関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

釣り船 松兵衛 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■はじめての方でも安心!バッチリ釣りを楽しんでいただけます!

アジ、メバル、タコ、タチウオ、ロックフィッシュ便と、1年を通して釣りを楽しんでいただけます!

■無料の駐車場を完備!

無料の駐車場を完備しておりますので、お車でお越しの方も安心。 集合時間30分前より駐車場を開場します。

7月1日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました!
風もあまりなく、釣りやすい感じで全員安打でした♪
キロアップの大きいマダコかと思いきや、大きい石を抱いていたり、、、
本日の釣果TOPはH.Dさんで8パイでした。
続いてSTAFF浜ちゃんの7ハイ♪
活性も上がってきたので、なんとダブルヒットも出ました!
スッテがよく釣れていましたよ!
カラーは黄色や黄緑、ピンクも良さそうでした!
本日より7月に入り、ますます暑くなります。御自身が思っているよりもこまめに水分補給をしっかりとお願いします!
アベレージも上がってきております!
空もありますので是非ご予約を!!
本日もご乗船ありがとうございました!
またのご利用お待ちしております♪

本日の釣果
H.Dさんがマダコ最大1kgを8パイ。
STAFF浜ちゃんがマダコ最大700gを7ハイ。
青木さんがマダコ最大700gを6パイ。

6月30日

【近海タコ便】
近海タコ便で出船しました。
トップがマダコを13バイ!
今日イチは1.7kg!!おめでとうございます♪
キロオーバーは2ハイ上がりました!
推定2kgオーバーの水面バラしもあり、まだまだ大きいマダコ上がりそうです♪
今日は私個人的には緑に反応良かったです。
でもいろんなカラーで上がってました!黄色、ピンク、オレンジ、緑、青。。。
陽が当たるとめっちゃ暑い。明日から7月!夏って感じです。
冷たい飲み物、冷たいタオル、通気性の良い服装。体調崩さず楽しい釣りをしましょう!
本日もありがとうございました!
明日も出船確定。空きあります♪
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
追田さんがマダコ最大1.7kgを13バイ。
スタッフ浜田がマダコ最大700gを8パイ。
イケイさんがマダコ最大700gを6パイ。
平均でマダコ最大700gを1人2ー5ハイ。
船中キロオーバー(1.2ー1.7kg)を2ハイ。

6月29日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
トップ8パイが2人!
アベレージも上がってきてます!
デカイマダコも上がりました!2.5㎏です!
おめでとうございます!
初めてマダコ釣りした方でも4ハイほど釣れていましたよ。
今日のカラーはバラバラでしたー。
その時によって強いカラーが違ったり…
やっぱりカラーチェンジも大事ですね。
だいぶ暑い日が続いています
こまめな水分補給お願いします。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
ツチオカさんがマダコ最大700gを8パイ。
宮川さんがマダコ最大900gを8パイ。
岡田さんがマダコ最大700gを7ハイ。
ウエダさんがマダコ最大700gを6パイ。
コタニさんがマダコ最大700gを6パイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日はお客様全員バチコンアジングオンリーでの出船でした。
バチコンは今日もスタートから満遍なくアタリあり釣れてくれました。
相変わらず魚の反応はあるも中々止まってくれなくて流れの中で待ってると通りすぎる途中に釣れるの繰り返しでした。
それでも、今日は初めてバチコンやったお客様でも皆さま5ー15尾は上がってました。
鯖やチャリコなども当たってくるのでアタリは沢山あり楽しめたかと。
今日はバチコン慣れた方だと20尾位でしたね。
トップは中屋敷さま22尾も釣りました、お見事です。
ちなみサビキは、スタッフ浜田と古川にさせていましたが浜田が31尾、古川が28尾。
サビキは昨日みたいな後半爆食いは無かったのですが、たまに2連で来るくらいはありましたね。
サビキも満遍なく釣れます。
今日は皆さまお疲れ様でした。
またのご来船お待ちしております。

本日の釣果
中屋敷さんがバチコンでメクリアジ最大25cmを22尾。
staff浜田がサビキでメクリアジ最大28cmを31尾。
バチコンの平均でメクリアジ20ー28cmを1人10ー20尾。
サビキの平均でメクリアジ20ー28cmを1人28ー31尾。

6月28日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
満船での出港でしたが、皆さま全員安打で船中満遍なく釣れていましたよー!
釣果のトップはマダコを9ハイ、その次に8パイが4人♪
サイズはちょっと小ぶりなマダコが多かったですが、1キロ弱のマダコも釣れていました!
リリースご協力ありがとうございます!
やはりスッテが良くかかります!
カラーは黄や緑、白が良かったです。
あとはカニワーム!
マダコにどんどんアピールしてください!
天気予報を見てみると、真夏日が続く予報となっています。
海上、とっても暑いです・・・
多めの水分持参をよろしくお願いします!
本日のご乗船ありがとうございました。
休日の近海タコ便、満船の日も出てきております。
お早めのご予約をおすすめいたします☆
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
セキネさんがマダ最大700gを9ハイ。
松山さんがマダコ最大700gを8パイ。
ハタさんがマダコ最大700gを8パイ。
ツクダさんがマダコ最大700gを8パイ。
左近允さんがマダコ最大700gを8パイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
ド干潮スタートで昨日同様にスロースタートもバチコンのお客様はポツポツと上がる状況。
前半サビキ大苦戦でしたが、潮上がるにつれて魚の反応も大変良くなり、
終盤サビキも爆烈な追い上げでトップは50尾超え!前半の苦戦が嘘のように食ってくれました!
バチコンも皆さま満遍なく釣って頂きトップは30尾でサイズが平均して良かったです。
最高級のメクリアジ皆さまゲットです!
魚の活性はめちゃくちゃ高いですがすぐにどっか行ってしまい船長としては毎回探すのに胃が痛いですが、
何とか釣れてくれて本当良かったです。
明日も出船確定です、空き有りますので
また皆さまのご予約お待ちしております。

本日の釣果
小川さんがサビキでメクリアジ最大26cmを56尾。
畑さんがサビキでメクリアジ最大26cmを48尾。
小西さんがバチコンでメクリアジ最大26cmを30尾。
サビキの平均でメクリ20ー28cmを1人30ー40尾。
バチコンの平均でメクリ20ー28cmを1人5ー30尾。

〇ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便出船しました。
本日は風、波ともに穏やかでとても釣行しやすい海況。
初っ端から船内パタパタ釣れずっとどこかで竿が曲がってる状況で、
こんなに釣れると船長としても嬉しい限りですね!
トップは安藤さまの54尾、胴付きトップではカイナカさまの41尾でした!
しかも本日はサイズがどれも良くてお客様も「アコウかと思った」と間違えるほど。
本物のアコウはと言いますと、船中8尾でどれも20cm迄だったので全てリリースでした。
なかなかお宝サイズは出てくれませんね。
まぁ、なかなか出ないからこそお宝なんですけどね!
今シーズン本日で終了の予定だったのですが、こんなに釣れてしまったらやめられないですね
急遽7/6(日)もロックフィッシュ便を募集しますので、
是非遊びに来て下さい!
またのご予約宜しくお願いします。

本日の釣果
安藤さんがガシラ最大28cmを54尾。
村田さんがガシラ最大28cmを40尾。
カイナカさんが胴付きでガシラ最大28cmを41尾。
船中は平均でガシラ最大28cmを1人7ー30尾。
船中アコウ最大20cm(8尾リリース)

6月27日

〇午後アジ便
今日はうつりあっても、中々食わない時間が長く反応探すのも大変でしたが、なんとかポツポツと拾ってトップの人がアジを30尾オーバーくらいでした。
平均は20尾前後の方多いですがサイズが結構いいの混じりました。
今が旬の最高級メクリアジです。
今日はバチコンのお客様いませんでしたが、最近はパターン掴みにくいく中々にテクニカルですがぜひ攻略お願い致します!
明日も出船確定です。
空きまだ有りますので皆さまのご予約お待ちしてます。

本日の釣果
イケウチさんがメクリアジ最大26cmを30尾。
コウさんがメクリアジ最大26cmを23尾。
シオイリさんがメクリアジ最大26cmを21尾。
平均でサビキはメクリアジ20ー28cm を1人13ー20尾。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
久しぶりに雨も降らず良いお天気♪
今日も全員安打!みんな晩御飯もゲット♪
釣果のトップはマダコを11パイ!続いてマダコを9ハイ!
カラーは、黄色、緑、ピンク、黒、グローって感じでした。
やっぱりエギよりスッテのほうが強い⁉︎
ぜひエギもスッテも持ってきてね!
今、兵庫県産マダコが100gあたり800円するらしい!
根掛かりも怖いけど釣れたらすぐ元取れちゃうね♪
平日はまったりー。
ちょこちょこ私も釣りしながらやってます。
平日狙い目ですよ!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
藤田さんがマダコ最大700gを11パイ。
カワオさんがマダコ最大700gを9ハイ。
平均でマダコ最大700gを1人3ー9ハイ。

6月25日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
釣果はトップ11パイが2人!
今日も全員安打です。
中玉サイズがあがるようになってきました。
カラーは黄色、緑、赤、グローが良かったかな?
今日も昨日も雨の影響で水潮になってたけどマダコはいました。
すぐ、パッと離されてバラしが多かったりなかなかのらなかったり…
当たってもちょっと送ってしっかり抱かせてから合わせるのをいつも以上に長めにやりました。
根掛かりしないギリギリを攻めました。
帰ったらタコパします。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
秋山さんがマダコ最大700gを11パイ。
H.Dさんがマダコ最大700gを11パイ。
スタッフ浜田がマダコ最大700gを9パイ。

6月24日

〇午後アジ便
久々の午後アジ便でしたが、スタートから良い潮の流れと、久々に風も微風と穏やかで大変釣りやすく、サビキでアジが本日も大変良く釣れました!
スタートはメクリアジの最高25cm級が連発!
魚の反応が多い時はマイワシの25cmクラスも連発でした!
中盤に中だるみしましたが、終盤にもラッシュがあり、サビキで良く釣れ少人数でしたが全員アジを50ー60尾以上と大変良かったです。
本日は皆さまお疲れ様でした。
またのご予約お待ちしてます。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
今日はお2人での出船♪
降ったり止んだり、強くなったりの雨の中でしたが、釣果はマダコを1人4ー6パイ。
アベレージが上がってきています!
ちょっと潮が早くて難しかったと思います。
根掛かりだけじゃなく、流されてきたものが引っかかることもあります。
困ったらお声掛けくださいませ。
頑張って対応するからね!
本日もありがとうございました。
明日も出船確定!空きあります♪
またのご乗船お待ちしてます!!

本日の釣果
タケシさんがマダコ最大600gを6パイ。
マエダさんがマダコ最大600gを4ハイ。

6月23日

〇近海タコ便
昨日の釣果から、やっとここに来て中玉サイズでの釣果になってきました!
今日も全員安打で、数は1人平均5ー10パイ程になってます♪
流れが速くても動きが出てきたのか、今まで流れ無い方が釣れてたのが、だいぶ変わって来ました。
今年は若干スタートズレてた感がありましたが、これからますます楽しみですね♪
皆さまのご予約お待ちしておりす!
明日も出船確定です!
今日もstaff浜田も釣りしてましたが、明日も一緒にマダコを釣るようです。一緒に遊んでやってくださいね♪

本日の釣果
田中さんがマダコ最大800gを13バイ。
staff浜田がマダコ最大600gを11パイ。
新川さんがマダコ最大800gを9ハイ。
若林さんがマダコ最大600gを9ハイ。
平均でマダコ150ー800gを1人5ー10パイ。

6月22日

〇近海タコ便
今日もマダコ釣れています!!
トップの方がマダコを12ハイ!
続いて8パイの方が2人!
今日はキロオーバーのマダコはお留守のようでしたが、1kg弱サイズのマダコはよく釣れていました♪
イタリアンカラーで釣られていた方、4連続で良型マダコが!!
見ていて気持ちよかったです♪
イタリアン、黄、緑が安定して釣れていますよ!
マダコは脱走するのが得意です!
釣れたあとは、しっかり脱走しないようキープしてくださいね!よくお見かけいたします。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!

本日の釣果
ハラダさんがマダコ最大800gを12ハイ。
山本さんがマダコ最大800gを8パイ。
岡田さんがマダコ最大800gを8パイ。
ナカタニさんがマダコ最大800gを7ハイ。
高山さんがマダコ最大800gを7ハイ。

6月21日

【近海タコ便】
トップはマダコを13バイ!
今日一番大きいのは2.4㎏でした!!
1.2キロ、1.6キロ、2キロ、2.4キロとキロオーバー4ハイ上がりました。
おめでとうございます!
カラーは黄色、緑、オレンジが良かったです。
カラーチェンジだけでなく、エギエギ、エギスッテ、スッテスッテなど、使うものも変えてみてください!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
森野さんがマダコ最大1.2キロを13バイ。
コシヅカさんがマダコ最大700gを8ハイ。
平均でマダコ最大700gを1人2ー5ハイ。

6月20日

【近海タコ便】
本日もしっかりマダコは釣れてますよ!!!
船中は平均で2ー13バイと全員釣れました!
カラーは定番のイエロー、グリーン、オレンジが良さそうですね。
本日乗船された女性の方は、たこ焼きは勿論、たこ飯、カルパッチョに天ぷらなどで楽しまれるそうです。
自分で釣ったものは特に格別ですよね!
皆さまも是非、近海タコ便で釣ってご賞味ください。
午前便かなりの暑くなっております。
暑さ対策しっかりして下さいね。
またのご乗船よろしくお願いします。

本日の釣果
田中さんマダコ最大500gまでを13バイ。
坂本さんマダコ最大500gまでを9ハイ。
船中は平均でマダコ最大500gまでを1人2ー13バイ。

6月18日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
キロオーバーのマダコが上がりました!
1.4kg!1.8kg!!2kg!!!
おめでとうございます♪♪
釣果はトップがマダコを12ハイ!
エギよりスッテが良かったです♪
カラーは黄色やオレンジが良かったです!
陽が出るとだいぶ暑くなって来ました。
帽子や飲み物など熱中症対策お願いします!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
ナカムラさんがマダコ最大1.4kgを12ハイ。
テラダさんがマダコ最大700gを10パイ。
ツルタニさんがマダコ最大1.8kgを8パイ。
平均ではマダコ最大2kgを1人2ー12ハイ。
船中キロオーバー(1ー2kg)が3バイ。

6月17日

〇午後アジ便釣果
午前の雨が嘘のように晴天で暑かったですね。
皆様水分補給はしっかりとお願いします!
気になるアジの方は、皆様たいへんよく釣れました!!
サビキのアジも、バチコンのアジもいつもより少し小ぶりな感じでしたが、背中の模様がくっきり見える美味しそうなアジばかりでした!
バチコンのワームカラーは、チャートをメインに色々試してみてください。
本日もご乗船ありがとうございました!

本日の釣果
サビキは皆さんたいへん×3釣れました!
バチコンでは平均でマアジ20ー26cmを1人5ー30尾。

〇近海タコ便釣果
本日もタコ便で出船しました♪
途中雨が降って風も出てきました。やはり梅雨なので、予報が曇りのち晴れでもカッパを持ってきて頂くに越したことはないですね!
本日も全員安打でTOPがマダコを10パイ!
平均4ー10パイの釣果です♪
スッテが釣れています。
カラーは黄緑や黄色が良いかも!色々カラーを持ってきて試してみてください♪
スプレーは足元が滑りやすくなり禁止させていただいておりますが、スタンプはOKです。
明日も空き有ります!ご都合よろしければご予約お待ちしております!
本日もご乗船ありがとうございました!

本日の釣果
STAFF浜ちゃんがマダコ最大500gを10パイ。
STAFF福ちゃんがマダコ最大500gを6パイ。
サダオカさんがマダコ最大500gを4ハイ。

6月16日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
今日はマダコ達ご機嫌ナナメ!?
いるんだけどなかなか触ってこないー
シルエットを小さくしたりこまめにカラーチェンジしてもらってトップ7ハイ!
初心者の方も3バイ釣れました。
1㎏のマダコも1パイ上がりました
おめでとうございます!
本日もありがとうございました。
明日も出船確定
空きあります!
またのご乗船お待ちしてます♪

本日の釣果
今田さんがマダコ最大700gを7ハイ。
北港タコ助さんがマダコ最大1kgを6パイ。
山下さんがマダコ最大700gを6パイ。
平均マダコ最大700gを1人3ー7ハイ。

6月15日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
時々雨が降り蒸し暑い中ですが、マダコはしっかり釣れましたよ!
今日もキロオーバー上がりました!
サイズは小さいマダコもまじりますが、数もトップ20パイ(リリース込み)といい感じでした
エギよりスッテがおすすめです!
釣果に差が出ていましたよ。黄や緑と安定カラーに釣れてます!
根掛かりが多いポイントもある為、仕掛けは多めにご持参ください。
船内販売も準備しておりますが、数に限りがありますので予めご了承ください。
来週からは梅雨入りしましたが晴れマークですね!平日空あります!
貴重なお釣りにお越しください
本日はありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
南海タコ吉さんがマダコ最大700gを20パイ(リリース込み)。
岡田さんがマダコ最大700gを11パイ(リリース込み)。
青木さんがマダコ最大700gを11パイ(リリース込み)。
イトウさんがマダコ最大700gを11パイ(リリース込み)。

○午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日はアタリ全く出ない時間と爆裂に喰い出す時間がハッキリ食わない時間まぁまぁありましたが
しかし喰い出すと3ー4連でずっと食ってくれてこうなるとサビキは強い!
サビキは今日もトップ67尾と平均34ー50尾でみなさま大変良く釣れました。
サイズが若干小さいのが混じります。
バチコンはトップ29尾、パターンが最近バラバラでかなり個人差出てますが活性は高いです。
今日はまたサビキ連掛けなどの動画撮ってますのでInstagramのストーリーまた見て下さいね。
お気軽にフォローお願いします!
本日はみなさまお疲れ様でした。
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
サビキはたいへんよく釣れました!
バチコンで平均はマアジ18ー23cmを1人6ー29尾。
ナガイさんがサビキでマアジ18ー23cmを67尾。
ナガイ息子さんがバチコンでマアジ18ー23cmを29尾。
スタッフ古川がマアジ18ー23cmを66尾。

6月14日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
今日は雨の中でしたが、マダコがしっかり釣れてます!
㎏オーバーが5ハイ!!
今日の最大は2.4kgのマダコ!
2kgオーバーが2ハイ上がりました!
おめでとうございます!
今日は定番の黄色や緑、オレンジが良かったです。
3.5号のエギだけじゃなく、2.5号のエギやスッテも活躍してました。
本日もありがとうございました。
みんな風邪引かないように気をつけてね。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
佐藤さんがマダコ最大900gを8パイ。
カイさんがマダコ最大2.1kgを6パイ。
モトムラさんがマダコ最大1kgを6パイ。
オカダさんがマダコ最大2.4kgを5ハイ。
船中でマダコ1ー2.4kgを5ハイ。

6月13日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
今日も皆さま大変良く釣れました!
サビキは全員少なくてもアジを30尾以上!
バチコンも15ー30尾と皆様満遍なくアタリ出てました。
終盤に予報と違って大荒れになり、早上がりになりましたがそれまではずっと終始良く釣ました。
皆さまお疲れ様でした。
明日は残念ながら天候不良で中止になってしまいました。
またの機会あればぜひ遊びに来て下さいね。

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
今日もキロオーバー5ハイ上がってます!
1番大きいのは2.7㎏釣れました!
おめでとうございます!
ちょっと潮が早くて苦戦したタイミングもありましたが全員安打!
トップは8パイでした!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
ササイさんがマダコ最大1kgを8パイ。
平均マダコ最大2.7kgを1人5ハイ。
船中マダコ1ー2.7kgを5ハイ。

6月11日

○午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
サビキは安定しています!3連、4連もありました♪
バチコンは。。。めっちゃ差が出ています。
最近は夏のパターンが入って、春とは違います。
ずっと同じやり方だけでなく、いろいろ試してくださいね♪
釣れている人の動きと同じことをやっているつもりでも、錘やタックルで動かす幅は変わるし、隣の席でも投げる角度が変わるので、調整してください!
ぜひ攻略しに来てくださいね♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
H.Dさんがバチコンでマアジ20ー28cmを40尾。
小西さんがバチコンでマアジ20ー28cmを25尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28cmを1人2ー40尾。
サビキはたいへんよく釣れました!

6月10日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
朝からしっかりの雨模様。
近海なので荒れてはいないのですが、冷えるとなかなか口を使ってくれず、厳し展開でした。
今日はなんとかマダコの顔が見れた程度でしたが、修行に近い状況でも皆さま気合いと根性で全員安打達成でした♪
本当に!皆さまお疲れ様でした!!
まだまだシーズンはこれからですので、ぜひリベンジお待ちしております!

本日の釣果
平均でマダコ200ー600gを1人1ー4ハイ。

6月9日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
雨もなんとか耐えてマダコもしっかり釣れています!
今日もキロオーバーが2ハイ上がりました♪おめでとうございます!!
サイズは小さいのから大きいのまでバラバラですが、全員安打でみなさんおかずゲット!
ちなみにスッテが大活躍でした♪
本日もありがとうございました。
明日も出船確定、空きあります!
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
Tさんがマダコ最大700gを18パイ(リリース込み)。
新山さんがマダコ最大700gを10パイ(リリース込み)。
高橋さんがマダコ最大2kgを7ハイ。

6月8日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
今日も大きいマダコが上がりました!2.1㎏でした!
おめでとうございます!トップは21パイ!
釣り初めての方もマダコをGET!
今日は曇り空でしたが、日に日に暑くなってきてます。
水分補給忘れずにしましょう!
本日もありがとうございました。
明日も出船確定。
空きあります。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
南港タコ吉さんがマダコ最大700gを21パイ(リリース込み)。
木村さんがマダコ最大2.1kgを12ハイ(リリース込み)。
イマナカさんがマダコ最大700gを7ハイ。

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました!
今日は釣る前から通り雨、、、
一旦雨も風も止んだのですが再び雨でしたが…
本日も好調にサビキ皆さま、少ない方でも40尾以上と大変良く釣れました。
バチコンはカラーローテーションやパターンを変えると数が伸びてました。
色はチャートや白、オキアミカラーなどなど多く御準備頂くと対応できると思います!
本日は皆さまお疲れ様でした。
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!

6月7日

【近海タコ便】
近海タコ便出船しました。
今期初の土日タコ便満船でしたが、 初めて釣りする方も!子どもさんも! 全員安打です!
カラーはピンクが良かったみたいです。
大きいマダコも上がりました!
2.6㎏ありました!! おめでとうございます!
今日はみんなタコパーティですね!
ちなみに私は焼肉のタレ風に甘辛く味付けした柔らか煮が好きです!
ご飯にもお酒にも合います!また美味しい食べ方教えてねー!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
セイノさんがマダコ最大700gを10パイ。
カワオさんがマダコ最大700gを9ハイ。
井上さんがマダコ最大700gを9ハイ。
平均マダコ最大700gを1人1ー10パイ。

【午後アジ便】
午後アジ便出船しました。
アジ好調キープ!
今日はいつも以上にアベレージもよく26ー29cmがたくさん釣れました
サビキは毎回安定です!
皆さま今日も大変良く釣れました!
バチコンはトップ30尾!次の方が28尾!
やっぱり仕掛けやサシエの大きさやサシエの数でアタリや釣果に差がでます。
サシエは細くして1つか2つ!
仕掛けは余計なものつけない!
見直してみてください。
本日もありがとうございました。
明日も午後アジ便出船確定
空きあります!
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
松本さんがマアジ20ー29cmを30尾。
山本さんがマアジ20ー29cmを28尾。
ササイさんがマアジ20ー29cmを25尾。
モリモトさんがマアジ20ー29cmを25尾。
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!

【ロックフィッシュ便】
ロックフィッシュ便出船しました!
本日は時間が経つにつれ少し風が出てたのですが、ガシラちゃんはやる気満々
サイズも揃って良型ばかり、チビガシラちゃんが少ない印象でした
エサでされてる方で、ハゼコを使って連発されてる方も居られましたよ!
そしてなんと!!!
出ました44cmの良型アコウをフリリグで2,7インチのワームで釣られてました!
おめでとうございます!
小型アコウでしたがコウ様も釣られ
本日船中2尾でした。
ガシラトップのFさんは47尾と
安定の釣果を出しておりました
今シーズンの出船も残り少なくなってきております。 
まだ空きありますので
皆さま是非遊びに来て下さいね。

本日の釣果
高吉さんがアコウ44cmを1尾、ガシラ23cmを15尾。
Fさんがガシラ15ー23cmを47尾。
タガさんが胴付きでガシラ15ー23cmを30尾。
平均でガシラ15ー23cmを1人5ー30尾。
船中アコウ20ー44cmを2尾。

6月6日

【午後アジ便】
めっちゃ風強かったけどアジには関係なしっ!
少しサイズが小さかったけどよく釣れてます。
少ない人でもアジを40尾以上!
サビキはやっぱり今は蓄光イエローでサシエはイカ。
太すぎるとバラしやすいです。吸い込みやすいように細くしてください。
今日は風のせいで揺れがすごかったので、取り込み時のバラしが多かったです!
でも船酔いする方もなく、最後までみなさん頑張ってくれました。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

6月8日(日)・10日(火)11日(水)午後アジ出船確定!空きあり!
ご予約お待ちしております!

【近海タコ便】
近海タコ便出船しました。
釣果はトップがマダコを20パイ!
おめでとうございます!
船タコ初めての方も7ハイ釣りました。
カラーは緑、黄色、白、オレンジ良かったです。
エギが良かった時とスッテが良かった時があったので、両方用意したほうがいいかも!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
ハシグチさんがマダコ最大700gを20パイ(リリース込み)。
イサカさんがマダコ最大700gを14ハイ(リリース込み)。
シマダさんがマダコ最大700gを13バイ(リリース込み)。
田中さんがマダコ最大700gを13バイ(リリース込み)。
平均でマダコ最大700gを7ー20パイ。

6月6日

〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
釣果のトップはマダコを20パイ!おめでとうございます♪
船タコ初めての方も7ハイ釣りました!
カラーは緑、黄色、白、オレンジが良かったです♪
エギが良かった時とスッテが良かった時があったので、両方用意したほうがいいかも!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
ハシグチさんがマダコ最大700gを20パイ(リリース込み)
イサカさんがマダコ最大700gを14ハイ(リリース込み)
シマダさんがマダコ最大700gを13バイ(リリース込み)
田中さんがマダコ最大700gを13バイ(リリース込み)
平均ではマダコ最大700gを1人7ー20パイ。

6月4日

〇近海タコ便
本日タコ便で出船しました!
前日の雨や風が心配でしたが、全員安打!!
良型混じりで500g前後が上がってます♪
グリーンや白系、またカニワームも良さそうでしたね!
TOPは長田さんでマダコを5ハイ。
今シーズンのマダコも始まったばかり♪また皆さまのご予約お待ちしております!

本日の釣果
長田さんがマダコ200ー600gを5ハイ。
平均でマダコ1人1ー5ハイ。

6月2日

〇タコ便
今年もタコ便始まりました!
初日ということで、たくさんの方が遊びに来てくれました!
ありがとうございます!
釣果はまだまだ1人あたりの数は少ないですが、
いい人はkg近いサイズを2〜3バイ釣ってます!
おめでとうございます!
松兵衛は根掛かり多いところでやってます。
エギや錘など多めにご準備くださいませ。
釣れたあとはチャック付きのネットに入れると逃げらないけど…閉め忘れなどで脱走注意!
今日も2ハイ脱走タコ捕まえました!笑
本日もありがとうございました。
明日も出船確定!
空きあります!
またのご乗船お待ちしてます♪

6月1日

〇午前アジ便
午前アジ便出船しました。
今日もアジ便好調キープ!
サビキはみなさんたいへんよく釣れてます!
アベレージもよく30cm弱のもよく上がりました!
美味しいお刺身たくさん釣れてます!笑
サビキの仕掛けはハリス1.5号だとエダ切られやすいタイミングや2号だと1.5号に比べてアタリが少ないタイミングがあります。
色は蓄光イエローがおすすめです。
バチコンはバッチリ合うとコンスタントにアタリが取れますがゼロテン慣れるまではなかなか難しいですよね。
でも徐々に出来るようになったり試行錯誤していろいろ試してもらったりたくさん遊んでもらえて良かったです!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます♪

本日の釣果
カワイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを26尾。
カシワキさんバチコンでマアジ20ー28cmを23尾。
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!

〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
午後もアジたくさん釣れてます
バチコン初めての方も28尾釣れました!おめでとうございます!
ちなみに私が教えたのはゼロテンションだけです。
バチコンでは基本中の基本になりますが、やろうと思ったらなかなか難しい!
最近バチコン苦戦してる方は一度見直してみても良いかも!
またInstagramで動画上げてます。お気軽にフォローして動画も見て下さいね。
サビキは釣れてないタイミングとかについついサシエを大きくしたりたくさんつけてしまったりしますが6本針でも1つか2つで大丈夫です!
しっかり底に着けて手返しよく美味しいアジ楽しく釣ってくださいませ!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます♪

本日の釣果
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!
ナガイさんがバチコンでマアジ20ー28cmを34尾。
ナカさんがバチコンでマアジ20ー28cmを28尾。

5月31日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日もアジ便好調キープ!釣れすぎ注意!
サビキはみなさんたくさん釣れて数えれません!
2連なんて当たり前!笑
最大5連までありました!
バチコンのトップはマアジを39尾♪
満船の中投げられるスペースも限られてますがお見事です!
今日もライムチャート仕事してます。
やっぱりここまでたくさん釣れたら大事なのは、手返しといかにトラブルを少なくするか!
ベテランさんから初心者さんまでニコニコで楽しまれてて良かったです♪
本日もありがとうございました。
明日も午前アジ、午後アジ便出船確定♪
空きあります!
冷蔵庫、冷凍庫を整理してから遊びに来てください!
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
酒井さんがバチコンでマアジ20ー28㎝を39尾。
バチコンの平均はマアジ20ー28㎝を1人15ー30尾。
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!


〇午後アジ便
午後アジ便出船しました。
午後もよく釣れてます!
初バチコンコマキさん32尾!
初バチコン秋吉さん20尾!
おめでとうございます!
ゼロテンを体で覚えるところから始めてしっかりマスターしてくれました!
人によってサビキもバチコンも差が出てます。
サビキは仕掛けの違いやサシエの有無、バチコンはキャストする方向やテンションの張り方
場所や風、潮が変わると前のパターンとは変わります。
錘やワーム、エダの長さ、角度もしっかり合うとサビキより釣れます!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます♪

本日の釣果
サビキは皆さんたいへんよく釣れました!
コマキさんがバチコンでマアジ20ー28cmを32尾。
秋吉さんがバチコンでマアジ20ー28cmを20尾。

〇ロックフィッシュ便
ロックフィッシュ便出船しました。
本日は風はそこそこ吹いてましたが、波は大きくなく釣り易い状況だったのではないでしょうか。
釣り初めはベラがよく釣れていましたが、30分もすればガシラの活性もあがりガシラタイムへ。
ルアートップはマエダ様ガシラ30尾、アジとメバルが良型混じり。
(私の片手くらいあったので22、3cmくらいでしょうか)胴付きではサワダ様ガシラ24尾。
こちらもメバル良型が混じっていました。
餌は鯖のみとの事。
本日はお客様が少人数であったのでスタッフも竿を出し20ー25cm、アコウ船中3尾上げています。こちらは全てリリース。
船縁で目測40cm近いものバラシも1尾ありました。
なかなか持ち帰りサイズこそ出てないですが、お宝アコウも顔を見せてくれてます
本日は私のミスで写真が少ないですが、スミマセン!
今後も皆様の楽しい釣りをサポートできるように精進して参ります。
ロックフィッシュ便もあと少しで今シーズンが終了となりますので是非遊びに来てください。

本日の釣果
前田さんがガシラ30尾、アジ6尾、メバル2尾。
サワダさんがガシラ15ー22cmを24尾、メバル1尾。
ガシラの平均は15ー22cmを1人6ー20尾。
船中アコウ20ー25cm(3尾リリース)

5月28日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
今日もよく釣れています!
3連、4連がありすぎて、みんな2連じゃあ満足できてない(笑)
サビキは最近アジが元気になってきて、たまにハリスが切られたり、アジのぼりしすぎて仕掛けがぐちゃぐちゃになったりすることもあるので、多めに用意したほうが良いです。
ハリスの太さも1.5ー2号でよさそうです。
脂も乗ってきてアジ本番っ!?
なにしても美味しいです!
私も昨日は刺身、漬け、ミンチ、フライ。。。いろいろ食べました♪
いっぱい遊んで、いっぱい食べましょう!
本日もありがとうございました!
またのご乗船お待ちしてます。

5月31日(土)、6月1日(日)
午前アジ便、午後アジ便出船確定!空きあります!!
お問い合わせ、ご予約お待ちしております!!

5月27日

〇午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
本日もバチコンのお客様が多数!
サビキは1名でしたのでstaff松村が一緒に竿を出しました♪
本日もスタートから好調で、いきなりサビキは5連アジのぼりからのスタート!!
バチコンの皆さまも個人差はありますが、スタートから良く釣れていました♪
後半はサビキが落ち着いてバチコンの独壇場!
入れ食い状態に、今日がバチコン初めてのお客様も30尾の釣果が出ました!おめでとうございます♪
昨日と同じような感じで、今日もまた後半がたいへん良かったですね。
staff松村はサビキ50尾からは数えて無いです(笑)
終わってから皆さまに配るつもりで大生簀で泳がせてましたが、皆さま自分で沢山釣れすぎて貰ってもらえずリリース。
本日は皆さまお疲れ様でした。
捌くの大変でしょうけどがんばってね♪
またのご予約お待ちしております!

本日の釣果
山本さんがバチコンでメクリアジ20ー26cmを49尾。
淵ノ上さんがバチコンでメクリアジ20ー26cmを44尾。
村田さんが初バチコンでメクリアジ20ー26cmを30尾。
野村さんがバチコンでメクリアジ20ー26cmを29尾。
サビキはたいへん良く釣れました!

5月26日

〇午前アジ便
午前アジ便で出船しました。
やっぱり昨日は雨の影響かな?
昨日のはなんだったの!?ってくらい、たいへん!たいへん!!たいへん!!!よく釣れました♪
今日はサビキのお客さまだけの出船でしたが、3連4連が当たり前に上がってきて、みなさん「アジのぼり」してました(笑)
よくかかりすぎて仕掛けの交換をしなきゃいけないくらいでした。
少ない方でも60尾以上釣れました!
みなさん冷蔵庫の中を整理してから来てくださったそうです♪
アジ生活満喫してくださいね!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!!

トップへ戻る