32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。
なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人6,500円〜という激安価格!
1日便や貸切も超おトクです!
【午前タチウオ便】
少人数で遠征に行ってきました!
今日は朝から潮が早い早い!
その中でもテンヤはアタリが多いものの、
中々掛けても外れる、切られるが目立ちました。
棚はあまり浮いたのも無くて底付近での反応が多かったです。
そして追ってこないです、ほったらかしの竿には掛かるのに。
渋かったですが、テンヤは今日も一日中アタリはありました。
ジギングも反応はあるものの乗らない修行の時間がありました。
ただお土産丸々サバチャンスは今日もありました。
そして底から1mの棚で久々サワラが登場して船中盛り上がってました!
ラストスパートで喰い気がたつもタイムオーバーでした。
釣果のトップは角森さんがテンヤでタチウオ最大92cmを22尾。
その他テンヤで15尾ー19尾の方が3人いらっしゃいました。
ジギングでは13尾の方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便×2】
遠征に行ってきました。
今日はレンタルが多く、初めてタチウオ釣りをされる方も多かったのですが、20尾近く釣ってる女性の方が多かったのに驚きです!
アタリも1日ずっと続いて皆さんそれぞれに楽しんでいらっしゃいました♪
そして今日もプリップリのサバチャンスもあり♪美味しく召し上がってください!
途中活性が上がった時間帯にはダブルHITや2尾掛けも♪
全体的に釣れていた感じの1日でした♪♪
今日も船長の言った棚で釣れていたので、素直なタチウオ達でした!
釣果のトップは内村さんでテンヤでタチウオ最大92cmを37尾。
その他テンヤでは25ー33尾の方が7人、ジギングでは11ー15尾の方が3人いらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午後アジショート便】
午後アジショート便に行ってきましたが、小アジが多く釣れるも、中アジの数釣りが今ひとつ。。。
ポイントもあちこち探したんですが。。。
かと言えば爆発する時もあるし、毎回海に出ててもわからないものですね。
次は中アジの機嫌が良くなってますように!
釣果のトップは3人が中アジを8尾。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便×2】
今日も遠征にやって参りました!
朝からテンヤ&ジギング共にいきなりあちこちでバタバタとタチウオが舞う舞う♪
その中に混じって、ジギングで初大サバがちょこちょこ顔を見せてましたw
しかも今回の驚きはジギング!!
アタリの止まる時間帯無しでずっと釣れ続けるという、修行の時間が無いなんて珍しいw
勿論テンヤはいつもの如くずっとアタってましたよ♪
レンタルの方が半分ぐらい居ましたが、皆さん楽しまれてました!
タチウオの活性が高いのか、2尾掛け連続の時間帯も♪
釣りは行ってみないと分からないですね!
釣果のトップは花満さんがジギングでタチウオ最大90cmを49尾。
その他ジギングではタチウオを37尾、30尾の人がおられました。
テンヤではタチウオ30ー36尾が6人いらっしゃいました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日も遠征に行ってきました!
朝からテンヤは終始当たる当たる!!
2尾掛けも当たりました!
ここまでアタリがあるとムキになりますね。
朝はサイズが落ちますが段々温かくなるにつれてサイズもアップ!
ジギングも朝から快調に釣れてましたが、ジギングはどうしても止まる時間帯がありました。
棚も今日はテンヤ、ジギング共に素直に船長の言った棚でそのままでした。
そして船長が「今からデカいの来るから」
予告通り!
メータークラスがあちこちいました!
平均してサイズも大きくて良かったです!
美味しいお土産にテンヤでクログチも登場!
釣果のトップは栗田さんでタチウオ90cmまでを46尾。
その他に、テンヤでタチウオを32ー35尾釣った方が5人。
ジギングでは25尾釣った方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
本日はチャーターでの遠征でした。
少し風があるも穏やかな日でした。
昨日に続いて型がよく終始アタリがありました。
121cmのドラゴンをはじめ、メーターオーバーもチラホラと。
チャーター便の楽しみは、みんなでワラワラ!
大きいのが来た時や、初めてヒットした時も、あちこちで声が聞こえてました♪
中小企業家同友会御一行様、本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
久しぶりのドラゴン!!
やっぱりデカいですね!!
アタリもスタートから終わりまでずっとありました。
今日は中乗り不在のため、12人で満席でした。
釣果は石高さんがテンヤで41尾。
他に5人がテンヤで21ー32尾。
国宗さんがジギングで37尾
他に1人がジギングで30尾。
テンヤでドラゴン128cm釣った方もいらっしゃいました!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は遠征しました。
前半は中層付近のアタリが多くポツリポツリと上がってましたが、
すぐにアタリがストップして嫌な予感がしました。
しかし!!終わりません!!
最初こそパターンが分からなかったですが、コツを掴むとそこからアタリ連発!!
反応が消えても底から10ー20mで当たる当たる!!
後半はやっぱりサイズアップしてきますね。
丸々したタチウオがあちこちいました。
渋さはあり、バラしや掛け損ないも多かったですが、これだけ当たると面白いです!
タチウオは棚が決め手ですね!
トップはXさんがテンヤでタチウオ最大92cmまでを23尾。
その他テンヤで2人が11尾釣りました。
ジギングでは8尾でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は全員テンヤだけで出発!
着いてすぐは穏やかでしたがすぐに大しけに爆風!
それでも朝一のモーニングではバタバタっと全体的に釣れ、中盤修行タイムを迎えるも、久々に来ました!
10時からラッキータイムに突入!!
底からスローに誘い3ー5mの棚でラストまで連チャンで当たる当たる!!
そして天気も回復し、ラストスパートはサイズもアップ!
久々に丸々したタチウオを数本見た気がします。
トップはテンヤでタチウオを10尾でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日はブリが2尾上がりました!
昨日よりメジロも少し増えました!
ブリの80cmや88cmを釣った方もいらっしゃいました!
トップが山田さんでブリを1尾、ハマチを5尾。
池田さんがメジロを2尾、ハマチを4尾。
角田さんがメジロを1尾、ハマチを5尾。
他に4人の方がメジロとハマチを4ー5尾釣っていらっしゃいました。
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日はブリの顔みれず。
ブリっぽいアタリは2回ありましたが痛恨のハリス切れ。
ノットやスナップの結束も万全に!
釣果トップはハマチを10尾。
他にメジロ・ハマチを3ー7尾の方が4人でした。
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
雨の中、遠征してきましたが、生憎のシケで大揺れ。。。
レンタルの方が半数以上でしたが、雨に打たれながら皆さん集中し頑張って釣られてましたが、今日はメーター超えは出ず。。。
朝の時合いはもう下ろしてる途中で、即当たるぐらい高活性でした♪
1投1尾、即掛けでポンポン釣ってる方も!
が、朝の時合いを過ぎると修行Time。。。
魚探には反応が出てるのに口を使ってくれない?
当たっても追ってこない状態でしたね(^◇^;)
釣果トップはテンヤの方でタチウオを14尾でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午後アジショート便】
久しぶりに午後アジ便で出船しました♪
どんなアジに会えるかワクワクスタート!
おっとすごい!丸々ぽってりした27ー30cm、尺クラスの中アジちゃんがポイント変わっても度々登場♪
価値ある1尾が釣れて、皆さん笑顔♪
良型の美味しいアジが皆さんの食卓に並びますよ!
本日のトップは田代さんで中アジ最大29cmを31尾。
他にも中アジ21尾と20尾の方がいらっしゃいました。
31cmの尺アジを筆頭に良型が釣れてます♪
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は朝から冷え込むも朝一はタチウオが浮いてる状態でスタート。
朝の貴重な時合いに全体でパタパタと釣れ、中盤魚探に反応はあるが釣れない時間が。
その後また少し浮いた反応でパタパタっと釣れた感じでした。
底から5ー8mのでのアタリが多かった印象ですかね。
ゆっくり巻きながらアクションを少し入れるとアタってました!
明るくなるとあまり激しいアクションは入れずゆっくりがいいみたいですね。
トップはタチウオをテンヤで10尾。
本日も皆様ありがとうございました。
【午前ノマセ便】
今朝はスタートから絶好調!!
あちらこちらで竿がシナるシナる!
ハマチ祭りに終わらず、早い時間にメジロの顔も見れてテンション上がるりました!
そしてさらに間髪入れずブリまでキタ!!!!
今日は青物パラダイス!と思いきや、激流の明石を泣く泣くさよなら。
ポイントを西に進めても、ハマチ多くとも、充分楽しめる釣行!
ブリちゃうのん?のバラシが数名。
悔しかったけど、皆さんしっかりお土産もありで良かったです!
本日のトップは恥ずかしがり屋のOさんでハマチ最大55cmを12尾!
他にもメジロ・ハマチを4ー8尾の方が7人いました!
ブリの86cmもあがりました!
本日もありがとうございました。
【午前タチウオ便】
プチモーニングからの拾い釣りになりましたが、
アタリは程よくあったようで退屈せずに中盤まで釣れました。
そして暫くなりを潜めたタチウオに苦戦させられながら
この潮回りはまだ楽しめそうな冬のタチウオでした。
トップの方はタチウオ18尾。
他に17尾の方がいらっしゃいました。
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日は絶好の釣り日和でした!
風も穏やかで全員青物を2尾以上の釣果♪
手返しのいい方は連続でHITして釣り上げてました!
喰いが渋かったのかメジロクラスは上まで来てバレる事が!
ブリサイズはラインブレイク!
それでも終始誰かの竿が曲がってる感じの1日でした。
時合いの時は5人同時にHITもあり、船内はバタバタでした。
釣果はトップが柴崎さんでハマチを7尾。
その他がメジロとハマチを4ー5尾の方が5人いらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
世優さんご一行、いつもチャーターのご利用ありがとうございます!
ハマチサイズがメインになりましたが、はじめての方もたくさん釣れたみたいで良かったです!
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日は朝から強風と大シケの中頑張って下さいました。
1発ブリの夢を追いかけて釣人達が、朝一ハマチラッシュでバタバタするも、潮止まりでポロポロ。
潮が走り出したタイミングでまたバタバタと釣れた1日でした。
最後の方にブリを掛けるも痛感のバラしでした!惜しい!!
仲良くお二人でメジロを釣っていただけたりなど、皆さん楽しんでいただけたようです!
釣果はトップが奥田さんでハマチを6尾。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
波風穏やかならず、白浪チャプチャプ。
釣り辛さMAXの中、めげずに頑張っていただき感謝です!
レンタルが多かったですが、みなさんお持ち帰りいただけたのは幸いです。
この時期のタチウオは、アタリが小さくかけずらいのは例年通りですが、そこを如何に合わせるかですね。
トップの方でタチウオ12尾でしたが、もう少しでツヌケの方もちらほら。
本日もありがとうございました。
【午後タチウオ便】
今日の午後タチウオ便はいつもと水温が違い、バケツの水が冷たい。
1日でこんなに?と言う事で渋かったですね。。。
昨日のような魚探の映りを期待したんですが。
しかし終わりかけに水深20ー25mできたぁ!!!
一気に上でタチウオのアタリが連発で船上は盛り上がってました!
もう少し早く始まってくれたら良かったですが。
トップはテンヤでタチウオを8尾の人が2人、ジギングが3尾でした。
家族とお友達と釣りっていいですね。
本日も皆様ありがとうございました。
【午前タチウオ便×2】
今日は朝から絶好の釣り日和!
タチウオは朝から高活性でしたがまた渋々タイムへ。
その中で子供がアタリ連チャンで釣る!
タナと誘い方が大切ですね!
釣りガール達も初めてレンタルで参戦し、なんやかんやと言いながらワイワイタチウオを釣り上げてました!
渋い時はステイタイムが必要です。
あまり派手に動かさず止めて待つのが良いみたいです。
川副さんがテンヤでタチウオ最大83cmを29尾。
ジギングのトップは14尾でした。
本日も皆様ありがとうございました。
【午後タチウオ便】
午後便はどうなるかと思いきやアタリは渋いものの、反応が良かったです!
浮いた反応も多く着いてすぐにラッシュ!!
バラすのも多かったですが楽しまれてました!
ジギングも着いてすぐにバタバタっと釣ってました!
やっぱりジグの釣れる時の爆発力は流石です!
前半はサイズも小さかったですが、中盤からサイズが上がってきた感じでした!
浮いた反応はテンション上がりますね!
帰りは岸和田の花火を見れたのも良かったです!
釣果は朝山さんがテンヤで最大80cmを22尾。
他にも5人の方がテンヤで1人12ー15尾。
ジギングで19尾の方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便×2】
今日は穏やかで風も気持ち良く魚の反応も思っていたよりは良かったです!
朝のラッシュもあり、バタバタと釣れてました!
釣れる時に釣るのが釣果を伸ばす秘訣ですね!
2尾同時ヒットもありました!!
タチウオが浮いてる時はチャンスかも!
釣果は遠山さんがジギングで最大85cmのタチウオを29尾。
テンヤのトップの方が20尾。
他にもテンヤでは15ー17尾の方が5人いらっしゃいました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は雨の中遠征して来ました!
全員テンヤでスタートして中盤から風も強まるも
みなドラゴン狙うぞ!と気合い十分!
一日中アタリもあり楽しめました。
途中片側全員同時にタチウオが上がる場面や2尾掛かりヒット2回も!
活性高いですねぇ。
112cmを筆頭に、メータークラスも上がっております!!
今日は90mー75mの棚で喰う事が多かったですかね。
釣果はGさんがテンヤでタチウオ最大85cmを54尾。
その他に30尾ー44尾の方が6人いらっしゃいました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日も遠出のタチウオ釣りに!
穏やかな海上でタチウオの反応も上々!
アタリはずっとあり、レンタルでの船釣りが初の方も楽しんでいました。
活性の良さ、型の良さ、やっぱりいいなぁ。
あと少しでドラゴンのタチウオや、なかなかなかなか太っちょなタチウオもいました!
メーター超え、たくさん釣れています!
釣果はアタラシさん(旦那さん)がジギングでタチウオ最大88cmを37尾。
他にジギングは25尾が2人。
テンヤのトップは33尾。
その他に23尾ー32尾の方が9人いらっしゃいました!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は洲本沖に遠征にいってきました。
私は初めての遠征でしたが、一言「すげー!!」
景色もいいしなんせ、魚体がデカっ!!
119cmを筆頭にあちこちでメータークラスが乱舞!乱舞!乱舞!
ジギングでもメータークラスなんて何と夢のある!
多い方ではメーターオーバーを4尾の方と3尾釣られてる方がいました。
すげー!!しか出て来ない!
終始アタリもあって7人同時HITもあり皆さん楽しまれてました。
そして美味しいお土産に黒グチもありました。
釣果は平田さんがテンヤでタチウオ最大105cmを38尾。
その他に21尾ー31尾の方が9人いらっしゃいました!
またジギングではタチウオ最大109cmを30尾釣った方がいらっしゃいました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は寒空の下、皆さん頑張って頂きました!
朝一バタバタっと釣れた後、全体的にポロポロっと釣れました。
後半はプチラッシュがありました!
アタリが小さく追いかけて来ない時間帯もありました。
しかし!!
ジギングの最後の追い上げで5尾連続は流石です!
テンヤでもラスト釣れていました!
そしてサイズもアップしてましたね!
釣果はトップが新田さんでジギングでタチウオ最大85cmを13尾。
その他7尾ー10尾の方が4人いらっしゃいました!
渋いアタリの中でのヒットもありました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
良い天気♪
タチウオのご機嫌も良かったら良いのに。
朝イチのタチウオさんご機嫌良く♪
「よし!このままいけ!」と願いましたがそれほど甘くはなかった。。。
底に着けばそれなりに釣れているんですが。。。
おまつり回避し、底取り出来た方は良いスタート♪
朝を制する者は釣りを制す!
釣果はトップが奥田さんでジギングでタチウオ最大93cmを15尾。
ジギングでは他にも9尾の方がいらっしゃいました。
テンヤは11尾と10尾の方がいらっしゃいました♪
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日は朝から秋らしく清々しくスタート♪
からのいきなりのダブルHIT!
丸々した綺麗なメジロが姿を見せてくれました♪
中盤も釣れ続けて、終わってみればメジロ・ハマチが船中で40尾!!
後半もバタバタっと釣れてくれて皆さん釣られて良かったです♪
釣果トップは北本さん、小丸さんでそれぞれメジロを2尾、ハマチを5尾。
他にもメジロ・ハマチを3ー4尾の方が3人♪
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
本日は「Bar Deepest River」さんがチャーター便でご利用いただきました。ありがとうございます!
途中雨にも打たれましたが、皆さん真剣にタチウオを狙っていて、釣れた喜びは半端ないですね♪♪
女性陣も集中力が凄かったです!
良いサイズもあちらこちらで釣れていて、釣れる度に歓喜が湧き楽しんでおられました♪
またスタッフ一同、心よりお待ちしております!
【午前タチウオ便】
今日は全員テンヤでしたが、皆さんがだいたい均等にとはいかず。。。
トップとの釣果の差がありました。
トップがタチウオを14尾、2番手が12尾、他に10尾が2人でした。
本日もありがとうございました!
【午後タチウオ便】
今日の午後タチウオ便はいきなりのディープからのスタート。
それでも反応良く、パタパタと釣れてくれました。
しかし後半からは雨に降られ、一気に失速気味。
厳しい時間となりましたが、寒い中頑張ってくださいました。
風邪をひかないように、お風呂でしっかり温まってから美味しいタチウオ食べてくださいね♪
本日のトップは浜本さんでテンヤでタチウオ最大85cmを12尾。
テンヤは他にも10尾の方に、9尾の方が2人いらっしゃいました♪
ジギングのトップは惜しくもじゃんけんで負けてしまいましたが、12尾の方がいらっしゃいました。
同時ヒットされたご夫婦は、最終9尾ずつの同数釣果でとても仲良し♪
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
本日は『Dの一族』の皆様、タチウオ便にて
チャーターありがとうございました!
お仕事仲間との船釣りも、日頃の仲の良さが垣間見れる
笑顔あふれる楽しい船上でした。
初心者の方にも経験者の方が、親切丁寧にレクチャーして頂き
皆さんお土産確保で良かったです!
【午前タチウオ便】
今日は朝から大シケで凄く揺られながらでしたが、釣りガール達が頑張ってくれてました!
何と1人で9尾も釣りました!
朝にパタパタっと釣れて後はのんびりした感じの後半にまたバタバタっと。
そのタイミングでダブルHITや3連続で釣る方も!
回って来た時にいかに手返し良く釣るかですね。
激流も無かったですね。
釣果はトップがテンヤで13尾。
ジギングの方が9尾で2人でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午後タチウオ便】
今日は前半皆さん全体で釣れていて継続するかと思いきや激渋Timeへ。
そんな中でも初めての方が数名居ましたが全員釣る事が出来て良かったです!
久々の方もコツを掴んだのか
1尾釣れるとパタパタと釣られていました。
女性も負けじと頑張って釣られてました。
トップの方はタチウオ7尾でした。
ジギングではタチウオ2尾でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日は朝イチからいきなりブリが顔を出してくれました!
「おおー!!デカいデカいデカい!!」と歓声が上がりました!
83cmの堂々たるブリ。
ブリにはギリギリ届かないものの79cmのメジロもパンパンの魚体で綺麗でした!
メジロもハマチも沢山釣れて良かったです!
釣果のトップは澤田さんがメジロを2尾、ハマチを7尾でした。
その他はハマチとメジロを4ー6尾の方が5人いらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
昨日より今日!
今日より明日!
少しずつタチウオも元気になってます。
それにしても風はなかなかこの数日は悩ませれますが、
初タチウオの方々もしっかり釣られてましたよ!
釣果は中西さんがテンヤでタチウオ最大88cmを25尾。
他にも17尾や15尾の方がいらっしゃいました。
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
朝はかなり冷え込むようになりましたねー
日中はそれでも過ごしやすい秋です。
タチウオの方は日替わりの様相。
アタリあれど掛からず、途中バレやポロリも散見され思うようにいかないのは釣りの難しさですね。
それでもパタパタと上がる時間帯もあり、楽しい釣りではあったようです。
トップはテンヤで14尾と13尾。
ジギングは10尾でした。
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日もブリ!
かなり丸々太ってました!
時合には2、3人の同時ヒットもあり、バタバタと釣れました。
川原さんがレンタル竿でメジロを3尾とハマチを4尾釣りました、お見事!
他にメジロとハマチを4尾ー6尾の方が5人いらっしゃいました!
ブリ82cmを釣った方もいらっしゃいました!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
小雨降る寒い朝のスタート!
ここ数日の厳しい日々に続く大潮3日目。
そろそろ良い知らせをお届けしたいと皆さん朝から超臨戦モード!
小さなアタリではあっても、反応は良好。
ただ即掛けは難しく、追わせて仕留める作戦は功を奏しました。
ジワジワ数を伸ばす中、最後に入れ食いタイムまで!
いきなりの上向き、明日以降も続けー!
釣果はトップがKさんで、テンヤでタチウオ最大90cmまでを43尾。
ラスト30分の爆釣で10尾プラス、お見事です!
他にもテンヤでは27尾、24尾の方がいらっしゃいました!
ジギングのトップは30尾でした!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は大潮2日目に加え朝から強風と大シケで、かなり揺れてる中での釣行でした。
アタリも渋い中皆さんに頑張って釣って頂きました。
途中バタバタっと釣れた時間もありました。
それにしても一気に寒くなりましたね。
防寒対策はしっかりして来て下さいね!
釣果はジギングとテンヤ共に5尾。
ダブルHITもありました!
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
朝のモーニングもなく、拾い釣りの釣行となりました。
アタリはあるとのことでしたがなかなか食わない時間が多く、みなさん苦戦しました。
いたって素直な潮に、今日こそはと気負いこんだものの空振り。。。
またのリベンジお待ちしてます!
トップも一桁のタチウオ7尾とふるいませんでした。
本日もありがとうございました!
【午前ノマセ便】
今日は釣り場に着く頃には降っていた雨も上がり、釣り日和に♪
そして!朝からあっちでHIT!こっちでHIT!!
「おぉーっ!」
途中潮止まりがあるものの、ポロポロと釣れ、後半にもあちこちで「きたぁー!!」
全員釣れて良かったです♪
釣果は山田さんがブリ86cmを1尾、メジロを1尾、ハマチを4尾。
伊葉さんがメジロを1尾、ハマチを5尾。
その他にハマチ、メジロを3ー4尾の方が4人でした。
本日もありがとうございました!
【午後アジショート便】
今日は夜景を見ながらの午後アジショート便♪開始から時合い!
あちこちで「わぁ♪」「きゃー♪♪」と仲良しガールズ♪
中アジはほとんどが30cm近いサイズで、終盤小アジの猛攻に!
初めての方も楽しんでもらえたようで良かったです♪
トップは佐々木さんで中アジ最大28cmを16尾。(小アジ多数含む)
その他に14尾の方がいらっしゃいました♪
またお待ちしてます!
本日も皆様ありがとうございました。
【午前タチウオ便】
今日も朝から高活性とバタバタっと、浮いた反応で釣れていました。
が、続かず。。。
昨日より魚探の反応もあったんですが、激流も無かったのに喰い込まず渋い。
上げたら付いてるパターンもありました。
居食いも多かったみたいです。
そして他魚の部門ではハモやサゴシで盛り上がってました♪
釣果のトップはジギングではタチウオ最大83cmを12尾。テンヤでは9尾でした。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日は、朝はパタパタっと反応あるものの、喰いの渋い1日でした。
竿が突っ込んでも乗らないみたいな・・・
潮は激しく流れる事はほとんど無かったんですが、それでも初めてに近い方も何とかタチウオが数尾釣れて良かったです!
美味しいお土産のサワラとメジロもGET!
船中盛り上がりました♪
釣果のトップは奥村さんがタチウオを12尾、ジギングで8尾。
本日も皆様ありがとうございました!
【午前チャーター便】
ノマセ釣りでチャーターして頂きました♪
レンタルの方や釣り初めての方も多く、小アジ釣りの時から楽しそうでした!
釣果はマダイ、メジロ、ハマチなどでした!
またチャーターして下さい!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今日も満船でした。ありがとうございました!
さて、本日のタチウオくん、朝からご機嫌麗しく、日に日に良くなっている様子♪
このままモーニングがずっと続けと思ったら。。。
沈みゆくそこの反応に淋しさを覚えつつ。
それでも昨日よりは、と、明日に繋がればと♪
そこの反応の時は思い切って小刻みな誘いを。徹底的に底で!!!
釣果は追田さんがテンヤでタチウオ最大88cmを23尾。
他にテンヤでは20尾が2人に、21尾の方がいらっしゃいました。
ジギングは17尾、15尾の方がいらっしゃいました♪
本日の最大サイズは113cm!!
ダブルヒットもありました♪
ゲストにはよく肥えたサワラが釣れましたよ!
本日もありがとうございました!
【午前タチウオ便】
今朝も反応の良いスタート♪
特にジギングはよく当たり、早々のツヌケに期待大!
が、しかし。。。
一斉に姿を消したタチウオ。
必死に探し回る。。。
ピンポイントにここだけかい?
広い神戸沖に集まる船団。ポツリポツリの当たりを掛けていると、中盤はゲスト登場に賑わう船内♪
なんと、98cmのサワラや87cmのブリ(まさかのテンヤで♪)!
そして、終わり間際のBIGなタチウオが釣れました♪
次こそドラゴン待ってます!
釣果のトップは黒薮さんでジギングでタチウオ最大85cmを21尾!
最大サイズは111cm♪♪
本日はありがとうございました!!

