明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!
【タコ船】
奈良県橿原市の野一色さんがマダコを22ハイ、全体でマダコ0.3ー1kgを92ハイ。
今日は少人数でしたが、新ダコ混じりでしたがほとんどの方は二桁釣って貰えました。
【ジギング船】
京都府長岡京市の中西さんがメジロを2尾、ツバス13尾、全体でハマチ・メジロ57ー64cmを30尾、ツバス34ー41cmを217尾、アコウ36cmを1尾、スズキ55ー65cmを2尾。
休み前と同様、60cm前後のハマチメジロと、ツバスと、上々に当たってくれました!
【タコ船】
京都府京都市の山口さんがマダコを20尾、全体で0.3ー1kgのマダコを165ハイ。
今日は10ー15ハイ前後釣られた方が多かったです。
【ジギング+タコ船】
京都府京都市の松村さんがハマチメジロを2尾、ツバスを3尾、サワラを1尾、ヒラメを1尾、マダコを1ハイ、
全体ではハマチメジロ58ー63cmを12尾、ツバス34ー40cmを52尾、サワラ70ー87cmを6尾、ヒラメ36cmを1尾、マダコ0.3ー0.8kgを30ハイ。
ビギナーの方が多かったのですが、暑さでバテていらした方以外は皆さんに青物を釣って貰えて良かったです。
昨日に続いて女性ジガーが今日も絶好調!
【ジギング船】
大阪府茨木市の安原さんがハマチメジロを3尾、ツバスを12尾、全体でハマチメジロ52ー77cmを30尾、ツバス34ー40cmを134尾、ヒラメ50cmを1尾。
皆さんにハマチメジロを釣って貰うことが出来てよかったです。
休み明け17日も頑張ります!!
【タコ船】
京都府宇治市の山口さんがマダコを30ハイ、全体で0.3ー1.8kgのマダコを208ハイ。
今日は15ハイ前後釣られた方が多かったですが、山口さんのようにあたりをモノにできる方は割と多く釣って貰えました。
【ジギング船】
静岡県静岡市の小原さんがメジロを6尾、ツバスを20尾、全体でハマチメジロ57ー64cmを70尾、ツバス34ー40cmを336尾、マダイ35cmを1尾。
ツバスは非常によくあたってくれました!60cm前後のハマチメジロもよくあたってくれました!
【ジギング+タコ船】
京都府長岡京市の中西さんがメジロを1尾、ツバスを19尾、マダコを4ハイ、全体でハマチ58ー61cmを3尾、ツバス34ー39cmを154尾、サワラ65cmを1尾、マダコ0.3ー0.8kgを49ハイ。ツバスは今日はよくあたってくれました!別船タコ船では東京都港区の平岩さんが10ハイなどでした。
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の平井さんがハマチを1尾、サバを2尾、アジを6尾、マダコを4ハイ、全体ではハマチメジロ57ー61cmを9尾、ツバス32ー36cmを3尾、サゴシ55cmを1尾、マダコ0.3ー0.8kgを30ハイ。ツバスが思ったように釣れてくれなかったのが残念でしたが、サバとアジが混じって揚がってきてくれました!別船タコ船では滋賀県甲賀市の本谷さんが15ハイなどでした。
【タコ船】
兵庫県神戸市の安本さんがマダコを13ハイ、全体でマダコ0.3ー1.5kgを49ハイ。
新ダコが多い一日でしたが、その中でも1kgを超えるタコも混じってくれました!
【ジギング+タコ船】
京都府城陽市の南さんがブリを1尾、メジロを6尾、ツバスを3尾。全体でブリ83cmを1尾、メジロ61ー74cmを14尾、ハマチ53ー59cmを14尾、ツバス32ー36cmを31尾、マダイ29cmを1尾。ハマチメジロが良い感じにあたってくれました!バレたのも多々ありました・・・休み明け木曜日も頑張ります!
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の渡辺さんがハマチを1尾、ツバスを6尾、マダコを2ハイ、全体でハマチ57cmを1尾、ツバス32ー36cmを58尾、マダコ0.3ー1kgを44ハイ。ハマチがもうちょっと釣れて欲しいところでしたが・・・。明日はもうちょっとハマチが釣れるように頑張ります!
【タコ船】
岡山県岡山市の由利さんがマダコを31ハイ、全体でマダコ0.3ー1kgを135ハイ。あたりの取れる方は30ハイを超える釣果を上げて下さいました。ちょっとした事であたりがとれたりとれなかったりしますので、釣れている方の動きをよく見て真似てみて下さいね!
【タコ船】
和歌山県岩出市の植山さんがマダコを20ハイ、全体でマダコ.3ー1.5kgを140ハイ。皆さんに釣って貰えましたが、釣果に差が今日もちょっと出た感じでした。
【ジギング+タコ船】
岡山県岡山市の小原さんがハマチを2尾、ツバスを18尾、マダコを7ハイ、全体でハマチメジロ56ー61mを14尾、ツバス32ー36cmを228尾、スズキ58cmを1尾、マダコ0.3ー1kgを118ハイ。ツバスは引き続き順調です!いい感じに釣れてくれました!
【タコ船】
兵庫県尼崎市の益田さんがマダコを32ハイ、全体で0.3ー2kgを157ハイ。良型混じりで釣れてくれましたが、割と今日は釣果に差があったような日でした。
【ジギング+タコ船】
兵庫県加古川市の荒川さんがメジロを1尾、ツバスを23尾、全体でハマチメジロ50ー62cmを14尾、ツバス30ー36cmを189尾、マダイ58ー70cmを2尾、アコウ31cmを1尾。ツバスが順調によく釣れてくれました!今年もツバスは良い感じのようです♪
【タコ船】
大阪府大阪市の長谷川さんがマダコを18ハイ、全体で0.3ー1.2kgのマダコを115ハイ。初挑戦の方、レンタルの方が半数以上いらっしゃいましたが、皆さん釣って貰えて良かったです!
【ジギング+タコ船】
大阪府豊中市の大谷さんがハマチメジロを5尾、ツバスを5尾、マダコを3ハイ、全体でハマチメジロ50ー60cmを20尾、ツバス30ー36cmを69尾、マダコ0.3ー0.8kgを28尾。ハマチメジロは当たる方に差がありましたが、ジグの差があるのかなといった感じでした。ツバスは順調に釣れてくれました!
【タコ船】
滋賀県栗東市の松元さんがマダコを38ハイ、全体で0.3ー1.5kgを238ハイ。良型混じりで数も今日は出てくれました!2日以降空席ございます!!
【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県尼崎市の前田さんがマダイを8尾、ツバスを2尾、全体ではマダイ26ー48cmを17尾、ツバス30ー35cmを3尾。今日も上々に釣れてくれました!ちょっとした色や形状であたりの多寡はあるようですのでパーツは色々持ってきておいて下さいね
【ジギング+タコ船】
大阪府高槻市の植村さんがツバスを21尾、マダコを8ハイ、全体でハマチメジロ59ー61cmを2尾、ツバス30ー35cmを163尾、コチ52ー57cmを2尾、マダコ0.3ー1kgを67ハイ。ツバス好調です!!!トップにジギングに楽しく釣れてくれました!
【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県尼崎市の前田さんがマダイを9尾、ツバスを1尾。
全体でマダイ26ー54cmを18尾、ツバス30ー35cmを2尾。
よくあたりの出てくれた一日でした!30日月曜日も期待して出船致します!!
【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の梅田さんがハマチメジロを3尾・サワラを1尾・ツバスを3尾・マダコを4ハイ。
全体でハマチメジロ56ー60cmを8尾、サワラ1mを1尾、ツバス30ー35cmを50尾、マダコ0.3ー1.2kgを45ハイ。
ツバス上々です!いよいよ夏本番!!
【ジギング+タコ船】
兵庫県加古川市の荒川さんがブリを1尾、ハマチを6尾、ツバスを5尾、マダコを7ハイ。全体でブリ87cmを1尾、メジロ60ー75cmを2尾、ハマチ53ー58cmを27尾、ツバス30ー33cmを26尾、マダコ0.3ー1.4kgを60ハイ、カブラでマダイ27ー28cmを3尾。シーズン初ツバスが釣れてくれました!青物、良い感じに釣れてくれました!
【タコ船】
兵庫県明石市の豊田さんがマダコを16ハイ。全体でマダコ0.3ー1.4kgを69ハイ。良型がちょこちょこ釣れてくれる時間帯を挟みながら皆さん釣って貰えて良かったです。
【ジギング船】
兵庫県三田市の尾崎さんがブリを1尾、ハマチを4尾、全体ではブリ88cmを1尾、サワラ66cmを1尾、ハマチ53ー59cmを20尾、マダイ42cmを1尾。ハマチがまずまず釣れてくれました!ブリかメジロかがブレイクしたのは惜しい限り・・・!
【ジギング+タコ船】
兵庫県尼崎市の鶴山さんがハマチとメジロを4尾、マダコを4ハイ、全体ではハマチとメジロ53ー60cmを26尾、マダコ0.3ー2.5kgを96ハイ。良い型のハマチと良い型のタコが釣れてくれました!
【タコ船】
大阪府大阪市の田川さんがマダコを16ハイ、全体でマダコ0.3ー2.3kgを205ハイ。
1ー2kg台の良型混じりで釣れてくれました!
【タコ船】
和歌山県和歌山市の東さんがマダコ12ハイ、全体でマダコ0.3ー1.4kgを148ハイ。
昨日と同じような感じで釣れてくれました!
【ジギング+タコ船】
大阪府大阪市の小川さんがハマチ3尾・マダコ3ハイ、全体でハマチ53ー59cmを21尾、マダコ0.3ー2kgを29ハイ。
メジロ、サワラは出てくれなかったのですが、昨日のようにハマチは当たってくれました!
【タコ船】
滋賀県東近江市の澤さんがマダコを15ハイ、全体でマダコ0.3ー1.5kgを160ハイ。あたりが取れる取れないで釣果は結構変わってきますので、あたりが無ければエギの色を変えてみたり、錘の色を変えてみたり、色々工夫をしてみて下さいね。
【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の梅田さんがサワラを1尾、ハマチを3尾、マダコを3ハイ、全体ではサワラ101cmを1尾、ハマチ53ー59cmを32尾、マダコ0.3ー1kgを58ハイ。ハマチがまずまず釣れてくれました!!メジロもヒットしたもののブレイク・・・。
【タコ船】
大阪府大阪市の福元さんがマダコを24ハイ、全体で0.3ー1.5kgを147ハイ。連休明けの出船でしたが、日曜日と同じような感じで釣れてくれました。良く乗る時間帯にいかに手返し良くできるかが、釣果を左右するところ言った感じでしょうか。
【ジギング+タコ船】
大阪府高槻市の植村さんがハマチを2尾、マダコを7ハイ、全体では53ー57cmを6尾、マダコ0.3ー1kgを49ハイ。メジロもヒットしたものの、あえなくブレイク・・・。明日は大きい魚の顔も見たいところです!
【タコ船】
茨城県古河市の斉藤さんがマダコを25ハイ、全体で0.3ー3kgを290ハイ。良型から小型まで混じって釣れてくれました!この調子で休み明けも釣れて欲しいところですね。
【ジギング+タコ船】
静岡県静岡市の小原さんがサワラを1尾、マダコを10ハイ、全体ではサワラ63cmを1尾、マダコ0.3ー2.8kgを71ハイ。青物のあたりはあったようなのですが、出たのはサワラだけになってしまいました。上潮の影響も徐々になくなってきつつありますので、状況が早く落ち着いて欲しいところです。
【タコ船】
兵庫県神戸市の山角さんがマダコを27ハイ、全体で0.3ー2.9kgを308ハイ。今日も1ー2kg台の良型混じりで釣れてくれました!別船のタコガシラ船では中田さんがガシラを4尾、マダコを13ハイなどでした。
【ジギング+タコ船】
兵庫県尼崎市の井田さんがハマチを1尾、サバを1尾、全体でハマチ55cmを1尾、サバ35ー41cmを9尾、マダコ0.3ー1.8kgを11ハイ。青物はハマチが一つだけとなってしまいました。サバも反応はあるものの思ったようにはあたってくれず・・・。
【タコ船】
兵庫県明石市の橋本さんがマダコを8ハイ、全体で0.3ー2.2kgを44ハイ。型はいいものの、数がなかなか出てくれず・・・。
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市のオルタッチさんがサワラを1尾、サバを1尾、マダコを1ハイ、全体ではサワラ84cmを1尾、ハマチ53ー56cmを3尾、ヒラメ45cmを1尾、サバ35ー41cmを22尾、マダコ0.3ー1.1kgを27ハイ。サバがちょこっとあたってくれました。明日も釣れてくれるかな?
【タコ船】
兵庫県神戸市の須永さんがマダコを6ハイ、全体で0.3ー2.5kgを37ハイ。型はなかなかですが、もうちょっと数が出てくれるとありがたいところ・・・。
【ジギング+タコ船】
兵庫県姫路市の高野さんがハマチを2尾、マダコを8ハイ、全体ではハマチ51ー57cmを11尾、マダコ0.3ー3kgを50ハイ。ハマチがちょこっとあたってくれました!もうちょっとあたってくれても良かったのですが、口を使ってくれる時間が短かったのが残念なところです。
【タコ船】
大阪府大阪市の田川さんがマダコを16ハイ、全体では0.3ー2.5kgのマダコを246ハイ。悪天候続きで久しぶりの出船となりました。数は多くはなかったものの、良型主体でつれてくれました!
【ジギング+タコ船】
大阪府池田市の小西さんがブリを1尾、ハマチを2尾、マダコを5ハイ、全体ではブリ80cmを1尾、メジロ68ー72cmを2尾、ハマチ51ー57cmを45尾、マダコ0.3ー1.7kgを60ハイ。雨の川の水の影響がどれほどあるかと思いましたが、思ったよりは問題なく釣れてくれました!青物の反応は結構良かったです!
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の高橋さんがブリを1尾、ハマチを1尾、マダコを11尾。全体で全体ではブリ98cmを1尾、メジロ76cmを1尾、ハマチ51ー57cmを19尾、マダコ0.3ー1.2kgを76ハイ。全員ヒットしてくれたものの、お一人だけハマチを釣って貰えなかったのはつらいところでした・・・。休み明け木曜日も釣れて欲しいところです!!
【タイ+タコ船】
兵庫県明石市の橋本さんがカブラでマダイ3尾、マダコを3尾。全体ではカブラでマダイ24ー43cmの14尾、マダコ0.3ー1kgを24ハイ。今日はカブラメインでしたが、あたりの出る方は結構あたってくれたようです。タイタコとも、もうちょっと数が伸びて欲しいところでしたが、次回また頑張ります!
【タコ船】
大阪府大阪市の田川さんがマダコ19ハイ。全体ではマダコ0.3ー1.8kgを125ハイ。釣って頂けなかった方が出てしまったのは非常につらいところですが、良型混じりで今日も釣れてくれました。
あたりが出ない時は、エギの色を変えてみるなり、錘を変えてみるなり、色々工夫してみて下さいね!
【ジギング+タコ船】
兵庫県尼崎市の上村さんがブリ1尾、マダコ9ハイ。全体ではブリ91cmを1尾、メジロ70ー76cmを3尾、ハマチ51ー57cmを13尾、ヒラメ45cmを1尾、スズキ50cmを1尾、マダコ0.3ー1.5kgを108ハイ。昨日と同じような感じで釣れてくれました!明日はもうちょっと大きい魚の顔を見られるといいのですが・・・。
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の渡辺さんがブリ1尾、マダコ8ハイ。全体ではブリ80cmを1尾、メジロ64ー72cmを2尾、ハマチ51ー55cmを13尾、マダイ28cmを1尾、アコウ33ー35cmを2尾、マダコ0.3ー1kgを114ハイ。ハマチはもうちょっと釣れても良かったかなとは思いますが、あたる方とあたらない方の差はある感じでした。 マダイの方は今日は思ったように釣れずでした・・・。明日はちょっと変えてみます!
【ジギング+タコ船】
大阪府池田市の小西さんがハマチを5尾、マダコを14ハイ、全体でハマチ51ー54cmを20尾、アコウ31−46cmを3ハイ、マダコ0.3ー1kgを103ハイ。ハマチはパターンに合った方は、あたりが結構出ていたようです。ジグの差もあるかもしれませんが、ちょっとした竿の動かし方であたりが出たり出なかったりだったかもしれません。
【ジギング+タコ船】
兵庫県高砂市の秦さんがハマチを3尾、マダコを10ハイ、
全体でハマチ51ー54cmを15尾、アブラメ37cmを1尾、ヒラメ38cmを1尾、マダコ0.3ー1kgを133ハイ。
ハマチはよく沸いてくれていたものの、その割にはヒットが少なかった感じでした。休み明け木曜日は改めて頑張ります!!
【タコ船】
大阪府大阪狭山市の十川さんがマダコ27ハイ。
全体ではマダコ0.3ー1.8kgを385ハイ。
昨日と同じような感じで釣れてくれました!
あたりの取れる方と取れない方とではやはり釣果に差が出てしまいますが、状況的には上々かなと思います。
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の永井さんがハマチ3尾、マダコ9尾。
全体ではハマチ48ー53cmを19尾、マダコ0.3ー1.2kgを107ハイ。
大きい魚のバラしはあったものの、今日は顔を見れたのはハマチだけでした。
明日はブリかメジロが船の上まで上がってきて欲しいところです!
【タコ船】
岡山県岡山市の小原さんがマダコを35ハイ。
全体ではマダコ0.3ー1.5kgを335ハイ。
エギの方は10ー20ハイ前後の方が多く、テンヤの方は5ー10ハイ前後の方が多かったです。
【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の友岡さんがブリを1尾、ハマチを1尾、マダコを4尾。
全体ではブリ83ー101cmを2尾、メジロ71ー75cmを3尾、ハマチ48ー53cmを21尾、マダコ0.3ー1kgを115ハイ。
シーズン初のメーター超えのブリが出てくれました!
ただ、ブリメジロハマチとも、バレていくのも割とありました・・・。
【タコ船】
兵庫県神戸市の平原さんがマダコ22ハイ。
全体ではマダコ0.3ー1.2cmを85ハイ。
新ダコも出てきだしている感じです。
平原さんはリリース分を除いて22ハイ、リリース分も入れれば30ハイ以上と言った感じですが、あたりを繊細に捉えられれば、良型が混じる率ももちろんあがります!