計画にあわせて選べる出船時間、福井最大級の船で広々、釣り竿のレンタルも無料、中乗り在駐で初心者でも安心!
時間の融通が利く仕立船のほかにオールナイト釣行の乗合船も出船!
金録丸ならではの自由な釣行スケジュールで、あなたも釣りを楽しみませんか?
仕立船で出船。
マイカを多い方で10パイでした。
ポイント移動してみましたが、釣果は伸びませんでした。
乗合で出船し、今日は雨模様も手伝ってか?少しマイカのノリ良かったです!
アンカーでのカカリ釣りから、シーアンカーでの流し釣りなどで狙いました。
南西からの潮少々でした。
仕立船で21時に出船。
仕事終えてから来ていただき、21時の出船でした。
初心の方が多いのでスルメ狙いの予定でしたが、スルメのポイントは潮速いとの情報で、マイカ狙いに変更しました。
しかしながら、さみしい釣果になってしまいました。
マイカのポイントは潮動かず、マイカ多い方で15ハイでした。
オモリ60号でした。
スルメイカ狙いで、仕立ての半夜釣りで出船。
北東からの潮が速く、釣り辛い状態になるのを心配しましたが、徐々に潮が緩んでいきスルメイカのノリが上向きました!
釣果はスルメイカを1人30ー60パイ。
胴突きオモリ80号で流し釣りでした。
スルメイカ狙いの仕立てと半夜釣りで出船。
スルメイカのポイントは潮は早いほうでしたが、昨日よりは緩く方向は真逆!
雨模様か?スルメイカのノリ良かったです!!!
スルメイカは多い方で50パイでした。
潮は北より、胴突きオモリ80号。
乗合で出船しました。南東から潮速く、水深の深いポイントまで流されてしまいましたが、後半スルメイカのノリ良かったです!!!
タナが深いのでメタルより、胴突きの方が良いようです。
スルメイカは多い人で100パイでした!!!
仕立船で出船し、マイカとスルメイカが望めるかなあ?と思いポイント決定。
マイカは多い人で8パイ、スルメイカは多い人で15ハイ、マダイを3尾でした。
半夜釣りの仕立てで出船。
数釣りが期待できるスルメイカ狙いの予定でしたが、スルメイカのポイントでは潮非常に速く、マイカのポイントへ。
一度ポイント移動しなくてはならない釣れ方で、乏しい釣果になってしまいました。
イカ狙いの仕立てで出船しました。
今日も思惑のポイントは、潮速く、潮緩いポイントでの釣行でしたが、後半マフグとサバに邪魔されなければ、釣りやすくもう少し数もでたかな?という感じです!
釣果スルメイカ1人30ー55ハイ、マイカ1人0ー2ハイ。
マイカ狙いの仕立で出船
潮速く、潮緩いポイントでの釣行でした。
シーアンカーでの流し釣りでしたが、多い方でもマイカは1ケタの貧果でした。。。。
乗合での出船でした。
少しは潮が緩んではいたのですが、思惑のポイントでは出来ませんでした。
潮が緩いポイントで夜明け前には潮も動きだし、上潮のみ速くなってました。
釣果はマイカを多い方で8パイ。
スルメを多い方で25ハイでした。
仕立てでの出船でした。
スルメイカ狙いで沖出ししましたが、潮が激流で悪く、スルメイカは諦めてマイカのポイントへ移動しました。
ゲリラ豪雨の時間帯もあり、ポイント移動も試みましたが、数は伸びませんでした。
多い方でマイカを12ハイ、スルメイカを4ハイ。
乗合での出船でした。
スルメイカを多い方で20パイ、マイカを多い方で10パイ。
潮の状態でポイントが限られ、良い情報も入らず、ポイント移動もできず、乏しい釣果で終わってしまいました。
北からの潮が早いシーアンカーでの流し釣りでした。
スルメ狙いで出船しました。
今日はスルメイカ食い渋かったです。
底潮のみ北西よりでした。
スルメイカは1人30ー40パイ、マダイ(イカダイ)は4尾でした。
釣果はスルメイカを1人30ー100パイ、マダイを2尾。
親イカばかりで、順調に釣れてました!
釣果はスルメイカ胴長20ー25cmを多い方で75ハイ、マダイ船中5尾。
昨日のように後半良くなるのを期待しましたが、波が高くなったせいか期待はずれでした。
潮は上潮のみ北より。
アンカーでオモリ80号。
今日はスルメイカ狙いでの出船でした。
後半の時間帯ほど、ノリ良かったです。
釣果はスルメイカを1人あたり30ー95ハイ、マダイを7尾。
釣果はスルメイカ20ー25cmを多い方で30パイ、マイカ15ー30cmを多い方で10パイ、マダイを7尾。
最初のポイントで潮も悪く辛抱できず、ポイント移動しての釣果です。
新造船での初出船でした!
ポイント移動しましたが、釣果は伸びませんでした。
釣果は1人スルメイカ15ハイ、マイカ10パイ前後ずつでした。
奈良市の岡島さんらの乗合で出船。
マイカ胴長15ー30cmを多い方で10パイ。
潮が早く、釣り辛いポイントより潮の緩いポイントでと判断しました。
しかし、ポイント移動を2回試みるも釣果は伸びず貧果で終わってしまいました。
潮は北東より少し。
アンカーでオモリ60号。
弥富市の木村さんらの乗合で出船。
マイカが多い方で15ハイ。
潮が速くよく絡んでしまいマイカのノリ悪かったです。
潮の緩いポイントへ移動しましたが釣果伸びず、貧果で終わってしまいました。
草津市の山元さんらの仕立てで出船。
マイカを多い方で22ハイ。
マイカの型は良型揃いでしたが、数が出ませんでした。
潮は南東よりやや早く、シーアンカーでの流し釣り。オモリ60号。
半夜釣りの釣行です。
柏原市の東野さんらの仕立てで出船。
マイカを多い方で27ハイ。
マイカ胴長20ー25cmサイズが主体で、型はまずまずでした。
潮は南東より早く、シーアンカーでの流し釣り。
亀岡市の吉川さんらの仕立てで出船。
マイカ胴長15ー35cmを多い方で20パイ。
マイカ胴長20ー25cmぐらいのサイズが主体で、平均的に型は良く小ぶりサイズは少なかったです。
深夜の時間帯は、食い渋かったです。
潮は動かず、アンカーでした。
奈良の上田さんらの仕立で出船。
マイカ胴長15ー40cmを多い方で40パイ。
釣り始めは小ぶりサイズでしたが、深夜なると型が良くなったような感じでした。
潮は動かず、アンカーで。オモリ60号
神戸市の岩橋さんらの乗合で出船。
マイカ胴長12ー35cmを多い方で39ハイ。
良い型のマイカも混じりましたが、平均小ぶりサイズ主体でした。
潮は動かず、アンカーでの釣りとなりました。
野洲市の中居さんらの仕立で出船。
マイカ胴長12ー35cm多い方で36ハイ。
釣り始めは良い感じでしたが、後半食い落ちてしまいました。
小ぶりサイズのマイカ主体でした。
潮は動かず、アンカーでの釣りとなりました。
大和高田市の山本さんらの仕立てで出船し、マイカ胴長15ー35cmを多い方で60パイ!
釣り始めは、渋かったんですが、夜明けまで食い止まることなく釣れてくれました!
潮は、上潮のみ北東より少し、アンカーでのかかり釣り。
21時出船で、22時〜夜明けまでの釣行でした。
半夜釣りの釣行です。
彦根市の七里さんらの仕立てで出船し、マイカ胴長12ー35cmを多い方で25ハイ。
タナは、後半20〜30mが良かったようです。
潮は上潮のみ北より早く、シーアンカーでの流し釣り。オモリ60号。
宝塚市の更紗さんらの仕立てで出船し、多い方でマイカを15ハイ。
潮の早くないポイントを選んでの釣行でした。
ポイント移動しましたが、釣果伸びませんでした。
宝塚市の竹下さんらの仕立てで出船し、多い方でマイカを20パイ。
潮が西から早くなりポイント移動するも、釣果伸びませんでした。
アンカーでのかかり釣り。