乗船人数を少なく設定し、釣り座を広く確保できることで、ゆとりをもって快適に釣りをお楽しみいただけます!
お一人でもご家族でも宮津の海で、季節の釣りが堪能できます!
宮津近海にはたくさんの釣りポイントが存在します。日本国内でも有数の釣りポイントである宮津を舞台に釣りを存分にお楽しみください!
【イカメタル便】
トップが76パイ!
しばらくお祭りで休んでたので久しぶりの出船です♪
遅めに出たので明るいうちは1パイのみ。
暗くなってから順調にヒットし始めて最後まで釣れました♪
イカメタルでもオモリグでもどちらも同じぐらいの釣果でした。
70パイオーバーが2人でした!
オモリグのほうが大きいイカが多かったです。
今はたくさんイカがいますね♪このまま続いて欲しいです!
【イカメタル】
トップが35ハイ!
今日は明るいうちは当たらず、暗くなってからポツポツヒットしてきました。
また中盤止まり、後半になって釣れ出しました。
イカメタルでもオモリグでも釣れましたが、後半はオモリグで連発してました♪
【イカメタル】
トップが41パイ!
今日も明るいうちからポツポツとヒットして来ました♪
暗くなってからもポツポツと順調にヒットしてましたが、急にピタッと止まりました。
しかも結構釣れない時間が長かったです。。。
後半にようやく時合が来て、また釣れ出しましたが昨日みたいな勢いは無かったです。
でも十分楽しめるぐらいは釣れました♪
最初はイカメタルで後半は少し潮も効き出したのでオモリグでも良く当たってました。
ヤマシタのアーマーやおっぱいスッテが良かったです。
今イカはたくさん入って来ているのでチャンスです!
【イカメタル】
トップが50パイオーバー!
明るいうちはオモリグでポツポツと20パイほどゲット。
暗くなってからもずっと釣れ続け、ハイペースでトップが20パイ!
このままいけば相当釣れそうと思ったら途中ピタッと止まる時間がありました。
それでも中盤から後半にかけて時合が来て、最後まで良く釣れました♪
イワシがベイトだったのでスリム系の浮スッテ、鉛スッテが良かったです。
浮スッテは定番のEZスリム。鉛スッテはヤマシタアーマーやダイワのイカメタルスッテ大盛など、少し細長いタイプが良かったです♪
潮が緩く重さは15号がメインでした。
今日は3人が50パイ。平均では30ー50パイでした。
日によってパターンが変わるので、みんなで協力して見つけてくださいね♪
【イカメタル】
トップが40パイオーバー!
明るいうちからポツポツヒット♪
暗くなってからもポツポツ釣れ出し、途中止まるもパターン見つけてからはまた順調に釣れ出しました。
最初は潮がありオモリグで、途中からは潮が緩みメタルで良くヒットしていました。
使い分けも大事ですね!
シルエットも小さいものが良かったです。
今日は僕も一緒にさせていただきましたが40パイとまずまず釣れました♪
バレーヒルのメタリンHBで連発でした!
タングステンコンポジットでシルエットが小さめなのが良かったんですかね。
今日は皆さん30ー40パイと平均的に釣っておられました!
【イカメタル便】
昼はアマラバでしたがアマダイ、レンコダイ、アジがポツンポツンと渋かったです。
夜はイカメタル便。
前日までと比べると少し活性は低めでした。
慣れた方もおられなかったので終始ポツポツのヒットでした。
女性の方が良く釣っておられてトップでした!
【イカメタル便】
トップが40パイオーバー!
明るいうちは釣れず。集魚灯を点けてしばらくしたらスーパーラッシュ♪
そのまま続くのかと思いましたがポツポツになりだしました。
それでも最後まで釣れました!
イカはたくさん入ってきてるようです。今がチャンスですね♪
【イカメタル便】
到着して明るいうちからポツポツヒットし出して徐々に活性が上がっていきました。
少し止まったりまたラッシュが来たりを繰り返しながらも、最後まで釣れ続けました!
サイズもバラバラでしたがたまに大剣も混ざりました。
トップが65ハイ。みなさん40ー50パイぐらい釣れていました♪今いい感じですね!!
【イカメタル便】
暗くなって集魚灯を付けてからポツポツ釣れだしました。
パターンが合った方はラッシュでした!
その後もペースダウンはありましたが最後まで当たってきました♪
今は小さめのエギやスッテが良いです!EZスリムが良く当たってました。
イカの群れが入ってきてるのでチャンスですね!
【イカメタル便】
最初のポイントはイマイチでしたが移動後はポツポツ釣れました。
棚は上から30ー40m。2号程度の小さいエギのオモリグされてる方が順調に釣っておられました♪
今は新子イカのシーズンですので小さいエギやスッテが良いです。
あたりも繊細ですので慣れて無いと当たりがわかりにくいです。
今日も色々勉強になりました。
半夜釣り、仕立てで出船しました。
釣果はマイカのトップが50パイ!
終始ポツリ、ポツリな釣れ方でした。
良型揃いで、ボリューム満点でした♪
【シロイカ/1号艇】
良い感じで釣れており、シロイカ絶好調!!!
ラッシュはありませんが船中誰か竿曲ってトップでシロイカを61パイ!
2番手は55ハイ、続いて54ハイでした。
潮は緩く20号で出来てました。
ありがとうございました。
仕立船で出船し、マイカはトップ54ハイ!!!
まずまずのサイズで、前半好調でした!
後半食い止んでしまいましたが、数釣りを楽しんでいただけました!
本日の釣果はマダイなどでした。
【イカメタル】
BREADEN×ルアー合衆国の撮影でした♪
点灯直後から浅棚を探ってサクッとヒットさせてました!
後半は棚もかなりばらけてた様でしたが、ご同船の方も含め広いレンジをしっかり探ってヒットさせてました♪
釣果はマイカ・スルメイカでした。
放送予定日は8月30日です。放送お楽しみに♪
滋賀県の西田さんが千年鯛を1尾。エサはマダイイエロー、ハリス2.5号。
愛知県の佐藤さんがキングスギを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
三重県の澤さんが千年鯛を1尾。エサは冷凍イワシ、ハリス4.5号。
全体ではマダイを32尾、シマアジを1尾、ワラサを14尾、アカハタを3尾、千年鯛を2尾、キングスギを2尾。
【マイカ便】
2号艇:トップがマイカを73バイ。多い方で50ー70パイでした。
2日連続で爆釣でした!
1号艇:トップがマイカを48パイ。30パイ前後の方が多く、1船で400パイオーバーでした!
20時に移動後、すぐ釣れだしラッシュもありました。ここ最近では1番型が良かったです♪
本日はご乗船いただきありがとうございました!
台風の影響全くなく、8月1日(金)・8月2日(土)・8月3日(日)出船確定です!
来週からも毎日出船出来ます♪
釣れている間に是非お越しください!宜しくお願い致します!!
【ジギング+アジ船】
小幡さんがハマチ~メジロを10尾、アジを6尾。
全体ではハマチ~メジロを70尾、マダイ68cmを1尾、サビキでアジを68尾。
今日も皆さんに青物を釣って貰う事が出来てよかったです。
明日も頑張ります!!
【タコ船】
松村さんがマダコを10パイ。
全体ではマダコ0.2ー0.7kgを1人0ー10パイ。
今日はなかなか数が伸びてくれない一日でしたが、2ケタ釣果の方もいらっしゃいました!
〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
釣果はトップがマダコを13バイ!
ツヌケが3人♪キロオーバーが4ハイ♪全員安打でした!
気温もめっちゃ暑かったけど、マダコなのか根掛かりなのか??熱い戦いでした!
油断したら根掛かり、根掛かりだと思ったらマダコなんてことも!?
マダコもそろそろ終盤。
「釣り足りない!」「リベンジしたい!」という方ぜひ!!
最終8月9日(土)、8月10日(日)、8月11日(月・祝)の3連休、まだまだ空きあります♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしております!
本日の釣果
ヤネさんがマダコ最大1kgを13バイ。
高橋さんがマダコ最大1kgを12ハイ。
ヤマウチさんがマダコ最大700gを10パイ。
平均ではマダコ最大1kgを1人3ー8パイ。
【マイカ便】
2号艇:トップがマイカを71パイ!多い方で1人40ー60パイ♪
1号艇:トップがマイカを59ハイ!多い方で1人35ー50パイ♪
1船で500パイ以上釣れていました!!
バタバタ海上で釣り辛い日でしたが、皆様に頑張っていただき良い釣果となりました♪
1号艇・2号艇とも大勢の方にご乗船いただきありがとうございました!
7月31日(木)出船します!当日エントリーお待ちしております!
【シロイカ/2号艇】
チャーターしていただき出船!
潮緩く20号でOK!
良いサイズも混ざり皆さんお土産沢山ゲットです!
ありがとうございました!
【シロイカ/1号艇】
潮がゆるく20号でほぼ真下!
灯りを付けてしばらくしてペースよく曲がってました!
竿頭がトップ76パイ!2番手が52ハイ、48パイと続いて皆さんよい感じの釣果でした!
ありがとうございました!
【午前タコ便】
本日も波風無い釣り日和ながら、暑さを感じる中での出船となりました。
ポイント到着後すぐに1キロの大物マダコ!
その後も400ー800g級の中玉クラスから良型、さらに2.2キロの超大物マダコもあがりました!
数的にはツヌケ釣果の方もおられましたが、津波の影響による安全対策の為の早上がりもあり、大釣れと迄はいきませんでした。
それでも良型中心の釣果に良いお土産にしてもらえたようです!
時期的に大釣れは望みにくいかもしれませんが、サイズは期待出来そうですので、マダコシーズンラストスパート!大物狙ってみて下さい!
本日はテラカワさん御一行様チャーター便でのご利用誠に有り難うございました。
当日の釣果
▪️マダコ 400gー2kg
半夜釣りの仕立てで出船しました。
釣果は多い方でマイカ33ハイ!
マイカのアタリが小さく、とり辛かったと思います。
潮が動かず、アンカーでのかかり釣りでした。
神戸市の三浦さんが4番テント西寄りにてウキ釣りでマダイ41.5cmを1尾。エサはシラサエビで。
神戸市の錦織さんが10番テント西寄りにてウキ釣りでグレ29cmを1尾。エサはオキアミで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、アジ10ー13cmを1人0ー15尾。水温26.7度。
【午前近海タコ便】
津波警報が出ました。安全第一です!
今日はなかなかに厳しいものとなりましたが、お父さんに連れられて小さな釣りガールが奮闘!
初めてなのにオマツリもせず根がかりもキレイにとっていました!先が楽しみですね♪
トップとはいきませんでしたが3番手です!
トップはマダコを5ハイでした!
本日もありがとうございました!
【イカメタル】
灯を点ける頃から横波を受けて、コロコロよく揺れました。
なんとかアタリを捉えてポツリ。
後半は揺れもやや収まって、頑張って頂きました!
しっかり誘いをかけないと乗ってこない様でした。
釣果はマイカを1人12ー34ハイでした。
お疲れ様でした♪ありがとうございました!
【マイカ便】
2号艇:マイカのトップが53バイ。50パイ、40パイと続きました。
1号艇:マイカのトップが46パイ。40パイ、35ハイと続きました。
1号艇・2号艇とも良型混ざりでしっかりお土産出来ました!
タナ浅く、軽オモリで釣行できました♪
本日のご乗船ありがとうございました!
※直近の予定※
7月30日(水)、31日(木)、8月1日(金)出船します!
7月30日(水)空きあります♪
7月31日(木)1号艇・2号艇とも空いています♪
8月1日(金)2号艇出船予定組みました。メンバー募集中!
広々デッキです♪釣果良い間に是非宜しくお願い致します!
※当たり前のことですが、当船では竿の2本出しは固くお断りしております。
2本出しされたい方は他の船宿探してください。
【午前タコ便】
本日は猛暑の中での釣行となりました。
比較的過ごしやすい早朝の時間帯に集中し、日射しが強くなってからは休憩を挟みながらの釣行でした。
熱中症対策万全に宜しくお願い致します!
今日のマダコ、朝一と中盤戦にプチラッシュがあり、500g級の中玉クラス連発!
沈黙の時間帯、リリースサイズばかりの厳しい時間帯もありましたが、竿頭の方は400ー800g級のマダコを14ハイ!
全員安打で何とかお土産確保♪
時期的にそろそろ終盤戦に入ってきましたが、サイズは型揃い!
少しまとまれば良いお土産にしてもらえそうです。ラストスパート、大物狙って遊びに来て下さい!
本日の釣果
▪️マダコ 400ー800g
〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
風がほぼなく、釣りやすいですが暑い!とにかく暑い!!
水分はしっかりと摂る!多めに用意する!こまめに摂ってください!!
本日のヒットカラーは特になく、スッテでもエギでも釣れてました♪
本日のTOPはニイヤマさんの10パイ!
並んでスタッフ浜ちゃんの10パイ♪
次いでワカバヤシさんの8パイ♬
本日キロオーバーやキロ近い大玉が出ています!!!
明日も出船確定!
空きあります♪ご予約お待ちしております!!
本日もご乗船ありがとうございました!
本日の釣果
ニイヤマさんがマダコ最大1kgを10パイ。
スタッフ浜ちゃんがマダコ最大700gを10パイ。
ワカバヤシさんがマダコ最大700gを8パイ。
【シロイカチャーター/1号艇】
潮無しで20号でほぼ真下!
前半アタリ少なく苦戦!
中盤からポツポツ釣れてトップでシロイカを23バイ!
2番手が20パイでした。
ありがとうございました!
【午前タコ便】
なかなかに厳しくなってきてる?
いやいや、それでも朝イチ1.6kgをはじめ、2kg、1.2kg!!
昨日に続き大物をはじめ800g程の個体もまだまだー!
夏休み親子連れでお子さんがなんと初挑戦で2kgの大物を♪
パパは負けじと奮闘するも、、、
大きさでは越えられずいい夏休みの思い出?
トップは同数で初本さん増田さんでした。
本日もありがとうございました!