関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

斎藤丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
2021年4月1日より斎藤丸オープン!!

2021年4月1日(木)より、兵庫・尼崎で釣り渡船として大勢のお客様にご利用いただいた斎藤釣渡船が、この度「乗合船 斎藤丸」に形を変えて復活します!
兵庫県の「尼崎スポーツの森対岸 西堀運河」から出船いたしますのでよろしくお願いいたします!!

手軽に気軽に釣りを満喫!経験がなくても大丈夫!

初めてのお客様も安心! 初心者の方もスタッフが丁寧に釣り方をレクチャーするので安心してお越しください!

12月23日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日の午後アジ便はノマセ仕掛けや落とし込み仕掛けを使用してもオッケー便での出船となりました。
パラパラといった感じで20cm以上の良型のアジが釣れてくれました♪
多く釣られた方で15尾の釣果となりました!
少し小さめのアジはたくさん釣れてくれ、南蛮漬け要因は確保♪
ノマセの方には残念ながらヒット無しという結果となってしまいました。
次回に期待したい所です!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!!

本日の釣果
▪️ミヨシさん
アジ 20ー28cm 15尾

などなど。。。10尾前後の方が多かったです。

12月22日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は、ポロポロといった感じで、釣れたら良型のアジって感じでした!
小アジ混じりの中、良型が来る時間もあったりでした。
そして、今日はゴォっついやつ来てくれました!
40.2cmの鬼アジ級が姿を現してくれました!!
釣り上げたヨシダさん、12月後半ビッグ賞ノミネートとともに月間トップに!!
みなさん良型アジのアジを10尾前後の人が多かったです!
ゲストには40cm級の大サバも来てくれましたよ。
帰りにちょっと神戸のドローンショーを見に行きました。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

▪️ヨシダさんら3人
アジ20ー40.2cmを32尾

▪️クマムラさん
アジ20ー28cmを13尾

などなど。。。

12月21日

【午後アジ便(ノマセ可)】
午後アジ便はノマセ仕掛けや落とし込み仕掛けを使用してもオッケー便での出船。
今日はミゾレが振りだすブルッとしちゃうお天気になりました。
防寒対策はバッチリでお願いいたします!
今日のアジは少し小ぶりとなり、18ー25cmほどのアジで、多く釣られた人は20尾ほどの釣果となりました!
18cm以下はモリモリ釣れる展開で、南蛮漬けにはしばらく困りません!
ノマセの方は活きアジに噛み後は何度か見かけましたが、今日は大物の姿を見ることが出来ませんでした。
日によってアジのサイズにムラはございますが、明日以降に尺アジがバンバン上がることに期待したいと思います!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
◾ワカマツさん
アジ 18ー25cm 20尾

◾イワモトさん
アジ 18ー25cm 15尾

◾アジ 最大28cm
◾サバ 最大40cm級
などなど。。。


【午前タチウオ便(遠征)】
本日の午前タチウオ便は洲本方面への遠征となりました!
波風穏やかで、いい釣り日和となってくれました。
前半はコンスタントにアタリがあり、バタバタっと上がって来てくれました!
後半は渋めの展開とはなりましたが、前半に数を伸ばされた方がタチウオを35尾のまとまった釣果!
最大サイズは97cmとなりました!
前半のアタリの多さから、洲本沖まだまだ盛り上がって来そうな気配をムンムン感じております。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️モリトモさん
タチウオ 35尾

などなど。。。
10尾前後の方が多かったです。

12月20日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は、波風穏やかで落ち着いた雰囲気の中の釣りとなりました。
小アジが混じる時間もあり、20cm以上の良型ばかり上がる時間もあり、といった感じで今日もアジは好調モード!
良型を多く釣られた方でアジを30尾の釣果!!!
尺アジもパラパラと混じってくれ、最大は34cmのええやつ来てくれましたよ!
冬の美味しい味覚のマイワシもポロポロと混じってくれたようで、マイワシフィーバー近いかもしれません。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

◾ナカムラさん
アジ20ー28cmを30尾

◾キカワさん
アジ20ー28cmを26尾

◾ヤマシタさん
アジ20ー28cmを25尾
などなど。。。

【午前タイラバサビキ便(試し便)】
本日の午前便はタイラバサビキでの出船となりました!
マダイはご機嫌斜め。。。
水温低下で活性が下がったのか、リリースサイズが釣れたのみで厳しい結果となりました。
水温が安定する頃に釣れ出すか・・
次回に期待したい所です!
ゲストにハマチ・ガシラ・オコゼが来てくれました♪
オコゼは美味しい魚ですが背びれに毒があるので直接触らないで下さいね!
本日は厳しい結果となりましたが、みなさまご利用頂きありがとうございました!!

本日の釣果
▪️ハマチ 50cmまで
▪️オコゼ 32cmまで
▪️ガシラ 23cmまで

12月19日

【午後アジ便】
午後アジ便で出船しました。
北風に変わり20cm以上の良型アジもなんだか調子を取り戻したようです♪
パタパタと釣れる時間が長く、小アジが混じる時間もありましたが、20cm以上の良型アジを多く釣られた方で41尾の釣果!!
23ー28cmほどの良型アジだけキープの人も28尾で、数・サイズ共にいい感じの釣果となりました♪
最大は大アジ38cm!!でっかいやつが来てくれました♪
釣り上げたナカニシ様、12月後半のビッグ賞ノミネートとさせて頂きます!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️ナカニシさん
アジ 20ー38cm 41尾

▪️カマフネさん
アジ 20ー28cm 30尾

▪️ゴカンさん
アジ 23ー28cm 28尾

などなど。。。

12月18日

【午後アジ便】
昨日同様にやや西風強めの状況での出船となりましたが、良型アジの釣果も昨日同様に小アジに邪魔される釣況になりました。
終日15cm級の小アジは爆釣も20ー28cm級の良型アジは小アジに混じりボツボツ、、
良型アジ20ー28cm級は10ー15尾の釣果の方を中心に、、小アジを合わせれば3ケタ釣果の方もおられ、数は十分もサイズが、、小アジが先に食い付いてくるのか、、
明日は風向きも北寄りに変わる予報ですので、良型アジの風向きも変わるかも?
良型アジの回遊は継続していますので、明日以降期待したいところです!

本日の釣果
▪️アジ 20ー28cm

【午前タチウオ便(遠征)】
本日の午前タチウオ便は、少人数での出船で洲本方面への遠征便となりました!
タチウオの当たりはチョン。。。
追ってきてくれるような感じは少なく、なかなか気難しいようでした。
メーター超えの顔は見れましたが、惜しくも水面バラシ。
最大は90cmとなりましたー!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️タチウオ 90cmまで

12月17日

【午後アジ便】
予報以上に強めの西風の中での釣行となりましたが、引き続き良型アジの回遊は継続中です!
ただ、今日は小アジの猛攻が終日続く状況になかなか良型アジ迄たどり着けない展開、、
良型アジ20ー28cm級は20ー25尾迄の釣果に、、
小アジはいくらでもの釣況に小アジを合わせれば100尾前後の釣果の方もおられましたが、、、
皆さん15cm級の小アジはリリースの方が多かったようですが、小アジの南蛮漬けは絶品!是非一度試してみて下さい!
多少日によってサイズムラもありますが、まだまだ良型アジの回遊は継続中ですので、明日の回遊に期待したいところです!

本日の釣果
▪️セギさん
アジ 20ー28cm 25尾

▪️ヤマシタさん
アジ 20ー28cm 25尾

▪️モリタさん
アジ 20ー28cm 20尾

▪️フジタニさん
アジ 20ー28cm 20尾
などなど。。。

【午前タチウオ便(遠征)】
西風が強めの肌寒い中での釣行となりましたが、タチウオのご機嫌も今ひとつ。。。
ポイント到着後、潮の流れが速く、なかなか底取りもままならず。アタリはボツボツも針掛かりしない状況でした。
ようやく中盤戦からボツボツの釣果となりましたが、まとまった釣果はお聞き出来ませんでした。
サイズ的には最大95cm。尻尾切れがなければ、メーターオーバーサイズも!
水温も例年に比べて高いようですので、深場ではまだまだ♪明日以降の活性に期待したいところです!

本日の釣果
▪️タチウオ 95cmまで

12月15日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は風強く冷え込みました。
防寒対策はバッチリでお願いしますね。
少し小さめアジが混じるタイミングありましたが、23ー28cm程の良型アジが釣れています!
バタバタバタっと釣れる時間が長く、20cm以上の良型アジは多く釣った人がなんと90尾のまとまった釣果となりました!
今日はお子さんも多く、たくさん釣れて、クーラーボックスずっしり。
いい思い出になってくれたかと思います。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。
16日(月)はガラガラです!
朝は8時より受け付け開始となっております!
ご予約のお電話お待ちしております。

▪️フネノさん
アジ20ー28cmを90尾

▪️ミズナカさん
アジ20ー28cmを75尾

▪️ハラさん
アジ20ー28cmを65尾
などなど。。。

12月14日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日の午後アジ便は、ノマセ仕掛けや落としこみ仕掛けを使用してもオッケー便での出船となりました!
アジの調子はグッド!23ー29cmほどの良いサイズのアジばかりが、コンスタントに釣れる時間もありました。
少し小さめのアジが釣れる時間もありで20cm以上のアジ、多く釣られた方で30尾の釣果となりました!
そして、ノマセの方で50cmのヒラメがあがりました。
そしてそして、同じ方の竿がぐぅーんとなり、ドラグ出されながら上がって来たのはなんと80cmのブリ!!!
人生初ヒラメに初ブリだったとのこと!!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

▪️シライさん
アジ20ー28cm を10尾
ヒラメ50cm
ブリ80cm

▪️ミナモトさん
アジ20ー29cm を30尾

▪️ゴトウさん
アジ20ー28cm を28尾
などなど。。。

12月13日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日の午後アジは、ノマセ仕掛けや落とし込み仕掛けを使用してもオッケー便での出船となりました!
波風穏やかで、のんびりとした日になりました。
少し小さめのアジ混じりながら、20ー26cmほどの良型アジがパラパラといった感じに釣れ、多い人で良型アジのみで20尾の釣果。
そして今日はノマセに挑戦されていた方の竿に47cmの丸々としたアコウがヒット!
続いて38cmのアコウ!
後はおそらくヒラメがかじったような後が数回と、がっつーんと引き込まれてバレてしまいましたが青物のアタリも!
なんだかノマセの方も盛り上がって来てくれそうな予感がしています。
マイワシも2尾上がり、冬の楽しみの一つが近づいてきた予感です。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️サトウさん
アジ20ー26cmを20尾

▪️タニモトさん
アジ20ー26cmを18尾
などなど。。。

12月12日

【午前タチウオ便(遠征)】
本日の午前タチウオ便は洲本方面への遠征となりました!
前半戦は波風あり、なかなか当たりの取りづらい時間が続きましたが、後半になるにつれ落ち着いて来てくれました!
当たりはコンスタントにあり、トップの方、後半一気に数を伸ばし34尾の釣果!
指4本クラスも昨日より上がり、最大107cmのいいサイズをゲット♪
釣り上げたドウゾノさん、12月ビッグ賞ノミネートとさせて頂きます!
今日もサンマ調子良かったですよー!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️ドウゾノさん
タチウオ 34尾

▪️Kさん
タチウオ 26尾

▪️オオホシさん
タチウオ 20尾
などなど。。。

12月11日

【午後アジ便】
本日は北寄りの風が強めのこの時期ならではの天候となりましたが、昨日とは一転、、良型アジは高活性!
ポイント到着後すぐに25ー28cm級の良型アジが一時入れ食いの時間帯も含めコンスタントな釣況、、
途中小アジ、小サバに邪魔される時間帯もありましたが、終日安定した釣況に竿頭の方は良型アジのみで43尾!
30尾以上の方も多く、皆さん良いお土産にしてもらえました♪
ゲストには40cm級のチヌ、、多少日ムラはありますが、良型アジ、、まだまだ健在です!

本日の釣果
▪️ナギさん
アジ 20ー28cm 43尾

▪️ササキさん
アジ 20ー28cm 35尾

▪️オダさん
アジ20ー28cm 35尾
などなど。。。

【午前タチウオ便(遠征)】
本日の午前タチウオ便は洲本方面への遠征となりました!
タチウオの調子は、、、絶好調の模様♪
朝からガバッと食いに来てくれるような感じでトップの方28尾の釣果♪
レンタル竿の方も含め全員2桁釣果となりました♪
20尾前後の方が多かったです♪
サイズも良型混じりで最大は102.2cmとなりました!
釣り上げたナカムラさん、12月前半のビッグ賞ノミネートさせて頂きます!
サンマが安定して釣れてました♪
トップの方サンマオンリーでした!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!
明日12日(木)はガラガラです!(洲本沖遠征便予定 出船確定(空))
ご予約のお電話お待ちしております!

本日の釣果
▪️クマタさん
タチウオ 28尾

▪️イチバさん
タチウオ 26尾

▪️トヨズミさん
タチウオ 23尾
などなど。。。

12月10日

【午後アジ便】
本日は少し南西の風のある中での釣行になりましたが、良型アジのご機嫌も今ひとつ、、
昨日のまとまった釣果後、爆釣期待しましたが、、時合いらしい時間帯もなくポツリポツリ。
何とか20cm級中心に良型アジ20ー28cm級を20ー30尾の釣果の方もおられましたが、
尺アジアップは見られず、全体的に昨日の勢いは感じられませんでした。
それでも良型アジの回遊は継続していますし、今年はまだまだ水温も高いようですので、多少日ムラはありますが後は当日の活性次第かと、、、
明日以降の活性に期待したいところです!

本日の釣果
▪️オイタさん
アジ 20ー28cm 30尾

▪️カワグチさん
アジ 20ー28cm 20尾

▪️オバタさん
アジ 20ー28cm 20尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は神戸沖への出船となりました。
波風穏やかで良い釣り日和となりましたが、昨日とは一変。
むむむ、といった激シブ展開に。。。
良い反応が入ってもすぐに消えてしまい、反応をもとめて走り回りましたが、タチウオの顔を見る程度の釣果となってしまいました。
本日は厳しい状況となりましたが、ご利用頂きありがとうございました。
明日は洲本方面への遠征予定です。

本日の釣果
▪️タチウオ 75cmまで

12月9日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日は波風ない穏やかな日和での出船となりました♪
穏やかな日和に尺アジ、良型アジも引き続き好調持続中!
ポイント到着後すぐに尺アジ連発!
最大39cmを筆頭に35、34cmの尺アジ、、30cmオーバーは船中6尾も
殆どが26ー29cmの良型アジのまとまった釣況!
その後、夕マズメには20ー25cm級の良型アジのコンスタントな釣果に、、
皆さんノマセ可便ながらノマセ釣りまで手が回らなかったようです。
サイズアップした良型アジ、大アジ、尺アジ、、今年は水温も高いようですので、まだまだ期待出来そうです!

本日の釣果
▪️フジイさん
アジ 20ー32cm 42尾

▪️ヨシダさん
アジ 20ー29cm 40尾

▪️ヤマシタさん
アジ 20ー29cm 36尾

▪️スミさん
アジ 20ー34cm 34尾

▪️イケダさん
アジ 20ー39cm 31尾
などなど。。。

12月9日

【午前タチウオ便】
本日はここ最近上り調子の神戸沖への出船となりました♪
早朝は久しぶりにタチウオのモーニングタイム!魚探への反応も良く、
バタッバタッと釣れる時間帯となりました。
その後、ボツリボツリ、、魚探の反応を探して走り回る展開、、最終的には竿頭の方25尾!
2ケタ以上の釣果の方多数おられました。
一時の低活性は脱出、、明日以降も期待出来そうです!

本日の釣果
▪️カトウさん
タチウオ 85cmまで 25尾

▪️カトウさん
タチウオ 85cmまで 24尾

▪️モモイさん
タチウオ 85cmまで 15尾
などなど。。。

12月8日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は風が冷たく、冬本番といったお天気に。
防寒対策は万全でお願いしますね!特に靴は長靴にしておいて下さい!!
アジの釣果は今日も好調モードのよう♪
尺アジ級がポロポロと良い感じで釣れるタイミングもあり、20cm前後のアジの入れ食いタイムもありました。
楽しんで頂けたかと思います♪
最大は35cmのいいサイズ!
初めてアジ釣りをされた方も30cmほどのアジを釣って喜んで頂けました!
ゲストにはシログチが顔を見せてくれましたよー♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️エビハラさん
アジ 20ー29cm 36尾
などなど。。。30匹前後の方が多かったです♪

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は神戸沖への出船となりました。
波風あり、昨日に引き続きフィールドのコンディションは好ましくない模様。
魚探の反応は良いものの「ツン」といった感じの当たりの時間が多く、活性はイマイチのようでした。
後半に明確な当たりが出だしました!
トップの方で16尾の釣果となりました♪
最大は85cmでした。
コンディションが良ければ釣れる予感がしています!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!!

本日の釣果
▪️タニさん
タチウオ 16尾

▪️カネシロさん
タチウオ 11尾
などなど。。。

12月7日

【午後アジ便】
午後アジ便で出船しました。
30cm前後の尺アジ級がパタパタと釣れる時間帯や、23cm前後のアジが入れ食い状態になる時間がありました♪
多く釣れた方で20cm級のアジを43尾の釣果となりました!
最大は32cmでした♪
そしてゲストは50cmのいいサイズのヒラメが顔を見せてくれました!!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
◾クドウさん
アジ 20ー29cm 43尾

◾カワベさん
アジ 20ー29cm 40尾

◾コジマさん
アジ 20ー29cm 40尾

◾その他
アジ 32cmまで
ヒラメ 50cmまで
などなど。。。

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は神戸沖へと出船♪
波風あり、フィールドのコンディションは良いとは言えない状況。
ツンとした当たりに対してはなかなか反応しずらいといった感じでした。
日が昇るにつれ、タチウオの活性が上がっていき、ガブっといった当たりが増えてきました♪
コンディション良ければまだまだ釣れていそうな雰囲気は出ていました。
最大は95cmの良型が顔を見せてくれましたよ♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️ミヤザキさん
タチウオ 16尾

▪️フナハシさん
タチウオ 16尾
などなど。。。

12月6日

【午後アジ便(チャーター)】
本日の午後アジ便は貸切(チャーター)便での出船となりました♪
冷たい風がヒューっと吹いていました。
お昼は暖かいですが日が沈むと気温がぐっと下がるので、暖かい服装でお越し下さい!
みなさんレンタル竿でしたが、20cm後半のいいサイズのアジがポツポツ上がったり、20cm前後が入れ食い状態になったり♪
釣り初心者の方が多かったですが、存分に遊んで頂けたかと思います♪
本日はアオキ御一行様ご利用頂きありがとうございました!
またのご利用をお待ちしております!!

本日の釣果
▪️アジ 29cmまで

12月5日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日の午後アジ便は、ノマセ仕掛けや落とし込み仕掛けを使用してもオッケー便での出船となりました♪
28ー31cm程の尺アジ級がポロポロと釣れる時間帯があり、多い方で尺アジ級を8尾の釣果!
20ー28cmほどのアジも元気よく、トップの方で45尾の釣果となりました♪
そして、今日は43cm、いいサイズのアコウが釣れました!!
普通にアジ釣りをしていた方にヒット♪
ハリス1.5号で上がって来てくれたそうです。
そしてそれを見ていた隣の方がすかさずノマセ仕掛けにチェンジ♪
速攻でヒット!
これまたいいサイズの42cmのアコウが来てくれました♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️ウジミヤさん
アジ 20ー30cm 45尾
アコウ 42cm 1尾

▪️イシイさん
アジ 20ー31cm 32尾

▪️ナカヒラさん
アジ 20ー30cm 30尾

▪️その他
アジ 最大31cmまで
アコウ 最大43cmまで
などなど。。。

12月4日

【午後アジ便】
午後アジ便で出船しました。
風が少しありましたが良い釣り日和になってくれました♪
アジはご機嫌斜めの時間帯もありましたが、20cm以上の良型アジがパタパタっと釣れ、トップの方でアジを65尾の釣果!
そして来ました!尺アジフィーバー!!
まとまって釣れるタイミングがあり、多い方で尺アジを4尾ゲット♪
最大は38cmのビッグサイズ!!
38cmを釣り上げたイシイさん、12月前半のビッグ賞にノミネートさせて頂きます♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
◾オイタさん
アジ 20ー28cm 65尾

◾タカハタさん
アジ 20ー28cm 33尾
などなど。。。30尾前後の方が多かったです♪

【午前タチウオ便(遠征)】
本日の午前タチウオ便は洲本方面への遠征となりました!
朝から当たりが少ない時間も挟みましたが1日を通してポツポツとコンスタントに当たりがあり、
トップの方で19尾となりました♪
2桁釣果の方多数でレンタル竿の方もしっかりお土産をゲット♪♪
テンヤカラーで釣果に差が出た場面も感じられるのでいろいろ試して下さいね♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️マブチさん
タチウオ 19尾

▪️サイトウさん
タチウオ 17尾
などなど。。。

12月2日

【午後アジ便】
本日は波風ない穏やかな釣り日和になりましたが、連日好調だった良型アジは少しおとなしめの釣果となりました。
前半戦は小アジがポツポツ。
その後中サバの猛攻に中々良型アジ迄たどり着けない状況。
ようやく短いながら25ー最大30cmの良型アジの時合いが到来し、皆さん何とか良型アジ20cmー30cm級15ー25尾のお土産確保して頂けたようです!!!
ゲストにはノマセ釣りで79cmのスズキ、サビキ釣りで42cmのチヌ。
多少条件等で日ムラはありますが、まだまだ良型アジは健在です!!
明日以降の活性に期待したいところです。

本日の釣果
▪️ツチヤマさん
アジ 18ー29cm 25尾

▪️ヨネダさん
アジ 18ー28cm 25尾

▪️フジワラさん
アジ 20ー29cm 20尾
スズキ 79cm 1尾
などなど。。。

12月1日

【午後アジ便】
予報以上に強めの南西の風の中での出船となりましたが、夕マズメには穏やかな釣り日和になりました。
序盤戦は小アジ中心の厳しい状況でしたが、ようやく中盤戦から先ずは40cm級の大サバ、小ダイ、ガシラのゲスト。
その後、最大36cmの大アジ、30cm級の尺アジ、終盤戦には20ー28cm級の良型アジのラッシュもあり、皆さんお土産確保して頂けたようです!
引き続き良型アジの回遊は好調持続中!
サイズアップしてきた脂の乗った大アジ、尺アジ、丸々太った脂の乗った大サバ併せて狙ってみて下さい!!!

本日の釣果
▪️フネノさん
アジ20ー28cm40尾

▪️ツジさん
アジ20ー28cm39尾

▪️ヤマグチさん
アジ20ー28cm35尾

▪️カリノさん
アジ20ー28cm30尾
サバ40cm級を1尾
ガシラ25cmを1尾

11月29日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日の午後アジ便は波風あり、ポイント限定される形とはなりました。
小アジ無しでノマセ可の日でしたが、アベレージサイズ良すぎてノマセをやられた方はほとんどいませんでした。
良型アジがバタバタと上がり、最大31cmでしっかり尺アジをお持ち帰りの方も!
よく釣られた方で33尾の釣果となりました!
ゲストにはシログチ、ガシラが顔を見せてくれましたよ!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️タケナミさん
アジ 20ー28cm 34尾

▪️ナカムラさん
アジ 20ー28cm 33尾

▪️タニモトさん
アジ 20ー28cm 29尾

▪️カワサキさん
アジ 20ー28cm 28尾
ガシラ 22cm 1尾
などなど。。。

11月27日

【午後アジ便】
西風が強い予報でしたが、良い意味で予報を裏切るナギ状態の中での釣行となりました。
終盤雨に合う場面もありましたが、良型アジは好調持続中です♪
小アジに邪魔される時間帯もありましたが、終日コンスタントな釣況に、竿頭の方は良型アジ20ー28cmを61尾!
ゲストには大サバ手前の35cm級サバ♪
水温もまだまだ高い状態を保っていますので、脂の乗った良型アジ・大アジ・大サバも併せてまだまだ期待出来そうです!

本日の釣果
▪️Kさん
アジ 20ー28cm 61尾

▪️モリさん
アジ 20ー28cm 55尾

▪️クロダさん
アジ 20ー28cm 45尾
サバ 35cm級 1尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は西風が強く、波もあり遊びづらい状況でした。
それに伴ってか、タチウオもなかなか遊びに来てくれませんでした。
正直厳しい釣果に・・・
アタリがよくある方もいましたが、ガツっとは食いにこずといった感じでした。
タチウオはまだまだ健在のはずなので明日以降に期待したいと思います!
ゲストでテンヤに55cmのサゴシがきてくれました!
本日は厳しい状況でしたがみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️タチウオ 75cmまで
▪️サゴシ 55cm

11月25日

【午後アジ便】
穏やかな秋の釣り日和となった本日の午後アジ便。
前半戦は15cm級の小アジの大群に邪魔され苦戦しました。
ようやく夕マズメから最大30cmの尺アジを筆頭に、アベレージ25cm級の良型アジが終了時間までコンスタントに釣れる状況に♪
竿頭の方は良型アジ20ー28cm級を50尾とまとまった釣果!
皆さんお土産確保して頂けたようです♪
ゲストには35cm級の中サバ、シログチ、キビレなど。
引き続き良型アジの回遊は順調です!
魚種多彩に秋の釣りシーズンを楽しんで下さいね♪

本日の釣果
▪️アラキさん
アジ 20ー28cm 50尾
シログチ 35cm 17尾

▪️シカタ様さん(2名様)
アジ 20ー28cm 70尾
シログチ 30cm 1尾
キビレ 38cm 1尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
午前タチウオ便で出船しました。
朝のうちはぶるっと寒さを感じましたが、太陽が高く登ってくると過ごしやすい陽気な1日となりました♪
タチウオの調子は、当たりは多数あるものの小さい当たりでみなさん掛けるのに苦戦したようでした。
それでもバタバタっと釣れる時間もあり、トップの方でタチウオ25尾の釣果となりました♪
2ケタ釣果の方も多数おられましたよ!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️カトウさん
タチウオ 25尾

などなど。。。

11月24日

【午後アジ便(ノマセ可)】
本日は波風なく、穏やかな日和での出船となりました。
ポイント到着後すぐ、ここ最近回遊の増えてきた大アジ連発!
最大36cmを筆頭に30cm級の尺アジでお土産ゲット!
その後ボツボツの時間帯もありましたが、終盤戦に再度良型アジ20ー28cmがまとまって釣れる状況に皆さんお土産確保して頂けたようです。
残念ながらノマセ釣りでの青物の釣果はお聞き出来ませんでしたが、本日は40cm級の大サバ!船中10匹以上!皆さん楽しんで頂けたようです。
アジ、サバ共に全体的にサイズアップ!
数、サイズ共にこれから更に期待出来そうです!
※時期的に日が沈んでからは極端に気温も下がってきますので、そろそろ防寒対策も万全に、、宜しくお願いいたします。

本日の釣果 
ハラさん
アジ20ー28cmを40尾
サバ40cm級を1尾

ハセガワさんら2人
アジ20ー36cmを70尾

ミヨシさん
アジ20ー28cmを30尾
サバ40cm級を4尾

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は、予報よりおとなしめの風で、のんびり釣りをすることができました。
パタパタっと釣れる時間は、静かな時間を繰り返しながら、トップの人でタチウオ21尾の釣果。
2ケタ釣果の方も複数人おられました!
サイズは正直かわい子ちゃん多めでしたが、大きいのは明日以降に期待。
まだまだ数釣り楽しんでいただけそうな予感です。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

本日の釣果
▪️キムラさん
タチウオを21尾

▪️ミヤゾノさん
タチウオを19尾
などなど。

11月23日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は、波風少しあり、寒さを感じました。
風を通さない暖かい服装でお越し下さいね。
アジは上機嫌のご様子!
良型の20cmからのアジを多く釣られた人で、33.5cm、39cm含んで60尾のまとまった釣果!!!
39cmを釣り上げたタカシバさん11月後半のビッグ賞ノミネートさせて頂き頂きます!
大サバも元気よく、40cm級がパタパタと釣れ船内を盛り上げてくれました。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

本日の釣果
◾タカシバさん
アジ20ー39cmを60尾
サバ40cm級を3尾

◾イノウエさん
アジ20ー28cmを49尾
サバ40cm級を2尾

◾ワダさん
アジ20ー34.5cmを40尾
サバ40cm級を5尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便は、冬がやってきたなーとゆう感じの気温でした。
靴は長靴でよろしくお願い致します!
タチウオはちょんちょんアタリはあるものの、北風あり、波がちゃぷちゃぷ。
少し遊びづらい時間帯もあり、トップの人でタチウオを15尾の釣果!
2ケタ釣果の方多数となりました!
レンタル竿の方もお土産をしっかりと確保して頂けました。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

本日の釣果
▪️ヨシダさん
タチウオを15尾

▪️エサカさん
タチウオを13尾

▪️テラムラさんら2人
タチウオを26尾
などなど。。。

11月22日

【午後アジ便】
本日の午後アジ便は、波風有りゆらゆら苦戦する時間が長めでした。
波風落ち着いてから、良型のアジがパタパタっと釣れるようでした!
良く釣れた方はご夫婦でアジを77尾の釣果!!!
初めてアジ釣り挑戦された方で、コツをつかんでパタパタっと30尾釣り上げていました。
ゲストは30cmほどのチヌが遊びにきてくれましたよー!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました。

本日の釣果
◾ナカムラさんら2人
アジ20ー29cmを77尾

◾コンドウさんら2人
アジ20ー29cmを55尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
午前タチウオ便で出船しました。
上着を羽織ればちょうど良い感じの気温に♪
タチウオの調子はスロースタートで、中盤以降エンジンがかかってきたようでした。
トップがタチウオを44尾!
次いで43尾と良く釣られていました♪
全員2ケタ安打で20尾超えの方も多数!みなさん楽しんで頂けたかと思います♪
サイズはかわい子ちゃんが多めでした。
最大は85cmとなりましたが、パタパタっとええサイズが上がる場面も♪
ゲストには55cmのサゴシ!
まるまるして美味しそうなのが顔を見せてくれました♪
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️フジモトさん
タチウオ 44尾

▪️タマイさん
タチウオ 43尾
などなど。。。

11月21日

【午後アジ便】
本日は好天ながら予報以上に強めの西風。釣り難い状況に加え、潮が動かない悪条件でした。
前半戦はここ最近好調の良型アジもポツリポツリ。
ようやく風が収まってきた夕マズメから一時入れ食いのタイミングもあり、何とか2ケタ釣果でお土産確保!
ゲストにはウマヅラハギ、シログチ、ガシラ、チヌなど。
多少日ムラはありますが、良型アジの回遊は継続中ですので、あとは当日の活性次第。明日以降期待したいところです!

本日の釣果
▪️モリさん
アジ 20ー28cm 20尾

▪️オギノさん
アジ 20ー28cm 17尾
ウマヅラハギ 32cm 1尾
シログチ 20cm 2尾

▪️シモナルさん
アジ 20ー28cm 17尾

▪️その他
チヌ 38cm 1尾
ガシラ 20cm級 1尾
などなど。。。

【午前タチウオ便】
午前タチウオ便で出船しました。
天気よく、昨日の高活性に期待の出船となりましたがなんだか控えめのご様子。
当たりはちょんちょんあるものの、ガブッと食い込むような当たりは少なめでイワシはボロボロに…
タチウオがいるのは間違いないですが、なかなか掛けるのが難しいような状況で数は伸びきりませんでした。
それでもほとんどの方が2ケタ釣果となりました。
昨日の爆釣効果であまり釣れていないような感じでしたが、平均的な釣果となりました♪
サイズはかわい子ちゃん多めでしたが、最大は85cmまでとなりました。
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!

本日の釣果
▪️オイバタさん
タチウオ 18尾

▪️ナガセさん
タチウオ 16尾
などなど。。。

11月20日

【午後アジ便(チャーター)】
本日の午後アジ便はチャーターでのご利用の出船となりました。
お仲間内で和気あいあいと、昨日ほどの勢いはありませんでしたが、
一時入れ食いの時間帯を含め、終日良型アジがボツボツ釣れました!
20ー31cmのアジを皆さん20ー40尾の釣果でお土産確保はして頂けたようです!
大アジまでは見られませんでしたが、最大は31cmの尺アジの釣果も!
数、サイズ共にまだまだ期待出来そうです!
本日はヤマグチ様御一行様、ご利用誠に有り難うございました。

本日の釣果
▪️ヤマグチさん
アジ20ー28cmを40尾

▪️ハシモトさん
アジ20ー28cmを30尾

▪️ヨコタさん
アジ20ー28cmを30尾

▪️ウチダさん
アジ20ー28cmを30尾

【午前タチウオ便】
本日の午前タチウオ便はいつもとは違うご様子。。。
今季、最大の高活性!!
朝からボッコボコッに当たりがあり、トップの方が87尾の爆釣モード!
30尾以上の方が多数となりました♪
最大は90cm!
ゲストにコウイカが上がってきてくれましたー♪
天気もよく、みなさんよく釣っていただけました!
本日はみなさまご利用頂きありがとうございました!!

本日の釣果
▪️モリトモさん
タチウオ 87尾
コウイカ 1パイ

▪️イワモトさん
タチウオ 58尾

▪️イイダさん
タチウオ 48尾

▪️フジタニさん
タチウオ 45尾
などなど。。。

11月19日

【午後アジ便】
本日は急な冷え込みに釣況も心配しましたが、良型アジ引き続き好調持続中です!
最大は35.5cm(サカモトさんが11月度後半月間ビッグ賞ノミネート)を筆頭に35cm、31cmの尺アジ含めゲット!
入れ食いタイムを含め終日コンスタントな釣況で、竿頭の人はなんと!!良型アジ20ー28cm級99尾!
あと少しで3ケタ釣果の爆釣!
ゲストには40cm級の大サバ(船中6尾以上)、アコウ、メバル、ガシラ、、、
尺アジ、良型アジに大サバ、、根魚も多彩に秋の回遊魚シーズン本番です!
▪️オイタさん
アジ20ー28cmを99尾
サバ40cm級を1尾

▪️イチバさん
アジ20ー28cmを68尾
メバル20cm級を1尾
アコウ30cm級を1尾

▪️ヤマシタさん
アジ20ー28cmを67尾
サバ40cm級を2尾

▪️フネノさん
アジ20ー28cmを60尾

【午前タチウオ便】
本日は昨日の北風が残る早朝での出船となりました。
風も少しずつ収まってきて午前中早めの時間帯には時合いもあり、引き続きタチウオの回遊は継続中です♪
サイズは少し小ぶり中心でしたが、竿頭の方はタチウオを22尾!
21尾の方もおられ、2ケタ釣果の方多数!!
終盤はサイズ狙いで深場にポイント移動。
残念ながら85cm迄の釣果になってしまいましたが、例年そろそろビッグサイズの実績もあります。
明日以降は実績のある潮周りにもなってきますので、サイズにも期待したいところです!

本日の釣果
▪️コバヤシさん(テンヤ)
タチウオ 85cmまで 22尾

▪️カサハラさん(テンヤ)
タチウオ 85cmまで 21尾

▪️ホシノさん(テンヤ)
タチウオ 85cmまで 16尾
などなど。。。

トップへ戻る