関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

兵庫の釣り情報

釣り船/西宮

釣人家

11月27日

【午前タチウオ便】
遠征してきました!
今回もテンヤの棚はあちこち変われど終始アタリは続いていた感じでした!
特に上の棚のアタリが多い印象でした。
しかしアタリは多いものの、釣れないモヤモヤモードが多かったです。
サイズが大きいのに限って足元で落ちるパターンもありました。
ジギングはモードに入れば連発する感じでこれも上の棚で来ることが多かったみたいです。
当たる棚を早く見つけて集中攻撃をいかに掛けるかがキモですね!
釣果はトップがJさんでテンヤでタチウオ最大100cmを52尾。
テンヤは他に20ー28尾の方が4人。
ジギングでは15尾の方がいらっしゃいました!
本日も皆様ありがとうございました!

32人乗り、20人乗り、12人乗り2艇の計4艇の乗合船で出船。なんといっても特徴は「安さ!」乗合船は1人4,900円〜という激安価格!

渡船/鳴尾川河口

11月24日

【武庫川一文字】
堺市の加藤さんが9番外にてブレードジグでサゴシ推定55cmを4尾。
大阪市の中江さんが9番外にてメタルジグでブリ推定88cm。
神戸市の大上さんが8番外にてブレードジグでサゴシ54cmを2尾。
大阪市の森さんが7番外にてメタルジグでサゴシ53cmを2尾。

【武庫川一文字】7番・8番・9番に渡していて、多様多種な魚が釣れます。【導流堤】知る人ぞ知る!!落し込みにてチヌの宝庫!

釣り船/明石

魚英

11月24日

【ジギング船】
長坂さんがサワラを2尾。
全体で71ー88cmのサワラを8尾、メジロを8尾、サゴシを10尾、ハマチを8尾。
反応は結構よかったのですが、なかなかサワラとメジロが口を使ってくれない時間が長かったです。
それでもヒットすれば複数あたるといった感じで釣れてくれました。
タチウオパターンでシルバーロングで釣れてくれています!

明石市明石港から出船している釣り船!レンタルや販売も充実!乗合・仕立(チャーター)受付中!!

釣り船/神戸港

11月26日

◯サゴシサワラキャスティング便
午後サゴシ・サワラキャスティング便で出船しました。
本日は朝便の釣果が落ち着いており、午後は潮が動かないからさらに厳しいかもと思っていましたが、
本日の午後はここに来てまたまた復調して爆釣しました!!
トップがサゴシ39尾!!
平均で20ー23尾。
余計な心配でしたね。
潮止まりお構い無しに釣れる釣れる!!
本日は中型船8人での出船で船中195尾。
6人同時ヒットの場面もありました!
2ー3人同時ヒットが常に爆烈しました!
7人が20尾以上とほんと良く釣れました!
最初から最後まで当たりが途切れることなく続きました。
サゴシの中にも混じって、サワラ、メジロが釣れてます。
サワラ87cmと77cmが2尾。
メジロ71cmと72cmが2尾。
ハマチが1尾。
ここに来てまた復調の兆しが見えてきました。
サゴシ・サワラキャスティング便、好評につき今のところ12月14日(日)までは引き続き出船募集中です!  
状況により若干の変更はありますのでホームページご確認ください。
午後便の予定ない所は3人以上で出れる場合が有りますのでお問い合わせ下さい。
是非みなさん遊びにお越しください!
豪快な引きを楽しんでくださいね!
本日はありがとうございました!
またのご乗船お待ちしております。

本日の釣果
宅和さんがサワラ75cmを2尾、メジロ71cmを1尾、サゴシを39尾。
中津さんがハマチ42cmを1尾、サゴシ最大60cmを31尾。
福田さんがメジロ72cmを1尾、サゴシ最大60cmを25尾。
タケモトさんがサゴシ最大60cmを23尾。
船中8人がサゴシを195尾、メジロを2尾、サワラを3尾。

◯午後アジ便
午後アジ便で出船しました。
釣果はサビキで0ー7尾。
バチコンで0ー12尾。
小アジ小サバ多数。
今日はお腹が痛くなるくらい渋い日でした。
どこに行ってもサゴシ、サゴシ、サゴシ。
サゴシが魚探に写るとアジが逃げます。
釣れだしたかなと思ったらサゴシが通過。
もうお手上げです!すみません!
またぜひリベンジ来てください!
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます。

本日の釣果
サビキで平均マアジ20ー29cmを1人0ー7尾。
バチコンで平均マアジ20ー29cm1人0ー12尾。
その他、小アジ、小サバ、カタクチイワシが多数。

◯サゴシサワラキャスティング便
サゴシサワラキャスティング便で出船しました。
トップが3人でそれぞれサゴシを11尾!!
単発でハマチが上がりました♪
この日はブルピン、シルバーでの高速巻きメインでのヒットが目立ちました。
フォール中の食い上げも多く、パターンにハマるとテンポよく釣果が伸びる印象でした。
前半は渋い時間帯もありましたが、終わってみれば満足のいく結果となりました。
初めてチャレンジされた方も後半にはしっかりパターンを掴み、良型をキャッチ♪♪
本日もありがとうございました。
またのご乗船お待ちしてます!

本日の釣果
加藤さんがサゴシ60cm前後クラスを11尾。
ツツミさんがサゴシ60cm前後クラスを11尾。
松島さんがサゴシ60cm前後クラスを11尾。
船中ハマチ43cmを1尾。

神戸の釣り船・松兵衛!神戸 松村渡船から新しく生まれ変わりました!1人5,000円〜!チャーターもあり!

釣り船

斎藤丸

11月26日

【午前タチウオ便(チャーター便)】
今日は西寄りの風がやや強めに吹いてましたが、波はなくいい天気でした♪
今日はチャーター便で神戸沖へ行ってきました!
みなさんレンタル竿で、タチウオ釣り初めての方も多かったですが、みなさん釣れました!
朝イチは、やっぱりスロースタート。
日があがって少しするとポロポロと釣れ出し、潮止まりの落ち着いた時間を乗り越えると、そこから入れ喰いタイム♪
めちゃめちゃよくアタってました!
時合のよくアタる時間はやや短めでしたが、終了時間までパラパラと釣れて良かったです♪
85ー90cmクラスがメインでサイズも良かったです!
イシダ御一行様、本日はチャーター便でのご利用誠に有り難うございました!

11月28日(金)からは、洲本沖への遠征便がメインになります。
ご予約お待ちしております!

本日の釣果
▪️タチウオ 90cmまで

兵庫県の尼崎スポーツの森対岸 西堀運河から出船している釣り船!尼崎末広ICを降りて約3分でアクセス抜群!!レンタルや販売も充実!

釣り公園/平磯

11月26日

神戸市の安芸さんが中央にてウキ釣りでヒラスズキ47.5cmを1尾、メバル23ー24cmを3尾。エサはシラサエビで。
神戸市の楠さんが11番テント東寄りにて胴突仕掛でグレ19.5cmを1尾。エサはアオムシで。
全域でベラ15ー20cmを1人0ー5尾、メバル10ー20cmを1人0ー5尾、ガシラ14ー20cmを1人0ー6尾、アジ10ー13cmを1人0ー20尾。水温18.8度。

大人1,000円、小人600円(4時間)。1時間増し大人250円、小人150円。食堂アリ

トップへ戻る