしゃいましたが、良型主体でまずまず釣れてくれました!

6月3日

【タコ船】
兵庫県川西市の室宮さんがまだこを23ハイ、全体でマダコ0.3ー2.5kgを119ハイ。今日も良型混じりで釣れてくれました!上々に釣れてくれています♪

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の浦田さんがマダコを20ハイ、全体でマダコ0.3ー1.2kgを118ハイ。 ジギングはあえなく今日は青物の顔を見ることができず・・・。明日は顔を見ることが出来る様がんばります!

6月2日

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の前田さんがブリを1尾、マダコを7ハイ、
大阪府大阪市の塚本さんがレンタルタックルでブリを1尾、
全体でブリ81ー85cmを2尾、ハマチ47ー52cmを5尾、マダコ0.3ー1.3kgを171ハイ。ブリが2尾出てくれました!1本はレンタルタックルで挑んでくださいました女性の方が見事にキャッチ!明日もブリが釣れてくれると良いのですが♪

【タコ船】
大阪府高槻市の茨木さんがマダコを20ハイ、全体ではマダコ0.3ー1.3kgを122ハイ。良型のタコ混じりでまずまずのってくれました!エギの色やあたりの取り方で、釣果は結構変わってくるかと思います。!!

6月1日

【ジギング+タコ船】
兵庫県姫路市の伊東さんがハマチを2尾、マダコを1ハイ、全体でハマチ47ー50cmを3尾、スズキ55cmを1尾、マダコ0.3ー1.2kgを86ハイ。今日はハマチの顔を見ることができました!同じジグに2尾ヒットしてくれたりした割には、数が出てくれない一日でした。タコはまずまずと釣れてくれました!

5月31日

【タイ+タコ船】
兵庫県猪名川町の内田さんさんがサビキでマダイを8尾、ハマチを1尾、マダコを5ハイ、全体でサビキでマダイ25ー39cmを26尾、ハマチ47cmを1尾、マダコ0.3ー1.5kgを32ハイ。 タイの反応はまずまずあり、全員釣って貰うことはできました!

【ジギング+タコ船】
兵庫県加古川市の小幡さんがマダコを24ハイ、全体でマダコ0.3ー1kgを86ハイ。
反応はあるものの、水面でナブラが出るものの、今日はハマチはダメでした・・・。
タコは順調に釣れてくれました!

5月28日

【ジギング+タコ船】
大阪府枚方市の入江さんがブリを1尾、ハマチを1尾、マダコを2尾、全体でブリ90cmを1尾、サワラ95cmを1尾、ハマチ46ー50cmを12尾、マダコ0.3ー0.8kgを144ハイ。久しぶりにブリが釣れてくれました!なお、今日の模様は7月放送の、関西テレビ・釣りビジョンの釣りたガールをご覧下さい!

【タコ船】
兵庫県神戸市の春田さんがマダコを15ハイ、全体でマダコ0.3ー0.8kgを81ハイ。もうちょっと数が伸びてくれれば良かったのですが、それでも皆さん釣って貰えて良かったです!エギは色の差はあるような感じですので、エギは色々持ってきてくださいね!

5月27日

【タコ船】
兵庫県川西市の中谷さんがマダコを18ハイ、全体でマダコ0.3ー2.1kgを283ハイ。2キロ超のタコも出てくれた一日でした!エギの色の差などで、釣れたり釣れなかったりというのもありますので、色は何種類か持っておいて下さいね!

5月26日

【タコ船】
大阪府八尾市の山﨑さんがマダコを16ハイ、全体でマダコ0.3ー1.5kgを126ハイ。バタバタっと乗ってくれる時間帯もあり、全員釣って貰えて良かったです!

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の吉井さんがハマチを2尾、マダコを1ハイ、全体でハマチ47ー50cmを7尾、マダコ0.3ー1.5kgを77ハイ。昨日に引き続き、ハマチが思ったようにあたってきてくれず・・・。潮は良い感じなだけに、月曜日はちょっと変えてみます!!

5月25日

【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の高橋さんがハマチを3尾、タコを7ハイ、全体でハマチ47ー50cmを9尾、マダコ0.3ー0.7kgを49ハイ。あれれハマチがあたってくれない?!そんな一日でした・・・。明日は釣れて欲しいところです!

5月24日

【ジギング船】
兵庫県明石市の渡辺さんがサワラを1尾・ハマチを8尾・タコを1ハイ、全体ではサワラ81cmを1尾、ハマ47ー52cmを59尾、マダコ0.3ー0.8kgを24ハイ。思いがけない波があって、ジギングもタコもちょっと釣りにくい状況でした。ハマチは釣って頂けなかった方も出てしまいましたが、二桁釣って下さる方も複数いらっしゃいました。ただ、あたるジグとあたらないジグの差はあるのかなと言った感じです。別船ではタイサビキ初挑戦の生田さんらがマダイを4尾などでした!

5月21日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の吉本さんがハマチを5尾、全体ではハマチ47ー53cmを27尾。今日はメジロもサワラも出てくれなかったのは残念なところでした。ハマチは当たるジグがちょっと偏っていたのかもしれません。

5月20日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の二藪さんがメジロを1尾、ハマチを5尾、全体ではメジロ66ー70cmを2尾、サワラ96cmを1尾、ハマチ46ー53cmを47尾。あたる方とそうでない方の差はあった感じです。潮が良くなってくれば、また良い感じに釣れてくれるかなと思います!

【タイ船】
兵庫県明石市の橋本さんがタイカブラでマダイを3尾、兵庫県川西市の室宮さんがサビキでマダイを18尾、全体ではタイカブラでマダイ26ー38cmを5尾、サビキでマダイ24ー40cmを31尾。カブラ、サビキともに当たるセッティングをされている方は割とあたっていました。ちょっとした差で釣れたり釣れなかったりした一日でした。

5月19日

【タコ船】
兵庫県西宮市の米川さんがマダコを16ハイ、全体ではマダコ0.3ー1.8kgを120ハイ。良型から小型まで、大小混じりながら釣れてくれました!

【タイ船】
兵庫県猪名川町の内田さんがサビキでマダイを6尾、全体ではサビキでマダイ26ー36cmを49尾(内1尾はタイカブラ)。タイサビキ初挑戦の方も多くいらっしゃいましたが、波もあって風もある中、皆さんよく頑張って下さいました。明日はもうちょっと釣れるよう頑張ります!

5月18日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の原さんがハマチを8尾、全体ではマダイ38cmを1尾、ハマチ45ー53cmを34尾。釣って頂けない方もいらっしゃったのは残念でしたが、パターンに合う方は5尾前後釣って貰うことができました!

【タイ船】
兵庫県姫路市の坂口さんがサイキでマダイを2尾、全体ではサビキでマダイ29ー51cmを6尾。僚船はちょこちょこ釣れていただけに、伸び悩んでしまったのは残念なところでした。明日はもうちょっと良い感じに釣れるように頑張ります!!

5月17日

【ジギング船】
兵庫県明石市の河内さんがブリを1尾、ハマチを12尾、全体でブリブリ82cmを1尾、メジロ72cmを1尾、サワラ65cmを1尾、ハマチ47ー53cmを135尾。今日もまずまずハマチがあたってくれました!釣って頂けなかった方もいらっしゃいましたが、初ジギングの方でも4尾くらい釣られた方もいらっしゃいました。あす18日まだ空席ございます!ご予約お待ちしております!!

5月14日

【ジギング船】
京都府城陽市の南さんがサワラを1尾、ハマチを40尾、
兵庫県尼崎市の片岡さんがメジロを1尾、サワラを1尾、ハマチを28尾、
全体ではメジロ65cmを1尾、サワラ85ー107cmを2尾、ハマチ47ー53cmを124尾。
春の明石ジギングとしては、記録的にハマチが爆発的にあたってくれました!サワラも多い方で5回くらいあたってくれていたようです。ジギング、良い感じですよ!!

5月13日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の高蜂さんがメジロを1尾、サワラを1尾、ハマチを13尾、
兵庫県神戸市の吉井さんがブリを1尾、ハマチを6尾、
全体で81cmのブリを1尾、70cmのメジロを1尾、95cmのサワラを1尾、60cmのサゴシを1尾、467ー53cmのハマチを81尾。ブリ1号が出てくれました!今日もハマチを全員釣って貰えて良かったです!

5月12日

【タコ船】
大阪府大阪市の小川さんがマダコを6ハイ、全体でマダコ0.3ー1.2kgを36ハイ。今日は船も多く、昨日のようには釣れてくれなかったのは残念なところでした。ひとまず皆さん釣って貰えたのは良かったです。

【タイ船】
兵庫県西宮市の上田さんがサビキでマダイを4尾、全体ではマダイ28ー39cmを15尾、ハマチ48ー50cmを4尾。反応はまずまずで、僚船もまずまず釣っていたのですが、数が伸び悩んでしまいました。明日は気を取り直して頑張ります!!

【ジギング船】
兵庫県加古川市の宮崎さんがメジロを1尾、ハマチを6尾、全体でメジロ72cmを1尾、マダイ60cmを1尾、ハマチ47ー52cmを40尾。シーズン初の明石ジギング船でしたが、ハマチが良い感じに釣れてくれて、全員釣って貰えました!また初日早々メジロ1号も出てくれました!!ジギング、良い感じですよ!

5月11日

【タコ船】
東京都東村山市の西村さんがマダコを14ハイ、全体でマダコ0.3ー1.3kgを54ハイ。まだまだタコはハシリですが、ちょっとずつ出てきだしている感じです!1kg前後のタコ混じりで今日は釣れてくれました。宮澤さん、西村さん、清水さんらの今日の詳しい釣行内容は、釣場速報さんをご覧下さいませ!

【タイ船】
兵庫県神戸市の和田さんがサビキでマダイを2尾、全体でサビキとタイカブラでマダイ26ー44cmを5尾(タイカブラは1尾)。反応はかなり良い感じだったのですが、ヒットして釣れてくれるのが今日は少なかったです。あたりは全員あっただけに、全員釣って貰えなかったのは辛いところでした。明日はもうちょっと釣れるよう頑張ります!

5月10日

【タイ船】
兵庫県西宮市の野尻さんがサビキでマダイを3尾、全体ではサビキでマダイ28ー41cmを11尾。全員釣って貰うことはできたのですが、もうちょっと数が増えてくれれば良かったのですが・・・。明日は色々やってみます!

トップへ戻る