関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

釣り船 松兵衛 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■はじめての方でも安心!バッチリ釣りを楽しんでいただけます!

アジ、メバル、タコ、タチウオ、ロックフィッシュ便と、1年を通して釣りを楽しんでいただけます!

■無料の駐車場を完備!

無料の駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心。 集合時間30分前より駐車場を開場します。

9月8日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
釣果はジギングとテンヤでトップが2人で20尾!
今日も2枚潮に悩ませられながらの釣行になりましたが、アタリも多くアベレージも良い感じでした!
指5本は出ませんでしたが4本のタチウオは釣れてます!
ジギングが釣れてる時とテンヤが釣れてる時に合わせてアクションのテンポを変えると終始アタリが出てました。
テンヤはイワシでもサンマでも釣れました。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
タケノさんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを20尾。
カタヤマさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを20尾。
山田さんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを18尾。
平均ではタチウオ指2ー4本サイズを1人7ー15尾。

9月7日

◯午後アジ便
本日も午後アジ便で出船しました!
本日はサバが前日と比べて格段に少なく、釣りやすかったですね♪
小アジの中に居る良い型のメクリアジを釣るような感じでした。
本日のサビキTOPはモトヤマさんの35尾!!次いでイワモトさんの20尾!
バチコンのTOPはスタッフ浜ちゃんの31尾!!次いでノムラさんの18尾!
ワームは赤ラメやクリア、チャートが釣れていました♪
本日もご乗船ありがとうございました!
9月8日(月)も午後アジ便出船確定です!
空きたくさんあります!
またのお越しをお待ちしております!

本日の釣果
モトヤマさんがサビキでマアジ20ー28cmを35尾。
スタッフ浜ちゃんがバチコンでマアジ20ー28cmを31尾。
イワモトさんがサビキでマアジ20ー28cmを20尾。
ノムラさんがバチコンでマアジ20ー28cmを18尾。

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
今日も昨日に引き続き、二枚潮が朝から発生し大変でした。
今日は収まるかなと期待していたんですがね。。。
テンヤを回収するとエサをよく喰ってます。タチウオはたくさんいます!なかなか当たりがわかりづらい。。。
しかしその中でも、二枚潮が緩んだタイミングでしっかりと当たりが取れる時にタチウオが釣れてます!!
ジギングのトップがタチウオを13尾 !テンヤのトップがタチウオを12尾!
ジギングもテンヤもゼブラカラーによく当たっていましたよ!
その中でもジギングはピンクゼブラがよかったです️‪!
サイズは指4~5本ほどのタチウオがしっかりと釣れています♪
来週の平日は定休日の木曜日以外全日出船確定しています!!
空席あります!ご予約募集中です!!
キラキラと光るタチウオを釣りに、是非お越しくださいね♪♪
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
シモドさんがジギングでタチウオ指2.5ー4本サイズを13尾。
池淵さんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを12尾。
ジギングの平均はタチウオ指2.5ー4本サイズを1人4ー8尾。
テンヤの平均はタチウオ指2.5ー4.5本サイズを1人7ー10尾。

9月6日

◯午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
最初はポツポツどこかで釣れてるような感じで、サバも少なく安心しておりましたが、後半にかけて少しずつサバが増え始め、一気に5連サバとかありました。
ですが良い型のメクリアジもいます♪
本日、サビキのTOPは32尾のコスギさん!次いで23尾のスミトモさん♪
バチコンのTOPはヒグチさんの27尾!次いでモリさんの26尾♪
バチコンはキャストする場面も多々あり、水深も浅いのでスピニングリールを推奨します!
あと、カラーリーダーは使わないでください!釣果に差がキッチリと出ます!
皆でいっぱい釣ってお土産持って帰りましょう♪♪
本日もご乗船ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!!

本日の釣果
コスギさんがサビキでマアジ最大25cmを32尾。
ヒグチさんがバチコンでマアジ最大25cmを27尾。
モリさんがバチコンでマアジ最大25cmを26尾。
スミトモさんがサビキでマアジ最大25cmを23尾。

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
今日は朝から2枚潮で苦戦しました。
少しでも気を抜くとオマツリ…
でもサミングしながらちょこちょこ止めてしっかり落とすと当たります。
のせるのはまた難しかったけどね。
サイズは最高でした!
船中2尾が指5本のデブゴン!
テンヤの方しかいなかったので、ジギングの釣果はわかりませんが、アベレージ上がってます!
今日は底を制した者が釣れる!そんな日でした。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
コウさんがテンヤでタチウオ指2.5ー5本サイズを14尾。
ナカザワさんがテンヤでタチウオ指2.5ー5本サイズを13尾。
佐藤さんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを10尾。

9月2日

◯午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日は風が強くてよく揺れる中での釣行になりましたが、みなさん船酔いと戦いながら頑張ってくれました!
美味しそうなマアジが平均10ー20尾釣れました。
凪だったらもっと釣れたかもしれません。
バチコンは風が強いと、ゼロテンキープするのが難しいですよね。
穂先ばかり見てたら酔ってしまいます。
こんな時は錘を少し重たくして手感度で!
引っ張られたらロッドを下げて送ります。
軽くなったらロッドを上げて同じ重たさをキープするイメージで波をいなしてください。
波をいなさないとアタリが出ない!
どの釣りでも大事♪
本日もありがとうございました。

本日の釣果
スガさんがサビキでマアジ20ー28cmを28尾。
山口さんがバチコンでマアジ20ー28cmを21尾。
ハマダさんがバチコンでマアジ20ー28cmを19尾。
平均ではマアジ20ー28cmを1人10ー20尾。

8月31日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
本日序盤は潮も緩く釣行しやすい状況で全体的にポロポロと釣れました。
その後は潮の動き出したタイミングでサイズアップし中盤までにテンヤでは
タニウラさんが指4.5本サイズ、フジモトさんが指4.5本サイズ、カトウさんが指5本サイズの良型のタチウオを釣りました!
おめでとうございます!
中盤以降からは潮が早く2枚潮が発生!
お祭りのお祭りでなるべく潮の緩い場所へ移動しつつ
本日サイズではテンヤが良くて、数ではジギングが良かったです。
本日は暑い中の釣行お疲れ様でした。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
イマダさんがジギングでタチウオ指3本サイズを18尾。
コウノさんがジギングでタチウオ指3本サイズを17尾。
岸本さんがジギングでタチウオ指3本サイズを14尾。
フジモトさんがテンヤでタチウオ指4.5本サイズを13尾。
船中ではテンヤで平均指5本サイズのタチウオを1人4ー8尾。

8月30日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
朝一でテンヤからスタートしました。
今日はテンヤの日ってぐらいテンヤばかり釣れてましたが、
ジギングの方もテンヤの動かし方を意識したテンヤ釣法でポンポン釣れだしました!
こんな誘い方もあるんです。
しかし今期一大変な2枚潮に合いました。
サミングしてこまめに止めながら落とすとアタリがでるけどちょっとでも油断してるとアタリがでないです。
まつる!切れる!嫌なことしかなかったので落とし方が大事です!
釣果はジギングでトップが26尾、テンヤでトップが20尾。
尻尾がなくてドラゴンには届きませんでしたが指5本のデブゴン上がってます。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
落合さんがジギングでタチウオ指2.5ー4本サイズを26尾。
フジイさんがテンヤでタチウオ指2.5ー5本サイズを20尾。
新村さんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを15尾。


◯午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
釣れたら美味しそうな良いサイズの中アジ
バチコンでトップが38尾!
サビキでトップが37尾!
サビキはケイムラでもチャートでも釣れてます!
サシエはやっぱり強いです!
普段は下の針や真ん中に付けてバチコンが釣れてる時はサシエを1番上の針にも付けると視点が上がっているマアジにもアピール出来ます!
バチコンは夏のパターンと秋のパターンが混じってそうな感じでした。
アクションよりもゼロテンをしっかりするだけでアタリがでてました。 
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
松本さんがバチコンでマアジ20ー28cmを38尾。
スタッフ古川がサビキでマアジ20ー28cmを37尾。
ササイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを34尾。
モトヤマさんがサビキでマアジ20ー28cmを34尾。
平均ではマアジ20ー28cmを1人15ー30尾。

8月29日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
今日も満遍なくテンヤ、ジギングともに安定して釣れました。
後半2枚潮がキツくなるまではずっと釣れてました。
釣果の平均は20ー25尾の方が多かったです。
指5本サイズが今日も出てました!
本日はありがとうございます。
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
大村さんがジギングでタチウオ指3.5本サイズを32尾。
長田さんがテンヤでタチウオ指3.5本サイズを25尾。
タチバナさんがジギングでタチウオ指5本サイズを20尾。
平均では指2ー5本サイズのタチウオを1人20ー25尾。

8月25日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
朝一平和に流れて、今日はもらったかなと思ったら、途中ひどい2枚潮。。。
2枚潮がゆるい時はよくアタリ、よくかかりました!
今日も指5本のデブゴンが上がってます♪
小さいのもたまにいますが、アベレージも先週よりあがってます!
テンヤだけの釣行でしたが、スロー巻きが良かったです!
合わせてものらない時は巻き合わせ!
アタリがでても巻き巻き。ググッと入り込むまで我慢!我慢ってしんどいっ笑
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

8月29日(金)、30日(土)、31日(日)出船確定♪空きあります!
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
スタッフ浜田がテンヤでタチウオ指2.5ー5本サイズを30尾。
イバラキさんがテンヤでタチウオ指2.5ー5本サイズを21尾。
ミヤモトさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを20尾。
ミヤオさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを20尾。

8月24日

◯午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日はどこ行ってもサゴシがいました。
船中でも4尾上がってました。
仕掛け切られるのも多数ありサゴシが通ったあとはアジも散ってしまいました。
小サバも変わらず大漁でした。
サバ4連5連と鯉のぼりならぬサバノボリ!
夏休み最後の思い出に子どもたちが乗ってました。
サバノボリにキャッキャッしてて救われました。
楽しい日になったと思います。
釣果はサビキでトップが15尾。
バチコンでトップが11尾。
小アジはめっちゃいました。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
前田さんがサビキでマアジ20ー28cmを15尾。
スタッフ古川がサビキでマアジ20ー28cmを14尾。
浜田娘さんがバチコンでマアジ20ー28cmを11尾。


◯タチウオ便
タチウオ便出船しました。
今日は大爆釣!テンヤでなんと84尾!ジギングは32尾!大変よく釣れました!
クーラーに収まらないほど釣れました。
今日もデブゴンが上がってます!
ドラゴンまでもうちょっとで釣れるタチウオのサイズが全体的に良かったです!
指4本サイズが良く釣れました!
途中から最後の最後まで釣れてました!
テンヤもジギングも良くアタリあります!
イワシをバクバク食ってきます!
今日はとても活性が高かったです
今後のタチウオ便の期待がどんとん高まります!!
是非タチウオ釣りにお越しください! 
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
山本さんがテンヤでタチウオ指2.5ー5.5本サイズを82尾。
フルイさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを44尾。
ナカニシさんがジギングでタチウオ指2.5ー4本サイズを32尾。
古山さんがジギングでタチウオ指2.5ー4本サイズを26尾。

8月23日

◯午後アジ便
本日も午後アジ便出船しました!
やはりサバちゃん達の猛攻が凄いです・・・
ですがそのサバちゃんたちの中に混じって良い型のメクリアジが!
大きいのは尺近くのも混ざります!
食べ応えもあり美味しいですよー♪
釣果はバチコンのTOPはヤマダさんがアジを21尾!
次いでトクハラさんがアジを16尾!
サビキのTOPはモトヤマさんがアジを25尾!
良いサイズのメクリアジはめちゃくちゃ美味しいので是非ご都合合わせて釣りに来てください!
本日もご乗船ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!

本日の釣果
モトヤマさんがサビキでマアジ最大27cmを25尾。
ヤマダさんがバチコンでマアジ最大27cmを21尾。
トクハラさんがバチコンでマアジ最大27cmを16尾。
平均ではマアジ最大27cmを1人10ー20尾。


◯タチウオ便
本日は曇りから一時雨。
連日の暑さを考えたら有難い天候でした♪
2枚潮もなく素直な潮で、お祭りも少なくかなり釣行し易かったと思います!
肝心の釣果と言いますと・・・出ましたよ!
指5本サイズのデブゴン!!
ドラゴンまであとわずか届かず115cmでした!!
本日新しいタックルで挑んだ松本さんおめでとうございます!
見事入魂しましたね!
そして何とまさかのデブゴン2尾も釣り上げられましたのにはびっくりです!
使われていたテンヤはグローのブルーゼブラでした。
2尾とも同じテンヤだったそうです。
本日は全体的に指3.5本サイズ以上が多く混じり、中盤から時合い突入してから最後までどこかで釣れておりました!
かなり満足できたんじゃないでしょうか!
明日のタチウオ便まだまだ空きありますよ!
ぜひぜひ遊びに来て下さい。
本日はご乗船ありがとうございました。
またのご予約宜しくお願いします。

本日の釣果
藤本さんがジギングで最大指4本サイズのタチウオを36尾。
コヤマさんがジギングで最大指4本サイズのタチウオを34尾。
松本さんがテンヤで最大指5本サイズのタチウオを30尾。
船中では平均指4本サイズのタチウオを1人15ー30尾。

8月22日

◯タチウオ便
タチウオ便出船しました。
テンヤでトップが25尾!
ジギングでは20尾釣った方もいらっしゃいました!
グローやオレンジゼブラがヒットカラーでした。
誘いは微速巻きが良かったです。
今日も朝から2枚潮だし暑いし大変でした。
タチウオ便は時間が長いので影で休憩を取りながら熱中症に気をつけてください。
2枚潮の時はサミングしてちょこちょこ止めながら落としてもらい、アクションというよりもメンディングする気持ちで動かすとアタリも取れます。
本日もありがとうございました。

本日の釣果
Eさんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを25尾。
小日向さんがジギングでタチウオ指2ー3.5本サイズを20尾。
今西さんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを17尾。
コザワさんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを16尾。

8月20日

◯タチウオ便
タチウオ便出船しました。
本日は序盤より2枚潮でした。
上潮が早い時はしっかりとサミングラインを止めてなるべくバーチカルに落としていかないとラインがたわむのでボトムでの当たりが取れません。
難しい状況でも船中ポツポツとタチウオ初心者の方も頑張って釣っておりました!
テンヤのトップは15尾でEさん。
ジギングは片山さんおひとりでの釣行でしたが、釣果は9尾!
ジグの形や色を変えて探って下さいました。
先日の様な爆釣ではないですがまずまずな釣果だと思います。
まだシーズン序盤なので今後の釣果にも期待です。
本日はご乗船ありがとうございました。

本日の釣果
Eさんがテンヤでタチウオ指2ー3本サイズを15尾。
片山さんがジギングでタチウオ指2ー3本サイズを9尾。
船中の平均はタチウオ指2ー3本サイズを7ー11尾。

8月18日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
テンヤのトップがタチウオを49尾!ジギングのトップがタチウオを47尾!
デブゴンも上がりました♪
ヒットカラーは、オレンジ・パープル・ゼブラ・グロー。
指4本や5本サイズも上がりますが、まだまだアベレージは細く、アタリがでても掛けるのが難しそう。
今シーズンまだ始まったばかり!
サイズも数もどんどん伸びていくと思います。
タチウオはどんな食べ方でも美味しい♪私は炙りが1番好きです!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
山本さんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを49尾。
新山さんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを47尾。

出船予定
8月20日(水)タチウオ便出船確定。空きあり。
8月22日(金)タチウオ便出船確定。空きあり。
8月23日(土)タチウオ便出船確定。空きあり。
8月24日(日)タチウオ便出船確定。空きあり。

8月17日

◯タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
ジギングのトップはタチウオを32尾、テンヤのトップはタチウオを18尾。
ドラゴンも1尾上がりました!!
ジギングは今日はスローな方が釣れました。
フォール中でもあたるのでテンションかけながらゆっくりゆっくり。
テンヤもよくあたりました。
あたり少なくなったなと思ったらエサぼろぼろ。。。
エサの尻尾がなくなっていてもあたるくらい活性が高い時間もありました。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
今田さんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを33尾。
イソザキさんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを28尾。
野村さんがジギングでタチウオ指2ー4本サイズを26尾。
玉置さんがテンヤでタチウオ指2ー4本サイズを18尾。

8月16日

◯午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
本日は爆風で潮が全く動かない!
釣れればサバの猛攻に遭い、上手くかわしてポツリとアジ。
魚探での写りはあるんですがね。。。
潮が動かないのでアジがなかなか口を使ってくれない。
そりぁ〜厳しい展開でした。
それでも皆んな頑張ってくれました!本当に感謝です♪
終了1時間前に少し潮も動き、サビキのTOPは奥西さんでアジを10尾、バチコンのTOPは松本さんでアジを10尾でした。
船中の平均は1人3ー10尾。釣れれば25cmの良型も上がっていました♪
来週の潮周りに期待します!
本日は暑い中ご苦労様でした。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
奥西さんがサビキでマアジ最大25cmを10尾。
松本さんがバチコンでマアジ最大25cmを10尾。
船中の平均はサビキ・バチコンともマアジ最大25cmを1人3ー10尾。

◯タチウオ便
今日は途中から二枚潮に悩まされる展開がありました。
その中でもチャンスを物にして、釣られた方は釣果が伸びていました!
ジギングでトップがタチウオ28尾!テンヤで25尾でした!
平均で船内8ー20尾ほど釣れました!
いいお土産になったのではないでしょうか。
指4.5本ほどのタチウオも釣れましたよ!
仕掛けを投入する時は、しっかりとサミングを行っていただき、ラインコントロールをお願いします。
松兵衛では
【テンヤ】PE2号まで、テンヤ40号統一、スピニングリーグ、ワイヤーリーダー、ケミホタルはお祭り回避のため不可。
【ジギング】ジグ150g〜200g、PE0.8〜1.5号まで、スピニングリール、ワイヤーリーダー不可。
としておりますので、皆様のご協力よろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
Oさんがジギングでタチウオ指2.5ー4本を28尾。
ツネフジんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本を25尾。
ジギングで平均タチウオタチウオ指2.5ー4本を10ー20尾、テンヤは8ー17尾。

◯近海タコラスト便
近海タコ便は今日が今季ラストでした!
初めて釣りした方、
初めてタコ釣りした方、
近海タコ便初めての方、
予定を空けては釣りに来てくれた方、
毎週のように通い詰めてくれた方、
たくさんの人が遊びに来てくれました!
ありがとうございました!
また来年も宜しくお願いします。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

8月15日

〇午後アジ便
魚探にはしっかりと魚が写っているものの、ポツリポツリと釣れる状況でした。
サビキでトップがアジ15尾!その次が14尾!
バチコンもトップがアジ15尾!その次が14尾!
どちらも満遍なく釣れましたよ。
パタパタっと釣れるタイミングもあり、サビキでは2連で釣れることもありましたがなかなか継続せず。。。
しかし釣れる中アジは良型アジばかり!
今が旬のめくりアジでとっても美味しそうなサイズでしたよ。
小魚の猛攻もありましたが、魚との駆け引きをお子様やビギナーさんも楽しまれていました!
小魚でも5連になればよく引きます。
残暑が厳しくまだまだ暑いです。
熱中症対策や日焼け止め対策をしっかりとよろしくお願いします!
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
毛利さんがサビキでメクリアジ20ー28cmを15尾
フジさんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを15尾
スガさんがサビキでメクリアジ20ー28cmを14尾
マツウラさんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを14尾

〇タチウオ便
タチウオ便で出船しました。
今日はテンヤ・ジギング問わず終始釣れ続けました!
当たりもたくさんあったようです♪
テンヤのトップがタチウオを47尾!ジギングのトップがタチウオを44尾!
皆さんたくさん釣って頂きました♪
そして今日はタチウオ便スタートしたばかりですが、ドラゴンが釣れました!!!
指5本以上!112cm!お見事です♪♪
ドラゴンまであとちょっとのタチウオも姿を現してくれました!
今日は数も釣れましたがサイズもテンヤ・ジギング共によかったです!
指3.5ー4本サイズがよく上がってましたよ♪
テンヤはイワシもサンマもよく当ってましたが、小さめのテンヤがやはり良さそうです。
誘い方も色々と試してみてくださいね!
8月16日(土)、17日(日)出船確定!少し空があります!
ご予約お待ちしております!!
ホームページ上の空席状況と実際の空席状況では若干ラグがありますのでご了承ください。
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
Kさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを47尾。
オオガマさんがジギングでタチウオ指2.5ー5.5本サイズを44尾。
サワノボリさんがテンヤでタチウオ指2.5ー4本サイズを41尾。

8月13日

〇午後アジ便
今日も体高の良いメクリアジ釣れてます!
サビキはトップでアジ40尾以上!バチコンでトップは38尾!
小サバ小アジの猛攻に苦戦したタイミングもありましたが、めっちゃ美味しそうなアジ釣れてます。
小魚が多い時はサシエを長めにすると少しマシです。
サビキはチャートよりケイムラのほうが小サバ回避率上がりそうです。
小魚が減り中アジがしっかり釣れる時はサシエもアジが吸い込みやすい大きさに戻して数も1つか2つにするとバラしが減りますよ。
あと合わせないっ!試してみてねー!
本日もありがとうございました。
週末、午後アジ便空きあります!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
コウシさんご夫婦がサビキでマアジ20ー28cmを81尾
クボモトさんがサビキでマアジ20ー28cmを40尾
小西さんがバチコンでマアジ20ー28cmを38尾
ナカタニさんがサビキでマアジ20ー28cmを37尾
酒井さんがバチコンでマアジ20ー28cmを36尾

〇近海タコ便
3連休、悪天候で出船出来なかったので、近海タコ便臨時で出しちゃいました!
曇り空に程良い風♪
過ごしやすい日でしたが、釣果はなかなか厳しくトップが3人でマダコを5ハイずつでした。
連日の雨のせいなのか、シーズン終わりだからか?活性低めでバラし多数でした。。。
800gまでの良いサイズは上がりました♪
近海タコ臨時便、最後は8月16日(土)です!みんなが楽しく釣りできたらいいなと思います。
本日もありがとうございました。またのご乗船お待ちしてます!!

本日の釣果
木村さんがマダコ最大700gを5ハイ。
山口さんがマダコ最大800gを5ハイ。
クバさんがマダコ最大700gを5ハイ。
平均でマダコ最大800gを1人1ー3バイ。

〇タチウオ便
今シーズンのタチウオ便スタートしました!
天候不良で3日間出船できていなかったのですが、海もだいぶ落ち着いて釣り易い一日でした。
今日は流れがそこそこ速かったので、緩んだ時間にパタパタと釣れ出したのですが、当たりは多くても中々掛けれないのが沢山で苦戦しました。
終始、船内の誰かが上がる状況で、全員安打するも当たりの割には数は伸びてませんでした。
平均でタチウオを1人3ー13尾。テンヤ、ジグは変わらずといったところでしたね。

8月15日(金)は出船確定です。
空き少々あります♪
潮が小さくなって、もう少し数上がるのに期待ですね!
本日は皆さまありがとうございました!!
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
一柳さんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを13尾。
小西さんがテンヤでタチウオ指2ー3.5本サイズを13尾。
テンヤの平均はタチウオ指2ー3本サイズを1人3ー13尾。
ジギングの平均はタチウオ指2ー3本サイズを1人2ー10尾。

8月9日

〇午後アジ便
小魚がとても多かったです。
アジの口にたどり着く前に、小魚が掛かっちゃいます・・・。
終始アタリは皆さんずっとある状況で、休む暇がありませんでしたね。
その中でも、やはりバチコン有利です!
小魚をかわしながらしっかりと良型アジをゲットされていましたよ!
夕方になると小魚の中に中アジが混ざりながらよく釣れるようになり、手返し良く釣られていた方はサビキの方も数を伸ばされていました!
調子がいい時は2連で釣れることも!!
バチコンのトップはアジを23尾、サビキはトップ 18尾でした。
終盤はうねりの影響で船がよく揺れながらの釣行となりましたが、皆さん最後の最後まで頑張っていただきありがとうございました。
早い方はもうお盆休みに入られた方もいらっしゃるかと思います。
是非松兵衛で釣りしましょう!
ビギナーさんも大歓迎です!!
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
ミキさんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを23尾
マツモトさんがバチコンでメクリメクリアジ20ー28cmを20尾
オギノさんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを19尾
工藤さんがサビキでメクリアジ20ー28cmを18尾
小アジ・小サバ多数。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
本日は曇りで、とても釣行しやすいタコ便でした!
途中、潮止まりも有りつつも満遍なく皆さま釣られている印象でした。
平均4ー7ハイですが、7ハイ釣られている方が多いです!
ツヌケの方は2人居ました!
トップのツジノさんがマダコを12ハイ。
アカマツさんがマダコを10パイ。
お二人ともおめでとうございます!
本日ご乗船のお子様には、夏休みの自由研究でタコエギを作ったらしく、そのエギで釣られておりました!
製作から実績まであるとなると内容の濃ゆーい自由研究で素晴らしい!
北村が先生なら満点あげちゃいます!
本日も皆さま頑張って釣って頂きありがとうございました!
明日のタコ便出船予定です。
空きがまだありますので、今シーズン最後のタコ釣り如何でしょうか!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
ツジノさんがマダコ最大600gを12ハイ。
アカマツさんがマダコ最大600gを10ハイ(2ハイリリース)。
木下さんがマダコ最大500gを9ハイ。
船中で平均マダコ800gを1人4ー7ハイ。

8月8日

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日もめちゃくちゃ型の良いメクリアジ23ー28cmが皆さま沢山釣れてます!
ただやはり小鯖が今日も かなり多かったです。
それを交わして、交わして大変ですが今日も良く釣れました!
今日も50尾の大台が2人。
バチコンのトップのstaff魚屋福ちゃんがメクリアジを53尾!
2番手は今西さんがメクリアジを51尾!
サビキは1人でしたが、36尾と十分なお土産釣果で喜んで頂けました!
午後アジ便乗船のサビキのお客様にお願いです!
現在の状況はほんとに小魚が多いです!
アミエビも入れすぎは厳禁にて入れる量、入れ方など船長が指示する事もあります。
そういう状況なので集魚剤は、絶対に入れないで下さい!!
魚探で魚の群れにあてますから集魚する必要は無いです!
小魚ばかりが寄って釣りにならなくなります。
集魚剤は年中通して全くいらないので、食わせる方に集中して下さい!
ですのでイカの短冊、刺しエサ必須です!オキアミは餌取りに弱いですから…
現在バチコンが好調なので、サビキが極端に悪い場合にはサビキの皮剥いで刺しエサ胴付き仕掛けに変更するのも有りですよ!
今日はみなさまお疲れ様でした!
沢山釣れて良かったです!
明日も出船確定です。また皆様のご予約お待ちしております!

本日の釣果
今西さんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを51尾。
staff福ちゃんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを53尾。
細川さんがサビキでメクリアジ20ー28cmを36尾。
平均メクリアジ20ー28cmで1人20ー35尾。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
本日は最速の秒速で1パイ目を釣られた方が居て、幸先のいいスタートでした♪♪
別のお客様はほぼ最速のツ抜けもして頂けました!
な・な・なんと!結果ツ抜けが4人も♪
シーズン終盤にきてかなり良い釣果出てます!
本日TOPはウシロジさんの18パイ!
次いでフジタさんとワダさんがそれぞれ13バイ♪
大玉も上がっています!

※松兵衛 近海タコ便におきまして、8月11日(月)が今シーズンラストの予定をしておりますが、現在天候により8月11日(月)の近海タコ便が出船中止となる可能性も考えられます。もしご都合宜しければ8月9日(土)はまだまだ空きがありますので、変更の検討を宜しくお願いいたします!

本日もご乗船ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!!

本日の釣果
ウシロジさんがマダコ最大500gを18パイ。
フジタさんがマダコ最大600gを13バイ。
ワダさんがマダコ最大500gを13バイ。
クボさんがマダコ最大900gを10パイ。

8月6日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日も小魚達は元気いっぱい。。。それでも皆さん頑張っていただきました!
釣果はバチコンのトップがアジを38尾♪サビキのトップがアジを20尾♪
バチコンの平均は1人14ー38尾、サビキの平均は1人10ー15尾。
サビキで小アジや小サバの中に中アジが混ざって釣れている中、バチコンは中アジの確率が高く、数が伸びました♪
こういう時はバチコンが強いですね!
小魚の当たりが常にあり、特に小サバはよく引くので、終始皆さん大忙しな状況で釣りを楽しまれていたかと思います♪
サビキの場合、小魚が5連で釣れているところをよく見ました。
仕掛けがグチャグチャになっちゃうことも。。。
多めの仕掛けを持参していただくよう、よろしくお願いします。
本日はウネリが強い中の釣行でしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております♪
お盆休みの午後アジ便、まだまだ空きあります!
是非一緒に楽しみましょう♪

本日の釣果
クイタさんがバチコンでメクリアジ18ー25cmを38尾。
クママルさんがバチコンでメクリアジ18ー25cmを26尾。
黒田さんがサビキでメクリアジ18ー25cmを20尾。
バチコンの平均はメクリアジ18ー25cmを1人14ー38尾。
サビキの平均はメクリアジ18ー25cmを1人10ー15尾。

〇タチウオ便
今シーズンもやって来ました!
タチウオ便のテスト便でしたが好調に釣れました!
初期のためサイズはまだ小さいのが多いですが当たりと上がる本数は多かったです!
ジギングは2人、寺下さん48尾、橋口さん42尾。
やはり初期の数釣りはジギング有利ですね、スレ掛かりは必ず持ち帰って食べて上げて下さい。
綺麗に掛かっているものはリリースお願い致します。
その際は魚に触れずにプライヤーなどで針だけ挟んで魚体を傷付けないようよろしくお願いします。
テンヤはメチャクチャ当たり有ります!
しかし中々掛からずテクニカルでテンヤ3人、平均1人14ー15尾で当たりは倍以上あります!
なるべく小さめのテンヤを持参下さい。
トリプルフックアシストなどはお祭り回避のため不可です。
ケミホタルも入りません不可です。
テンヤのお客さんは初回10尾のイワシサービスあります!こちら小さめになってます。
本日はテスト参加して頂きました皆様お疲れ様でした、ありがとうございます!
今日はInstagramで動画もアップしてますのでぜひそちらもフォローしてご覧くださいませ。
タコ便が8月11日まで、タチウオ便はスタートは8月12日(火)からです
お盆は8月14日(木)が休みで13日(水)と15日(金)は出船確定です空き沢山有ります、皆さまのご予約お待ちしております。

本日の釣果
寺下さんがジギングでタチウオ指2ー3本サイズを48尾。
橋口さんがジギングでタチウオ指2ー3本サイズを42尾。
ツジイさんがテンヤでタチウオ指2ー3本サイズを15尾。
staff浜田がテンヤでタチウオ指2ー3本サイズを15尾。
福田さんがテンヤでタチウオ指2ー3本サイズを14尾。

8月5日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
めちゃめちゃ風が強い中で、なかなか難しかったと思います。
が、全員安打です!!!
大人も子どもさん達も全員釣れたよ♪
トップがマダコを8パイ♪
3〜4ハイの方が多かったです。
ちなみにバラしもとても多かったです。。。
根掛かりと戦いながらのマダコとのやりとり。
焦るとのらないし、待ちすぎたら根掛かりが怖いし。
でもマダコのため、晩御飯のため、お土産のため♪頑張ってください!!
お助けできるところはサポートに行きますので、お気軽にお声掛けくださいね♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
ミヤモトさんがマダコ最大700gを8パイ。
岡本さんがマダコ最大700gを4ハイ。
松本さんがマダコ最大700gを4ハイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日は風も強く小魚達も強かったです。
サビキトップが17尾。
バチコントップが10尾。
ポイント着いてすぐはバタバタとめっちゃ良い型の中アジ!
しかしすぐに小アジ小サバの猛追を何度も何度も繰り返しました。
集魚剤はよくないです。
しっかりアジがいるところで釣りをしてもらっているので小魚達を呼びやすいので集魚剤は使わないでください。
みんなで美味しい中アジたくさん釣りましょう!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
クボさんがサビキでマアジ23ー28cmを17尾。
ポイントスタッフ渕ノ上さんがバチコンでマアジ23ー28cmを10尾。
小アジ、小サバ多数。

8月4日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
風が吹いて波がいつもより少し高く釣りにくいなかでも全員安打達成致しました!
本日なんと!つ抜けがお2人も!
トップはニイヤマさんの16パイ!
次いでモリさんの12ハイ!!
オガタさん8パイとカタヤマさんの8パイ!
おひとり平均6パイー8パイ釣れてます!
まだまだ暑い日が続きますので、こまめな水分補給のほうよろしくお願いします!
あと、スッテやエギの針が根掛かり等で曲がっていないか、こまめなチェックもお願いします!
本日もご乗船頂きありがとうございました!

本日の釣果
ニイヤマさんがマダコ最大700gを16パイ。
モリさんがマダコ最大600gを12パイ。
オガタさんがマダコ最大600gを8パイ。
カタヤマさんがマダコ最大500gを8パイ。

8月3日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
今日も全員安打!お見事です!満遍なく釣れました!
トップの方が11パイ、その次が10パイ!ツ抜け達成おめでとうございます!
マダコ釣りが初めての方、釣り自体が初めての方もしっかりとマダコをゲットされていました!
遠方からもお越しいただきありがとうございます!
小さいスッテ大活躍です!根掛かり時の救出率も上がります!
根掛かって取れない時は遠慮なくスタッフを呼んでくださいね♪
救出出来るものは救出します!!
近海タコ便は8月11日(月・祝)までです!
貴重なタコ是非釣りに来てくださいね!
何回も言いますが、海上は暑いです。
余裕を持った水分の持参や、熱中症対策をよろしくお願いします!
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

イワサキさんがマダコ最大700gを11パイ。
オキタさんがマダコ最大700gを10パイ。
ヤマダさんがマダコ最大700gを8パイ。
平均ではマダコ最大700gを1人3ー7ハイ。
全員安打です!


〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日の午後アジ便、とっても好調でした♪
バチコントップが52尾!サビキトップが50尾!
久しぶりの50尾オーバーの釣果!しかも数だけではありません!
サイズも23ー28cmのマアジが釣れます!尺前後のサイズも釣れています!
サイズがいいから引きも強い!釣りごたえ充分!言うことなしですね♪
平均もバチコン25ー45尾、サビキも35尾ー50尾とGoodです!
釣り始めから船内どこかで竿が曲がり、最後にポイント移動してから今日は時合が長かったです!
皆さん大忙しでクーラーに入らず、良型のマアジをリリースしている方もいらっしゃいましたよ。
サビキのハリス1.5号では元気な魚達に切られることが最近多くなってきました。
ハリス2号のサビキもお持ちくださいね。サシエは活性が高く必要です!
皆さん、釣りに行くなら好調な今です!しかもメクリアジは今が旬です!!
子供さんの夏休みの思い出作りに、大人のお盆休みのリフレッシュに、気軽に楽しめる午後アジ便へお越しください♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
カナザさんがバチコンでメクリアジ23ー28cmを52尾。
スタッフ古川がサビキでメクリアジ23ー28cmを50尾。
川崎さん親子がバチコンでメクリアジ23ー28cmを50尾以上。
メクリアジよく釣れました!

8月2日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
釣果はトップの方2人が9ハイ!
平均3ー6パイで全員安打です!
今日はエギが良かったり、スッテが良かったり、ピンクが良かったり、黄色が良かったり、ころころローテーションしてくれた方のほうがよく釣れてます!
今季最後のマダコという方も多かったです。
明日も出船確定!
来週の三連休もまだまだ空きあります!
釣り足りない!ストック足りない方!ぜひ!
本日も暑い中ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
山口さんがマダコ最大700gを9ハイ。
奥村さんがマダコ最大700gを9ハイ。
森さんがマダコ最大700gを8パイ。
コシヅカさんがマダコ最大700gを7ハイ。
タカミさんがマダコ最大700gを7ハイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
サビキトップが42尾!バチコントップが38尾!
アベレージがとても良いです!尺前後たくさん釣れました!
仕掛け大事!ライン角度大事!冷やし混み大事!
海水温が上がっててすぐ元気がなくなってしまうので早めにクーラーに入れてあげてください。
充分めっちゃめちゃ美味しいアジが食べれます!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
Mさんがサビキでマアジ20ー30cmを42尾。
アイダさんがバチコンでマアジ20ー30cmを38尾。
スタッフふくちゃんがバチコンでマアジ20ー30cmを38尾。
高橋さんがバチコンでマアジ20ー30cmを31尾。
尺アジ前後たくさん釣れました!

7月30日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
釣果はトップがマダコを13バイ!
ツヌケが3人♪キロオーバーが4ハイ♪全員安打でした!
気温もめっちゃ暑かったけど、マダコなのか根掛かりなのか??熱い戦いでした!
油断したら根掛かり、根掛かりだと思ったらマダコなんてことも!?
マダコもそろそろ終盤。
「釣り足りない!」「リベンジしたい!」という方ぜひ!!
最終8月9日(土)、8月10日(日)、8月11日(月・祝)の3連休、まだまだ空きあります♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
ヤネさんがマダコ最大1kgを13バイ。
高橋さんがマダコ最大1kgを12ハイ。
ヤマウチさんがマダコ最大700gを10パイ。
平均ではマダコ最大1kgを1人3ー8パイ。

7月29日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
風がほぼなく、釣りやすいですが暑い!とにかく暑い!!
水分はしっかりと摂る!多めに用意する!こまめに摂ってください!!
本日のヒットカラーは特になく、スッテでもエギでも釣れてました♪
本日のTOPはニイヤマさんの10パイ!
並んでスタッフ浜ちゃんの10パイ♪
次いでワカバヤシさんの8パイ♬
本日キロオーバーやキロ近い大玉が出ています!!!
明日も出船確定!
空きあります♪ご予約お待ちしております!!
本日もご乗船ありがとうございました!

本日の釣果
ニイヤマさんがマダコ最大1kgを10パイ。
スタッフ浜ちゃんがマダコ最大700gを10パイ。
ワカバヤシさんがマダコ最大700gを8パイ。

7月28日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
トップがマダコを16パイ!
最後まで頑張った方は全員安打です!!
船に乗るのも海釣りも初めての方がいらっしゃいましたが3バイ釣れました♪揺れるのしんどかったよね。。。お疲れさまでした♪
今日はカラーじゃなかったと思います。いろんなカラーで釣れました!
よく聞かれます!タコ釣りのコツ。
気合い!根性!!諦めない気持ち!!!
常に「今釣れる!」と思いながらやる!
暑くてあたらなくて、くじけそうになったら思い出してください。
本日もありがとうございました♪
明日も出船確定!空きあります♪
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
オカウエさんがマダコ最大700gを16パイ。
クロノさんがマダコ最大700gを10パイ。
尾崎さんがマダコ最大700gを9ハイ。
山田さんがマダコ最大700gを8パイ。
平均でマダコ700gを1人3ー7ハイ。

7月27日

〇チャーター便
チャーター便出船しました。
狙うは美味しい美味しい近海マダコ!
暑い中ですが最後まで諦めずに頑張られていた方はしっかりと釣果が出ていましたよ〜!
サイズも中玉クラスが釣れて、楽しそうに釣りされていました。
夏場の釣行はとても暑いです。
余るくらいの水分をご持参ください!
熱中症には要注意です!
本日は大木工務店の皆様、ご乗船ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日は風が強くてうねりがある中で大変でしたが、アジには関係ない!
良いサイズのアジが上がってます!
サビキトップが29尾!バチコンが17尾!
バチコンはすぐパターンが変わり苦戦が何回もありましたが、当たるけどのらずに苦戦する方もいらっしゃいました。
カラーはチャート系が強いです。
小魚に邪魔されてる時はカラーは変えずに形や大きさを変えたらアジだけ狙えたりもします。
いろいろ試してください、本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
スタッフ古川がサビキでマアジ20ー28cmを29尾。
ヨネザワさんがバチコンでマアジ20ー28cmを17尾。
サビキの平均はマアジ20ー28cmを1人20ー29尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを1人10ー15尾。

7月26日

〇近海タコ便
本日は晴れ!
皆さま暑い中本当にお疲れ様でした!
序盤よりマダコ釣れています♪
その中キロアップも単発ですが1.35kg!
シマダさんおめでとうございます!
爆とまではいかないですが全体満遍なく全員安打しております♪
あと少しでツヌケという方も3人!
最後まで頑張ってくれてありがとうございました!
ビギナーの方もしっかり釣果が上がっており、「楽しかったよ」と言うお声も頂くことで猛暑の中で元気を貰ってます♪
ゴッドハンドを持った中乗り浜ちゃんが居ますが、ロストも多い釣りなのでエギ、スッテの準備はしっかり目でお願いします!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
ヤマグチさんがマダコ最大800gを9ハイ。
フジタさんがマダコ最大800gを9ハイ。
ツシマさんがマダコ最大800gを8パイ。
船中ではマダコ最大1.35kgを平均1人5ー8パイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日は風が強い中でスタート、小魚の猛追に負けず、暑さにも負けず、みなさん最後まで頑張りました!
バチコントップが42尾!サビキトップが25尾!
尺前後も混じりでアベレージ良かったです。
小魚対策にサビキは少し大きめにサシエをつけてもらったり、バチコンは2.5inchのワームを使ったり錘を重くして早めに落とすなどしてしっかり中アジを狙いましょう!
今日は遠くから遊びに来てくれた方がたくさんいらっしゃいました!
神戸のメクリアジとっても美味しいですよ!!
お刺身は外せない!いっぱい食べてねー!
本日も暑い中ありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
山本さんがバチコンでマアジ20ー28cmを42尾。
カイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを36尾。
吉村さんがサビキでマアジ20ー28cmを25尾。
サビキの平均はマアジ20ー28cmを1人10ー20尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを1人10ー30尾。

7月25日

〇午後アジ便
今日はサビキオンリーの3人での出船!
バチコンのお客さんがいないと情報量が少なく不安になりますが、全然問題無く今日も釣れました!
久々に小アジ、イワシ、サバに邪魔されない日で型が揃ってましたね♪
釣果もメクリアジ23ー25cmクラスのみで30尾を超えた方が2人と大変良かったです。
明日も午後アジ便出船確定です!
バチコンも最近いい感じですよ!
ぜひ、サビキ、バチコンともによろしくお願いします。

本日の釣果
シオイリさんがメクリアジ23ー26cmを46尾。
西村さんがメクリアジ23ー26cmを34尾。
山田さんがメクリアジ23ー26cmを20尾。


〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
トップがマダコを19ハイ!2番手が17ハイ!全員安打!!!
単発でキロオーバーも釣れました♪おめでとうございます!
今日のカラーは前半戦はピンク一択!ピンクがめちゃめちゃ強かった。サシエ巻くのも強すぎるー!
何かを変えてすぐ答えが出ると嬉しいですね♪
いろいろ秘密兵器試してみてね!
今日もとっても暑かったです。明日も明後日も暑いです。水分多めに持ってきてくださいねー!!
本日もありがとうございました。
7月26日(土)も出船確定!空きあります♪
またのご乗船お待ちしております!!

本日の釣果
田中さんがマダコ最大800gを19ハイ。
カワベさんがマダコ最大1.2kgを17ハイ。
田中さん(奥さま)がマダコ最大800gを13バイ。
佐々木さんがマダコ最大800gを12ハイ。

7月23日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日は久々に、終盤に23ー25cmクラスの最高なメクリアジが入れ食い爆釣タイムあり♪
サビキのトップがアジを35尾、バチコンのトップがアジを38尾。
今日もバチコンのほうが安定してましたね♪
サビキは何故か個人差が出てしまい、1人15ー35尾平均となりました。
サシ餌やハリス細さ、サビキの種類など変えてみてくださいね!
以外とブライトンなんかもいいかも!?
ハリスは2号までにして下さい。
本日はバチコンは2名さまでしたが、29ー38尾の終盤ラッシュは凄かったです!
20連発くらい掛かってましたね♪あれだけ釣れたら楽しいでしょうね♬
本日は皆さまお疲れ様でした。
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
淵ノ上さんがバチコンでメクリアジ20ー28cmを38尾。
サクライさんがバチコンでメクリアジ20ー26cmを29尾。
恋水さんがサビキでメクリアジ20ー26cmを35尾。
バチコンの平均はメクリアジ20ー26cmを1人29ー38尾。
サビキの平均はメクリアジ20ー26cmを1人15ー35尾。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
トップがマダコを18パイ!
近海タコ便初めての方もツヌケ!!
2回目の方もツヌケ!!
子どもさんもツヌケ!!
最後まで頑張った方は全員ツヌケしています♪
近海タコ便初めての方も、慣れてない方もしっかり釣っています!
バラしも多めでしたが最初から最後までアタリがありました!
子どもさん達も夏休みに入ったのでぜひ遊びに来てください♪♪
7月中がオススメです!
本日もありがとうございました。
週末もまだまだ空きあります!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
高見さんがマダコ最大800gを18パイ。
タカミさんがマダコ最大800gを13バイ。
増田さんがマダコ最大800gを12ハイ。
ヒロセさんがマダコ最大800gを12ハイ。
浜田親子がマダコ最大800gを26パイ。

トップへ戻る