関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

まるよし渡船 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
時間を自由に楽しめます!

筏釣りでは、日の出から23時まで長時間から短時間まであなたに合った時間で釣りを楽しんでいただけます!

夏休み企画!小学生以下無料キャンペーン!

2021年8月1日〜8月末日までの間、小学生以下無料キャンペーンを開催しております! ご家族での釣りもオススメです!! 暑くなってきましたので、水分補給もしっかりとってくださいね!

7月21日

【筏】
豊明市の青木さんがエギングで最大400gのアオリイカを3ハイ。
暑い中お疲れ様でした。

7月19日

【筏】
松阪市の大川さんがチヌ47.5cmを1尾。サナギでした!

7月18日

【釣り船】
スーパーライトでした。
今日は根魚メインのスーパーライトでしたが日曜日にあんなけ釣れた根魚が当たりません。
今日はやりませんでしたが良型のムツはジグサビキで狙ったらかなりの数が釣れると思います。
今日は風もなく暑かったのでみんな船のシャワーで水浴びしながらしてました。
今日だけで僕のTGベイト4本とあいや~ジグが1本、計5本ご臨終しました。
暑い中お疲れ様でした!
メイチダイ、チャリコなど!ムツは30尾以上釣りました!
釣果はチャリコ、メイチダイ、ツバス、シオ、ホウボウ、アカハタ、ガシラ、オオモンハタ、ムツetcでした!
21日(土)スーパーライト空きあります!

7月17日

【筏】
名古屋市の高村さんがチヌ42cmを1尾。オキアミ、サナギ、抱き合わせでした!

7月16日

【筏】
津市の山尾さんがチヌ35ー44cmを4尾。サナギでした!

【釣り船】
三連休締めはエギング船でした。
朝一のラインブレイクから始まりましたが昨日の濁りも少しマシなりました。
昨日同様ある一定の水温まで上がると全く食わんくなります。
カンコにいれたアオリもバタバタと死んでいきました。
それでも数は昨日よりはとれました暑い中お疲れ様でした!
今シーズンから始めた大迫さん竿頭5ハイ。
釣果はアオリイカ最大1,100kgを14ハイ、アカイカを1ハイ。

7月14日

【筏】
尾張旭市の村山さんがチヌ46cmを1尾。イガイでした!

【釣り船】
スーパーライトでした。
朝からみんなイサキを釣るのに一生懸命上を狙ってくれましたがウリボー1尾。(ごめんなさい)
曽根さんに関しては最後の最後までイサキだけを狙ってくれました。
相変わらずエグい程真潮が飛んで船速2.5ノットで1日進んでいきました。
暑い中お疲れ様でした!他魚はチャリコ、ホウボウ、大サバ、ツバス、シオ、尺メバル、アカハタ、オオモンハタ、ガシラ、ムツ、シイラ、顔の黒い変なやつ。

7月13日

【筏】
奈良市の小島さんがチヌ47cmと40cmを各1尾、マダイ48cm。オキアミ。

7月12日

【釣り船】
久しぶりの出船でした。 今日はエギング船でした!
台風の涙濁りだと思いますが水色がポカリとカルピスを混ぜた様な色(我ながらいい例え)
2メートル下も見えないのでエギの後ろからアオリが追ってきても海面でしか気付けませんレベルでした。
今日は二枚潮も絡んだのでなかなかやりづらかったと思います。
サイズは特別デカイのは出ませんでしたがコロッケサイズはなしなので良しとしといと下さい。
暑い中お疲れ様でした!
釣果は最大850gのアオリイカを8ハイ、アカイカを1ハイ。

7月11日

【筏】
大阪市の盛山さんがチヌ36ー38cmを2尾。オキアミ、サナギでした。
松阪市の大川さんがチヌ41ー46cmを4尾。サナギでした。

7月10日

【筏】
近江八幡市の忠田さんがチヌ43cmを1尾。オキアミでした!

7月9日

【筏】
稲沢市の森さんがアオリイカ700gを4ハイ。ヤエンでした!

7月8日

【筏】
奈良市の出店さんがチヌ48cmと43cmを2尾。サナギでした。
広陵町の井出さんがチヌ36.5−43cmを8尾、マダイ50cmと45cmを各1尾。オキアミ、コーンの抱き合わせでした。

7月6日

【筏】
稲沢市の森さんがアオリイカ600g~を4ハイ。ヤエンでした。雨の中お疲れ様でした。

7月1日

【筏】
津市の山尾さんがチヌ31ー47cmを4尾。オキアミでした。
奈良市の岸田さんが初アオリイカ1.3kg。ヤエンでした。
広陵町の井出さんがチヌ44cm。サナギでした。

【釣り船】
長いこと悪天候で休みました。今年の春は荒い日が多いですわ。
今日はエギング船でした。
潮も効いて雰囲気ムンムンですが風が吹きまわして全くエギが安定しません。
ダブルヒットも二回ありスミも良く吐いたので活性も悪くなかったと思いますが
なんせ全くエギが安定しません笑(二回目)。
横抱きで上がってきたアオリも3回海面ギリギリでサヨナラしてきました。
今日は雰囲気は最高でした!暑い中お疲れ様でした!
初竿頭最大1,230gで5ハイ。
山口さん奥さん粘り勝ち!
釣果はアオリイカ最大1,230gで13ハイ、アカイカを1ハイ。

6月30日

【筏】
稲沢市の森さんがヤエンでアオリイカ700g~を2ハイ。

6月27日

【筏】
中津川市の谷崎さんがチヌ41cmを3尾、34cmを2尾。サナギでした!
松原市の大東さんがチヌ43cm、37cmを各1尾。オキアミでした!
松阪市の大川さんがチヌ48cm、マダイ43cm。サナギでした!

6月26日

【筏】
瀬戸市の加納さんがアオリイカ2kgを3ハイ。ヤエンで昼上がりでした!

6月25日

【釣り船】
今日もエギング船でした。
昨日よりは潮も暴れてきませんでしたが大事な前半は風と潮が喧嘩で流れず
後半は同調して船速1.7ノットで流れました。
相変わらず全部サイズはよかったです。
最年長アングラーの海津さんと僕が仲良く一回ずつバラして
ギャフンと言わされて帰ってきました。泣
暑い中お疲れ様でした!
自己記録更新の1,800g!
中田さんは1,250g!
釣果はアオリイカ1,800g、1,250gなどを4ハイ、アカイカを1ハイ。

6月24日

【筏】
広陵町の井出さんがチヌ45ー51cmを4尾。オキアミ、サナギでした!

【釣り船】
今日はチャーターでエギングでした。
今日は今日も?終始上潮が飛んでエギが沈みません。
おまけに風向きがコロコロ変わりド疲れました。
最後に3人同時に竿がぶち曲がりましたが1kg、1.65kgは取れましたが
目の前まできたモンスターはラインブレイクでした(pe06、リーダー2.5号)。
あんなアオリは滅多にお目にかかれませんでしょうこ。
こにきてラインブレイク率があがってきてます。
ノット、peの痛みのチェックお願いします。
今日は波濁りでアカイカも結構当たりました。
お疲れ様でした!
初エギングで1.65kg!
そして初エギングで2ハイゲット!サボりすぎの迫田さん!
釣果は最大1.65kgのアオリイカを3ハイ、アカイを2ハイ、なぜかアカハタを2尾。
明日は僕がアオリをギャフンと言わせてあげましょう!笑

6月23日

【筏】
東京都江戸川区の山根さん、アオリ1.5kgー3ハイ、ヤエン遠い所お疲れ様でした

【釣り船】
悪天候で長い休みでした。今日はチャーターでSLJでした。
伝達ミスがあって、ジグ、針共にスーパーライトにはむかないものばかりで全然だめでした。
朝からどこを回ってもベイト反応もよかったんですが、結局イサキは1尾で(みんなが狙ってたわけではないですが)
底を叩けば定番のアカハタ、オオモンハタ、ガシラ、今日は目の前でカツオが頭をあげてました。
コガツオは釣れました。雨の中お疲れ様でした。
写真は後ろにあった誰かのクーラーの中身。釣果、イサキ、アカハタ、ガシラ、オオモンハタ、コガツオ、etc

6月22日

【筏】
津市の大森さんがアオリイカ1.2kgを2ハイ。ヤエンでした!

6月21日

【筏】
松阪市の大川さんがチヌ42cmを1尾、マダイ48cmを3尾。サナギでした。

6月19日

中野さんがマダイを16尾、ハマチを1尾、シマアジを14尾。

6月17日

【筏】
広陵町の井出さんがマダイ46cm~を6尾。エサはサナギで。
一ノ宮市の徳山さんがエギングでアオリイカ500g~を5ハイ。

【釣り船】
久々のエギング船でした!
台風で濁り、うねり、ついでに予報外れの大雨でみんなズブ濡れでした。
昨日に引き続き朝から最後まで中層の潮がキツすぎて往生しましたが、大常連の河口君と瀬尾さんを横目にエギング二回目の広瀬さんが1人で最大2150gを9ハイと竿頭を持ってきました。
瀬尾さんもキロオーバー!
雨の中お疲れ様でした。
釣果はアオリイカ最大2150gを15ハイ。

6月16日

【筏】
米原市の金沢さんがチヌ49.5cmを1尾。エサはサナギでした!
京都市の鳥飼さんがチヌ44cmを1尾・エサはコーンでした!

【釣り船】
タイラバ船でした!初タイラバで谷口さん、加藤さん2人で時間短縮で出船させてもらいました!
谷口さんが初タイラバ初ヒットでブリ90cmをゲット!よく肥えたブリでした!
後半潮二枚潮の中でしたが、加藤さんも釣れ全員安打!(2人ですが笑)
波の中お疲れ様でした!ありがとう!
釣果はマダイ最大44cmを2尾、ブリ90cm、レンコ、イトヨリ、アオハタでした!

6月14日

【筏】
京都市の式田さんがチヌ48.5cmを1尾。エサはサナギでした!

6月13日

【筏】
名古屋市の広瀬さんがアオリイカ1.58kgを3ハイ。ヤエンでした!
交野市の前田さんがアオリイカ800gを2ハイ。ヤエンでした!

【釣り船】
今日はタイラバ船でした。
坂さんがどおしても娘さんと2人だけでしたいとチャーターしてくれました。
相変わらず太っ腹です。笑
初タイラバなのでレクチャーしながらでしたが船速も2ノット~2.7ノットと
タイラバするには最高の日になりました。
釣果もマダイが2人で6尾!
サイズはそこまで大っきいのは出ませんでしたが他魚もよく食ってくれました。
一番の大物はラインブレイクで船には上がらず。
お疲れ様でした!
釣果はマダイ最大45cmを6尾、 アオハタ、レンコ、サバ、ホウボウ、ウッカリカサゴ、アヤメでした!
【今後のスケジュール】
6月16日(土)タイラバ募集中
6月17日(日)エギング募集中
6月18日(月)SLJ募集中
よろしくお願いします!

6月9日

【筏】
日進市の本田さんがマアジ40cmなど。ライトジギングでした。早上がりする15分前から入れ食いになりました!

【釣り船】
エギング船でした。
相変わらずというより昨日よりもきつい濁りでした。
数もサイズもダメダメでした。秋のティップランにいくらでも釣れるサイズです。
今日は暑過ぎて羽賀さんの携帯が熱を持ち過ぎて故障しました。
そろそろ熱中症に気を付けて下さい。船に真水の冷水シャワーがあるので使って下さいね!
お疲れ様でした!
釣果はアオリイカを4ハイ!

6月8日

【釣り船】
タイラバ船でした。
今日は初タイラバの方がレンタルセットを使ってくれました!
朝から潮スッカスカのち心ズッタズタでした。
本命のマダイは最年長の海津さんが釣った1尾のみで他はアマダイとカサゴでした。
当たりの遠い遠い1日で帰りは大雨に打たれながらみんなで泣きながら帰ってきました。
お疲れ様でした!
釣果はマダイ、アマダイ、カサゴでした!明日(土曜)エギング募集中です!

【筏】
甲賀市の石橋さんがアオリイカ1.25kgと1.1kgを2ハイ。ヤエンでした!

6月7日

【釣り船】
今日はエギングでした。風なし潮なし濁りありオマケに雨もありでした。当たりの遠~~い1日でした。
波濁りで白濁してるポイントもありましたがそんな中でも良型あがりました!
中野さん父 1830g!!中野さん息子さん、雨の中お疲れ様でした。ありがとう!!
釣果はアオリ1830g~5ハイ。明日金曜日タイラバ募集中です。

6月5日

【筏】
名古屋市の島田さんがアオリ新子を3ハイ。エギングで!
名古屋市の小久保さんがアオリイカ1.65kgと1kgを2ハイ。ヤエンで!

トップへ戻る