筏釣りでは、日の出から23時まで長時間から短時間まであなたに合った時間で釣りを楽しんでいただけます!
夏休み企画!小学生以下無料キャンペーン!
2021年8月1日〜8月末日までの間、小学生以下無料キャンペーンを開催しております! ご家族での釣りもオススメです!! 暑くなってきましたので、水分補給もしっかりとってくださいね!
【筏】
葛城市の打越さんがチヌ45cmと38cmを各1尾。サナギでした。
岡崎市の金原さんチヌ49cmと30cmを各1尾。オキアミでした。
葛城市の大井さんがチヌ50.5cmと35cmを各1尾。サナギでした。
【釣り船】
ティップラン船。
今日も初ティップランの方交えての出船でした!
ダブル、トリプル、フォースと誰かが食わすと連鎖するんですが
その1発目がなかなか難しかったです。
今日はサイズがほとんどよかったです!
今日はフィッシング遊四日市店の青さんも来てくれました!
青さんいつもご機嫌です笑
いつもありがとうございます!みなさんお疲れ様でした!
釣果はアオリイカ500g〜25ハイ。
【筏】奈良市の福和さんがチヌ52cmを1尾。サナギ、コーンでした!
【釣り船】
ティップラン船でした。
予想してた通り全くうねりも取れず水色は昨日より断然悪かったです。
心なしか今日はアオリのアベレージサイズも小さかった気がします。
みなさんお疲れ様でした!
天気予報をアテにしてませんが明日は久しぶりに北西が吹きそうです。
釣果はアオリイカ400g〜14ハイ。
【釣り船】
ティップラン船でした予報より。
波も高くおまけに風も潮もなくうねり3メートル。
腰が砕けそうでした。
竿頭は中本さんの10ハイでした。
みなさんお疲れ様でした!
釣果はアオリイカ500g〜25ハイ。
【筏】
松阪市の大川さんがチヌ最大47cmを8尾、サナギでした。
松阪市の山崎さんがアオリイカ最大400gを9ハイ、エギングでした。
稲沢市の伊藤さんがチヌ45cm、オキアミでした。
【釣り船】
1日ほぼ底潮動かず。。。
他地域まで足を伸ばしましたが釣りにならん位波高く逆に時間の無駄でした。
天気は何とか1日もってくれました。
みなさんお疲れ様でした!
釣果はアオリイカを24ハイ。
【筏】
長久手市の冨樫さんがチヌ54cm。雨の中お疲れ様でした。
岡崎市の平田さんチヌ36ー43cmを5尾。
【釣り船】
昨日は予報外れて大雨で今日は予報が当たって大雨でした。
昨日に比べていけるポイントも広がりましたが、
なんせ雨が酷すぎてみんなドッと疲れたと思います。
ただ昨日よりは釣れました。
サイズもだんだん良くなってきてます。
雨の中お疲れ様でした!
釣果はアオリイカを39ハイでした!
【筏】
南伊勢町の式田さんがチヌ55cmと48.5cmを各1尾。サナギでした。
【釣り船】
昨日は合同のチヌ釣り大会の為船の方はお休みもらってました。
今日は初ティップラン、初乗船の方多数で意気揚々とティップランに出ましたが
台風ですかと聞きたくなるくらい暴風、高波、大雨で泣かされました。
全く当たらない天気予報に腹を立てながら明日も出船してきます。
みなさんお疲れ様でした!
釣果はアオリイカを10ハイ。
【釣り船】
今シーズン初のエギング船でした。まあ初日なので色々と周ってきました。今日は初ティップランの方にも協力してもらって色々と試してきましたが当たると連チャンしますが正直、ティップランをバリバリ楽しめるのは半月くらい早いかなーっという印象でした。秋イカらしい元気な当たりも多かったので今からが楽しみです。久しぶりのアオリ便楽しかったです!竿頭は自船初乗船の神奈川から来てくれた鈴木さんがアオリイカ11ハイもってきました。みんな雨の中お疲れ様でした。釣果はアオリイカを33ハイ、アカイカを1ハイ。
【筏】
御所市の永山さんがチヌ38ー46cmを5尾。サナギでした。
【筏】
岡崎市の香村さんがチヌ36ー40cmを3尾。サナギでした。
広陵町の井出さんがチヌ35ー46cmを5尾。サナギでした。
奈良市の小島さんがチヌ46cm・41cmを各1尾、マダイ46cmを1尾。コーンでした。
大阪市の盛山さんがチヌ36ー44cmを3尾。サナギでした。
愛知県の森さんがアオリイカ最大1kgを7ハイ、アカイカを1ハイ。エギングでした。
岡崎市平田さんチヌ36ー54cmを5尾。サナギ、オキアミでした。
全筏ボウズなしです。お疲れ様でした。
【筏】
近江八幡市の忠田さんがアオリイカ最大1.2kgを3ハイ。エギングでした。
河合町の猪田さんがチヌ40cmを1尾。サナギでした。
【釣り船】
今日はチャーターでスーパーライトでした。
オールレンタルセットで暑い中頑張ってもらいました。
午後からバーベキューなので早上がりしました。
暑い中お疲れ様でした。
大人顔負けのアングラーでした。
【筏】
中津川市の渓崎さんがチヌ38ー41cmを各1尾。サナギでした。
松阪市の山崎さんがアオリイカ最大1.5kgを8ハイ。エギングでした。
連日チヌ、アオリともに好調です( ◠‿◠ )
【筏】
安城市の渡辺さんがチヌ30ー45cmを5尾。コーンでした。
大和高田市の大井さんがチヌ45.5cmと40cmを各1尾。サナギでした。
清須市の高村親子がチヌ42.5cmと39.5cmを各1尾。サナギでした。
名古屋市の市山さんがチヌ45cm。サナギでした。
南伊勢町の式田さんがチヌ54.5cmと48cm。大会ランキング変動しました!
【釣り船】
台風やあれこれで久しぶりの出船です。朝から青物のラッシュラッシュラッシュでしたライン。ブレイク、フックアウトもあり魚種も豊富で浅い所深い所全部食いました。タモ入れと締めるのに忙し過ぎて汗だくでした。9時までに貝吹さんのクーラーがいっぱいになり慌てて僕のクーラーを空にしましたが前半の忙しさを調節しとるんちゃうかと思われる位後半は暇でした。笑 貝吹さん捌くのが大変そおでした笑
暑い中お疲れ様でした!釣果は大ハマチ60cmを3尾、ハマチを7尾、シオ、マハタを2尾、オオモンハタを4尾、チカメキントキ、マトを2尾、ムツを大量、カマス、アカハタ、ガシラ、サバ。
【筏】
広陵町の井出力さんがチヌ55cmと38cmを各1尾。サナギでした。お疲れ様でした!
大和高田市の大井勇さんがチヌ36ー42cmを4尾。コーンでした!
【筏】
葛城市の打越さんがチヌ48cmを1尾。サナギでした。
【釣り船】
今日はスーパーライトでした。
朝にさくっとカマスとムツを釣って他魚を狙いました。
予報より早くというより朝から東のうねりでシケてましたが、誰1人船酔い脱落者なしで終われました。
みなさんお疲れ様でした。
釣果は、マダイ2尾、キントキ、うっかり、カマス、ムツ、マト、豆アジ、ガシラ、アカハタ、うっかり、あやめ、サバでした!
【筏】
名古屋市の安田さんがチヌ36ー48.5cmを8尾。サナギでした。
松阪市の大川さんがチヌ48cmと40cmを各1尾。サナギでした。
【筏】
名古屋市の田中さんがチヌ43.5以上を2尾。サナギでした。大雨の中お疲れ様でした!!
【釣り船】スーパーライトでした。
思ったより波もあり船酔いする人もいましたが予定通り、カマス、ムツは山ほど釣れました。
シオのサイズも日に日に良くなってきました。
今西さんがラインブレイクさせた魚だけが心残りでした。
リーダーは5号巻いて下さいね〜!みんなお土産たっぷりでした!
予約状況にも書くつもりですがうちは筏釣り共々船頭2人の船3隻でやってます。
どおしても体調が悪ければ言って下さい。迎えを頼めます。
今まで船酔いが心配で乗り合いに入れなかった方も心配せず来て下さい!
ちなみに今日もお迎え便ありました!
暑い中お疲れ様でした!
【筏】
尼崎市の児島さんがチヌ53.5cmを1尾。サナギでした。
【釣り船】
タイラバで出船しましたがまーったく潮いかず
風もないので船がくるくる回って撃沈したので
残り2時間くらいスーパーライトでおかずだけは釣ってきました。
カマスは少なかったですがムツとアジが高活性でした。
ムツは前より一回り大きくなって腹がパンパンです。
きっと絶品でしょう!
暑い中お疲れ様でした!
釣果はホウボウ、イトヨリ、アオハタ、ウッカリカサゴ、アヤメ、サバ、ムツ、カマス、アジでした!
鈴鹿市の上岡さんがチヌ48ー49cmを2尾。サナギでした。
南伊勢町の式田さんがチヌ45cmを1尾。サナギでした。
豊明市の青木さんがアオリイカ500ー600gを4ハイ。エギングでした。
【筏】
京都市の中山さんがチヌ35.5ー48.5cmを6尾。サナギでした。
【筏】
大和高田市の大井さんがマダイ75cmと55cmを各1尾。サナギでした。
【筏】
大阪市の盛山さんがチヌ44cmと34cmを各1尾。サナギでした。
【釣り船】
初SLJのお客さんにチャーターしてもらいました。
朝うち台風明けでエサのベイトが浅場に少なく探り探りになりましたが
美味しいお土産はゲットしてもらいました。
前半は元気のなかったカマスも後半はカマスラッシュでした。
深いところに行くと超メタボのマサバも釣れますが
数が取れず、なんせ体力がなくなるのですぐ諦めます。笑
暑い中お疲れ様でした!
釣果はアカヤガラ、マハタ、ムツ、カマス、マサバ、ツバス、オオモンハタ、アカハタ、ガシラ、アヤメカサゴ、豆アジ、シイラでした!
【釣り船】
今日もSLJでした。
昨日程ではなかったですが朝からカマス カマス カマスでした。
ムツも朝のうちは少し混じりましたがなんせカマスと棚が同じなので先に食うのはカマスです。
今日は魚種も少なくこれと言った魚はいませんが強いて言うなら増田さんのマダイ!
サバはそこまで釣れませんでしたがサイズがハマチクラスのマサバでした。
これはいい土産になります。
写真は撮ってませんが昨日釣ったカマスをフライにして食べました!
非常に美味いです!!ぜひ釣って下さい!!笑
暑い中お疲れ様でした!
釣果はマダイ、カマス、オオモンハタ、アカハタ、ガシラ、マサバ、ムツ、ウッカリカサゴ、イトヨリ、シイラ、ソーダカツオ、豆アジでした!
【筏】
松阪市の大川さんがチヌ55.5cmを1尾。エサはサナギでした。
奈良市の小島さんがチヌ35.5ー43cmを2尾。エサはアケミでした。
【筏】
名古屋市の新名さんがチヌ52cmを1尾。エサはサナギでした。
【筏】
中津川市の渓崎さんがチヌ51cmを1尾。サナギでした。
【筏】
奈良市の真砂野さんがチヌ42cmを1尾。サナギでした。
【筏】
名古屋市の山下さんがチヌ41cmを1尾。オキアミ。
葛城市の打越さんがチヌ47.5cmを1尾。サナギとコーン抱き合わせ。
名古屋市の田中さんがチヌ40cm、33cmを2尾。サナギ、コーンでした。
【釣り船】
スーパーライトでした。
朝からうねり高くやり辛い中、初スーパーライトの方に頑張ってもらいました!
太田さん60cmオーバー!
貝吹さんGPイサギに姉さんマダイを2尾!ギガアジも!
今日もおっきいメバル釣れてます!
みんなでスイカも食べました!今日は波が高く危ないので写真も控えめにさせてもらいました!
写真の他にも他魚が結構釣れました!
波の中お疲れ様でした!
釣果はマダイ60cmを3尾、イサギ、メバル、オオモンハタ、アカハタ、ガシラ、イトヨリ、ツバス、シオ、ムツ、サバ、アジ、カマス、フエフキ、シイラetc