関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

兵庫の釣り情報

釣り船/西宮

釣人家

7月16日

【午前タコ便】
朝の曇り空から良い晴れ具合になりました!
しかし風が予想より強かったですね。
そして今日も来ましたデカマダコ1.9kg!お見事!
なかなかしんどい時間もありましたが、皆さんしっかりマダコをGETしてくださり、少人数ながらツヌケが2人!
釣果のトップの遠藤さんはあと少しで20パイでしたが、残念ながら届きませんでした。
風が強く大変でしたが皆さんお疲れ様でした!
最後に快くリリースして下さり皆様に感謝しています。
本日もありがとうございました!

32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!

渡船/鳴尾川河口

7月13日

【武庫川一文字】
伊丹市の南部さんが9番外にてメタルバイブでサワラ97cmを1尾、ズボ釣りでアコウ30cmを1尾。エサはシラサエビで。
豊中市の岩出さんが9番外にてズボ釣りでグレ25ー32cmを6尾。エサはシラサエビで。
芦屋市の森田さんが8番内にてタコジグでマダコ200ー400gを10パイ。

【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!

釣り船/明石

魚英

7月13日

【タコ船】
髙田さんがマダコを30パイ。
全体ではマダコ0.2ー1.1kgを2ー30パイ。
手の合う方は朝から帰るまで、ポロポロ釣ってらっしゃいました!
今日はフラッシュブーストの黄色と緑色のエギが強かった感じです!

明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!

釣り船/神戸港

7月16日

〇近海タコ便
近海タコ便出船しました。
本日は曇りからのビシャビシャのち晴れ。
本当にバケツをひっくり返すとはこの事ですね。
それでも皆さま雨の中頑張っていただきました。
マダコをしっかり釣れております!
全員安打のお土産持ち帰り成功!
トップ14ハイでナカさん、次いで11パイでイトウさん
船タコ釣り初めての方も釣ることができて良かったです♪
水温が高いことや先日の雨などで日々状況が変わっていきますが
頑張ってマダコ探していきますので、皆さまどうぞお付き合い宜しくお願いします!
明後日は皆んなのマドンナ浜ちゃんが中乗りしますので。
本日は悪天候のなかお疲れ様でした。
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
ナカさんがマダコ最大800gを14ハイ。
イトウさんがマダコ最大800gを11パイ。
船中平均でマダコ最大800gを1人4ー6パイ。

神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!

釣り船

斎藤丸

7月16日

【午前タコ便】
本日は朝一から波風のある中での釣行となりました。
波風ある状況に仕掛けも馴染みにくく、マダコ探しのポイント移動もままならぬ悪条件に苦戦・・・
途中プチラッシュもあったようですが、全体的にまとまった釣果まではお聞き出来ませんでした。
それでもツヌケ釣果は数人!
本日も1.5kgの大物マダコの釣果も!
サイズ的には300ー500g級の中玉クラスのマダコ中心の釣果に、何とかお土産確保して頂けたようです。
条件次第のところはありますが、マダコ自体の釣果は継続中です。
シーズン的にはまだまだ数、サイズ共に期待出来ると思います♪

本日の釣果
▪️マダコ 1.5kgまで

兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!

釣り公園/平磯

7月16日

神戸市の石川さんが10番テント西寄りにて投げ釣りでベラ10.5ー13cmを6尾。エサはアオムシで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾。水温26.0度。

大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ

トップへ戻る