32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。
なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人6,500円〜という激安価格!
1日便や貸切も超おトクです!
【午前タチウオ便】
10月の季節を感じさせない、日中の気温と朝の過ごしやすさの違いにタチウオもどこかに?
昨日に続きテクニカルな釣りとなりましたが、やはり時合いはあるものです。その時に如何に手返し良くできるかが釣果に結びつきますね!
テンヤの準備等、細かな所を少し気にしてみて下さね♪
釣果は宇野さんがテンヤでタチウオ最大85cmを20尾。
ジギングではタチウオを12尾でした。
今日もゲストにいい型のハモが釣れました♪
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
朝から潮も落ち着いていて釣り日和♪
なのにタチウオの反応が鈍い。
エサを追いかけて来ない状態が続き、激渋モードからのスタート。
あれ?2枚潮にならない。。。
終始2枚潮にならないのは初めてかも。
釣りやすいが乗って来ない。
その中で初めての方も釣れてホッと一安心♪
本当に今日は皆様お疲れ様でした!
昨日に気を良くして、張り切ってみたものの空振りに。
あまり釣れなかった方、次に期待してください(船長)
釣果はHさんがテンヤでタチウオ最大85cmを23尾。
その他テンヤでは15尾、13尾の方がいらっしゃいました。
ジギングでは9尾、5尾の方がいらっしゃいました。
ゲストにハモが釣れました♪
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は潮に苦戦する時間もなく、棚取りは楽勝でしたが、タチウオたちのテクニカルなエサ取り技術に四苦八苦。。。
それでも当たりは続くので、合わせを攻略出来れば数は伸びました!
メーター超えは釣れませんでしたが、良型はいい感じで上がって来ましたよ!
タチウオ好調♪最高に楽しいです!
本日のトップは川副さんでテンヤでタチウオ最大95cmを72尾。
テンヤは他にも25ー47尾が4人でした。
ジギングのトップはタチウオを24尾。
他にも18尾が2人でした♪
ジギングでのタチウオダブル掛けあり♪テンヤでサワラも釣れました!
本日もありがとうございました!!
【午前ノマセ便】
今日は天気も良く、エサのアジ釣りから夜景を見ながらの贅沢な釣りの後、ノマセに♪
海も穏やかで1日アタリがあり、楽しまれていました!
ハマチにメジロ達が遊んでくれて、サワラも!
惜しくも切れてしまいましたが賑やかな船内でした♪
明石海峡をバックに、メジロも多くあがって楽しませてくれました!
皆様お疲れ様でした♪
釣果のトップは武波さんでメジロを1尾、ハマチを4尾。
本日は雨の中ありがとうございました!
【午後タチウオ便】
午後タチウオ便の釣果報告です!
スタートから終わりまでアタリ続けました♪
中層感度のタイミングでは皆さん、ほぼ入れ食いでした。
今日は全員テンヤです!
釣果は王さんがテンヤでタチウオ最大106cmを37尾。
他に30尾が2人でした!
109cmを筆頭にメーターオーバーが混じりました♪
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
雨との戦いでした。
晴れたかな?と思ったら、また降り出し。。。
タチウオの方も、いい調子かと思ったらポツリ、またパタパタとの繰り返し!
スッキリしない釣りになりました。
釣果は石田さんがテンヤでタチウオ最大88cmを29尾などでした。
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
風も波も落ち着き、久々のノマセに出発!
思いの外、活性が低いのか?渋い感じの海でした。
そしてたまにエサのアジにイカのかじり跡が!
途中雨も降る中、皆さん頑張って釣って頂きました。
釣果のトップは山﨑さんでメジロを2尾。
本日も皆様雨の中ありがとうございました!
【午後タチウオ便】
今日の午後はいきなり雨スタートと思いきや、釣り場に着くと雨はやんでいました♪
朝と変わらずウネリと強風と潮に翻弄され、潮の流れも終止ほぼ治らず苦戦しました。
反応はあるものの渋い状態で。。。
ライントラブルも多い中、お子さんも頑張って釣られていました♪
そんな中、後半に水深85mでまさかのアタリ棚が♪5ー10m!
これは次回試す価値があるかも!!
釣果は玉田さんがテンヤでタチウオ最大85cmを18尾。
その他テンヤでは12ー15尾が7人でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
本日は【釣り吉会】の皆様がタチウオ便をチャーターして頂きました!
朝から雨と風の強い中、反応も良くアタリも多く初めての方も沢山釣られてました!
途中潮が早くなるも上から順に下げて行き、止まる事なく当たってた感じです♪
テンヤでダブルヒット!ジギングでもダブルヒット!
雨もなんのそので、トリプルヒットもありました♪
笑顔満点で楽しんで頂けたようです!
風邪を引かないよう温まって下さいね!
またの機会をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
釣り始めから終わりまで、ずっとアタリありました!
波、風、雨と悪条件でしたが、ドラゴンの顔も見れて良かったです!
釣果は本間さんがジギングでタチウオ67尾。
他に55ー63尾の方が4人でした!
ジギングは全員50尾以上!
リリースもたくさんありがとうございました!
ドラゴン123cmが上がりました!
テンヤでは30ー41尾の方が4人でした!!
本日もありがとうございました!
【午後タチウオ便】
午前とはまた違ってなかなかテクニカルな釣りに!
雨も混じりながらでしたが、時合いでは一気に上がる場面も!
少人数ではありましたが、楽しい時間をすごせたのでは?
明日は全便満船!
気合い入れて行ってきます。
釣果は宮脇さんがジギングでタチウオ最大85cmを40尾。
藤原さんがテンヤでタチウオ最大88cmを32尾。
テンヤはほかに22尾、28尾の方いらっしゃいました!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
朝から活性よく、終始当たりがありました。
初めての方はもちろん、手馴れた方まで楽しんでいただけたようです♪
もちろん2枚潮はありましたが、みなさん我慢に我慢で棚を探りヒットさせて、中にはダブルを2度されたかたも♪♪
一つは本日最大の113cmと104cmのダブル!
釣果は金城さんがジギングでタチウオ最大88cmを57尾。
ジギングは他に24尾、45尾の方がおられました!
テンヤのトップは45尾♪
テンヤは他に30ー38尾が8人でした。
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は、朝は少し潮の流れもマシでしたが少しすると激流が。。。
その中でもきっちり棚を見つけた方は釣果を伸ばしていました!
そして今日は何と珍しい!シイラがHIT!!!
すぐにサワラもHIT!
「おぉー♪」と歓声が!
美味しいお土産おめでとうございます♪♪
タチウオは潮が早いときは、上からサミングで探っていくと効率良く上の棚で釣れますよ!
本日の釣果は、浜地さんがジギングでタチウオ最大85cmを41尾。
その他ジギングでは30尾、16尾の方がおられました。
テンヤでは20ー40尾が8人♪
メーターオーバーの115cmも上がりました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオキングバトル便】
今日は予選2回目!
朝から2枚潮で激流の中、皆さん頑張られていました!
お見事予選通過された方は、網野さんでタチウオを50尾!!!
他に45尾、40尾、38尾と続き37尾が2人でした。
参加された皆様、子供食堂へのご寄付ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日はかなり難しい潮です。
止まる事なく常に早い流れに悪戦苦闘。
それでも海底には確実にタチウオは存在し、底さえ取れれば釣れる状況は変わりなしです!
おまつり回避の作戦に釣果が左右されます!
タチウオは良型が多く、今日もまた尻尾切れのアイツも登場!
釣果のトップは千葉さんで、テンヤで最大94cmのタチウオを32尾。
他にも4人がテンヤでタチウオ20ー27尾。
ジギングのトップは24尾と20尾でした。
本日最大の111cmと、尻尾切れの幻のドラゴンを見事に釣り上げた山本さんお見事です!
本日もありがとうございました!