夜釣りは土曜・休日前の乗合、平日・日曜の仕立で出船。宿泊施設あり、1泊2食付6500円~!
乗合募集!!!!
下記の乗合を募集しております!
<マイカオールナイト便(16時ー3時)>
9月21日(土)/9月22日(日)
<深夜便(金曜)(21時ー4時)>
9月20日(金)/9月27日(金)
※9月27日(金)はKUNAI2にて出船
<根魚便>
9月22日(日)/9月23日(月祝)/9月28日(土)
まだ空き多数です!!
※他の平日、日曜日の乗合船や仕立船も募集していますのでご予約お待ちしております!
中手さんらが14時ー24時で出船。
釣果はガシラ18ー28cmを42尾、アコウ20ー38cmを18尾、アオハタ45cmを1尾、マアジ30ー40cmを12尾、マダイ45cm、48cmを各1尾、マイカ18ー45cmを1人1ー6尾。オモリ60号で。
乗合にて17時ー4時で出船。
釣果はマアジ30cmー42cmを40尾、レンコダイ15cmー30cmを15尾、マサバ45cmを1尾、マイカ10cmー35cmを3ー20ハイ、スルメイカ30cmー35cmを5ハイ。オモリ60号で。
奥田さんらが15時ー23時で出船。
釣果はチダイ20ー35cmを20尾、レンコダイ18ー32cmを60尾、ヒラアジ15ー25cmを26尾、ウマズラハギ25ー38cmを15尾、アジ20ー42cmを30尾、マイカ10ー40cmを15ー25ハイ。オモリ60号。
和田さんらが17時ー24時で出船。
釣果はマイカ15ー35cmを5ー15ハイ、スルメイカ30ー35cmを5ハイ。オモリ60号。
乗合にて17時ー4時で出船。
釣果はマイカ10ー35cmを10ー30ハイ、スルメイカ20ー30cmを10ハイ。オモリ60号で。
友田さんらが17時ー4時で出船。
釣果はマイカ15ー42cmを18ー52ハイ、マアジ25ー40cmを25尾、レンコダイ18ー28cmを12尾、アオハタ40cmを1尾、アナゴ100cmを1尾。オモリ60号で。
田中さんらが15時ー24時で出船。
釣果はアコウ20ー35cmを10尾、ガシラ15ー30cmを15尾、マイカ10ー30cmを5ー20ハイ、マダイ65ー90cmを6尾。オモリ60号で。
有沢さんらが15時〜24時で出船。
釣果はサバ25ー40cmを15尾、レンコダイ15ー30cmを70尾、チダイ18ー25cmを10尾、アオハタ35cmを1尾、マイカ18ー42cmを10ー25ハイ。オモリ60号で。
宗和さんらが15時〜24時で出船。
アコウ18ー32cmを20尾、ガシラ15ー25cmを35尾、マイカ15ー40cmを6ー19ハイ。オモリ60号。
中手さんらが14時〜1時で出船。
アコウ20ー40cmを30尾、ガシラ20ー30cmを35尾、マイカ15ー40cmを5ー15尾。オモリ60号。
小西さんらが玄達で出船。
沖メバル20ー32cmを1人30ー75尾、クロソイ35cmを1尾、アコウ25ー40cmを8尾、ガシラ20ー38cmを25尾。オモリ150号で。
藤井さんらが16時〜4時の出船で、アジ30ー43cmを20尾、レンコダイ25ー35cmを15尾、チダイ20ー35cmを5尾、アマダイ35cm、マイカ 15ー35cmを1人3ー10パイ、スルメイカ10ー30cmを1人2ー25ハイ。オモリ60号で。
和田さんらが17時ー24時で出船。
マイカ15ー35cmを8ー60パイ、スルメイカ30ー32cmを5ハイ、アマダイ40cmを1尾、マアジ30ー42cmを5尾。オモリ60号。
時末さんらが15時ー1時で出船。
アジ25ー45cmを20尾、レンコダイ20ー35cmを5尾、チダイ20ー30cmを5尾、ウマズラハギ20ー30cmを5尾、マイカ15ー30cmを5ー30パイ。オモリ80号。
奥田さんらが21時ー5時で出船。マイカ10ー35cmを15ー35ハイ、スルメイカ15ー30cmを30ハイ、マダイ60ー85cmを8尾、マトウダイ45cmを1尾。オモリ80号。
田中さんらが15時ー24時で出船。アコウ20ー40cmを5尾、オコゼ20cmを1尾、マダイ70cmを1尾、ガシラ10ー20cm5尾、マイカ10ー30cmを15ハイ、スルメイカ10ー30cmを60ハイ。オモリ60号。
乗合にて17時ー4時で出船。スルメイカ10ー30cm10ー80パイ、マイカ 10ー35cm 10パイ、マダイ75cmと65cm。オモリ60号。
巴山さんらが玄達で出船。沖メバル20ー32cmを1人50ー100尾、マハタ72cmを1尾、アコウ25ー40cmを8尾、ガシラ20ー40cmを15尾、コブダイ65cmを1尾。オモリ100号。
門之園さんらが玄達で出船。沖メバル18ー32cmを1人70ー120尾、マハタ70cmを1尾、アコウ20ー50cmを8尾、ガシラ20ー30cmを10尾、ソイ35cmを1尾。オモリ100号。
藤井さんらが18ー24時で出船。スルメイカ20ー32cmを1人12ー25ハイ。オモリ80号。
小西さんらが玄達で出船。沖メバル18ー35cmを90ー180尾で計750尾、ソイ28ー32cmを4尾、ガシラ20ー30cmを15尾、アコウ25ー60cmを6尾。オモリ100号。
吉田さんらが玄達にて沖メバル18ー35cmを1人110ー180尾で合計650尾、ガシラ35cmを1尾、ソイ35cmを1尾。オモリ100号。
奥田さんらが21時ー4時で出船。スルメイカ 20ー35cmを10ー30ハイ、ヒラメ70cmを1尾、ブリ95、90cmを各1尾。オモリ80号。
奥田さんが22時ー4時で出船。マイカ20ー50cmを2ー3ハイ、スルメイカ15ー32cmを5ー10ハイ、ブリ100cmを1尾、マダイ68、70、77cmを各1尾。オモリ80号。
乗合にて16時ー4時で出船。 マイカ10ー30cmを25ー124ハイ、スルメイカ30ー35cmを10ハイ、アジ25ー43cmを35尾、レンコダイ20ー35cmを10尾、マダイ 40ー75cmを15尾。オモリ60号。
森川さんら6時〜14時でジギングで出船。ツバス30ー40cmを15尾、メジロ60ー65cmを3尾、ヒラメ70cm、マダイ35cmと70cm、アコウ20と30cm、ガシラ30cm。
そのださんらが6時〜12時で出船。レンコダイ10ー28cmを110尾、チダイ10ー25cmを120尾、マダイ15ー32cmを35尾、カイワレ15ー20cmを10尾、メジロ60㎝、ツバス25ー28cmを5尾、カワハギ25ー26cmを3尾。オモリ60号。
中手さんらが14時〜23時で出船。アコウ20ー30cmを12尾、ガシラ20ー25cmを5尾、オニオコゼ23cm、レンコダイ18ー25cmを45尾、チダイ18ー25cmを40尾、ウマズラハギ10ー30cmを12尾、マイカ10ー32cmを450ハイ、スルメイカ30ー32cmを10ハイ。オモリ60号。
あぜささんら16時〜23時で出船。マイカ10ー35cmを10ー30ハイ、スルメイカ32ー35cmを2ハイ、タルイカ65cm。オモリ60号。
田中さんらが14時ー23時で出船。アコウ10ー35cmを15尾、ガシラ10ー30cmを20尾、ウマズラハギ25ー35cmを3尾、マダイ70cm、マイカ10ー25cmを30ー70尾。オモリ60号。
辻さんらが13時ー23時で出船。アコウ18ー25cmを15尾、カイワレ15ー20cmを75尾、チダイ15ー28cmを35尾、レンコダイ15ー30cmを15尾、マアジ20ー40cmを20尾、ウマズラハギ25ー30cmを18尾、マイカ12ー25cmを25ー89ハイ、タルイカ30cmを2尾。オモリ60号。
橋下さんらが21時〜4時で出船。マイカ10ー30cmを1人70ー140ハイで合計700ハイ。スルメイカ10ー35cmを5ハイ。オモリ60号。
和田さんらが17時〜24時で出船。マイカ10ー38cmを10ー35ハイ、アジ 35cm、レンコダイ10ー35cmを5尾。オモリ60号。
有沢さんらが15時〜24時で出船。 レンコダイ15ー28cmを25尾、チダイ15ー25cmを15尾、カイワリ15ー20cmを20尾、マアジ25ー30cmを10尾、ホウボウ36cmと35cm、マイカ12ー35cmを5ー22ハイ、スルメイカ30ー32cmを8ハイ。オモリ60号
奥田さんらが15時ー24時で出船。カイワリ15cmー25cmを50尾、レンコダイ15cmー35cmを55尾、チダイ15cmー25cmを30尾、ウマヅラハギ25cmー40cmを10尾、マダイ55cmー73cmを3尾、ハモ80cmー95cm、マイカ10cmー40cm を1人35ー102ハイ。オモリ60号。
服部さんらが15時ー24時で出船。アコウ20ー40cmを10尾、ガシラ15ー35cmを10尾、マイカ10ー35cmを50ハイ、スルメイカ10ー30cmを5ハイ。オモリ60号。
三上さんらが7時ー18時で出船アコウ20ー45cmを45尾、ガシラ18ー30cmを42尾、マトウダイ40cm、イサギ28cm。オモリ60号、エサは活アジ。