関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

兵庫の釣り情報

釣り船/西宮

釣人家

11月24日

【午前タチウオ便】
遠征にて本日も満船ありがとうございます!
さて今日のタチウオは、ご機嫌宜しく、朝から活性高め!!!!
サイズも昨日より少し良いかな?
そろそろドラゴン見たいけど。
天気も良くて釣り日和の3連休の締めでした!
久住さんがテンヤでタチウオ最大90cmを44尾。
テンヤは他に23ー31尾の人が5人、ジギングは16尾でした。
本日もありがとうございました。

32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!

渡船/鳴尾川河口

11月24日

【武庫川一文字】
堺市の加藤さんが9番外にてブレードジグでサゴシ推定55cmを4尾。
大阪市の中江さんが9番外にてメタルジグでブリ推定88cm。
神戸市の大上さんが8番外にてブレードジグでサゴシ54cmを2尾。
大阪市の森さんが7番外にてメタルジグでサゴシ53cmを2尾。

【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!

釣り船/明石

魚英

11月23日

【ジギング船】
齊藤さんがブリを1尾、ハマチを2尾。
全体でブリ86cm、サワラを7尾、メジロを2尾、サゴシを4尾、ハマチを31尾、マダイを1尾。
アタリが出る方はちょこちょこあたりはあったのですが、なかなか攻略が難しい一日でした。
齊藤さん、ブリキャッチおめでとうございます!!西井さん惜しかった!
タイラバ船は今日は小さいのだけで厳しい一日になってしまいました・・・。

明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!

釣り船/神戸港

11月24日

【午後アジ便】
釣果はサビキでトップはマアジを35尾!バチコンでトップは22尾!
午後も尺アジ上がってます!
サビキで3尾ほど30ー34cmが釣れました。
今日はアベレージがとても良いです。
25ー30cm前後がよく混じりました!
サビキの仕掛けはエダス長め10ー15cmくらいが良さそうです。もちろんサシエ必須です。
色はケイムラも黄色もよかったです。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
タイナカさんがサビキでマアジ22ー34cmを35尾
吉村さんがサビキでマアジ22ー30cmを32尾
福田さんがサビキでマアジ22ー32cmを30尾
コハマさんがバチコンでマアジ22ー32cmを22尾
船中尺アジ30ー34cmを3尾

【午前アジ便】
神戸港に今年も来ました!
ギガアジ41cm!
尻尾下で測ってましたがしっかりギガでした。
持留さんがバチコンにてギガ41cmに尺32cmも含む良型アジ23尾!
40cm超えやっぱりデカいですね!おめでとう御座います。
今日はバチコンはそこそこ釣果がまとまっましたがサビキは少し苦戦。
サバがめちゃくちゃまた多かったです。
しかし、アジはサイズ良かったですね。
ギガアジ夢がありますね!
これからもっと出るかな?
また皆さまのご予約お待ちしております。

本日の釣果
持留さんがバチコンにてマアジ23ー41cmを23尾、尺アップ2尾!
川原さんがバチコンにてマアジ23ー35.2cmを23尾、尺アップ2尾!
平均でバチコンはマアジ23ー28cmを1人10ー20尾、サビキはマアジ1人8ー12尾。
船中尺オーバー1人5ー6尾

【サゴシ・サワラキャスティング便】
釣果はトップがサゴシ12尾!
メジロ70cm前後も2尾上がりました!
メジロだけど体高ぶりぶりです!おめでとうございます。
ブルピン、赤金、シルバー良かったです。
キャスト遠くに飛ばせる方は途中で落とし直してタナを調整してください。
もしかしたら中層より上をジグが通っている可能性があるかも!?
やはり少し釣果落ち着いて来ましたね。
釣り足りない方お早めにご予約くださいませ。
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
今村さんがサゴシ60cm前後クラスを12尾
鈴木さんがサゴシ60cm前後クラスを11尾
湯川さんがサゴシ60cm前後クラスを10尾
平均でサゴシ60cm前後クラスを1人2ー8尾、船中メジロ70ー75cmを2尾。

神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!

釣り船

斎藤丸

11月24日

【午前タチウオ便】
三連休最終日も波風なく穏やかないい天気でした。
今日もも神戸沖へ向かい、朝イチからポロポロと釣れ、途中、ラッシュタイムもありました!
今日のタチウオは、少しツンデレ気味?小さなアタリが多かったです。
前半は可愛いサイズメインでしたが、後半は85ー90cmのグッドサイズ多めでした。

本日の釣果
▪️イシヤマさん
タチウオ 26尾(テンヤ)

▪️カネシロさん
タチウオ 21尾(テンヤ)

▪️ミズノさん
タチウオ 20尾(テンヤ)
などなど。。。

全員安打で1人15ー19尾の方が多かったです。

当日の釣果
▪️タチウオ 90cmまで

兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!

釣り公園/平磯

11月24日

神戸市の永井さんが3番テント西寄りにてウキ釣りでハマチ48cm。エサはシラサエビで。
三田市の曽我部さんが4番テント東寄りにて投げ釣りでカワハギ22cm。エサはアオムシで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、アジ10ー13cmを1人0ー20尾。水温19.2度。

大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ

トップへ戻る