釣り堀大人12,500円(税込)、女性10,500円(税込)、中学生8,500円(税込)、子供5,500円(税込)(小学生1年生以上)、見学無料。 明るい店長をはじめ、スタッフのみなさんもとても親切です。初心者や上級者、ファミリー、カップルなどオールマイティーに楽しめる釣り堀です!
三重県の森さんがマダイを18尾、天然イシダイを2尾、ハマチを4尾、ヒラマサを1尾。エサはシラサエビ・ウタセエビ・カメジャコ・キビナゴ、ハリス3.5号・4号。
静岡県の酒井さんがマダイを11尾、シマアジを5尾、天然イシダイを6尾、ハマチを1尾。エサはアオイソメ・キビナゴ、ハリス3号・4号。
全体ではマダイを100尾、シマアジを10尾、天然イシダイを11尾、ヒラメを1尾、ハマチを13尾、ヒラマサを4尾。
岐阜県の久保田さんグループがマダイを37尾、シマアジを1尾、ハマチを2尾。エサはマダイイエロー・生ミック・活きアジ・カツオの切り身、ハリス4号。
三重県の橋本さんグループがマダイを26尾、シマアジを1尾、ハマチを4尾。エサは生ミック・マムシ・エビ・キビナゴ、ハリス4・6号。
愛知県の中村さんがイシダイを2尾。エサは青イソメ、ハリス3.5号。
全体ではマダイを326尾、シマアジを35尾、ヒラメを1尾、イシダイを6尾、ハマチを12尾、カンパチを2尾、伊勢ブリを2尾、ヒラマサを8尾。
大阪府の柿本さんグループがマダイを25尾、シマアジを1尾、イシダイを2尾、ハマチを6尾、カンパチを1尾、ヒラマサを1尾。エサは生ミック・シラサエビ・マムシ・キビナゴ、ハリス3号。
全体ではマダイを159尾、シマアジを10尾、イシダイを6尾、ハマチを23尾、カンパチを8尾、ヒラマサを8尾。
大阪府の戸川さんがハマチを1尾、ヒラマサを1尾。エサは青イソメ・活きサバ、ハリス4号。
愛知県の河藤さんがマダイを2尾。エサはムキエビ、ハリス2.5号。
愛知県の仲さんがハマチを1尾。エサは活きサバ、ハリス4号。
愛知県の仲さんらがマダイを4尾。エサはムキエビ、ハリス4号。
愛知県の岡崎さんらがシマアジを2尾。エサはマダイイエロー、ハリス4号。
愛知県の山本さんがマダイを2尾。エサはマダイイエロー、ハリス5号。
全体ではマダイを247尾、シマアジを23尾、ヒラメを2尾、ハマチを22尾、カンパチを5尾、ヒラマサを12尾。
愛知県の竹中さんらがシマアジを1尾、天然イシダイを1尾、ヒラマサを1尾。エサはマムシ・活きアジ、ハリス4号・6号。
愛知県の糟谷さんらが天然イシダイを2尾。エサは青イソメ、ハリス4号。
全体ではマダイを243尾、シマアジを25尾、ヒラメを1尾、天然イシダイを8尾、ハマチを10尾、ヒラマサを7尾、伊勢ブリを1尾。
愛知県の奥村さんが天然イシダイを1尾。エサはマムシ、ハリス3号。
愛知県の山口さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス2号。
愛知県の稲富さんグループがマダイを20尾、シマアジを2尾、ヒラメを1尾、天然イシダイを2尾、ハマチを3尾、ヒラマサを5尾。エサはマダイイエロー・シラサエビ・アオイソメ・活きサバ、ハリス3号・6号。
愛知県の山田さんがマダイを11尾、シマアジを2尾、天然イシダイを5尾、ハマチを5尾。エサはバナメイエビ・マムシ・活きアジ、ハリス4号・5号。
全体ではマダイを281尾、シマアジを28尾、ヒラメを1尾、天然イシダイを23尾、ハマチを20尾、ヒラマサを28尾、伊勢ブリを1尾。
愛知県の篠田さんがシマアジを2尾。エサはカラスガイ、ハリス2号。
愛知県の日比野さんがヒラマサを1尾、天然イシダイを1尾。エサはマムシ・活きアジ、ハリス6号。
奈良県の坂本さんらがマダイを13尾、シマアジを1尾、ワラサを4尾、ヒラマサを2尾。エサはシバエビ・ササミ・コウテイ・活きサバ・活きアジ、ハリス3号・4号。
全体ではマダイを324尾、シマアジを17尾、ワラサを23尾、ヒラマサを15尾、天然イシダイを18尾。
愛知県の片山さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス4号。
愛知県の河合さんが天然イシダイを4尾。エサはマムシ、ハリス3.5号。
愛知県の詩琉さんがヒラマサを1尾。エサは活きイワシ、ハリス8号。
全体ではマダイを289尾、シマアジを21尾、天然イシダイを25尾、ハマチを19尾、ヒラマサを15尾、伊勢ブリを1尾。
奈良県の戸嶋さんがマダイを15尾、シマアジを1尾、天然イシダイを2尾、ヒラマサを3尾、伊勢ブリを1尾。エサはマダイイエロー・アオイソメ・ウグイ、ハリス3号・5号。
岐阜県の須藤さんグループがマダイを24尾、シマアジを1尾、ハマチを4尾、ヒラマサを1尾。エサはマダイイエロー・シラサエビ・活きアジ、ハリス3号・5号。
奈良県の足立さんグループがマダイを28尾、天然イシダイを2尾、ヒラマサを2尾。エサはマダイイエロー・活きアジ、ハリス4号・6号。
全体ではマダイを286尾、シマアジを18尾、天然イシダイを11尾、ハマチを6尾、ヒラマサを16尾、伊勢ブリを2尾。
滋賀県の小森さんが天然イシダイを3尾。エサはアオイソメ、ハリス3号。
愛知県の中熊さんがヒラマサを2尾。エサは活きアジ、ハリス5号。
全体ではマダイを254尾、シマアジを21尾、天然イシダイを25尾、ハマチを3尾、ヒラマサを17尾、伊勢ブリを1尾。
三重県の谷口さんグループがマダイを31尾、シマアジを3尾、天然イシダイを4尾、ハマチを4尾、ヒラマサを4尾。エサはボケ・アオイソメ・活きアジ、ハリス3号・5号。
全体ではマダイを129尾、シマアジを12尾、ハマチを4尾、天然イシダイを7尾、ヒラマサを19尾、伊勢ブリを1尾。
愛知県の本多さんがマダイを8尾、シマアジを1尾、天然イシダイを5尾、ヒラマサを1尾。エサは生ミック・シラサエビ・アカイソメ、ハリス3号・5号。
愛知県の橋倉さんが天然イシダイを2尾。エサはアオイソメ、ハリス2.5号。
三重県のつりエサ市場さんがマダイを23尾、シマアジを6尾、天然イシダイを4尾、ハマチを1尾、ヒラマサを2尾、伊勢ブリを1尾。エサはジョーカー・シラサエビ・アオイソメ、ハリス2.5号・4号。
全体ではマダイを139尾、シマアジを19尾、天然イシダイを15尾、ハマチを3尾、ヒラマサを14尾、伊勢ブリを1尾。
大阪府の中原さんと水野さんがシマアジを1尾、天然イシダイを2尾、ヒラマサを1尾。エサはチアユ・青イソメ・生ミック、ハリス4号・6号。
全体ではマダイを36尾、シマアジを5尾、天然イシダイを2尾、ハマチを2尾、ヒラマサを3尾。
愛知県の分部さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス3号。
奈良県の長沢さんがヒラマサを3尾。エサは活きアジ、ハリス6号。
三重県の水岡さんが伊勢ブリを1尾。エサはキビナゴ、ハリス4号。
全体ではマダイを244尾、シマアジを21尾、天然イシダイを7尾、ハマチを2尾、ヒラマサを17尾、伊勢ブリを4尾。
三重県の樋口さんらがマダイを1尾、ヒラマサを1尾。エサはシラサエビ、ハリス4号。
愛知県の河村さんがヒラマサを1尾。エサはキビナゴ、ハリス4号。
全体ではマダイを238尾、シマアジを10尾、天然イシダイを8尾、ヒラマサを6尾。
岐阜県の小谷さんが天然イシダイを2尾。エサはアカイソメ、ハリス4号。
岐阜県の白井さんがアオリイカを1パイ。エサはイキアジ、ヤエンにて。
三重県の植松さんが天然イシダイを4尾。エサはアオイソメ、ハリス5号。
滋賀県の西尾さんが天然イシダイを4尾。エサはシラサエビ・マムシ、ハリス4号。
三重県の木本さんがマダイを4尾、シマアジを1尾。エサはマダイスペシャル・マダイイエロー、ハリス4号。
奈良県の中尾さんがマダイを24尾、ヒラメを1尾、天然イシダイを3尾、ヒラマサを2尾。エサはホットイエロー・シラサエビ・マムシ、ハリス3号・4号。
全体ではマダイを251尾、シマアジを8尾、ヒラメを2尾、天然イシダイを28尾、ハマチを2尾、ヒラマサを8尾。
岐阜県の海老ノ島チームのみなさんがマダイを18尾、シマアジを2尾、天然イシダイを7尾、ヒラマサを5尾。エサはマダイイエロー・マムシ・活きアジ、ハリス3号・6号。
愛知県の稲垣さんグループが天然イシダイを5尾。エサはアオイソメ、ハリス3.5号。
愛知県の那須さんが天然イシダイを4尾。エサはアオイソメ、ハリス3号。
愛知県の加藤さんが天然イシダイを1尾、シマアジを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
全体ではマダイを205尾、シマアジを21尾、天然イシダイを21尾、ハマチを1尾、ヒラマサを21尾、伊勢ブリを1尾。
奈良県の新宅さんが天然イシダイを2尾。エサは赤イソメ、ハリス3号。
奈良県の田中さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス3.5号。
愛知県の中野さんらがマダイを3尾、天然イシダイを3尾、ハマチを1尾、ヒラマサを6尾。エサはマムシ・カツオの切り身・活きアジ、ハリス3号・5号。
全体ではマダイを120尾、シマアジを11尾、ハマチを6尾、天然イシダイを21尾、ヒラマサを17尾、伊勢ブリを5尾。
三重県の竹林さんがマダイを8尾、天然イシダイを6尾、ヒラマサを3尾。エサは赤イソメ・ウグイ、ハリス3号・5号。
愛知県の納谷さんがヒラマサを2尾。エサは活きアジ、ハリス6号。
三重県の西崎さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ。
三重県の小泉さんグループがマダイを21尾、天然イシダイを5尾、ヒラマサを3尾、伊勢ブリを2尾。エサはマダイイエロー・シラサエビ・キビナゴ・活きアジ、ハリス2.5号・4号。
全体ではマダイを165尾、シマアジを12尾、天然イシダイを26尾、ハマチを2尾、ヒラマサを28尾、伊勢ブリを4尾。
愛知県の青谷さんらが天然イシダイを4尾。エサは青イソメ、ハリス4号。
三重県の橋本さんが天然イシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス3号。
三重県の曽我さんらが天然イシダイを6尾。エサは青イソメ、ハリス3号。
全体ではマダイを262尾、シマアジを35尾、クエを1尾、天然イシダイを38尾、ヒラマサを26尾、伊勢ブリを2尾、ハマチを1尾。
愛知県の柴田さんグループがマダイを27尾、シマアジを1尾、天然イシダイを3尾、ヒラマサを6尾、伊勢ブリを1尾。エサはシラサエビ・生ミック・マダイイエロー・とりレバー・活きアジ、ハリス3号。
三重県の大橋さんがヒラマサを2尾。エサは活きアジ、ハリス5号。
岐阜県の酒井さんグループがマダイを32尾、シマアジを6尾、ヒラマサを9尾、伊勢ブリを2尾、天然イシダイを1尾、ヒラメを1尾。エサはホットイエロー・キビナゴ・カツオの切り身・活きアジ、ハリス3号・7号。
全体ではマダイを209尾、シマアジを19尾、天然イシダイを9尾、ヒラメを1尾、ヒラマサを43尾、伊勢ブリを10尾。
フィッシング遊さんグループがマダイを29尾、シマアジを7尾、天然イシダイを1尾、伊勢ブリを2尾、ヒラマサを7尾。エサは練餌海道カイザー・ゴールドファイヤー・シラサエビ、ハリス4号・6号。
愛知県の関さんグループがマダイを34尾、シマアジを1尾、アカハタを1尾、天然イシダイを2尾、ヒラマサを2尾、伊勢ブリを1尾。エサはマダイスペシャル・マムシ・活きアジ、ハリス1.5号・10号。
愛知県の杉本さんがマダイを6尾、シマアジを1尾、天然イシダイを3尾。エサはホットイエロー・赤イソメ、ハリス2.5号。
愛知県の宮嶋さんがマダイを14尾、シマアジを2尾、天然イシダイを5尾、カンパチを1尾、ヒラマサを7尾、伊勢ブリを1尾。エサはシラサエビ・マムシ・活きアジ、ハリス3.5号。
全体ではマダイを151尾、シマアジを11尾、アカハタを1尾、カンパチを1尾、天然イシダイを20尾、ヒラマサを24尾、伊勢ブリを6尾。
愛知県の藤森さんらがマダイを2尾、カンパチを1尾。エサはマダイスペシャル、ハリス4号・6号。
愛知県の中野さんグループがマダイを26尾、シマアジを19尾、ヒラマサを1尾、伊勢ブリを1尾。エサはマダイイエロー・キビナゴ・活きアジ、ハリス4号・6号。
愛知県の小川さんがイシダイを2尾。エサはマムシ、ハリス4号・5号。
三重県の森さんがマダイを8尾、シマアジを4尾、イシダイを4尾、ヒラマサを1尾。エサはシラサエビ・ボケ・カメジャコ・活きイワシ、ハリス3.5号・4.5号。
全体ではマダイを257尾、シマアジを19尾、カンパチを1尾、ヒラメを2尾、イシダイを20尾、ヒラマサを12尾、伊勢ブリを2尾。
三重県の加藤さんがマダイを4尾。エサはマダイスペシャル、ハリス4号。
愛知県の城田さんがマダイを1尾、シマアジを1尾。エサはシラサエビ、ハリス4号。
全体ではマダイを39尾、シマアジを1尾、ヒラメを2尾。
愛知県の小林さんがイシダイを2尾。エサはシラサエビ・ボケ、ハリス2号・3号。
愛知県の村田さんがイシダイを3尾。エサは青イソメ、ハリス3号。
奈良県の石井さんがイシダイを2尾。エサは青イソメ・マムシ、ハリス2号。
岐阜県の井森さんがマダイを23尾、シマアジを1尾、イシダイを5尾、ヒラマサを1尾、伊勢ブリを1尾。エサはマムシ・マダイイエロー・青イソメ、ハリス3号・5号。
全体ではマダイを110尾、シマアジを2尾、伊勢ブリを1尾、ヒラマサを1尾、イシダイを5尾。
三重県の古森さんがイシダイを4尾。エサはマムシ、ハリス4号。
岐阜県の山本さんがマダイを17尾、シマアジを2尾、イシダイを1尾、伊勢ブリを2尾。エサは練餌海道カイザー・バナメイエビ・ウグイ、ハリス4号。
三重県の古野さんがイシダイを1尾。エサはゴカイ、ハリス5号。
全体ではマダイを262尾、シマアジを11尾、ヒラメを5尾、イシダイを6尾、ヒラマサを3尾、伊勢ブリを11尾。
三重県の玉田さんが伊勢ブリを1尾。エサは冷凍イワシ、ハリス8号。
三重県の若松さんが天然イシダイを1尾。エサは青イソメ、ハリス4号。
愛知県の大竹さんらが天然イシダイを5尾。エサはマムシ、ハリス4号。
愛知県の山田さんが天然イシダイを2尾。エサは赤イソメ、ハリス3号。
大阪府の吉田さんが天然イシダイを1尾、伊勢ブリを1尾。エサはボケ・活きアジ、ハリス4号・5号。
全体ではマダイを208尾、シマアジを10尾、クエを2尾、ヒラメを1尾、天然イシダイを10尾、ヒラマサを7尾、伊勢ブリを5尾。
三重県の今村さんが天然イシダイを2尾。エサはボケ、ハリス2.5号。
岐阜県の柴田さんが天然イシダイを1尾。エサはバナメイエビ、ハリス3号。
三重県の天野さんが伊勢ブリを2尾。エサは活きアジ・ウグイ、ハリス5号。
三重県の廣田さんが伊勢ブリを2尾。エサは活きイワシ、ハリス5号。
愛知県の西村さんが天然イシダイを1尾。エサは青イソメ、ハリス4号。
愛知県の久富さんが天然イシダイを1尾。エサは青イソメ、ハリス5号。
全体ではマダイを180尾、シマアジを21尾、クエを2尾、ヒラメを3尾、天然イシダイを6尾、ヒラマサを3尾、伊勢ブリを14尾。
京都府の井辻さんグループがマダイを21尾、シマアジを5尾、ヒラマサを2尾、伊勢ブリを2尾。エサはマダイイエロー・活きアジ、ハリス3号・5号。
全体ではマダイを75尾、シマアジを12尾、クエを1尾、ヒラマサを2尾、伊勢ブリを3尾。