関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

魚英 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■兵庫県明石港の釣り船!

明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!

6月15日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県尼崎市の前田さんがマダイを5尾。
全体ではマダイ27ー44cmを24尾。
釣って貰えなかった方もいらっしゃったのですが、釣られた方は平均3尾くらいで釣って下さいました!

【タコ船】
兵庫県加古川市の清水さんがマダコを40パイ。
全体ではマダコ0.3ー1.8kgを1人8ー40パイ。
今日も順調にマダコは釣れてくれました!!

【ジギング+タコ船】
京都府城陽市の南さんがハマチを4尾、マダコを10パイ。
全体ではハマチ45ー55cmを14尾、サワラ69cmを1尾、マダコ0.3ー1.2kgを1人2ー15ハイ。
サワラは割とあたったり、ヒットしたものの、獲れたのは1尾だけだったのが残念なところです。
ともあれサワラがちょこちょこ出てきだしているので、休み明けは改めて釣れて欲しいところです!

6月14日

【タコ船】
大阪府茨木市の大野さんがマダコを50パイ。
全体ではマダコを0.3ー2.2kgを1人6ー50パイ。
雨の中の釣行で、上潮があって釣りにくい一日でしたが、皆さん最後までよく釣って下さいました!
お疲れ様でした!

6月13日

【ジギング+タコ船】
大阪市沖さんがメジロを1尾、ハマチを4尾、マダコを2ハイ。
全体でメジロ70cm、ハマチ45ー55cmを34尾、サワラ70ー75cmを2尾、マダイ33cm、マダコ0.3ー1.5キロを1人1ー10パイ。
昨日のようにブリが出てくれなかったのですが、メジロとサワラは出てくれました!
全員ハマチかサワラは釣って貰えて良かったです♪

【タコ船】
大阪府東大阪市小野さんがマダコ56パイ!
全体でタコ0.3ー3.2キロを1人7ー56パイ!
雨の中の釣行でしたが、最大3キロオーバー混じりで順調に釣れてくれてよかったです!

6月12日

【ジギング+タコ船】
大阪市荒川さんがブリ1尾、ハマチ8尾、タコ10パイ。
全体ではブリ84cm、ハマチ45ー55cmを42尾、マダコ0.3ー1.5キロを1人4ー16パイ。
ブリが1本出てくれました!ハマチは順調に皆さん釣って貰えました!

【タコ船】
大阪府寝屋川市實山さんがマダコ40パイ!
全体でマダコ0.3ー1.8キロを1人5ー40パイ。
良型混じりで順調に釣れてくれました♪

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県高砂市祐保さんがマダイを9尾。
全体ではマダイ28ー50cmを1人1ー9尾、全体で17尾。
少人数の出船でしたが、皆さんに釣って貰う事が出来てよかったです!
あたりネクタイを見つければ、結構あたってきてくれるようです♪

6月8日

【ジギング+タコ船】
兵庫県高砂市の祐保さんがハマチを8尾、マダコを5ハイ。
全体ではメジロ70cmを1尾、ハマチ45ー55cmを28尾、マダイ40cmを1尾、マダコ0.3ー1.5kgを1人2ー10パイ。
メジロが今日は出てくれました!ハマチは結構肥えてて美味しいです。

【タコ船】
本日の竿頭さんがマダコを50パイ。
全体ではマダコ0.3ー1.5kgを1人7ー50パイ。
昨日よりは釣りやすい状況になってくれました!
竿頭さんは一人群を抜いて釣っていらっしゃいました!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県明石市の梅田さんがマダイを4尾。
全体ではマダイ28ー72cmを15尾。
大きなマダイの姿を見ることができましたが、もうちょっと数が出て欲しいところではありました。
休み明け水曜日、改めて頑張ります!

6月6日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
大阪府大阪市の小川さんがマダイを9尾。
全体ではマダイ28ー48cmを52尾。
今日も皆さんに、ビギナーの方からベテランの方までもれなく釣って貰う事が出来てよかったです!
ヒットネクタイに出会えれば、あたりはかなり出てくれる感じの一日でした!

【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の細目さんがハマチを12尾、マダコを12ハイ。
全体ではハマチ45ー55cmを43尾、マダコ0.3ー1.6kgを1人4ー24ハイ。
パターンに合う方とそうでない方の差は激しいのですが、細目さんのヒットカラーは130gのブルピンだったそうです。
ただ、ジグを同じにしてもあたらない方もいらっしゃったので、ちょっとしたしゃくり方一つで結構変わってくる感じかなと思います。

6月7日

【ジギング+タコ船】
兵庫県明石市の梅田さんがハマチを8尾、サワラを1尾、マダコを4ハイ。
全体ではハマチ45ー55cmを33尾、サワラ63ー86cmを2尾、マダコ0.3ー2.0kgを1人3ー9ハイ。
ハマチは順調に釣れてくれました!
釣って貰えなかった方が出てしまったのは残念なところですが、反応はすこぶる良かったです!

【タコ船】
兵庫県たつの市の国重さんがマダコを26パイ。
全体ではマダコ0.3ー1.8kgを1人10ー26パイ。
結構釣りにくい上潮もあって、なかなか思ったように釣ってもらえなかったのが残念なところでした。
それでも型は大きめが多いので、ある程度のお土産を持って帰ってもらえて良かったです!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県神戸市の山崎さんがマダイを4尾。
全体ではマダイ27ー47cmを18尾。
今日は昨日のようにあたり連発!とはいってくれなかったです。
上潮の影響もありましたし、明日はちょっと変えて動いてみます!

6月5日

【ジギング+タコ船】
大阪府豊中市の角谷さんがブリを1尾、ハマチを5尾、マダコを5ハイ。
全体ではブリ82cmを1尾、メジロ68cmを1尾、サワラ80cmを1尾、ハマチ45ー55cmを22尾、マダコ0.3ー2.5kgを1人5ー24ハイ。
今日はブリを獲ることが出来ました!
メジロ・サワラも顔を見せてくれました♪

【タコ船】
京都府京都市の三輪さんがマダコを49ハイ。
全体ではマダコ0.3ー1.5kgを1人6ー49ハイ。
今日も良型混じりで順調に釣れてくれました!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県神戸市の塩島さんがマダイを3尾、コチを1尾、サワラを1尾。
全体ではマダイ26ー49cmを18尾、アコウ35cmを1尾、コチ44ー53cmを2尾、サワラ68cmを1尾。
アコウやコチやサワラなども混じりつつ、皆さんにマダイを釣って貰えて良かったです♪

6月4日

【タコ船】
大阪府大阪市の新熊さんがマダコを56パイ
全体ではマダコ0.3ー1.8kgを25ー56パイ。
良型混じりで今日も順調に釣れてくれました!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
兵庫県神戸市の西田さんがマダイを6尾。
全体ではマダイ28ー48cmを27尾、コチ44ー46cmを2尾。
今日もあたる方とそうでない方の差はありましたが、セッティングがはまった方はあたりは結構多かったようです。

【ジギング+タコ船】
兵庫県高砂市の祐保さんがハマチを5尾、マダコを17ハイ。
全体ではハマチ45ー55cmを19尾、マダコ0.3ー1.3kgを1人1ー17ハイ。
ブリがヒットするもバレてしまったのは残念でしたが、タコは皆さんに釣って貰えて良かったです!

6月1日

【タコ船】
兵庫県高砂市の祐保さんがマダコを43バイ。
全体ではマダコ0.3ー2.0kgを1人13ー43ハイ。
今日は順調に良型混じりで数も出てくれました!
4日(木)もタコ船空席ございます!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
大阪府大阪市の荒川さんがマダイを4尾。
全体ではマダイ27ー44cmを13尾、コチ45cmを1尾。
お一人だけ釣って貰えなかったのは残念でしたが、その方にはコチとホウボウを釣ってもらえたので、ひとまず全員何かしら釣ってもらえて良かったです!

【ジギング+タコ船】
兵庫県神戸市の上田さんがハマチを5尾、マダコを14ハイ。
全体でハマチ45ー55cmを13尾、ヒラメ34cmを1尾、マダコ0.3ー1.0kgを1人4ー14ハイ。
パターンに合う方は5尾ほど釣ってもらえました。
反応が良いだけに、もうちょっと数が伸びて欲しいところです。

5月30日

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがブリを1尾、ハマチを2尾、マダコを12ハイ。
全体でブリ80ー81cmを2尾、サワラ75ー92cmを2尾、ハマチ45ー55cmを21尾、マダコ0.3ー1.0kgを3ー12ハイ。
待望のブリが出てくれました!さらにサワラも!
良い感じに大きい魚の姿が見れてよかったです!!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを7尾。
全体ではマダイ27ー76cmを30尾。
なぜか普段はよく釣って下さる方だけ0尾で終わられてしまいました・・・。
その他の皆さんは釣って貰う事ができたのは良かったのですが、日によって当たりネクタイがちょっと変わりますね!

【タコ船】
竿頭さんがマダコを31パイ。
全体ではマダコ0.3ー1.8kgを1人8ー31パイ。
期待のポイントで昨日のように釣れてくれなかったのが痛いところでしたが、良型混じりで今日も釣れてくれました!

5月31日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを5尾。
全体ではマダイ27ー52cmを18尾。
割とあたりはあったようなのですが、ショートバイトも多かったようで、なかなかモノにできなかったようです。

【タコ船】
竿頭さんがマダコを23バイ。
全体ではマダコ0.3ー1.7kgを1人2ー23バイ。
今日はなかなかご機嫌に釣れてくれなかったのですが、明日はもうちょっと釣れるよう頑張ります!

5月29日

【タコ船】
竿頭さんがマダコを49ハイ。
全体ではマダコ0.3ー25kgを1人10ー49ハイ。
1kgオーバー混じりで良型マダコも好調に釣れてくれました!
6〜8月のタコ船のご予約も承ります!!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを11尾、アコウを1尾、ハマチを5尾。
全体でマダイ25ー43cmを59尾、アコウ34ー40cmを3尾。コチ37cmを1尾。
昨日以上に良いあたり方をしてくれました!
それでもネクタイのセッティングであたりの多寡がある感じです。

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを7尾、マダコを9ハイ。
全体ではハマチ43ー53cmを31尾、マダコ0.3ー2.3kgを1人4ー25ハイ。
全員ヒットしたものの、お一人だけハマチを釣って貰えなかったのは残念でした。
マダコは順調そのものです!

5月28日

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを5尾、マダコを13ハイ。
全体ではハマチ43ー55cmを13尾、マダコ0.3ー1.5kgを1人7ー23バイ。
お一人だけハマチを釣って貰えなかったのは残念でしたが、反応はまずまず良い感じでした。
ただ、反応の割には口を使ってくれにくい一日でした。
マダコは順調です!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを8尾。
全体ではマダイ26ー52cmを34尾。
あたりも今日は多かったのですが、初挑戦の方に釣って貰えなかったのはつらかったです。
ただ、マダイは結構食い気のある感じです!

5月25日

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを8尾、マダコを10パイ。
全体ではハマチ43ー55cmを42尾、マダコ0.3ー1.3kgを1人1ー15ハイ。
パターンに合う方は割とあたってくれました!
今日は赤金のジグが割と良かった感じでした!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを6尾。
全体ではマダイ26ー37cmを16尾、アコウ32cmを1尾。
お一人だけ釣って貰えなかったのは残念でしたが、セッティングが合った方は割とあたりを出してらっしゃいました!

5月24日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを3尾。
全体ではマダイ27ー38cmを18尾。
相変わらずショートバイトが多かったようで、バレるマダイも多かったようです。
もうちょっとキャッチ率が高ければ良かったのになというのが正直なところですが、明日は改めて頑張ります!!

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを11尾、マダコを5ハイ。
全体ではハマチ43ー53cmを43尾、マダコ0.3ー1.3キロを1人3ー25ハイ。
パターンにはまる方とそうでない方の差はありますが、今日も昨日のように釣れてくれました!
今日の竿頭さんは130gのチョロコージグで釣って下さいました!
ご愛用ありがとうございます!

【タコ船】
竿頭さんがマダコを45ハイ。
全体でマダコ0.3ー1.8キロを1人13ー45ハイ。
良型混じりで皆さん釣って貰えました!
大きい潮時ですが、順調に釣れてます♪

5月23日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを3尾、ハマチを1尾。
全体ではマダイ26ー58cmを28尾。
昨日のように釣れて欲しかったのですが、上潮の影響もあってあたりが今日は昨日のようには無かったです。
釣りにくい状況でしたが、皆さんよく頑張ってくれました!

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを11尾、マダコを20パイ。
全体ではハマチ43ー53cmを43尾、マダコ0.3ー1.5キロを1人5ー25ハイ。
ハマチはよくあたってくれました!
タコも引き続き順調です♪

5月22日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを8尾。
全体ではマダイ28ー58cmを36尾。
順調に釣れてくれました!
あたりの時間帯に偏りは若干あったかもしれませんが、
ビギナーの方も2尾釣って貰えて良かったです♪

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを3尾、マダコ8ハイ。
全体ではハマチ43ー53cmを10尾、マダコ0.3ー1.6キロを1人1ー20パイ。
パターンになかなかはまらず、僚船は割と釣ってたのですが、苦戦した1日でした。
サワラに2度切られたのは残念なところです。
ハマチはイカナゴだったりイワシだったり、ベイトはさまざまです。

5月21日

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがメジロを1尾、ハマチを4尾、マダコを16パイ。
全体ではメジロ67cmを1尾、ハマチ43ー53cmを49尾、マダコ0.3ー1.7kgを一人0ー25ハイ。
天気予報に大きく反して波と風の中、ダウンされてタコを釣って貰えなかった方もいらっしゃいましたが、順調にタコは釣れてくれました。
ハマチもパターンに合う方は割とあたりを出してくれていたかなと思います!

5月18日

【タコ船】
竿頭の方がマダコを40パイ。
全体ではマダコ0.3ー1.5kgを1人7ー40パイ。
今日も順調に皆さん釣って貰えました!
初挑戦の方も良型混じりで楽しんで貰えて良かったです!!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭の方がマダイを6尾。
全体ではマダイ26ー51cmを28尾。
ビギナーの方にも皆さん釣って貰いたかったのですが、釣って貰えなかった方も出てしまったのは残念無念。
マダイの反応は上々で、慣れてらっしゃる方はあたりも結構出されてました!

5月16日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを5尾。
全体でマダイ(鯛ラバ鯛カブラ)26ー53cmを15尾。
期待のポイントで思ったように釣れてくれなかったのが、中々つらかったです。
今日も全員釣って貰いたかったのですが・・・。
明日は改めて頑張ります!!

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを2尾、マダコを35ハイ。
全体でハマチを43ー53cmを5尾、マダコ0.3ー1.2kgを1人6ー35ハイ。
波風があった一日で、ハマチは思ったように釣れず・・・。
タコはご機嫌に釣れてくれました♪

5月17日

【タコ船】
竿頭さんがマダコを45ハイ。
全体でマダコ0.3ー1.6kgを1人12ー45ハイ。
朝から順調に良型混じりで釣れてくれました。
明日もタコ船出船いたします!

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを5尾。
全体でマダイ27ー55cmを36尾。
お一人だけ釣って貰う事が出来なかったのが残念なところですが、今日はあたりも昨日よりでてくれました!
明日も鯛ラバ鯛カブラ船出船いたします!

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを2尾、マダコを17ハイ。
全体でハマチ43ー53cmを4尾、マダコ0.3ー1.0kgを1人2ー17ハイ。
天気もよくてハマチは期待したのですが、僚船は幾らか釣ってたのですが、今日は不慣れな方も多かったようで、パターンになかなかはまってくれず苦戦しました。
反応はまずまずあるので、もうちょっと釣って貰いたかったですが、タコはまずまず釣って貰えて良かったです。

5月15日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイを10尾。
全体でマダイ(鯛ラバ鯛カブラ)26ー48cmを49尾。
昨日に引き続き、今日も全員順調に釣って貰う事ができました!
好調です♪

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを4尾、マダコを9ハイ。
全体でハマチ43ー53cmを13尾、マダコ0.3ー0.8kgを1人2ー25ハイ。
ハマチの反応はなかなか良いものの、昨日と同じく食い気がイマイチという感じ。
タコは引き続き好調です!

5月11日

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを6尾、マダコを12ハイ。
全体でハマチ43ー53cmを19尾、マダコ0.3ー1.0kgをお一人2ー21ハイ。
イワシがベイトの割には、今日のハマチはなかなか口を使ってくれなかったです。
マダコは順調に釣れてくれました♪

5月9日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
竿頭さんがマダイ(鯛ラバ鯛カブラ)を2尾、ハマチを1尾。
全体でマダイ28ー62cmを10尾。
今日は割と型の良いマダイが出てくれました!
明日も良い型が出て欲しいところです♪

【ジギング+タコ船】
竿頭さんがハマチを14尾、マダコを3バイ。
全体でハマチ43ー53cmを106尾、マダコ0.3ー0.9kgを1人0ー12ハイ。
昨日のように激しくはハマチはあたってくれなかったものの、皆さんに釣って貰えました!
マダコもタコ釣りをされてる方は皆さん釣って貰えました!

5月8日

【ジギング+タコ船】
祐保さんがサワラを1尾、ハマチを19尾、マダコを4ハイ。
全体ではサワラ72ー76mを2尾、ハマチ43ー53cmを91尾、マダコ0.3ー1.3kgをお一人0ー16パイ。
今日は天気にも恵まれ、青物もマダコも順調に釣れてくれました♪
明日は鯛ラバ鯛カブラ船とジギング船、ともに空席がございます!!

5月7日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
荒川さんがマダイ(鯛ラバ鯛カブラ)を3尾。
全体ではマダイ27ー45cmを10尾。
風が強くなかなか釣りにくい一日でした。
釣って貰えなかった方も出てしまいましたが、マダイの顔を見られて良かったです。

【ジギング+タコ船】
吉田さんがハマチを10尾、マダコを11パイ。
全体ではハマチ43ー50cmを51尾、マダコ0.3ー1.0kgをお一人2ー11パイ。
臨時休業明け初日でしたが、ハマチもマダコも上々!
皆さんに釣って貰えました!

4月17日

【鯛ラバ鯛カブラ船】
祐保さんがマダイ(鯛ラバ鯛カブラ)を5尾。
全体でマダイ26ー59cmを15尾。
釣って頂けない方もいらっしゃったのですが、多い方でマダイ9尾ヒットでした!
ただ、掛かりが今日は非常にあさかったようです。

【ジギング+タコ船】
福本さんがメジロを1尾、ハマチを1尾、マダコを1パイ。
全体でメジロ75cmを1尾、ハマチ45ー53cmを25尾、マダコ0.3ー1.2kgを1人0ー6パイ。
ビギナーの方が今日は多かったのですが、皆さんハマチを釣って貰えて良かったです!
メジロの顔も見れてよかったです!

4月16日

【ジギング+タコ船】
梅田さんがハマチを10尾、マダコを4ハイ。
全体でサワラ80cmを1尾、ハマチ45ー53cmを48尾、マダコ0.3ー0.8kgを1人1ー11パイ。
今日もハマチは昨日並みに釣れてくれました!
タコは上潮の影響もあってか、伸び悩んでしまいました。

【タコ船】
家田さんがマダコを15ハイ。
全体でマダコ0.3ー1.0kgを1人2ー15ハイ。
昨日クリアは釣れて欲しかったのですが、先日の雨の影響で今日は上潮がつよく、釣りにくい一日でした。
潮時は良いだけに残念な一日になってしまいました。

4月15日

【ジギング+タコ船】
祐保さんがハマチを15尾、マダコを28パイ。
全体ではサワラ81cmを1尾、ハマチ45ー53cmを69尾、マダコ0.3ー1.0kgを28パイ。
ハマチ、マダコとも好調に釣れてくれました!
お一人ダウンされていた方以外は、皆さん釣ってもらえました!

4月10日

【ジギング+タコ船】
佐藤さんがハマチを6尾、マダコを10パイ。
全体でハマチ45ー53cmを42尾、マダコ0.3ー0.8kgを15ハイ。
ハマチもマダコも、全員釣って貰う事が出来てよかったです!
土日、ジギング船・カレイ船・鯛ラバ鯛カブラ船の空席が若干ございます!
ご予約お待ちしております!

トップへ戻る