11月17日
釣り船/西宮
11月17日
【午前タチウオ便】
少人数で遠征に行ってきました!
今日は朝から潮が早い早い!
その中でもテンヤはアタリが多いものの、
中々掛けても外れる、切られるが目立ちました。
棚はあまり浮いたのも無くて底付近での反応が多かったです。
そして追ってこないです、ほったらかしの竿には掛かるのに。
渋かったですが、テンヤは今日も一日中アタリはありました。
ジギングも反応はあるものの乗らない修行の時間がありました。
ただお土産丸々サバチャンスは今日もありました。
そして底から1mの棚で久々サワラが登場して船中盛り上がってました!
ラストスパートで喰い気がたつもタイムオーバーでした。
釣果のトップは角森さんがテンヤでタチウオ最大92cmを22尾。
その他テンヤで15尾ー19尾の方が3人いらっしゃいました。
ジギングでは13尾の方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!
32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!
渡船/鳴尾川河口
11月17日
【武庫川一文字】
豊中市のミッチーさんが7番外にてメタルジグでサワラ72cmを1尾。
大阪市の和田さんが8番外にてマキマキでメジロ66cmを1尾。
西宮市の駒村さんが9番外にてノマセ釣りでブリ87cmを1尾。エサはアジで。
【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!
釣り船/明石
11月17日
【ジギング船】
飯尾さんがサワラを1尾、サゴシを1尾、ハマチを1尾。
全体でサワラ71ー90cmを6尾、サゴシを11尾、ハマチを5尾、マダイを1尾。
残念ながら今日はブリの顔を見る事ができなかったのですが、サワラは釣れてくれました!
明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!
釣り船/神戸港
11月18日
◯サワラサゴシキャスティング便
サゴシ・サワラキャスティング便出船しました。
本日も好調で初めから最後までどこかで釣れている状況でした。
皆さま頑張って巻いて下さってありがとうございます!
相変わらずラインが切られたりバラシが多かったりはしますが、
良い釣果が継続できております!
トップはフィッシングMAX三宮店からお越し頂きましたヒラオさんが19尾。
続いて17尾のタケカワさんでした。
お見事です!
船中青物も5尾
メジロ70〜75cmが2尾。
ハマチ50cmクラスが3尾上がっています。
今季キャスティング便に来ていない人や釣り足りない方、
まだ釣れてますので是非遊びにいらして下さい。
本日はご乗船ありがとうございました。
またのご予約よろしくお願いします。
本日の釣果
ヒラオさんがサゴシ最大60cm前後クラスを19尾。
タケカワさんがサゴシ最大60cm前後クラスを17尾。
オガタさんがサゴシ最大60cm前後クラスを16尾。
平均でサゴシ最大60cm前後クラスを1人6ー12尾。
船中でハマチ〜メジロ最大75cmを5尾。
神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!
釣り船
11月17日
【午後アジ(ノマセ可)便】
今日の午後は、やや北西の風が強めに吹く中での釣りになりました。
今日はノマセ可能便♪
出ました!ヒラメ47cm!!
メジロ・ブリなどの青物は不在でしたが、77cmのグッドサイズのスズキが来てくれました♪
良型アジは、時合短めで数少なめでしたが、今日も31cmの尺アジが釣れました!
ゲストには、30cm級のウマヅラハギやチヌが上がり、初めてのお客さんも楽しまれていました♪
アジのサイズも良くなってきて、海の中もそろそろ秋めいてきましたね。
ノマセ可能便では、これからの時期、ヒラメやメジロ・ブリ、アコウの釣果も期待できます!
日中はまだ暖かい日が続いてますが、日が暮れると冷え込むので、防寒対策しっかりとお願いします!!
本日の釣果
▪️フクヤマさん
アジ 20ー30cm 15尾
▪️全体で
アジ 18ー31cm
ヒラメ 47cm
スズキ 77cm
ウマヅラハギ 30cm級
チヌ 40cm級
などなど。。。
※アジは20cm以上の良型のみ数えています。
【午前タチウオ便(遠征便)】
今日も洲本沖へ遠征してきました!
朝は冷え込みましたが、日が上がると暖かかったです♪
お昼に近づくにつれて、やや風が出てきました。
朝イチから反応は上々でしたが、潮がやや速く、アタリは出るものの、掛けるのに苦戦しました。
今日も106cmのメーターオーバーや、95cmクラスのグッドサイズが釣れてくれました♪
本日の釣果
▪️ハラさん
タチウオ 24尾(テンヤ)
▪️ドウゾノさん
タチウオ 23尾(テンヤ)
▪️カトウさん
タチウオ 17尾(テンヤ)
▪️タキハラさん
タチウオ 17尾(テンヤ)
▪️オイタさん
タチウオ 16尾(テンヤ)
▪️全体で
タチウオ 106cmまで
などなど。。。
兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!
釣り公園/平磯
11月18日
明石市の水野さんが中央にてウキ釣りでウマヅラハギ32cmを1尾、グレ27.5cmを1尾。エサはオキアミで。
神戸市の尼崎さんが12番テント西寄りにてウキ釣りでアコウ31.5mを1尾。エサはシラサエビで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、アジ10ー13cmを1人0ー20尾。水温19.8度。
大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ