関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

正徳丸 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
釣れる量は盛りだくさん!数だけに限らず、季節に応じた様々な魚種を放流中です!

釣り堀大人12,500円(税込)、女性10,500円(税込)、中学生8,500円(税込)、子供5,500円(税込)(小学生1年生以上)、見学無料。 明るい店長をはじめ、スタッフのみなさんもとても親切です。初心者や上級者、ファミリー、カップルなどオールマイティーに楽しめる釣り堀です!

7月29日

滋賀県の西田さんが千年鯛を1尾。エサはマダイイエロー、ハリス2.5号。
愛知県の佐藤さんがキングスギを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
三重県の澤さんが千年鯛を1尾。エサは冷凍イワシ、ハリス4.5号。
全体ではマダイを32尾、シマアジを1尾、ワラサを14尾、アカハタを3尾、千年鯛を2尾、キングスギを2尾。

7月26日

愛知県の足立さんがキングスギを1尾。エサはカツオの切り身、ハリス5号。
愛知県の水上さんが千年鯛を1尾。エサはカツオの切り身、ハリス5号。
愛知県の大川さんがキングスギを1尾。エサは冷凍イワシ、ハリス5号。
三重県の廣田さんが千年鯛を1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
愛知県の渡辺さんが千年鯛を1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
愛知県の日当さんが千年鯛を1尾。エサはカツオの切り身、ハリス6号。
三重県の植田さんが千年鯛を1尾。エサはカツオの切り身、ハリス5号。
愛知県の服部さんが千年鯛を1尾。エサはサバの切り身、ハリス8号。
三重県の古野さんが千年鯛を1尾。エサは黄エビ、ハリス4号。
三重県の中村さんが千年鯛を1尾。エサはササミ、ハリス4号。
全体ではマダイを168尾、シマアジを6尾、ワラサを15尾、キングスギを2尾、天然イシダイを6尾、アカハタを12尾、千年鯛を8尾、ヒラマサを3尾。

7月23日

三重県の平野さんがキングスギを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス3号。
愛知県の岡田さんがキングスギを1尾。エサはカツオの切り身、ハリス4号。
全体ではマダイ38尾、シマアジを2尾、ワラサを1尾、イシダイを1尾、アカハタを5尾、ヒラマサを2尾、キングスギを2尾。

7月21日

三重県の古森さんがキングスギを1尾。エサは活きアジ、ハリス7号。
愛知県の笹木さんがワラサを1尾、キングスギを1尾。エサはキビナゴ・活きアジ、ハリス4号・6号。
全体ではマダイを41尾、シマアジを1尾、ワラサを1尾、キングスギを2尾、アカハタを4尾。

7月20日

愛知県の山本さんがキングスギを1尾。エサはカツオの切り身、ハリス4号。
愛知県の大島さんがキングスギを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス4号。
奈良県の字廻さんがキングスギを1尾。エサはマダイスペシャル、ハリス7号。
三重県の海の家なお屋さんがマダイを9尾、シマアジを2尾、ワラサを1尾、ヒラマサを1尾。エサは練餌海道カイザー・活きアジ、ハリス3号・5号。
三重県の山下さんがキングスギを1尾。エサは活きアジ、ハリス4号。
三重県の森島さんがキングスギを1尾。エサは生ミック、ハリス4号。
愛知県の角さんがキングスギを1尾。エサはマダイイエロー、ハリス5号。
全体ではマダイを179尾、シマアジを7尾、ワラサを10尾、アカタハを11尾、ヒラメを3尾、ヒラマサを5尾、キングスギを10尾。

7月18日

奈良県の田野さんグループがマダイを19尾、シマアジを2尾、ヒラメを1尾、アカハタを1尾、ヒラマサを2尾、キングスギを1尾。エサはマダイイエロー・アマゴ、ハリス3号・4号。
奈良県の原口さんがキングスギを1尾。エサはキビナゴ、ハリス3.5号。
全体では、マダイを41尾、シマアジを3尾、ヒラメを1尾、アカハタを1尾、ヒラマサを4尾、キングスギを1尾。

7月16日

愛知県の渡辺さんがマダイを17尾、シマアジを1尾、ワラサを1尾、アカハタを4尾、ヒラマサを3尾。エサは黄エビ・ホットイエロー・キビナゴ・カツオの切り身、ハリス3号・4号。
全体では、マダイを17尾、シマアジを1尾、ワラサを1尾、アカハタを4尾、ヒラマサを3尾。

7月12日

愛知県の酒井さんがシマアジを1尾、アカハタを1尾。エサはシマアジダンゴ、ハリス3号。
岐阜県の井上さんがホシスズキを1尾。エサは活きアジ、ハリス3号。
全体では、マダイを209尾、シマアジを14尾、ワラサを18尾、ホシスズキを4尾、ヒラメを2尾、アカハタを8尾、ヒラマサを9尾。

7月11日

三重県の水口さんがヒラメを1尾。エサはボケ、ハリス4号。
三重県の服部さんがワラサを1尾。エサは芝エビ、ハリス7号。
愛知県の井上さんがアカハタを2尾。エサはシラサエビ、ハリス3号。
全体ではマダイを23尾、シマアジを1尾、ワラサを4尾、ヒラメを1尾、アカハタを2尾。

7月6日

奈良県の原さんがアカハタを2尾。エサはマダイイエロー、ハリス4号。
愛知県の伊藤さんがワラサを1尾。エサはカツオの切り身、ハリス4号。
全体ではマダイを108尾、シマアジを6尾、ワラサを9尾、アカハタを2尾、ヒラマサを11尾。

7月5日

チェコのオンドレイさんらがヒラマサを3尾。エサは活きアジ、ハリス4号・6号。
岐阜県の野澤さんがヒラメを1尾。エサは青イソメ、ハリス4号。
岐阜県の中山さんらがワラサを3尾、ヒラマサを1尾。エサはカツオの切り身、ハリス8号。
愛知県の安元さんがアカハタを1尾。エサは活きアジ、ハリス4号。
全体ではマダイを131尾、シマアジを14尾、ワラサを16尾、アカハタを3尾、ヒラメを4尾、ヒラマサを13尾。

7月4日

三重県の伊藤さんがヒラメを1尾、ヒラマサを1尾。エサは活きアジ、ハリス3号。
愛知県の藤本さんがワラサを1尾、ヒラマサを1尾。エサは冷凍イワシ・チアユ、ハリス5号。
愛知県の久原さんがヒラメを1尾、ヒラマサを1尾。エサはキビナゴ、ハリス6号。
三重県の山本さんがアカハタを1尾。エサは冷凍イワシ、ハリス3号。
全体ではマダイを60尾、シマアジを3尾、ワラサを3尾、ヒラメを2尾、ヒラマサを6尾。

7月1日

愛知県の井戸田さんがマダイを21尾、ヒラマサを3尾。エサはマダイスペシャル・キビナゴ、ハリス4号・8号。
全体ではマダイを21尾、ヒラマサを3尾。

トップへ戻る