筏釣りでは、日の出から23時まで長時間から短時間まであなたに合った時間で釣りを楽しんでいただけます!
夏休み企画!小学生以下無料キャンペーン!
2021年8月1日〜8月末日までの間、小学生以下無料キャンペーンを開催しております! ご家族での釣りもオススメです!! 暑くなってきましたので、水分補給もしっかりとってくださいね!
【筏】
中村さんがマダイ67cmを1尾。エサはボケで。
【筏】
中村さんがアオリイカ2.05kgを1パイ。ヤエンで。
【筏】
松本さんがアオリイカ1.94kgを1パイ。ヤエンで。
三宅さんがアオリイカ1.4ー1.5kgを2ハイ。ヤエンで。
野村さんがアオリイカ2.43kgを1パイ。ヤエンで
【筏】
木村さんがアオリイカ最大1.82kgを3バイ。ヤエンで。
【筏】
アリサさん、ミウさんコンビがアオリイカ1.2ー1.88kgを2ハイ。エギングで。
【筏】
林さんがアオリイカ2.18kgを1パイ。ヤエンで。
【筏】
奥村さん夫婦がアジ最大16cmを60尾。サビキで。
【筏】
アオリイカ最大1.5kgを2ハイ。ヤエンで。
【筏】
倉本さんがアオリイカ最大1.4kgを4ハイ。ヤエンで。
【筏】
黒仁田さんがアオリイカ最大2.06kgを3バイ。エギングで。
【筏】
内海さんがチヌ47ー51.5cmを2尾。エサはオキアミで。
【筏】
安木さんがチヌ41cmを1尾。エサはオキアミで。
【筏】
大西さんがマダイ67cmを1尾。エサはボケで。
【筏】
内田さんがチヌ50cmを1尾。エサはボケで。
内田さんがチヌ44.5cmを1尾。エサはボケで。
牧野さんがチヌ48cmを1尾。エサはオキアミで。
北野さんがノマセ釣りでヒラメ67cmを1尾。
【年間チヌ釣り大会結果】
<期間>
2022年3月1日(火)〜2023年2月28日(火)
1日1尾検寸の2尾長寸
※同寸の場合二尾目の日付けが早い方優先
全員対象の参加費無料です。
※短竿のみ
※長竿等での釣りは対象外ですのでよろしくお願いします。
1位:10万円
2位:3万円
3位:1万円
一位:金城さん チヌを54cm、52.5cm
二位:渕田さん チヌを51cm、51cm
三位:内海さん チヌを52cm、50cm
昨日で最終日でした。おめでとうございます!
2023年の大会も、今日から開催中です。
詳しくは、ホームページ内にあるお知らせをご覧ください。
【筏】
内海さんがチヌ50cmを1尾。エサはボケで。
【筏】
山田さんがアオリイカ1.83kgを1パイ。ヤエンで。
【筏】
山中さんがアオリイカ最大700gを4ハイ。
フィッシング遊東郷店さんがノマセ釣りでワラサ最大70cmを2尾。
【筏】
小西さんがギガアジ最大44cmを9尾。
一番大きい2尾はお土産に頂きました!
仕掛けはチヌ釣りのスタイルがいいと思います。
胴付き、サビキは厳しいでしょう。
【筏】
小池さんがノマセ釣りでヒラメ50cmを1尾。
【筏】
西川さんがアオリイカ最大850gを5ハイ。ヤエンとエギングで。
【筏】
森さんがマダイ80cmを1尾。エサはサナギ・コーンでした。
【筏】
山口さんがヤエンでアオリイカ最大1.7kgを3ハイ。
【筏】
森さんがチヌ45cmをゲットしました。エサはオキアミで。
【筏】
畑さんがチヌ54cmを1尾。エサは練り餌で。
【筏】
上下さんがアオリイカを7ハイ、コウイカを1パイ。エギングとヤエンで。
【筏】
小西さんがダンゴ釣りでアジ最大41cmを6尾。
内海さんがダンゴ釣りでアジ最大42cmを7尾。
サビキ釣りより、ダンゴ釣りの方がこの時期アジの食いつきが良いです!
【筏】
渕田さんがチヌ46ー47cmを2尾、マダイ45cmを1尾。エサはオキアミでした。
【筏】
川上さんがチヌ44cm。エサはコーンで。
【筏】
橋本さんがチヌ42cmを1尾。エサはオキアミでした。
【筏】
川上さんがチヌ46cmを1尾。エサはサナギで。