関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

魚英 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■兵庫県明石港の釣り船!

明石浦漁業協同組合の漁師の船長3名が海の経験を生かしお客様をバッチリサポートします!

1月6日

【ジギング船】
兵庫県斧市の小野さんがブリを1尾、メジロを3尾、ハマチを1尾。
全体ではブリ83cmを1尾、サワラ78ー90cmを2尾、ヒラメ31cmを1尾、メジロを12尾、ハマチを5尾。
今日は全員釣って貰う事が出来ました!
また、今年初の寒ブリも出てくれましたし、大きなサワラも出てくれました。
パターンが合えばアタリはちょこちょこ出てくれる感じです。

12月30日

【ジギング船】
兵庫県川西市の山中さんがブリを1尾、ハマチを1尾。
全体ではブリ81cmを1尾、サワラ80cmを1尾、ヒラメ47cmを1尾、メジロを8尾、ハマチを37尾。
本日で2022年の出船は終了致しました!
今年もありがとうございました!
2023年もよろしくお願いいたします。

1月5日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の神川さんが、メジロを1尾。
全体ではメジロを1尾、ハマチを2尾。
今日から2023年の出船を開始いたしました!
本年もよろしくお願いいたします。
初出船でしたが、僚船はパターンがあったのかよくヒットしていましたが、なかなかパターンを合わせきれずに苦戦しました。
明日はなんとか巻き返します!

12月29日

【ジギング船】
兵庫県姫路市の高野さんがメジロを3尾、ハマチを10尾。
全体ではサワラ80cmを1尾、ヒラメ45cmを1尾、メジロを29尾、ハマチを154尾。
イカナゴパターンに対応できた方は、アタリを頻発させてらっしゃいました。
年末、いよいよ大詰め!
明日も釣れて欲しいところです!

12月28日

【ジギング船】
兵庫県高砂市の小幡さんがメジロを3尾、ハマチを13尾。
全体でメジロを33尾、ハマチを216尾、サワラ77cmを1尾、マダイ48cmを1尾。
イカナゴパターン順調です!青物好調キープです!

12月26日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の破入さんがメジロを2尾、ハマチを3尾。
全体ではブリ81cmを1尾、メジロを19尾、ハマチを49尾。
イカナゴパターンが始まりました!全員青物を釣って貰えることが出来てよかったです。
ステイやチョロコーやマサムネや撃投やナムなどで、ミドルサイズからセミロングまで釣れてくれました!
12月28日(水)、ジギング船空席ございます!!

12月25日

【ジギング船】
兵庫県西宮市の中野さんがメジロを2尾。
全体ではメジロを6尾、ハマチを21尾、サゴシを1尾、コチを1尾。
時化続きでやっと今日出られましたが、メジロ混じりでハマチが釣れてくれました!
波がもう少し穏やかなら、もうちょっと釣れてただろうとは思います。
22日(木)はサワラが2尾、今日のマダイ船は鶴山さんがマダイ40cmを1尾といった感じでした。

12月21日

【ジギング船】
兵庫県姫路市の高野さんがメジロを5尾、ハマチを2尾。
全体でサワラ70cmを2尾、メジロを18尾、ハマチを13尾。
パターンを掴まれた方は、メジロを順調にヒットさせ、釣り上げていました!
基本的にシルバーロングジグで、タチウオベイトのタチウオパターンでした!

12月17日

【ジギング船】
大阪府大阪市の平尾さんがブリを1尾、サワラを1尾、ハマチを2尾。
全体ではブリ80ー94cmを2尾、サワラ78cmを1尾、メジロを7尾、ハマチを25尾。
なかなか昨日のようにメジロやサワラが出てくれなかったものの、それでもやはりパターンを掴めた方は、それなりにアタリを出されてらっしゃいました。
シルバーロングジグ系は持って来ておいて下さいね。

12月16日

【ジギング船】
兵庫県西宮市の末廣さんがブリを1尾、サワラを1尾、メジロを1尾。
全体でブリ89ー93cmを2尾、サワラ75ー80cmを2尾、メジロ13尾。
今日も引き続き順調に釣れてくれて、全員メジロを釣って貰えました!

12月15日

【ジギング船】
兵庫県高砂市の小幡さんがブリを2尾、サワラを1尾、メジロを2尾。
全体でブリ81ー85cmを4尾、サワラ70ー85cmを3尾、メジロを7尾。
流す度にアタリは出るものの、バレることがとても多く、サワラに切られてしまうのも多い一日でした。
それでもジグやしゃくり方が合わない事にはアタリは出てくれません。
基本的にシルバーロングジグで狙うタチウオパターンですので、200ー300gのシルバーロングジグは持っておいて下さいね。

12月11日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の植村さんがブリを1尾、サワラを2尾、メジロを1尾、ハマチを1尾。
全体でブリ80ー83cmを2尾、サワラ73ー88cmを10尾、メジロを13尾、サゴシを4尾、ハマチを12尾。
昨日より釣れてくれるだろうと思ったものの、サワラ系は思った以上にあたってくれたものの、メジロが思いのほかあたってくれなかったのが残念なところでした。
それでも植村さんはブリにサワラにメジロにハマチにと、大車輪の活躍の一日でした♪

12月10日

【ジギング船】
兵庫県姫路市清水さんがブリを1尾、メジロを1尾。
全体ではブリ86ー96cmを3尾、サワラ73ー80cmを3尾、トラフグ40cmを1尾、メジロを35尾、ハマチを23尾、サゴシを2尾。
土曜日とあって、船の多い海で、なかなかそれも影響して期待ほどは青物が食ってくれなかったかもしれません。
それでも反応はまずまずあったので、海が落ち着けばそれなりに食ってくれるのかなとも思います。

12月9日

【ジギング船】
兵庫県明石市の赤羽さんがブリを1尾、サワラを1尾、メジロを7尾、ハマチを1尾。
全体でブリ81ー84cmを3尾、サワラ75cmを1尾、メジロを28尾、ハマチを16尾。
今日は少人数ではありましたが、昨日より穏やかな一日だったので、メジロはよく釣れました!
お一人だけ釣って貰えなかったのは無念でした・・。
基本的にはやはり、シルバーロング、シルバーセミロングジグ、マサムネ、ナガマサ、チョロコージグ、ゴクウスなどが無難かなと思います。

12月8日

【ジギング船】
本日の竿頭さんがメジロを6尾、サゴシを2尾、ハマチを2尾。
全体でメジロを27尾、サゴシを3尾、ハマチを31尾。
今日は思った以上に波があり、釣りにくい一日ではありましたが、パターンを掴まれた方はメジロをちょこちょこ釣れていました!
基本的には、シルバーセミロング、シルバーロング、ナガマサ、マサムネ、チョロコージグやゴクウスなどで良いと思います。
ハマチはもう少し小さめでも良いかもしれませんが、潮が速いので軽いと底は取れないので気を付けて下さい。

12月7日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の大南さんがサワラ1尾、メジロ3尾、ハマチ2尾。
全体でブリ82cmを1尾、サワラ75ー79cmを2尾、メジロを15尾、ハマチを27尾。
波が高くて行きたい場所で釣れなかったのですが、それでも月曜日に続いてメジロやサワラ、そしてブリも釣れてくれました!
基本的にシルバーロング、シルバーセミロングで良いと思います。

12月5日

【ジギング船】
大阪府枚方市の衣笠さんがサワラを1尾、メジロを3尾。
全体でサワラ77ー78cmを2尾、メジロ14尾、ハマチ2尾。
今日はメジロが割とあたってくれました!
あたる方とあたらない方の差はありましたが、概ねシルバーセミロングで釣れてくれました。
チョロコージグ限定カラーのチャートヘッドシルバーで皆さんメジロを釣って下さってありがとうございました!

12月4日

【ジギング船】
大阪府東大阪市の玉山さんがメジロを1尾、ハマチを1尾。
全体でメジロを2尾、サゴシを5尾、ハマチを7尾。
反応は底の方でちょこちょこあったり、水面でバシャバシャ跳ねたりしてくれたのですが、なかなか手が合わなかったようです。
僚船はメジロを2桁など釣れていたので、明日は改めて頑張ります!
マダイの方は真殿さんが2尾などでした。

12月3日

【ジギング船】
兵庫県明石市の細目さんがメジロを1尾。
全体でメジロを2尾、サゴシを2尾、ハマチを3尾。
苦戦の一日でした・・。明日はちょっと変えて動いてみます!

12月2日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の大野さんがメジロを1尾、タチウオを1尾。
全体でメジロ1尾、タチウオ1ー6尾でした。
なかなかタチウオが釣れてくれない一日でした。
もうちょっと釣れてくれると思ってただけに残念なところ。

11月28日

【ジギング船】
兵庫県明石市の河内さんがブリを1尾、メジロを1尾、ハマチを2尾。
全体でブリを1尾、メジロを7尾、サゴシを6尾、ツバス・ハマチを18尾。
メジロがもうちょっと出てくれるかと思ったのですが、複数ヒットする流しもあったものの、アタリが悪かったようでなかなか食いつくまでいかなかったようです。

11月27日

【ジギング船】
岡山県岡山市の小原さんがメジロを2尾、ハマチを1尾。
全体ではサワラ70ー80cmを2尾、メジロを16尾、サゴシを1尾、ツバス・ハマチを21尾。
昨日よりは釣れてくれるだろうと思ったのですが、思っていたところで何故か思ったように釣れてくれずで苦戦しました。
明日はちょっと変えて動いてみます!

11月26日

【ジギング船】
大阪府吹田市の山田さんがサワラを1尾、メジロを2尾。
全体ではサワラ73ー75cmを2尾、メジロを49尾。
反応はまずまずな感じだったのですが、あたり方がもっさりした感じだったのもあるのか、なかなかしっかりと食って来てくれない一日でした。
明日は晴れて、もうちょっと釣れてくれれば良いんですけれどね。

11月25日

【ジギング船】
兵庫県赤穂市の宮本さんがメジロを3尾、ハマチを1尾。
全体ではメジロを15尾、ツバス・ハマチを11尾、サゴシを1尾。
あたる方とそうでない方の差が大きな一日でした。
反応はまずまずだったのですが・・・。
明日はちょっと変えて動いてみます!

11月24日

【ジギング船】
兵庫県高砂市の長田さんがメジロを3尾、ハマチを4尾。
全体ではメジロを15尾、ツバス・ハマチを20尾。
全員釣って貰えなかったのは残念なところですが、メジロは昨日よりあたってくれました。
ブリはバレることも割とありましたが、状況はまずまずな感じでした。

11月23日

【ジギング船】
兵庫県西宮市般若さんがサワラを2尾、メジロを1尾、サゴシを1尾。
全体ではブリ80ー83cmを2尾、サワラ70ー77cmを2尾、メジロを10尾、サゴシを5尾、ハマチ〜ツバスを13尾。
あいにくの雨模様の一日になってしまいまして、もうちょっと明るければ釣れてたのかなとも思いますが、シルバーロング系で今日もブリメジロは釣れてくれました!

11月21日

【ジギング船】
兵庫県神戸市の吉本さんがメジロを3尾、マダイを1尾。
全体でブリ80cmを1尾、メジロを12尾、サワラ最大69cmを2尾、マダイ45cmを1尾、サゴシを1尾、ツバス・ハマチを2尾。
反応は昨日よりも良くなってきていて、この調子で今週後半にかけて釣れていって欲しいところですね!

11月20日

【ジギング船】
兵庫県明石市の西本さんがメジロを1尾、シオを1尾、ハマチを1尾。
全体でメジロを7尾、シオ45cmを1尾、サゴシを2尾、ツバス・ハマチを11尾。
せめてもうちょっとツバス・ハマチは出てくれるかなと思ったのですが、反応すれどもヒットしてくれず・・・。
明日はもうちょっと変えて動いてみます!
タイラバは山口さんがマダイ最大50cmを2尾で竿頭でした!

11月19日

【ジギングパーティー船】
兵庫県明石市の細目さんがサワラを1尾、メジロを1尾。
全体でサワラを3尾、メジロを5尾。
大物が釣れることを願って出船しましたが、残念ながらサワラとメジロが出てくれたものの、ブリが出てくれずでした。
初のフィッシングマックス×ダイワのイベントに、多くの方がご参加くださりました!
ありがとうございました!
一般船の方はタチウオとツバスがちょこっとという感じでした。

11月18日

【ジギング船】
大阪府大阪市の江頭さんがツバス・ハマチを4尾。
全体でツバス・ハマチを9尾、サゴシを2尾。
昨日と変えて動いたのですが、厳しかったです。
僚船はメジロやサゴシ・サワラやツバス・ハマチをちょこちょこヒットさせていたのですが・・・。
明日はまたも一つ変えて動いてみます!

11月17日

【ジギング船】
兵庫県伊丹市の岩田さんがメジロを2尾、タチウオを6尾。
全体でサワラ80cmを1尾、メジロを2尾、ハマチを1尾、タチウオを3ー6尾。
今日も青物の反応はまずまずだったのですが、なかなか口を使ってくれない一日でした・・・。
明日はちょっと変えて動いてみます!

トップへ戻る