夜釣りは土曜・休日前の乗合、平日・日曜の仕立で出船。宿泊施設あり、1泊2食付6500円~!
乗合・チャーター募集について
【空き状況】
・深夜便(乗合)
7月11日(金)
7月18日(金)
7月25日(金)
【チャーター便】
7月11日(金)
チャーター便もご予約受付中です。
平日のチャーター便や乗合便もご予約お待ちしております!
台風明けでマイカがいるか心配でしたが、数こそは少ないものの、型のいいのが混じってお土産には充分でした!!
大きなマイカの引きはたまらないですね!!
釣果はマイカ15ー35cmを1人5ー23バイ。
他にもスルメイカ、レンコダイなどがあがりました。
昨日より潮の流れが良く、やりやすかったです!
マイカは活性がいつもよりも低く厳しかったですが、スルメイカが混じり、お土産程度は釣れました。
また、台風明けに期待したいです!
【長光丸】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー45ハイ。
スルメイカ20ー32cmを1ー15ハイ。
【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー29ハイ。
スルメイカ20ー30cmを3ー15ハイ。
他にもマダイ60cm、アジ、レンコダイが釣れました。
潮の流れが悪く、おまつりもしましたがマイカはポツポツ釣れてました。
今回は、今まで少なかったスルメイカが少し混じりました。
【長光丸】
釣果はマイカ15ー40cmを10ー50パイ。
スルメイカ20ー30cmを3ー20パイ。
【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー38cmを10ー65ハイ。
スルメイカ20ー32cmを2ー10パイ。
根魚からのマイカ狙いで出船しました。
アコウは、型の良いのが混じりました!
マイカは、いつもよりノリが悪く数が伸びませんでした。
釣果はアコウ25ー40cmを18尾、ガシラ20ー30cmを10尾、マイカ15ー38cmを12ー28パイ、マダイ65cmを1尾。
今日もマイカ好調でした!!
お月様にも負けず、マイカは元気いっぱいでした♪
マイカをエサにしたり、ワームでマダイが絶好調でした!
マイカが美味しいのは魚も知ってますね・・!
釣果は長光丸でマイカ15ー35cmを20ー97ハイ
マダイ60ー80cmを10尾。
KUNAI2でマイカ10ー35cmを10ー50尾。
マイカ好調です!!
入れ食いこそ無いものの、ポツポツ最後までアタリがありました(^^)
根魚もアコウが好調でした♪
釣果は長光丸でアコウ20ー42cmを32尾、ガシラ20ー25cmを10尾、マイカ10ー43cmを20ー58パイ。
KUNAI2でマイカ15ー38cmを15ー60パイ、マダイを75cm。
今回もマイカ絶好調でした!
みなさん平均50パイくらい釣っておられました。
釣果はマイカ15ー35cmを20ー100パイ!
他にも、アジ、レンコダイでした。
マイカ好調のうちに、皆さん釣りに行きましょう!
TOPの方がマイカを120パイ!
90パイ、89ハイ、87ハイ、80パイと続き・・・
なんと!船中で1,200パイ!!!
マイカ大爆釣!!
特に前半の勢いがすごかった!
若狭湾にはマイカがいーっぱい居ます♪
釣果はマイカ15ー35cmを船中で1,200パイでした。
来週8月5日(土)も乗合にまだ空きがあるので、ご予約お待ちしてます。
下記もまだ空きがありますので、ご予約お待ちしております!
【乗合情報】
8月5日(土)8月11日(金・祝)8月12日(土)
8月13日(日)8月19日(土)8月26日(土)
9月2日(土)9月16日(土)9月17日(日)9月23日(土)
マイカが絶好調です!!
スタートからコンスタントに乗り始め、24時を回った頃からさらに上がり調子に♪
型のいいサイズも結構混ざりました!
釣果はマイカ15ー35cm20ー100パイ、アオハタを50cm。
釣れている内に来てください(^^)
【乗合情報】
8月5日(土)8月11日(金・祝)8月12日(土)
8月13日(日)8月19日(土)8月26日(土)
9月2日(土)9月16日(土)9月17日(日)9月23日(土)
こちらもまだまだ空きがありますので、ご予約お待ちしております☆
根魚狙いからのマイカで出船!
根魚も活性よくいい感じでした!
マイカも終始ポツポツとアタリがあり、楽しめました!
今がマイカの狙いどきなので、釣りに行きましょう(^^)
釣果は長光丸でマイカ10ー40cmを12ー55ハイ、アコウ20ー40cmを25尾、ガシラ10ー30cmを20尾、他にマアジやヒラメなど。
KUNAI2でマイカ10ー35cmを5ー50パイ、アコウ20ー40cmを15尾、ガシラ20ー30cmを10尾、他にマアジやサバなど。
両便ともマイカが絶好調でした!
始まりから終わりまで、アタリがずっとあり、楽しめました♪
マイカが絶好調なので釣りに来てください!!
釣果は長光丸でマイカ10ー38cmを50ー80パイ。
KUNAI2でマイカ10ー40cmを30ー106パイ、マアジ30ー42cmを15尾。
天気が良く暑い中でしたが、みなさん楽しんで釣っておられました!
ヒラメが釣れた時の歓声がすごかった!!
根魚狙いもおもしろいですね♪
9月9日(土)は根魚乗合を募集しております!
まだ空きがあるので、ご予約はお早めに(^^)
釣果はアコウ20ー42cmを15尾、クロソイ30ー47cmを4尾、ヒラメ40ー50cmを2尾、ガシラ、オコゼなど。
マイカ爆釣絶好調です!!
スタートからコンスタントに乗り出し、終わり頃まで釣れ続いていました♪
サビキでアジもいい感じに(^^)
マイカは今が狙い目です!
ご予約お待ちしております!
釣果はマイカ15ー36cmを1人43ー76パイ、アジ25ー40cmを20尾。
【長光丸】
マイカがいい感じに釣れました!
小型のマイカ主体ですが、たまに大剣サイズも混じり、釣りごたえがありました。
釣果はマイカ12ー40cmを1人5ー55ハイ。合計で420パイ。
他に、スルメイカ、マアジ、サバなど。
【KUNAI2】
始めはいい感じに釣れていましたが、途中でサバが釣れ始め、思ったより釣果は伸びなかったようです。
釣果はマイカ10ー30cmを1人3ー23バイ。
他に、マアジ、サバなど。
朝から、久しぶりのエサ釣りに行ってきました。
イサギ主体にハマチやマダイなども釣れ、楽しめました!
天気も良く釣り日和でした。
釣果はイサギ20ー42cmを15ー22尾、ハマチ52ー55cmを2尾、マダイ30ー42cmを2尾。
マイカ絶好調です(^^)
いつもは後半になると、アタリも少なくなりますが、今回は最後までアタリが続いていました!
今が狙い目です!ぜひ若狭湾にマイカを狙いに来てください(^^)
平日も仕立てご予約お待ちしております。
【長光丸】
マイカ10ー38cmを15ー45ハイ。合計で350パイ。
他マダイ、アジサバなど。
【KUNAI2】
マイカ10ー35cmを20ー80パイ。合計で450パイ。
他マダイを3尾、アジ、サバなど。
開始後、しばらくしてポツポツとアタリが出ましたが、後が続かずポイントを移動しました。
移動してから、ポツポツ良型のマイカも混じりよかったです。
釣果はマイカ10ー38cmを10ー29ハイ、マアジ25ー40cmを20尾、麦イカ、子タルイカ。
今日は船中でヒラメが7尾もあがり、ヒラメDAYでした!!!!
天気も良く釣りやすい1日でした。
釣果は、ヒラメ45ー55cmを7尾、アコウ25ー43cmを10尾、クロソイ30ー40cmを10尾、他ガシラなど。
初めはポツポツいい感じで乗り始めましたが、中盤から後半はアタリが少なくなりました。
マイカが小さいので、小さめのスッテやメタルを使っていただくと、アタリも多く、釣果も伸びると思います!!
アジは、サビキでもアジングでも入れ食いでした♪
釣果はマイカ15ー30cmを1人あたり3ー37ハイ、マアジ 25ー42cmを50尾。
両便ともマイカ狙いで出船しました!
型が小さいものから大きい物まで、様々でした!
オモリグのエサ巻きでやっておられた方は、大きなマイカを連発されていました♪
小さいマイカも混じってきているので、これから数釣りシーズン到来の予感です!
【長光丸】
マイカ 10ー40cm 1ー23バイ(船中で200パイ)
スルメイカ 少々
【KUNAI2】
マイカ 10ー40cm 1ー19ハイ
スルメイカ 少々
イカ大漁でした!
出だしからいい感じで、みなさんマイカを平均で20パイ以上と、満足いく釣果になりました。
スルメイカも調子よかったです。
この調子で上向いてほしいです。
釣果はマイカ15ー40cmを15ー38パイ!
スルメイカ10ー30cmを10ー30パイ!
7月1日(土)、8日(土)の乗合は、まだ空きあります。
ご予約お待ちしております♪
雨模様で、イカにはいいコンディションでしたが、なかなか上向いてこずトップの方でマイカを12ハイでした。
イカがだめなら魚を狙おうと、場所を変えると、アジとサバが入れ食いでいいお土産ができました。
釣果はマイカ10ー30cmを1ー12ハイ。
マアジ30ー42cmを20尾。
マサバ30ー43cmを30尾。
【KUNAI2】
根魚も好調で、アコウは最大で50cmが出ました!
魚種たくさん釣れよかったです。
釣果はアコウ20ー50cmを15尾。
クロソイ25ー40cmを10尾。
ヒラメ50ー60cmを2尾。
マイカ15ー30cmを40パイ。
【長光丸】
イカの活性が渋い中、皆さん頑張っていただきました。
いつもよりスルメイカが多く混じりました。
大きなイワシが、サビキで入れ食いでした!
釣果はマイカ10ー35cmを1ー10パイ。
スルメイカ10ー30cmを1ー10パイ。
マダイ70cm。
他にウルメイワシを多数。
【KUNAI2】
玄達にてオキメバル20ー32cmを60ー120尾。
他にガシラ、アコウなど。
【長光丸】
マイカ15ー40cmを0ー7ハイ。
スルメイカ15ー30cmを25ハイ。
他にサバ、ウルメイワシ。
半夜便、深夜便で出船しました!
半夜便では型はいいのですが、数があがらず苦戦しました。
イカの群れが沢山浮いてきて、エギをキャストして釣られた方もいました!
深夜便もイカの活性が低くかったですが、サビキやイカダイ仕掛けでアジやマダイなどが釣れていました!
イカの群れはいるので、活性上がることに期待したいです!
釣果はマイカ15ー40cmをTOPの方で8パイ、スルメイカ20ー35cmを30パイ、アジ30ー42cmを10尾、マダイを80cm。
ノマセ釣りにて、根魚を中心に型のいいサイズが上がりました♪
大きなサイズのアコウの引きはたまりませんね!
釣果はアコウ25ー40cmを15尾、ガシラ20ー30cmを10尾、クロソイ30ー35cmを5尾。
五目狙いの朝便で出船!
釣り日和で根魚からマダイ類など、いろんな魚が釣れました!
皆さんいい笑顔でした♪
2便体制で出船!
魚狙いではアジ、マダイ類主体にポツポツ釣れました!
イカ狙いでは前半いい感じで、ポツポツ釣れましたが、後半失速でした!
梅雨入りして、イカの活性が上がることを祈るばかりです!
釣果はアジ15ー30cmを30尾、レンコダイ15ー30cmを15尾、チダイ20ー30cmを10尾、他にアマダイ、ガシラなど。
マイカ10ー30cmをトップの方で10パイ、スルメイカ20ー30cmを50パイ。
いつもより少し深めのポイントでやってみました!
中型メインでしたが、開始からポツポツアタリがありました♪
後半は失速しましたが、今後に期待できるかなと思います!
釣果はマイカ15ー30cmをトップの方で18パイ、スルメ少々。
根魚からのイカ便で出船しました。
魚もイカも食い渋かったですが、みなさんそれぞれ楽しんでおられました。
イカの群れがいる情報もあるので今後に期待です!
釣果はヒラメ71cmを1尾、ガシラ25ー51cmを6尾、アコウ25ー41cmを3尾、マイカ25ー38cmを15ハイ、スルメイカ20ー30cmを25ハイ。
満月ビームに照らされ、イカの活性もなく、場所移動もしましたが寂しい釣果となりました・・。
次こそは釣れてください!
釣果はマイカ20ー40cmを1人0ー5ハイ、スルメイカ25ー30cmを1人0ー4ハイ。
釣果はアコウ25ー41cmを15尾、クロソイ30ー45cmを10尾、ヒラメ45ー63cmを4尾、他にもアオハタ、オコゼ、マトウダイ、マダイなど。
今年もよろしくお願いします!
釣果はアコウ20ー41cmを20尾、ガシラ20ー38cmを32尾、クロソイ25ー45cmを15尾、スズキ65cmを1尾、ヒラメ40cmを1尾、オニオコゼ25cmを1尾。
根魚ーアオリ便で出船しました!!
根魚もいい感じに釣れました(^^)
アオリイカもボトム中心にいいサイズも混じり釣れました!
イカが掛かった瞬間の、ズッシリとした重みはたまりませんね!
満足いく魚釣りとイカ釣りでした♪
釣果はアコウ20ー40cmを15尾、ガシラ15ー30cmを10尾、アオリイカ15ー28cmを1人あたり11ー28パイ、メジロ、シオなどを釣り上げました!
活アジのノマセ釣りで根魚等を狙いました!
アコウもいい型のが混じり、他にもいろいろな魚が釣れました(^^)
どれも高級な魚ばかりで美味しそうです♪
魚釣りにはいい季節になってきましたね!!
アコウ20ー40cmを30尾、ガシラ15ー30cmを15尾、ヒラメ30ー45cmを3尾、他アオハタ、オコゼ、クロソイ、サワラなども釣り上げました!
ナイトティップランでアオリ狙いでした。
見えイカも沢山いましたが、シンカーをつけてボトムで釣れるイカのほうが型がよかったです!
アオリイカ15ー30cm1人3ー27ハイ、マイカ10ー25cmを5ハイ。
3.5号や3号のエギよりも2.5号のエギを使用する方がアタリが集中していました!
1キロ近いイカもいました(^^)。
小型主体に好釣でした!!
小型主体なのでドローパーやメタルは小さい物を使うと釣果伸びました(^^)
イカが釣れるうちに釣りに来てください♪
週末乗合便オールナイト、アオリ便ともまだまだ空きがありますので、ご予約お待ちしてます!
マイカ10ー30cmを15ー50パイ。
スルメイカ20ー30cmを15ハイ。
アオリイカ10ー15cmを5ハイ。