夜釣りは土曜・休日前の乗合、平日・日曜の仕立で出船。宿泊施設あり、1泊2食付6500円~!
乗合・チャーター募集について
※乗合募集中※ <深夜便> 8月22日(金)・29日(金) 9月5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金) <オールナイト便> 8月30日(土) 9月6日(土)・13日(土)・14日(日)・20日(土) <チャーター便> 9月の金曜日、3連休の日曜尾など空いております! 平日の乗合や仕立て船も募集しております。 <根魚便乗合> 8月23日(土)・30日(日) 9月6日(土)・13日(土)・20日(土) 7~14時まで 13,000円(活エサ、氷付き)
ノマセ&五目魚狙いで出船!
アコウは活性よく、型もまずまずでした!
根魚は十分とのことで五目魚狙いへ!
こちらは高活性で、2、3連で上がってたりもしました。
秋に近づき、魚の活性も上がってきました!
魚狙いも面白いですよー♪
釣果はアコウ20ー40cmを20尾、ガシラ20ー32cmを10尾、アジ35ー42cmを5尾、サバ35ー45cmを15尾、レンコダイ20ー30cmを40尾。
開始からポツポツ釣れて、最後までアタリがあり、いい釣果結果になりました!
釣果はマイカ15ー35cmを10ー62ハイ!
マイカまだまだ狙えますよー!
釣果はマイカ15ー38cmを15ー25ハイ、マアジ30ー48cmを30尾。
他にもスルメイカ、レンコダイが釣れました。
マイカの活性が弱くポツリポツリでした。
そのかわりに魚の活性が強く、アジは入れ食いでした!
時間が経つにつれシイラの猛攻で、マイカがたくさん食べられました。
五目魚からのマイカ狙いで出船しました!
魚もマイカもいい感じで釣れました♪
これからの季節、魚釣りも面白そうですね!
釣果はチダイ20ー30cmを20尾、マアジ30ー35cmを8尾、ウマズラハギ20ー35cmを20尾、マダイ80cmを1尾、マイカ10ー32cmを1人10ー40パイ。
マイカが大漁でした♪
とくに夜明け前の時間が入れ食いになり、型も大きかったです♪
マイカはまだまだ好調です!
【長光丸】
釣果はマイカ15ー40cmを1人15ー90パイ。
【KUNAI2】
マイカ15ー42cmを1人10ー30パイ。
他にもマアジ、レンコダイなど。
台風明けでマイカがいるか心配でしたが、数こそは少ないものの、型のいいのが混じってお土産には充分でした!!
大きなマイカの引きはたまらないですね!!
釣果はマイカ15ー35cmを1人5ー23バイ。
他にもスルメイカ、レンコダイなどがあがりました。
昨日より潮の流れが良く、やりやすかったです!
マイカは活性がいつもよりも低く厳しかったですが、スルメイカが混じり、お土産程度は釣れました。
また、台風明けに期待したいです!
【長光丸】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー45ハイ。
スルメイカ20ー32cmを1ー15ハイ。
【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー29ハイ。
スルメイカ20ー30cmを3ー15ハイ。
他にもマダイ60cm、アジ、レンコダイが釣れました。
潮の流れが悪く、おまつりもしましたがマイカはポツポツ釣れてました。
今回は、今まで少なかったスルメイカが少し混じりました。
【長光丸】
釣果はマイカ15ー40cmを10ー50パイ。
スルメイカ20ー30cmを3ー20パイ。
【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー38cmを10ー65ハイ。
スルメイカ20ー32cmを2ー10パイ。
根魚からのマイカ狙いで出船しました。
アコウは、型の良いのが混じりました!
マイカは、いつもよりノリが悪く数が伸びませんでした。
釣果はアコウ25ー40cmを18尾、ガシラ20ー30cmを10尾、マイカ15ー38cmを12ー28パイ、マダイ65cmを1尾。
今日もマイカ好調でした!!
お月様にも負けず、マイカは元気いっぱいでした♪
マイカをエサにしたり、ワームでマダイが絶好調でした!
マイカが美味しいのは魚も知ってますね・・!
釣果は長光丸でマイカ15ー35cmを20ー97ハイ
マダイ60ー80cmを10尾。
KUNAI2でマイカ10ー35cmを10ー50尾。
マイカ好調です!!
入れ食いこそ無いものの、ポツポツ最後までアタリがありました(^^)
根魚もアコウが好調でした♪
釣果は長光丸でアコウ20ー42cmを32尾、ガシラ20ー25cmを10尾、マイカ10ー43cmを20ー58パイ。
KUNAI2でマイカ15ー38cmを15ー60パイ、マダイを75cm。