関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

魚英 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■兵庫県明石港の釣り船!

明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!

8月8日

【タコ船】
菅田さんがマダコを20パイ。
全体ではマダコ0.2ー2.5kgを1人4ー20パイ。
雨が降ってくれたのもあるのか、マダコがちょこちょこ出てきてくれました!
皆さんに釣って貰えて良かったです。

【ジギング船】
吉森心優さん(小学5年生)がブリを1尾、タチウオを2尾。
東さんがブリを1尾、ハマチ~メジロを4尾、マダイを1尾、タチウオを14尾。
全体ではブリ87ー90cmを2尾、ハマチ~メジロを33尾、ジギングでマダイ30ー45cmを6尾、ヒラメ56cmを1尾、アコウを1尾、ウマヅラハギ32cmを1尾、タチウオを1人0ー14尾。
ブリが2尾出てくれました!吉森心優さん、お父さんに助けてもらいながらも見事キャッチ!おめでとうございます!
ジグでマダイやヒラメも好調でした♪
短時間だけ、タチウオもジギングで釣って貰えました!色々釣れた一日でした!

8月3日

【タコ船】
阪田さんがマダコを14ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.3kgを1人0ー14ハイ。
お一人釣って頂けなかったのは残念でしたが、キロ前後の食べごろサイズも混じって釣れてくれました!

【ジギング+アジ船】
川瀨さんがサワラを1尾、ハマチ~メジロを7尾、アジを1尾。
全体ではサワラ68ー90cmを3尾、ハマチ~メジロを82尾、サビキでアジを63尾。
サワラが噛んだり切ったりしながらも3尾揚がってくれました!
ハマチ~メジロはジグと重さとしゃくり方などのパターンが合った方はちょこちょこあたりを出してらっしゃいました!
ジグリップ小野誠さん、好調に釣られてらっしゃいました!シオ絶好調!

8月2日

【タコ船】
淺野さんがマダコを15ハイ。
全体ではマダコ0.2ー2.7kgを1人0ー15ハイ。
二桁釣果の方も割と多く出てくれた一日で、キロ超えのマダコもちょこちょこ出てくれました!
お一人だけ釣って頂けなかったのは残念なところではありますが、フラッシュブーストを使われてる方は割と釣ってらっしゃいました!
明日もタコ船空席ございます!

【ジギング+アジ船】
清水さんがブリを1尾、ハマチ・メジロを11尾、アジを5尾。
全体ではブリ92cmを1尾、メジロを2尾、ハマチ・メジロを72尾、アジを52尾。
清水さんがチョロコージグでブリキャッチ!
ハマチ・メジロもチョロコームーヴ190gのトロピカルカラーで順調に釣って下さいました!
あたりが出やすいジグで、しっかりしゃくって食わせる間を与えてあげればあたってくれる感じです。
お一人だけ釣って貰えなかったのは残念なところですが、状況は堅調というところです。

8月1日

【タコ船】
森畑さんがマダコを18パイ。
全体でマダコ0.2ー1.9キロを1ー18パイ。
昨日より今日はノリが良かった一日でした!
大きめのタコも混じってくれました!

7月31日

【ジギング+アジ船】
小幡さんがハマチ~メジロを10尾、アジを6尾。
全体ではハマチ~メジロを70尾、マダイ68cmを1尾、サビキでアジを68尾。
今日も皆さんに青物を釣って貰う事が出来てよかったです。
明日も頑張ります!!

【タコ船】
松村さんがマダコを10パイ。
全体ではマダコ0.2ー0.7kgを1人0ー10パイ。
今日はなかなか数が伸びてくれない一日でしたが、2ケタ釣果の方もいらっしゃいました!

7月28日

【ジギング+アジ船】
東さんがブリを1尾、ハマチ~メジロを4尾、アジを9尾。
全体ではブリ83cmを1尾、ハマチ~メジロを69尾、ジギングでマダイを1尾、サビキでマダイを1尾、サビキでアジを119尾、サビキでサバを1人0ー4尾。
ブリが混じってハマチ~メジロサイズが順調に釣れてくれました!
初挑戦の方に釣って貰えなかったのは残念なところですが、3年生の然くんにも2尾釣って貰えたのは良かったです♪
また東さんは初めてのブリを釣って貰えて良かったです!
アジは順調に釣れてくれました!

7月27日

【タコ船】
髙田さんがマダコを26パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.0kgを1ー26パイ。 
髙田さんが圧巻の26パイで竿頭でした。

あたりが取れるかどうかですね。
リリースも多数ありがとうございました!

7月26日

【ジギング+アジ船】
梅田さんがハマチ〜メジロを2尾、アジを18尾。
全体でサワラを1尾、ハマチ〜メジロを18尾、サビキでアジを260尾、サビキでマダイを1尾。
昨日のように青物が良い感じに出てくれなかったものの、アジは絶好調に釣れてくれました!
7月28日(月)のジギング船もジギング+アジで出船いたします!

【タコ船】
野村さんがマダコを12ハイ。
全体でマダコ0.2ー1.3kgを1人0ー12ハイ。
機材トラブルのため1隻での出船となり申し訳ございませんでした。
前半はなかなかあたりがでてくれなかったものの、中盤以降ポロポロ釣れてくれました。

7月25日

【ジギング船】
大野さんがハマチ~メジロを8尾、アジを2尾。
全体ではハマチ~メジロ53ー64cmを47尾、マダイを1尾、サビキでアジを1人0ー6尾。
昨日に続き、今日も順調に釣って貰えました。
手の合う方・合わない方はありますが、パターンとジグと竿の番手が合えばあたりは頻発してくれました!
アジはお土産程度に釣って貰えました。

7月24日

【タコ船】
加納さんがマダコを16パイ。
全体では0.2ー1.7kgを1人1ー16パイ。
キロ前後の食べごろサイズも混じりながら釣れてくれました!
尾張知多からお越しの加納さん、竿頭おみごと!!

【ジギング船】
一宮さんがハマチ~メジロを14尾、アジを3尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチ~メジロ53ー64cmを63尾、サビキでアジを1人0ー5尾。
全員釣って貰う事はできなかったものの、ハマチ~メジロサイズが順調に釣れてくれました!
70cm台のメジロも混じってくれました!
アジはお土産程度に釣って貰えました。

7月20日

【タコ船】
髙田さんがマダコ13バイ。
全体ではマダコ0.2ー2.4キロを1人0ー13バイ。
竿の硬さ柔らかさで割とアタリが出たり出なかったりはあったようです。
型は良い感じで釣れてくれました!

7月19日

【ジギング船】
山口さんがハマチを25尾。
全体ではメジロを3尾、ハマチを164尾。
60cmあるなしくらいのハマチが絶好調の一日でした。
慣れない方々も釣って頂けましたが、しっかり動くジグで底を取れてる方は概ね2ケタ釣果をあげられてらっしゃいました。
120ー250g前後のジグは必ず持っておいて下さいね。

【タコ船】
小丸さんがマダコを10パイ。
全体でマダコ0.2ー1.8キロを1人0ー10パイ。
型はまずまずなのですが、今日は数が出てくれない一日でした。
明日はもうちょっと数が出て欲しいところです。

7月14日

【タコ船】
堀江さんがマダコを17ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.1kgを1人3ー17ハイ。
今日も良い型のマダコが混じって釣れてくれました!
レンタルの皆さんも釣って貰えて良かったです。

【ジグアジ船】
前田さんがメジロを1尾、サバを7尾、アジを3尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチを4尾、ジギングでサバを1人0ー7尾、サビキでアジを1人0ー7尾、サビキでサバを1人0ー7尾。
青物が思ったように釣れてくれなかったのが残念でしたが、サバがジグで良い感じに釣れてくれました!
メクリアジはオニアジやサバ混じりでサビキで釣れてくれました!

7月13日

【タコ船】
髙田さんがマダコを30パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.1kgを2ー30パイ。
手の合う方は朝から帰るまで、ポロポロ釣ってらっしゃいました!
今日はフラッシュブーストの黄色と緑色のエギが強かった感じです!

7月12日

【タコ船】
山口さんがマダコを27ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.4kgを2ー27ハイ。
良いマダコがポロポロ釣れてくれる時間帯もありながらの一日でした!
今日は特に遠方からのお客さまも多かったですが、明石のマダコをぜひ美味しくお召し上がりくださいませ!

7月11日

【タコ船】
松村さんがマダコを20パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.2kgを1人3ー20パイ。
小型のマダコも割と出たのですが、良いマダコも混じってきてくれました!

【ジグアジ船】
大鳥さんがハマチを7尾、アジを4尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチを49尾、サビキでアジを1人0ー4尾。
お1人だけ釣って貰う事が出来なかったのが残念なところでしたが、青物の反応は今日も良かったです!

【ジグタコ船】
北尾さんがブリを1尾、ハマチを2尾、マダコを2ハイ。
全体ではブリ90cmを1尾、メジロを1尾、ハマチを29尾、マダコ0.2ー0.7kgを1人0ー11パイ。
90cmのブリの顔を見る事ができました!
青物引き続き好調です♪

7月10日

【ジグアジ船】
オルタッチさんがハマチを11尾、アジを11尾。
全体ではハマチを65尾、サビキでアジを1人1ー11尾、サビキでサバを5尾。
皆さんジギングでハマチを、サビキでメクリアジを釣って貰う事が出来てよかったです。
ハマチもアジも好調でした!

【タコ船】
中村さんがマダコを17ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.5kgを1人2ー17ハイ。
1.5kgを筆頭に皆さんにマダコを釣って貰えて良かったです!

7月7日

【ジグアジタコ船】
植村さんがメジロを1尾、ハマチを31尾、アジを2尾、マダコを9ハイ。
全体ではメジロを1尾、ハマチを26尾、サビキでアジを1人1-5尾、マダコ0.2ー0.7kgを1人1ー9ハイ。
ハマチの反応はすこぶる良かったのですが、なかなか気難しく全員釣って貰う事が出来なかったのが残念でした。
アジやマダコはお土産程度に釣って貰えることができました!

【タコ船】
齊藤さんがマダコを19ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.0kgを1人9ー19ハイ。
今日は皆さん概ね10パイ以上釣って貰えました!

7月6日

【ジグアジ船】
西井さんがハマチを3尾、アジを5尾、サバを1尾。
全体ではハマチを21尾、サビキでアジを1人0ー6尾、サビキでサバを10尾。
反応はすこぶる良いものの、ハマチが今日は手強かったです。
アジは短い時間しましたが、メクリアジ・オニアジとも食ってくれました!

【タコ船】
淺野さんがマダコを19ハイ。
全体ではマダコ0.2ー3.4kgを1人0ー19ハイ。
今日は3キロ超えのマダコが混じってくれました!
皆さん、マダコは美味しく召し上がって下さいね!

7月5日

【タコ船】
畑さんがマダコを18パイ。
全体ではマダコ0.2ー2.3kgを1人1ー18パイ。
食べごろサイズからキロ超え、2キロ超えも混じって釣れてくれた一日でした!
初心者の方やファミリーの方まで、皆さん釣って貰えて良かったです。

7月4日

【ジグアジ船】
清水さんがブリを1尾、ハマチを10尾、アジを24尾、サバを2尾。
全体ではブリ84cmを1尾、メジロを2尾、サワラを2尾、ハマチを88尾、マダイを1尾、サビキでアジ(メクリアジ・オニアジ)最大45cmを1人3ー24尾、サビキでサバを16尾。
今日も青物、特にハマチが絶好調でした!ブリやメジロ、サワラにマダイが混じりました。
諸星さんのお子さんも自分でしゃくってハマチを2尾釣って貰えて良かったです。
メクリアジは皆さん釣って貰えましたが、オニアジ混じりで釣れてくれました!

【タコ船】
佐藤さんがマダコを29ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.2kgを1人3ー29ハイ。
今日は佐藤さんが絶好調でした!今日も皆さん釣って貰う事が出来てよかったです。
美味しく召し上がって下さいね!

7月3日

【ジグアジ船】
吉森さんがメジロを3尾、サワラを1尾、ハマチを3尾、アジを20尾、サバを3尾。
全体ではメジロを3尾、サワラを76cmを1尾、ハマチを22尾、サビキでアジ(メクリ)を1人10ー20尾、ジグ・サビキでサバを1人0ー3尾、サビキでマダイを1尾。
手が合う方はメジロを引っ張り出してくれた感じですが、ハマチは順調に皆さん釣って貰えました。
メクリアジは好調キープというところです♪

【タコ船】
堀江さんがマダコを17ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.0kgを1人4ー17ハイ。
今日も全員釣って貰う事が出来てよかったです!

6月30日

【ジグタコ船】
吉本さんがメジロを3尾、ハマチを2尾、アジを8尾、マダコを1パイ。
全体でブリ85ー87cmを2尾、メジロを9尾、ハマチを28尾、アジを1人1ー9尾、マダコ0.2ー1.0kgを1人0ー5ハイ。
メジロ~ブリが今日は順調でした!ハマチも皆さん釣って貰えました!
メクリアジはサビキでですが、サビキをされた方は全員釣って貰えました。

【タコ船】
中野さんがマダコを11パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.3kgを1人6ー11パイ。
キロ前後の良型も混じりつつ釣れてくれた一日でした!

6月27日

【ジグタコ船】
本岡さんがブリを1尾、ハマチを5尾、マダコを2ハイ。
全体でブリ85cm、メジロを2尾、ハマチを60尾、マダコを1人0ー5ハイ。
ハマチは全員釣って貰えまして、ブリやメジロが混じってくれました!

【タコ船】
大石さんがマダコを41パイ。
全体でマダコ1人6ー41パイ。
今日も皆さんに釣って貰えました!
今日は大石さんが竿頭でした!

6月26日

【タコ船】
上林さんがマダコを38パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.4kgを1人17ー38パイ。
今日も順調、好調に良型が釣れてくれました!

【ジグタコ船】
斧さんがメジロを2尾、ハマチを6尾、マダコを15ハイ。
全体ではメジロを3尾、ハマチを27尾、マダコ0.2ー1.0kgを1人3ー17ハイ。
青物はビギナーの方、女性の方含め、全員釣って頂けました!
マダコも順調に釣れてくれました!

6月23日

【ジグタコ船】
前田さんがハマチを4尾、マダコを11パイ。
全体ではメジロを1尾、ハマチを34尾、マダコ0.2ー1.0kgを1人2ー16パイ。
ハマチは良い反応で、お一人だけ釣って頂けなかったのですが、バラシもありながら順調に釣れてくれました。
マダコは良型がいい感じに釣れてくれました!

6月21日

【タコ船】
姫野さんがマダコを34ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.8kgを1人1ー34ハイ。
手の合う方は今日も30パイを超える釣果でした!
船酔いでダウンされていた方以外は皆さん釣って貰えました。
姫野さんが34ハイで竿頭。続いて藤井さん、佐藤さんが22ハイで二番手でした。

6月20日

【ジギング+タコ船】
西井さんがメジロを1尾、ハマチを1尾、マダコを15ハイ。
全体ではメジロを1尾、ハマチを17尾、マダコ0.2ー1.0kgを1人5ー16パイ。
ハマチが反応の割にはなかなかヒットしてくれず、もどかしい一日でしたが、マダコは好調に良型が釣れてくれました。
メジロはチョロコージグムーブ赤金でヒットでした♪チョロコージグが大活躍してくれる季節になってきました!

【タコ船】
大野さんがマダコを41パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.6kgを1人7ー41パイ。
キロ超え混じりで良型がとてもよく釣れてくれました!
竿頭が41パイで大野さんと森畑さん。三番手が33バイで大石さんと続いて下さいました!

6月19日

【タコ船】
井上さんがマダコを25ハイ。
全体ではマダコ0.2ー2.5kgを1人12ー25ハイ。
最大2.5kg!良型主体で皆さん二桁釣果の一日でした!

【ジギング+タコ船】
平井さんがブリを1尾、ハマチを2尾、マダコを10パイ。
全体ではブリを1尾、ハマチを13尾、マダコ0.2ー1.2kgを1人4ー12ハイ。
少人数出船でしたが、ハマチもマダコも皆さん釣って貰えました!
ブリは平井さんがチョロコージグムーブ190gで見事にキャッチ!さすがですね!

6月16日

【タコ船】
倉橋さんがマダコを28パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.2kgを1人7ー28パイ。
キロ前後のマダコ混じりで順調に釣れてくれた一日でした!

【ジギング+タコ船】
宮田さんがメジロを1尾、ハマチを2尾、サバを1尾、マダコを5尾ハイ。
全体ではメジロを2尾、ハマチを24尾、サバを6尾、ヒラメ45cmを1尾、マダコ0.2ー1.0kgを1人2ー9ハイ。
メジロ混じりでハマチやサバが釣れてくれました!
良い感じに釣れてくれていたのですが、強風のため早帰りとなったのが残念なところです・・・。
マダコはお土産程度に良型混じりで釣れてくれました!

6月15日

【タコ船】
髙田さんがマダコを22ハイ。
全体ではマダコ0.2ー1.5kgを0ー22ハイ。
1.5kgを筆頭に、髙田さんが22ハイ、橋本さんが20パイと釣って下さいました。
またつりそく会員の皆さんや、初チャレンジの方々、子供さんらも釣って貰えて良かったです。

トップへ戻る