7月22日
釣り船/西宮
7月22日
【午前タコ便】
もう毎日のことですがホント暑いです。
帽子に水分補給、クールダウンに留意して下さいね!
さてマダコの方は昨日に続きツヌケの方も複数!!
トップの方はなんと紅一点♪もう少しで20パイと頑張ってくれました!
本日のトップは山口さんでした。
リリースにご協力いただき、ありがとうございます!
本日もありがとうございました!
32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!
渡船/鳴尾川河口
7月21日
【武庫川一文字】
茨木市の今石さん親子が9番内外にてズボ釣りでアコウ27ー32cmを7尾、ガシラを3尾、マダコ200gを2ハイ。エサはシラサエビで。
【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!
釣り船/明石
7月20日
【タコ船】
髙田さんがマダコ13バイ。
全体ではマダコ0.2ー2.4キロを1人0ー13バイ。
竿の硬さ柔らかさで割とアタリが出たり出なかったりはあったようです。
型は良い感じで釣れてくれました!
明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!
釣り船/神戸港
7月22日
〇近海タコ便
近海タコ便で出船しました。
曇りからの晴れ♪
序盤より好調にマダコさん釣れてくれています!
先日より少しサイズは小さめでしたが、ツ抜けされた方が4人。
良い釣果ではないでしょうか!!
TOPはマダコ17ハイのオイタさん♪おめでとうございます!
次いでタケモトさんがマダコを15ハイ。
近海タコ便は初挑戦とのことでしたが、とても釣りに慣れておられお見事でした!
今日のヒットカラーはイエロー・グリーン・ピンク・レッド。
エギ、スッテは共に釣れている印象でした。
松兵衛レギュラーメンバーに負けられない!そんな三連休の登り釣果のプレッシャーを感じています!
明日の近海タコ便まだまだ空きがありますよ♪
またのご乗船お待ちしております!
本日の釣果
オイタさんがマダコ最大700gを17ハイ。
タケモトさんがマダコ最大700gを15ハイ。
オクウエさんがマダコ最大700gを14ハイ。
カタヤマさんがマダコ最大700gを12ハイ。
神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!
釣り船
7月22日
【午前タコ便】
本日も好天の夏らしい天候の中での出船となりました。
日が完全に昇ってからは日射しも強くなりますので、休憩を挟みながら熱中症対策万全で釣行宜しくお願い致します!
今日のマダコは終日ボツボツの展開ながらサイズは良好♪
リリースサイズは少なく、1.2kg、1.0kgの大物釣果を筆頭に700ー800gの良型もちらほら♪
ツヌケ釣果の方は1名ながら、ボリュームのある釣果にしていただけたようです!
大釣れと迄はいきませんが、マダコシーズン中盤から終盤戦に向かい、アベレージサイズは間違いなくアップしてきています!
少しまとまれば良いお土産にしてもらえそうです。
本日はご乗船頂きまして誠にありがとうございました!
兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!
釣り公園/平磯
7月21日
茨木市の柏原さんが5番テント西寄りにて胴突仕掛でウマヅラハギ34.8cm。エサはオキアミで。
西宮市の谷口さんが4番テント西寄りにてウキ釣りでマダイ51cm。エサはシラサエビで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾。水温26.2度。
大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ