関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

兵庫の釣り情報

釣り船/西宮

釣人家

11月17日

【午前タチウオ便】
少人数で遠征に行ってきました!
今日は朝から潮が早い早い!
その中でもテンヤはアタリが多いものの、
中々掛けても外れる、切られるが目立ちました。
棚はあまり浮いたのも無くて底付近での反応が多かったです。
そして追ってこないです、ほったらかしの竿には掛かるのに。
渋かったですが、テンヤは今日も一日中アタリはありました。
ジギングも反応はあるものの乗らない修行の時間がありました。
ただお土産丸々サバチャンスは今日もありました。
そして底から1mの棚で久々サワラが登場して船中盛り上がってました!
ラストスパートで喰い気がたつもタイムオーバーでした。
釣果のトップは角森さんがテンヤでタチウオ最大92cmを22尾。
その他テンヤで15尾ー19尾の方が3人いらっしゃいました。
ジギングでは13尾の方がいらっしゃいました。
本日も皆様ありがとうございました!

32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!

渡船/鳴尾川河口

11月17日

【武庫川一文字】
豊中市のミッチーさんが7番外にてメタルジグでサワラ72cmを1尾。
大阪市の和田さんが8番外にてマキマキでメジロ66cmを1尾。
西宮市の駒村さんが9番外にてノマセ釣りでブリ87cmを1尾。エサはアジで。

【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!

釣り船/明石

魚英

11月17日

【ジギング船】
飯尾さんがサワラを1尾、サゴシを1尾、ハマチを1尾。
全体でサワラ71ー90cmを6尾、サゴシを11尾、ハマチを5尾、マダイを1尾。
残念ながら今日はブリの顔を見る事ができなかったのですが、サワラは釣れてくれました!

明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!

釣り船/神戸港

11月17日

◯午後アジ便
午後アジ便出船しました。
今日も大型魚とサバを避けて移動の繰り返しで、
ポイントをつけるとすぐに型の良いのが食ってきますが、
しばらくするとサバの猛攻。
それでも食う時は大型が連発するので、サビキ、バチコンともに好調に良く釣れました。
今日はお得意様で、月曜日は散髪屋さんの同業対決!!
片山さんが23ー31cmを35尾。
緒方さんが23ー33cmを24尾。
片山さんが圧勝でした。
小アジ、サバもめちゃくちゃ釣れて大変そうでした。
操船しながら見てて面白かったです。
バチコンの竿頭はクイタさんが23ー30cmを32尾。
良型を連発お見事でした。
本日はみなさんありがとうございました!
またのご予約お待ちしております。

本日の釣果
片山さんがサビキでマアジ23ー31cmを35尾。
クイタさんがバチコンでマアジ23ー30cmを32尾。
緒方さんがサビキでマアジ23ー33cmを24尾。
井川さんがバチコンでマアジ23ー29cmを20尾、サゴシ60cmを1尾。

◯サワラサゴシキャスティング便
サワラ・サゴシキャスティング便出船しました。
釣果はサゴシのトップが14尾!
船中はメジロが2尾!
今日は釣具のポイント播磨店の竹内さんが遊びに来てくれました!
キャスティングが初めてで、昨日はキャストの練習をされたそうです。
その成果もあり時間が経つほどに慣れて来たのか飛ぶ飛ぶ!
もちろんサゴシもしっかりキャッチ!!
最後は何して食べようかと相談しました。
楽しく釣って美味しく食べる!最高です!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
福田さんがサゴシ最大60cm前後クラスを14尾。
遠藤さんがサゴシ最大60cm前後クラスを13尾。
平均でサゴシ最大60cm前後クラスを1人3ー10尾。
船中でメジロ70ー75cmを2尾。

神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!

釣り船

斎藤丸

11月17日

【午前タチウオ便(遠征便)】
今日も洲本沖へ遠征してきました!
朝は冷え込みましたが、日が上がると暖かかったです♪
お昼に近づくにつれて、やや風が出てきました。
朝イチから反応は上々でしたが、潮がやや速く、アタリは出るものの、掛けるのに苦戦しました。
今日も106cmのメーターオーバーや、95cmクラスのグッドサイズが釣れてくれました♪

本日の釣果
▪️ハラさん
タチウオ 24尾(テンヤ)

▪️ドウゾノさん
タチウオ 23尾(テンヤ)

▪️カトウさん
タチウオ 17尾(テンヤ)

▪️タキハラさん
タチウオ 17尾(テンヤ)

▪️オイタさん
タチウオ 16尾(テンヤ)

▪️全体で
タチウオ 106cmまで

などなど。。。

兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!

釣り公園/平磯

11月18日

明石市の水野さんが中央にてウキ釣りでウマヅラハギ32cmを1尾、グレ27.5cmを1尾。エサはオキアミで。
神戸市の尼崎さんが12番テント西寄りにてウキ釣りでアコウ31.5mを1尾。エサはシラサエビで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、アジ10ー13cmを1人0ー20尾。水温19.8度。

大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ

トップへ戻る