関西の釣り情報満載!釣果情報や写真など毎日更新で釣行のご参考にどうぞ!

大阪・兵庫・福井・京都・三重・和歌山など関西の釣り情報が盛りだくさん!

facebook

釣りステーション

KUNAI 個別釣果
最新釣果情報
船宿詳細情報
釣り船と同時に旅館経営も行っているので、一泊してゆっくりと釣りを楽しむなんてこともOK!

夜釣りは土曜・休日前の乗合、平日・日曜の仕立で出船。宿泊施設あり、1泊2食付6500円~!

乗合募集!!!!

下記の乗合を募集しております!

<マイカオールナイト便(16時ー3時)>
9月21日(土)/9月22日(日)

<深夜便(金曜)(21時ー4時)>
9月20日(金)/9月27日(金)
※9月27日(金)はKUNAI2にて出船

<根魚便>
9月22日(日)/9月23日(月祝)/9月28日(土)
まだ空き多数です!!

※他の平日、日曜日の乗合船や仕立船も募集していますのでご予約お待ちしております!

7月20日

【KUNAI2】
釣果のトップはマイカを40パイ!

【長光丸】
釣果のトップはマイカを40パイ、アジ、サバ、レンコダイなど!
本日もマイカ狙いへ!集魚灯つけて少し経つとポツポツ当たりがありいい感じに!
ダブル・トリプルなどで上がる場面もあり活性良かったです!!
中盤から後半以降は食いが渋くなりましたがポツポツ拾って数も伸びました!

7月19日

釣果のトップがマイカを11パイ、マダイを3尾、アジ、サバでした!
マイカはなかなかテクニカルな夜でした。
まんまるな満月の影響もあったのか、当たりも少なかったです。
魚は元気なのかアジやタイがよく釣れていました!

7月16日

マイカ好調でした!
釣れ出し遅くヒヤヒヤでしたが、時間が経つにつれ活性も上がってきました♪
型もよく小さなイカは少なめでした!
最後の最後ににマダイが釣れ、納竿になりました。
釣果はマイカのTOPが40パイ!
マダイ85cm、アジ、サバなどでした。

7月15日

根魚便好釣でした!
よく当たりがあり、型も良いのが多かったです♪
マイカは数は出ませんでしたが、大剣サイズが何ハイか釣れ、こちらも型が良いものが多かったです。
釣果はアコウ30ー46cmを15尾、ヒラメ50cmを1尾、マイカTOPが16パイ、アジ、サバなどでした。

7月13日

【根魚便】
アコウ30ー45cmを25尾、ガシラ20ー30cmを10尾、ヒラメ60cmと55cm。
いい天気で海も穏やかで最高の釣り日和でした。
根魚も元気よく当たりが頻繁にありました!
これからの季節根魚おもしろいです!

8月9月に根魚便乗合募集しております!
ぜひご検討ください!
出船予定は以下です!
8月10日、11日、12日
9月14日、15日、22日、23日、28日

7時〜14時まで
13,000円(エサ、氷付き)
尚、9月14日のみ出船時間が6時〜13時までの予定です。
よろしくお願いします!

【マイカ便】
マイカはTOP106パイ!!!続いて77ハイ、60パイオーバーが数人いました!
船中は850パイでした!
アジ、マダイ、サバ、エソなど。
マイカは大爆釣!!!以上釣果報告でした!!!
1週間前が嘘みたいです。
7月19日(金)深夜便で乗合で出船!空きが多数です!
釣れている今がチャンスですよ!
出航出来るか微妙な人数なので、ご予約お待ちしております!!!

別船でマイカは、TOP26パイ、船中250パイでした。
今回はいつものように活性がなく釣れてもポツリポツリで、ラッシュなどはありませんでした。
型の良いマイカが少し混ざっていました!
雨風強い中最後まで頑張っていただきありがとうございました!

7月12日

マイカ10ー30cmをトップの人53バイ!船中500パイでした!
そのほかアジ、タイ、サバなど。
まちにまったイカがようやく釣れ始めました!!!
点灯直後からポツポツ釣れ始め、最後まで楽しめました。
この調子がずっと続きますように!
平日や日曜日など空きがありますのでご予約お待ちしております!

7月8日

まずは短時間ですが根魚狙いからスタート!
良いところを流れれば連発するタイミングもあり楽しめました♪
大きなアコウの引きは最高ですね!
エサもなくなりイカ釣りへ。
最近は渋めの感じでしたが、今日は初めてからポツポツ当たりがありいい感じでした♬
途中少し失速しましたが、終盤は入れ食いになるタイミングもあり良い釣果に恵まれました!
若狭湾にもイカの群れが入ってきたみたいです。
釣果はマイカのTOPが30パイ!
アコウ、ガシラ、クロソイ、アジなどでした。

7月6日

開始からいい感じで釣れ始めましたが、中盤以降失速してしまいました。
型はいいのが混じりました♪
途中からバチコンやイカタイ狙いされた方がアジやマダイなども釣られ、楽しんでおられました!
そろそろイカの群れきて欲しいですね♪
釣果はマイカのTOPが12ハイ。
他にアジ、マダイなどでした。

6月29日

朝から根魚狙いで行きました。
天気もよく波も穏やかで釣り日和でした!
魚のあたりも程よくあり、ヒラメが釣れたときはみなさん盛り上がっておられました♪
根魚これからが本番です!
釣果はアコウ30ー42cmを15尾、ヒラメ40ー50cmを3尾、 他ガシラなど。

長光丸:マイカのトップが11パイ。
kunai2: マイカ のトップが5ハイ。
他アジ、サバ、シイラなど
両便ともイカの活性が低い中、みなさん頑張ってくれました。
バチコンで良型のアジが上がっていました♪
イカの合間にアジ狙いするのもいいですね!

6月24日

【玄達便】
釣果はオキメバル18ー30cmを1人50ー110尾、アコウ40ー45cmを5尾、ガシラ30ー45cmを5尾、コブダイ60cmでした。
うねりがあるなかでの釣行でしたがみなさん頑張っていただきました|
メバルの機嫌もよく沢山釣れました。

6月23日

マイカ18ー40cmを1人2ー20パイ、合計158ハイ!!!
南風が強い予報だったので、水深70mラインで今年初のマイカ狙いに!
雨風強かったですが、皆さん頑張って釣っていただきました!
20時半頃から釣れだしましたよ。
今後のマイカに期待です!!!

6月17日

開始からポツポツ当たりがあり途中失速しましたが、最後まで釣れていました。
イカをエサにクロムツ、巨大アナゴが釣れ、狙いのマダイはお留守でした。
釣果はスルメイカのTOPが41パイ!イワシ少し、マフグ、クロムツ、大アナゴでした。
雨降りの中みなさん頑張ってくれました!

6月15日

スルメイカをトップの人69ハイ、つづいて68パイ、50パイが数人おり、船中600パイ!!
釣りをする前からイルカが跳ねていて、どうなることかと思いましたが、開始直後からポツポツあたりがあり最後まで楽しめました!
サバやフグに邪魔されながらも、みなさんうまく攻略されていました!
ちょー貴重なマイカが1パイ混ざりました。
今後に期待ですね!

6月14日

食いが渋く、当たりがあるタナも深かったです。
みなさんうまく攻略されていました!
釣果はトップの方がスルメイカを43バイ、サバ、マフグ。

6月10日

スルメイカ依然好調です!
出だしから最後まで当たりがあり楽しめました!
ウルメイワシもサビキで沢山釣れました!
無風でカメムシが沢山寄ってきて大変でした。
釣果はスルメイカを1人30ー45ハイ、マダイ60cmを1尾、ウルメイワシ、マフグでした。

6月8日

【KUNAI2】
根魚狙いからイカ狙いで出船しました。
根魚はガシラ、アコウ、マハタ、オコゼでした。
スルメイカのTOPは57ハイ。ウルメイワシが大漁でした。その他、マフグでした。
魚狙いは当たりが連発するタイミングもあり、楽しめました。
イカ狙いでは開始から当たりがあり、胴付き仕掛けの方は連で釣れ数釣れました♪
水中ライト強しです!
みなさま楽しんでおられ満足いく釣果になりました!

【長光丸】
パランカーで流し、水深157ー200mまで流れましたが、みなさん頑張って釣って頂きました!
ウルメイワシはエサなしのサビキで水深10mぐらいのところで釣れますよ。
釣果はスルメイカ20ー25cmを1人10ー50パイ。
ウルメイワシ15ー25cmを1人15ー25尾。
マフグ25ー40cmを16尾。

6月7日

開始直後から食いがよく大漁でした!
胴付仕掛けが調子良く、4連5連の時もありました♪
水中ライトをつけると効果抜群です!!
イワシも水面でたくさん釣れ、美味しいのでぜひ狙ってみてくださいね。
釣果はスルメイカを1人17ー73バイ。イワシ大漁、マフグなどでした。

※平日も乗合、仕立て募集してます。
空き多数ですのでご予約お待ちしております!!

6月2日

イカは昨日より食いがよく、前半からよく当たりがありました!
潮が途中悪くなり、おまつりもありましたが、みなさんよく釣られてました!
釣果はスルメイカを1人10ー53バイ。
ウルメイワシ大漁!マフグなどでした!
イワシもたくさん釣れお土産できました!
今釣れるイワシはめちゃくちゃ美味しいです!!
みなさんもぜひ狙ってみてください!!

6月1日

スルメイカTOPの人で30パイ!マイカ1パイ、他ウルメイワシ大漁、マフグ大漁!
今年度初出船でした。
食い渋い中、みなさん頑張ってくださいました!
釣って楽しい食べて美味しいイカ狙いにきてください!
6月土曜日まだ空きあります!!ご予約お待ちしております!
平日も乗合、仕立て船行っておりますので、そちらもご予約お待ちしております。

9月18日

潮が少し引いていたので、メタルよりもオモリグが良かった感じでした。
型のいいイカも混じりました!
釣果はマイカ15ー32cmを1人3ー24ハイ。
他に、サバ、サゴシなど。
サゴシにめげずに、みなさん最後までありがとうございました。

乗合募集中です!
金曜日も下記の日程でオールナイト便乗合募集します!
ご予約お待ちしております!!!

【オールナイト便】
9月22日(金)、9月23日(土)

【根魚便】
9月24日(日)
両便とも空き多数です!
ご予約お待ちしております。

9月17日

【長光丸】
釣果はアコウ20ー40cmを10尾、ツバス30ー40cmを12尾、ガシラ15ー30cmを10尾、マイカ15ー35cmを1人3ー32ハイ。

【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー30cmを1人2ー38パイ。他に、スルメイカ、サゴシ。

根魚狙いでは、型のいいアコウや青物も釣れました!
マイカは開始からポツポツいい感じでしたが、徐々にアタリが少なくなり、サゴシも現れて伸び悩みました・・。
後半は、型のいいイカが多かったです!

乗合募集中です!
金曜日も下記の日程でオールナイト便乗合募集します!
ご予約お待ちしております!!!

【オールナイト便】
9月22日(金)、9月23日(土)

【根魚便】
9月24日(日)
両便とも空き多数です!
ご予約お待ちしております。

9月16日

開始からポツポツ当たりありましたが、イルカ、サゴシの登場でアタリも少なくなりました。。。
後半になると当たりも少し復活しました!

【長光丸】
釣果はマイカ15ー32cmを1人5ー34ハイ、マダイ60ー80cmを12尾、ほかスルメイカやサゴシなど。
【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー32cmを1人5ー38ハイ、ほかスルメイカやサゴシなど。


乗合募集中です!
金曜日も下記の日程でオールナイト便乗合募集します!
ご予約お待ちしております!!!

【オールナイト便】
9月22日(金)、9月23日(土)

【根魚便】
9月24日(日)
6時出港ー13時まで
料金12,000円(餌の活アジ、氷付き)

9月9日

朝から活き餌にて根魚狙いへ!
朝から調子良くアコウが釣れました♪
終盤にはヒラメやメジロも釣れ良い釣果に恵まれました!
ノマセ釣りを楽しめました(^^)
釣果はアコウ25ー40cmを55尾、ガシラ20ー32cmを15尾、ヒラメ45ー60cmを4尾、メジロ70cmを1尾。

9月2日

開始からポツポツいい感じで始まりましたが、時間が経つにつれアタリも少なくなりました!
後半から少し盛り返すも、数が出ませんでした!
小ぶりなマイカが目立ちましたが、まだまだ行けそうな感じなので今後に期待です!
【長光丸】
釣果はマイカ10ー30cmを1人5ー45ハイ、マダイ60ー80cmを6尾。
【KUNAI2】
釣果はマイカ10ー30cmを1人6ー20パイ。

乗合募集中です!
金曜日も下記の日程でオールナイト便乗合募集します!
【オールナイト便】
9月8日(金)、9月15日(金)、9月22日(金)
(5名様以上で出船します)

9月16日(土)、9月17日(日)、9月23日(土)
16時出港ー3時まで
料金14,000円(氷付き)

【根魚便】
9月9日(土)
6時出港ー13時まで
料金12,000円(餌の活アジ、氷付き)

【イカ半夜便】
9月30日(土)
16時出港ー23時まで
料金12,000円(氷付き)

8月30日

ノマセ&五目魚狙いで出船!
アコウは活性よく、型もまずまずでした!
根魚は十分とのことで五目魚狙いへ!
こちらは高活性で、2、3連で上がってたりもしました。
秋に近づき、魚の活性も上がってきました!
魚狙いも面白いですよー♪
釣果はアコウ20ー40cmを20尾、ガシラ20ー32cmを10尾、アジ35ー42cmを5尾、サバ35ー45cmを15尾、レンコダイ20ー30cmを40尾。

8月26日

開始からポツポツ釣れて、最後までアタリがあり、いい釣果結果になりました!
釣果はマイカ15ー35cmを10ー62ハイ!
マイカまだまだ狙えますよー!

8月21日

釣果はマイカ15ー38cmを15ー25ハイ、マアジ30ー48cmを30尾。
他にもスルメイカ、レンコダイが釣れました。
マイカの活性が弱くポツリポツリでした。
そのかわりに魚の活性が強く、アジは入れ食いでした!
時間が経つにつれシイラの猛攻で、マイカがたくさん食べられました。

8月18日

五目魚からのマイカ狙いで出船しました!
魚もマイカもいい感じで釣れました♪
これからの季節、魚釣りも面白そうですね!
釣果はチダイ20ー30cmを20尾、マアジ30ー35cmを8尾、ウマズラハギ20ー35cmを20尾、マダイ80cmを1尾、マイカ10ー32cmを1人10ー40パイ。

8月19日

マイカが大漁でした♪
とくに夜明け前の時間が入れ食いになり、型も大きかったです♪
マイカはまだまだ好調です!

【長光丸】
釣果はマイカ15ー40cmを1人15ー90パイ。

【KUNAI2】
マイカ15ー42cmを1人10ー30パイ。
他にもマアジ、レンコダイなど。

8月17日

台風明けでマイカがいるか心配でしたが、数こそは少ないものの、型のいいのが混じってお土産には充分でした!!
大きなマイカの引きはたまらないですね!!
釣果はマイカ15ー35cmを1人5ー23バイ。
他にもスルメイカ、レンコダイなどがあがりました。

8月12日

昨日より潮の流れが良く、やりやすかったです!
マイカは活性がいつもよりも低く厳しかったですが、スルメイカが混じり、お土産程度は釣れました。
また、台風明けに期待したいです!

【長光丸】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー45ハイ。
スルメイカ20ー32cmを1ー15ハイ。

【KUNAI2】
釣果はマイカ15ー35cmを5ー29ハイ。
スルメイカ20ー30cmを3ー15ハイ。
他にもマダイ60cm、アジ、レンコダイが釣れました。

トップへ戻る