明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!
【ジギング遠征便船】
綱川さんがハマチを13尾。
全体でハマチを59尾。
遠征便でしたが、お1人だけ釣って貰えなかったものの、フォールを上手く入れられる方は順調に釣ってらっしゃいました。
とはいえ、ブレードジギングでもいい感じにあたってきてくれる状況ではありました。
メジロは釣れなかったものの僚船は順調に釣っていたので、もちろんメジロも期待できると思います!
タイラバでは吉本さん、松平さんが釣られました!
【タイラバ船】
佐々木さんがマダイを1尾、コチを1パイ。
全体でマダイを2尾、コチを1パイ。
水温がガタっと下がり、タイの反応はあれども動きが鈍い感じでした。
もう少し水温が上がってくれればなぁという感じです。
【タイラバ船】
小川さんがマダイを2尾。全体でマダイを3尾。
マダイはパラパラっとアタってくれるタイミングがあったものの、長続きしない感じでした。
ジギングは明石沖希望の方だったのですが、反応のある所を攻めたもののダメでした。
ジギングは来週は既定の遠征便で出船します。
【タイラバ船】
小川さんがマダイを7尾。
全体ではタイラバでマダイを29尾、サビキでマダイを13尾。
今日も皆さん、タイラバでマダイを釣って貰えました!
またサビキでもアジ・サバ・マダイを釣って貰えました!
良い感じに浮いたマダイが口を使ってくれました!
【タイラバ船】
金城さんがマダイを13尾。
全体でマダイを49尾でした。
少人数での出船でしたが、皆さんマダイを10尾以上(25cm未満除く)釣って貰えました!
アタリの多い1日で、お土産のアジサバも釣りつつ、皆さんタイラバで2桁釣って下さいました!
中西さんはタイラバでマダイを10尾、サビキでマダイを8尾釣られてらっしゃいました♪