関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

一心丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
とっても優しい船長がお出迎え!最新鋭の設備が整った大型船で快適な釣りを楽しめます!

乗合船1人14,000円(各エサ、氷付き)、平日仕立船お問い合せ。

6月12日

陳さんらがアコウ24ー52cmを75尾、ガシラ22ー38cmを45尾、ヨロイダイ25ー33cmを2尾、マアジ30ー36cmを4尾、レンコダイ25ー36cmを5尾などでした。
今日は海上が穏やかで潮の動きが良くアコウの大・中・小サイズがよくアタリ釣れました!
天気は早朝は曇り(霧)〜ウス日差し晴れ、海上は穏やかで波は0.3ー0.5mでした。

6月9日

松本さんらがヒラメ50cmを1尾、アコウ24ー45cmを59尾、ガシラ22ー38cmを43尾、ソイ38ー43cmを2尾、オニオコゼ44cmを1尾、カイワレ38cmを1尾、マトウダイ33ー38cmを2尾、他にレンコダイなどでした。
この近日数回は海上に赤潮の発生がありました。
活きエサ用海水ポンプへの赤潮の吸い込みを防ぐため、目的ポイントへ数ヶ所向かえませんでした。
天気はくもり、風は弱く、海上は穏やか、波は0.5mでした。

6月8日

近藤さんらがヒラメ50ー60cmを3尾、アコウ24ー43cmを63尾、ガシラ22ー40cmを46尾、レンコダイ26ー30cmを2尾、マダイ23ー28cmを2尾、他にマトウダイなどでした。
今日もアコウの大中小サイズ中心に釣れ、40cm前後の良型やヒラメなどが釣れました。
ガシラの30cm前後も目立ちました。
天気はくもり、海上は穏やか、波は0.5mでした。

6月7日

チョウさんらがヒラメ50ー55cmを2尾、アコウ24ー42cmを58尾、ガシラ22ー35cmを73尾、黒金メバル24ー30cmを8尾、ヒラアジ(シマアジ)53cmを1尾などでした。
今日は40cm前後のデカアコウなどが見られました!
天気は薄雲が多く晴れ、風は南の風5〜6m、波は0.5mでした。

6月6日

伊藤さんらがヒラメ53cm、アコウ24ー40cmを68尾、ガシラ22ー33cmを35尾、ソイ45cm、マアジ40cmを2尾、ヨコスジフエダイ35cm、黒金メバル24ー25cmを2尾などでした。
今日もアコウの大中小などが釣れました!全体的には中サイズが目立ちました。
天気は晴れ、海上は波0.5mで凪でした。

6月5日

佐々木さんらがヒラメ50ー53cmを4尾、アコウ24ー40cmを44尾、ガシラ22ー40cmを48尾、他にもソイ、マトウダイ、レンコダイなどでした。
おいしいサイズのヒラメなどが上がりました!
アコウはデカサイズが少なく、30cm前後のサイズが目立ちました。
天気は晴れ、空は快晴で、風は南の風6m位から南南東の風6ー7m、波は0.6mでした。

6月4日

中谷さんらがヒラメ60cmを1尾、アコウ24ー45cmを67尾、ガシラ22ー33cmを38尾、ソイ43ー46cmを3尾、アオハタ30ー35cmを3尾、黒金メバル23ー26cmを3尾、レンコダイ26ー33cmを3尾などでした。
先週5月31日(土)〜6月3日(火)まで天候が悪かったのと用件があり中止や休船でした。
今日はアタリありで、小、中、大の色々なサイズが、魚種多様に釣れました。
天気はくもり〜晴れ、海上は風が弱く穏やか、波0.5mでした。

トップへ戻る