関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

釣人家 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
■大阪湾でお手頃価格で楽しめる釣り船店!

32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。
なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人6,500円〜という激安価格!
1日便や貸切も超おトクです!

9月30日

【午前タチウオ便】
今日は昨日とは打って変わって前半から上も下も激流モード。
あちこちでお祭り騒ぎが続く中、サミングや底取りをしっかりされていた方は、潮の落ち着いたタイミングで釣果に結び付けていた感じですね♪
フリーで落とすのは複数で絡まります。。。基本の大切さを知った一日でした。
ジギングも中盤止まる時間もありましたが、前後ではダブルヒットも多く、立て続けに釣れていました♪
今日は最後の最後にフィーバーTimeが!
バタバタとタチウオが一斉に上がってました♪♪
これがあるから凄いですね!
釣果は川副さんがテンヤでタチウオ最大90cmを50尾。 
その他テンヤでは20ー27尾が5人でした。
ジギングでは21ー28尾の方が5人でした。
本日も皆様ありがとうございました!

9月29日

【午前タチウオ便】
朝から雨のスタート。雨が強く、上がるもまた降り出す釣行となりました。
が、なのに!!
朝一からサイズの良いのが上がる上がる♪
視界を遮る程に暗かったのが良かったのか?!高活性♪♪
BIGサイズもポロポロと釣れました!
ジギングは試行錯誤しながら後半パターンを見つけて良い感じに釣られてました♪
テンヤもジギングもパターン探すのが釣果の秘訣みたいですね!
釣果は鈴木さんがテンヤでタチウオ最大95cmを86尾!!
テンヤではその他20ー53尾までの方が7人でした。
ジギングでは34尾、32尾、28尾の方がいらっしゃいました♪
本日も皆様ありがとうございました!

9月28日

【午後タチウオ便】
朝の勢いに続けと、ポイント目指して意気揚々と操船のケンちゃん船長!
船長のやる気に応えてタチウオも元気いっぱい♪
午前便より時間は短いですが、皆さんしっかりお土産確保!!!
釣果は遠山さんがジギングでタチウオ最大90cmを42尾。
ジギングでは他に20ー27尾が3人でした♪
テンヤのトップはタチウオを38尾!
他にもテンヤでは21尾が4人でした♪
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便】
少し肌寒い朝のスタート。
今日もタチウオたちは早起きして私たちを待ってくれてたみたいです♪
朝から次々釣れるタチウオに、皆さんのやる気と笑顔がMAXです!
今日は仲良しグループが6組も参加してくれて、賑やかで楽しい時間でした♪
半数がレンタル竿で、タチウオ初心者の方も沢山いらっしゃいましたが、皆さんお土産しっかり確保です!!
釣果のトップは田中さんでテンヤでタチウオを52尾。
ジギングのトップはタチウオを33尾♪
22ー33尾が6人でした。
最大サイズは103cmとメーターオーバー♪
本日もありがとうございました!

【午前チャーター便】
本日は「協友会」の皆様にタチウオ便でチャーターして頂きました!
着いてすぐはシケも少しありましたが、天候も良く秋晴れな天気の中、ジギングやテンヤを楽しまれてました♪
アタリも多く初めてのタチウオ釣りの方も。女性の方も、沢山釣れていて素敵なイベントになりました!
サイズの方も後半から良くなり103cmまでのBIGサイズが数尾上がり、皆さん楽しそうにムキになりながらの釣行♪
お疲れ様でした!
掃除のお手伝いもして頂きありがとうございます♪
またの機会をスタッフ一同心よりお待ちしております!!

9月27日

【午後タチウオ便】
午前便の最終でいい場所を発見していたので、午後は急いでその場所にリターン!!
ドキドキしながら反応見ると。。。。
まだ居てるぅー♪♪
ラッキーTimeからのスタート!!
あちこちでポンポンとタチウオが舞っていました♪
その後少しアタリは止まるも、またもチャンスTime!
大きいサイズもポロポロと釣れました♪
サイズは平均して食べ頃サイズ!
これは嬉しい♪
皆様美味しく召し上がって下さいね!
釣果は高さんがテンヤでタチウオ最大88cmを33尾。 
その他29尾、23尾の方がいらっしゃいました!
ジギングでは28尾、25尾の方がいらっしゃいました♪
本日も皆様ありがとうございました!

【午前タチウオ便】
今日は朝から少しシケてる感じで、型も前半は小さい感じでしたが日が登るにつれサイズアップ!
ぶっといタチウオもちらほら上がり歓声が♪
アタリが止まる時間帯もありましたが途中から早めのサービスTimeに突入!
釣り初めてのグループの方も満足な釣果となり、タチウオの釣りたての美しさに感動してました!
美味しく食べて下さいね♪
釣果は大森さんがテンヤでタチウオ最大88cmを38尾。 
その他、テンヤでは20ー33尾が7人でした。
ジギングでは28尾、25尾の方がいらっしゃいました♪
本日も皆様ありがとうございました!!

【午前ノマセ便】
今日はメジロのボウズなし!
時合には2人、3人と同時ヒットが多々ありました♪
この調子で明日も!と行きたいところですが、明日はタチウオ頑張ります♪
釣果は高橋さんがメジロを4尾、ハマチを2尾。
岡田さんがメジロを5尾。
藤本さんがメジロを4尾。
他にメジロ・ハマチを2ー3尾の方が6人でした。
本日もありがとうございました!

9月26日

【午前ノマセ便】
やっと釣果が上向きました。
バラシも何回かあったので惜しかったです。
今日は70cmオーバーも登場!
釣果は根來さんがメジロを4尾、ハマチを1尾。
佐野さんがメジロを3尾、ハマチを2尾。
他にハマチ・メジロを2ー4尾が5人でした。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便】
今日は穏やかな天気で波もなく、絶好の釣り日和りでしたが、朝から2枚潮で上潮が走り苦戦しました。
途中から落ち着きいい感じに♪
中盤からはあちこちでダブル・トリプルと大賑わいで、アタリも多数あり楽しんで貰えたかと思います!
そして今日も中盤にBIGサイズの丸々したタチウオが♪
昼前にはサービスタイムにも突入!
レンタル竿の方も後半の追い上げが凄かったです!!
釣果は川副さんがテンヤでタチウオ最大85cmを74尾。
その他テンヤでは21ー49尾が13人でした。
ジギングでは30尾の方が2人おられました。
本日も皆様ありがとうございました!

9月25日

【午前ノマセ便】
メジロは一流目、二流目と立て続けにヒット♪
このまま続けと願うも、早い流れに悪戦苦闘。
バラしも多く。。。
でも最後まで気合い充分に頑張って下さいました!
明日、明後日は満船出船♪
明日も楽しみ!
釣果は松本さんがメジロを3尾。レンタル竿でお見事です!
乙坂さんがメジロを2尾、ハマチを1尾。こちらもレンタル竿でお見事です♪
森岡さんがメジロを2尾、ハマチを1尾。
本日もありがとうございました!

9月24日

【午前タチウオ便】
ようやく秋らしくなって来たのかと思わせる涼しさの中タチウオは元気一杯!
終始アタリありで型も揃ってまずまず!
トップの方はさすがに手返しよく釣られてました。
テンヤの方もほとんどが20尾以上釣り、
おまけに81cmのサワラも釣れた方もいて皆さん笑顔でお帰りです。
釣果は小津さんがジギングでタチウオ最大88cmを89尾、ジギングは他に54尾。
テンヤのトップはタチウオは43尾、他にも30ー41尾の方が8人いらっしゃいました。
本日もありがとうございました!

9月23日

【午前タチウオ便】
今日もグループの方が多く、和気あいあいとレンタル竿で楽しんで頂けたみたいで良かったです!
朝から潮の流れに振り回されながらも、皆さん頑張って釣っていました。
その中でもテンヤで2回目チャレンジの女性の方がタチウオ31尾と大健闘!!!!
テンヤはダブルヒットがあったり、ジギングも互いに譲らずの接戦で盛り上がってました。
嬉しいサワラ、サゴシとお土産も!
お子様もお父さんに負けじと釣りをする姿も、サマになってて勝利したりとアタリも多く楽しめた一日でした!
大山さんがテンヤでタチウオ最大85cmを55尾。
その他では20ー31尾の方が11名いらっしゃいました!
ジギングも負けじとタチウオ46尾がお2人いらっしゃいました!
その他ジギングの方は34尾、32尾といらっしゃいました。
最大はジギングで108cm
本日も皆様ありがとうございました。

【午前ノマセ便】
全体的に厳しいながらも
トップの方はお見事でした。
また次回も頑張ります!
高木さんがメジロを4尾、ハマチを1尾。
本日もありがとうございました。

9月22日

【午前タチウオ便】
朝から最後まで風の強い1日の中、潮も走りながらでしたが、
それでも和気あいあいとマッタリな釣りでした。
その中で女性陣もタチウオ17尾、20尾とムキになりながら大奮闘しておりました!
次の目標目指して頑張って下さい!
ジギングも楽しまれてたようで良かったです。
テンヤも家族さんや仲良しメンバーが多く楽しまれてました。
釣果は河原さんがテンヤでタチウオ最大96cmを38尾。
その他11人の方がテンヤでタチウオ20ー30尾。ジギングで23尾、24尾。
本日も皆様ありがとうございました!

9月21日

【午前チャーター便】
今日は砂原さんグループ「北尾さんと愉快な仲間たち」の皆さんが、タチウオ便にてチャーターして下さいました!
ここ連日、絶好調のタチウオ便♪
今日もイケる!と期待最大で賑やかに出航です♪♪
ポイントに着くなり、元気なタチウオが次々と姿を見せてくれます!
今日も終始サービスタイム♪
最大105cmのメーター超えや、Wヒットも!
釣果は伸びるんです!!!
釣れればもちろん笑顔いっぱい♪♪
楽しく素敵な時間をありがとうございました!
またのご乗船を心よりお待ちしております!!

【午前タチウオ便】
朝から潮が早く苦戦しましたが、それ以外はまだ潮も落ち着いていて皆様楽しめたかと思います♪
アタリも頻繁にあり、初めての方も楽しんでいました!
勿論恒例のダブルHITも!
ジギングも調子良かったですね♪
中盤からサイズも良くなりドドンと大きいサイズも釣れてましたが、取り込み時のバラしが今日は特に目立ちましたね。。。
初チャレンジの女性の方も12尾と健闘!
15尾を目標にしていましたが、あとわずかでした。
次こそは♪リベンジお待ちしています!
釣果は浅山さんがジギングでタチウオ最大85cmを66尾。 
ジギングではその他55尾、43尾の方がいらっしゃいました。
奥村さんがテンヤでタチウオ最大90cmを49尾。 
テンヤではその他20ー38尾が9人でした。
本日も皆様ありがとうございました!

9月20日

【午前ノマセ便】
釣果や船中数は昨日と同じような感じでしたが、今日は70cmオーバーが釣れてくれました!
次回は火曜日また頑張ります!
釣果は石田さんがメジロを3尾、ハマチを2尾。
他に3人の方がメジロとハマチを2ー3尾。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便】
朝一から潮の早い中でもジグ、テンヤ共に釣れてました!
朝からダブル、トリプルHITも賑やかに、
潮が少し和らいだ所で更にラッシュTimeに突入!
後半まであちこちでポンポンと釣れ続いた1日でした。
子供も負けずに12尾と大健闘!
他にコンビニのLチキをエサに3尾も釣れていたり、
食べ応えのある99cmのタチウオも釣れていて美味しそうでした。
釣果は小松さんがテンヤでタチウオ最大99cmを42尾。
岩村さんがテンヤでタチウオ最大85cmを41尾。 
その他に11人がテンヤで20ー36尾。
ジギングのトップの方が34尾、次に25尾、24尾の方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!

9月19日

【午前タチウオ便】
朝晩とすっかり涼しくなりましたが、日中はまだまだ陽射しがきついです。
今日のタチウオは昨日までとはちょっと様相が違いました。
活性は良さそうなのですがなかなか掛けることが難しい時間帯もあったようです。
アタリは終始あるのですが、途中でバレたり追ってこなかったりと、苦戦模様の中、ガツンとなんとまあ100cmのサワラが♪♪
釣果は渋川さんがテンヤでタチウオ最大88cmを33尾。
他に20ー29尾が4人でした。
本日もありがとうございました!

【午前ノマセ便】
数日ぶりにノマセ釣りで出船!
前回はメジロばっかりでしたが、今日は半分ぐらいハマチも混じりました♪
釣果は小山さんがメジロを3尾、ハマチを2尾。
他にハマチ・メジロを3ー4尾が4人でした。
本日もありがとうございました!

9月18日

【午前タチウオ便】
本日も朝から良い感じにジギング・テンヤともにモーニングチャンスが♪
2枚潮でも底を取れる感じで、アタリもずっと続く感じでした!
しかし朝以外は上まであまり追いかけて来ない状態が。。。
ボトムアタリが多かったですかね。
途中ポツリポツリ、ザーッと雨が降りしきる中、「きったぁー!!」ジャンボサイズのタチウオ達が後半に♪♪
最後の最後に激流になりましたがずっとアタリが続き、皆さん楽しめたかと思います!
釣果は大曽根さんがジギングでタチウオ最大85cmを64尾。
ジギングは他に28ー54尾までが4人でした♪
石塚さんがテンヤで最大104cmを39尾。 
テンヤでは他に24ー36尾が6人でした。
本日も皆様ありがとうございました!

9月17日

【午前タチウオ便】
今日もキツイ2枚潮が来るかとハラハラの中で出船。
あれ?来ない??
朝からモーニングラッシュもあり、あちらこちらでダブルやトリプルでタチウオ達が!!
比較的穏やかな海で平均して皆さん数多くのタチウオを釣り上げて下さいました♪
そして!なんと!!ビッグなサワラも登場しました♪♪
釣果のトップは野中さんでジギングでタチウオ最大85cmを68尾。 
ジギングでは40ー51尾の方が3人でした♪
追風さんがテンヤでタチウオ最大85cmを51尾。 
テンヤでは30ー43尾の方が7人でした♪
本日も皆様ありがとうございました!

9月16日

【午前タチウオキングバトル便】
今日は予選1回目!
開始から終わりまで良く釣れてました♪お見事!!
予選を通過されたのは翁さんでタチウオ最大90cmを98尾!!
他に92尾、82尾、75尾、65尾、63尾、56尾が2人でした。
参加された皆様、子供食堂への寄付もありがとうございました!
本日もありがとうございました。

【午前タチウオ便】
朝は涼しく絶好の釣り日和♪
開始早々モーニングラッシュ突入!
本日のモーニングラッシュは良型揃い♪
時間も長めのラッキーデイでした!
早々の全員ツヌケに楽しく賑やかな船上です。
強烈な二枚潮・三枚潮に苦戦する時間帯もありましたが、終わってみれば、皆さんたっぷりお土産ゲット!
楽しい時間をありがとうございました♪
本日のトップは遠藤さんでジギングでタチウオ48尾。
テンヤのトップは33尾。
他に20ー29尾が9人でした。
本日もありがとうございました!

9月15日

【午後アジショート便】
暗くなるのも早くなってきたなぁと感じる午後でした。
今日のアジはなかなかクセ強いのか、なかなか口を使ってもらえず。。。
数釣りとはいきませんでしたが、型が良かったかな?と♪
次回リベンジですね!
釣果はトップの方で中アジを17尾でした。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便×2】
今日は朝からジメジメな1日。
しかし、タチウオは着いてモーニングラッシュ発動!!!
ジギング、テンヤ共にポポポンと!
サイズは今日も美味しい大きさと安定。
102cm、98cmとぶっといタチウオも登場!!
途中激流モード突入で2枚潮、3枚潮で止まってその中でポツリポツリな感じでした。
後半サービスTimeもありまた活気が!
今日は少し短かったですが後半の追い上げも凄かったです!
鈴木さんがテンヤでタチウオ最大85cmを51尾。
ジギングは15ー29尾の人が7人。テンヤは17ー25尾の人が9人いらっしゃいました。
ジギングではその他サゴシやハモなども釣れました!
本日もありがとうございました!

9月14日

【午前タチウオ便】
昨日のシケが残る中、前半潮も落ち着いていてスタートからタチウオラッシュ!!
あちこちでバタバタっと、今日もダブル、トリプルHITと賑やかに!
中盤潮が走り出すも大体の人がタチウオ10本以上とサイズも美味しそうな奴がたくさん!
そして今回も1メートル超え釣って頂きました!109cm!!!
ジギングも終始いい感じに朝から釣れていて、30尾近い人が数名!!
いつ釣れ出すかほんとわからないですね。
まぁまぁシケ残ってたのに。
遠山さんがジギングでタチウオ最大86cmを37尾。
ジギングは他に20ー27尾の人が4人いました。
テンヤは15ー27尾の人が7人いらっしゃいました。
今日はダブルHITも多数ありました!!
本日もありがとうございました

【午前ノマセ便】
今日は70cmオーバー混じりませんでした。
明日からはしばらくの間タチウオ頑張ります!
藤井さんがメジロ最大65cmを4尾。
他にメジロを3尾が2人、2尾が4人んでした。
本日もありがとうございました。

9月13日

【午前タチウオ便】
朝は曇りで潮も穏やかでしたが、すぐに早い2枚潮に。。。
そして海が風で荒れ始めて…。
でもその中でも初めてタチウオのグループの方が荒れた海の中、バタバタっと釣れてくれて一安心!
そして今日も来ましたよ!
中盤戦で「これ大きいかも!!」と駆け寄るとどーん!!
あがってきたのはタチウオ111cm!!
お見事サイズの綺麗な魚体でした!
見るからにパンパン。
テンヤではタチウオ15尾と11尾の方が2人、ジギングは13尾でした。
本日も皆様ありがとうございました。

9月12日

【午前ノマセ便】
やっとボウズなしで上向いてくれました。
中乗りが乗ってないのでお客様同士でタモ入れして貰えると非常に助かります。
釣果は片岡さんがメジロ最大65cmを6尾。
他にも2人がメジロ4尾、同じく2人が3尾。
74cmや73cmを釣った方もいらっしゃいました。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便】
今日は朝から涼しく釣り日和の中、朝一から2枚潮にも関わらず皆さん釣ってくれました!
潮止まり関係なくサービスタイムにほとんどの方がつ抜け状態。
テンヤ初めての女性もタチウオ7尾も釣っていらっしゃいました。
台風明けから型もある程度揃って美味しそうなサイズでした!
最長で99cmや他も大きいの居ました。
釣果は吉野さんがテンヤでタチウオ最大85cmを34尾。
その他8人が20ー25尾釣っておられました。
ダブルHITやトリプルHITの方もいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!

9月11日

【午前ノマセ便】
朝は豪雨でしたが何とか天気も回復し快適な釣り日和に。
ノマセ初めての方がメジロ2尾も釣りましたが1尾バラしました。勿体無い!
全体でも4尾バラしと悔しさ残る中、やってくれました!
全体でメジロが8尾!!いい感じです♪
今シーズン初!86cmのブリもあがりました!
釣果は森岡さんがメジロ最大65cmを4尾。
本日もありがとうございました!

9月10日

【午前ノマセ便】
西へ東へと、あっちこっち回ってみましたが厳しかったです。。。
釣果はハマチ、メジロでした。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便】
スッキリとした晴れ間なく薄曇りでしたが暑さは。。。
タチウオは活性良さそうに感じたのですが、パタパタと上がるかと思いきや、しばらく音沙汰なしの時間もあったりで、なかなかすんなりとはいきませんでした。
初めてのジギング、初めてのテンヤの方々も負けじと釣り上げてましたね♪
釣果は樋口さんがテンヤでタチウオ最大85cmを26尾。
テンヤは他に19尾の方がいらっしゃいました。
ジギングは20尾の方、24尾の方がいらっしゃいました♪
本日もありがとうございました!

9月9日

【午前タチウオ便】
朝からいいアタリが、と思っていたら映りはあれどなかなか食わず。
切り替えて、探しながらの釣行だと、タチウオがポツリポツリ、時折りパラパラといました。
取り込み時のバラシも多かったようです。
中には上げた数の半数以上もバラシた方もいました。
明日はもっといい日になると信じてがんばります!
釣果は川副さんがテンヤでタチウオ最大80cmを22尾、112cmの方もいました。
ジギングは19尾と20尾でした。
本日もありがとうございました!

9月8日

【午前タチウオ便】
なかなか涼しくはならないですね。。。
朝はまだいいのでますが日中は真夏ですね。
タチウオの方はチラホラと太っちょがいたり、ポロポロ・ポツリポツリと、今ひとつパッとはしませんが時合いは必ず来ます!
棚・底取り・誘いなど色々聞きたいことは、船長・中乗りに気軽に声掛けて下さい♪
釣果は張さんがテンヤでタチウオ最大85cmを22尾。
テンヤは他に16尾、ジギングは15尾の方がいらっしゃいました♪
本日もありがとうございました!

【午前ノマセ便】
昨日より数尾は船中数増えましたが依然として簡単には釣れませんでした。
佐野さんがメジロを3尾、もう1人が2尾釣りました。
皆さんお疲れ様でした!
本日もありがとうございました!

9月7日

【午前タチウオ便】
今日も満船での出船♪ありがとうございます!
なかなか思い通りにはいかないもので。。。そこが釣りの楽しいところではありますね♪
上潮の速さになかなか底どりが上手くいかず、四苦八苦。。。
それでも上げた時の嬉しさは♪♪
人によってカラーを変えたり、一色にこだわってみたりと千差万別。
自分なりの楽しみ方で楽しい時間を過ごして下さい!
釣果はテンヤのトップが18尾、ジギングは14尾でした!
本日もありがとうございました!

【午前ノマセ便】
前回は良く釣れたんですが、今日は大苦戦。。。
ボウズの方すみません。
また次回、良い日に当たりますように!
釣果は内村さんがメジロを3尾。
椎葉さんがメジロを2尾。
本日もありがとうございました!

9月6日

【午後アジショート便】
今日は9歳のスーパー釣りガールが頑張ってくれましたよ!!
トップはお見事♪
さらに最大サイズも上げ、ダブルも数回!大人顔負けでした♪
釣果は奥村さんが中アジ最大28cmを42尾などでした。
本日もありがとうございました!

【午前タチウオ便×2】
なかなかどうして朝からの二枚潮…
悩まされ続きではありますが、これもこの時期特有のものでもう当たり前!
で、どうするかはやはり経験によるところが大きいので、慣れた方は慣れていない方にどうすればいいかをレクチャーしてくださる方もチラホラ。
もちろんスタッフがその都度まわってはいるもののそこは乗り合い!助け合いの精神で!
今日も明日も満船!
ありがとうございました!
釣果はテンヤのトップの方がタチウオを16尾。
ジギングは15尾でした!
もう少しでメーターの96cmのタチウオも上がりました!
本日もありがとうございました!

9月3日

【午前タチウオ便】
今日は朝から暑く、タチウオ達が夏バテで寝込んでない事を祈って、元気に出船しました。
連日悩まされる2枚潮にイメージトレーニングバッチリの皆さん!
今日は朝からはらぺこのタチウオの猛アタックに賑やかなスタートです!
全員ツ抜けで20尾以上が7人、30尾以上が2人、40尾以上が1人と楽しい釣行ありがとうございました!
釣果のトップは山本さんでジギングでタチウオ85cmを40尾、テンヤのトップは武波さんで89cmを33尾でした。
最大が108cm、次に96cm、次に91cmと続きました。
本日もありがとうございました!

9月2日

【午前タチウオ便】
今日もなかなかの型揃いで、110cmを筆頭に99cm、98cm、96cm、90cmとメータークラスもいい感じに釣れました♪
タチウオの活性も上がり気味なのかな?
明日からにも期待できそうな午前便に!!
それでもやはり底をいかに上手く取るかで、数も違ってきますよ!
釣果は瀬川さんがテンヤでタチウオ最大90cmを26尾。
テンヤは他に18ー21尾の方が3人でした。
ジギングは22尾の方がいらっしゃいました。
本日もありがとうございました!

9月1日

【午前タチウオ便】
9月に入りましたが暑さは収まる気配すらないです。
最小人数ではありましたがタチウオマニアの方々は元気一杯!
この暑さにタチウオも避暑地に移動??
やはり2枚潮の影響は小さくはなく、PEの流れていく先を見つめながら早く底にと。。。
釣果は小林さんがテンヤでタチウオ最大104cm迄を16尾。
他に10尾の方がいらっしゃいました♪
本日もありがとうございました!

トップへ戻る