大物釣り:1人/12,000円。ともにエサ・氷付き・仕掛け(初回のみ)付です!
大型船3艇で水洗トイレも完備して女性やお子様でも安心!
【午前タチウオ便】
朝のコンビニでギョウブさんと遭遇!
今日は僕らのプレッシャーに負けんと釣れるかなあ!
案の定途中で買いたての手巻きリールに変えて初心に戻る、とか言ってまぁー途中からカッコ良く決まってたよおー!
たまには褒めといたろwww
本日もレンタル方多かったけれども皆さん余裕のつ抜け状態でトップはギョウブさんと来てくれた川西さんが33尾!
てか、ギョウブさんメタリア貸してあげて負けてるやーーーん!
信原さんも優しい娘さんに送ってもらって沢山のお土産釣れて良かった♪
釣果が悪かったら頭あがらんくなるとこ!
竹さんも優しい奥さんからの電動と竿のプレゼントで沢山釣れたから奥さんも喜んでくれるはず!
今日は朝から「今日いけますか?」ってお電話
「いけますけど、間に合いますか?どこからですか?」
って聞いたら「今アメ村です」って「全然間に合うので来て下さーい」来たのはヤンチャな感じのお兄ちゃん達!
(凄く頭が低くて丁寧な方達でしたけど)
「遊び帰り?」って聞いたら「仕事帰りです」ってホストには見えないし笑笑
職業聞いて話してたら共通の人繋がり 笑笑
世間は狭い!
3人ともレンタルだったけど大空振りしながらもそれなりに釣ってくれて良かった♪
今日も優しいタチウオさんだらけでした!
皆さまお疲れ様でした!
小物釣り:堺市の下野さんがタチウオ80ー120cmを40尾。
大物釣り:大阪の永木さんがマダイ40ー49cmを4尾、マアジ35ー43cmを11尾。
大物釣り:堺市の下久田さんがマダイ30ー56cmを17尾、マアジ41ー42cmを4尾。
神戸の小国さんがマダイ32ー40cmを14尾、マアジを2尾。
和歌山市の南郷さんがマダイ33ー52cmを6尾。
小物釣り:大阪の大崎さんがタチウオ70ー120cmを48尾。
岸和田の坂口さんがタチウオを37尾。
大物釣り:豊中の今井さんがマダイ34ー54cmを10尾、マアジ46cm前後を9尾。
小物釣り:八尾の加藤さんがタチウオ70ー120cmを37尾。
小物釣り:大阪の鎌田さんがタチウオを42尾。
和歌山市の藤原さんがタチウオを32尾。
和歌山市の岩本さんがタチウオを70ー110cmを61尾。
大物釣り:大阪府柏原市の川西さんがマダイ26ー49cmを22尾、マアジ42ー45cmを5尾。
小物釣り:大阪の佐藤さんがタチウオ70ー110cmを40尾。
大物釣り:箕面の蒲田さんがマダイ29ー42cmを13尾、 チャリコ22ー26cmを7尾。
大阪の奥村さんがマダイを12尾、 チャリコを7尾、 メジロ63cmを1尾、サゴシ60cm前後を2尾。
小物釣り:大阪の堀さんがタチウオ80ー120cmを27尾。
大阪の下野さんがタチウオ80ー110cmを32尾。
大物釣り:大阪の中村さんがマダイ25ー38cmを33尾。
大物釣り:和歌山市の黒岩さんがマダイ25ー42cmを27尾。
大阪の義本さんのマダイ24ー37cmを21尾。
大物釣り:和歌山市の那須さんがマダイ24ー45cmを24尾、マアジ40cmを2尾、サゴシ50ー57cmを2尾。
和泉市の内山さんがマダイ25ー43cmを18尾、イサギを1尾。
河内長野の井上さんがマダイ25ー54cmを19尾。
大物釣り:高石市の湯浅さんがマダイ30ー41cmを14尾、マアジ40ー45cmを5尾、イサギ36cmを1尾。
小物釣り:大阪の下野さんがタチウオ75ー110cmを41尾。
大物釣り:帝塚山の藤本さんがマダイ29ー37cmを8尾。
和歌山市の南郷さんがマダイ32ー61cmを6尾、アジ、イサギ。
神戸の小国さんがマダイ25ー64cmを6尾。
堺市の下久田さんがマダイ29ー53cmを6尾、アジ39ー41cmを4尾。
小物釣り:大阪の下野さんがタチウオ70ー110cmを25尾、チャリコを5尾。
大物釣り:大阪の中村さんがマダイ35ー50cmを6尾。
大物釣り:豊中の今井さんがマダイ21ー26cmを9尾と29ー42cmを11尾。堺市の下久田さんが同型マダイを10尾。
大物釣り:大阪の松本さんがマダイ32ー42cmを7尾。
小物釣り:堺市の下野さんがタチウオ70ー110cmを58尾。
大物釣り:大阪の中田さんがマダイ25ー43cmを9尾。
大阪の永木さんがマダイ26ー49cmを9尾。
小物釣り:大阪の堀さんがタチウオ70ー115cmを21尾。
大物釣り:豊中の今井さんがマダイ28ー49cmを6尾、イサギを4尾、アジを1尾。
神戸の小国さんがマダイ29ー49cmを6尾、メジロ67cmを1尾、イサギを5尾、アジを1尾。
大物釣り:堺市の深田さんがマダイ30ー64cmを10尾、サバ43cmを2尾、アジ42cmを1尾。
小物釣り:和歌山市の藤原さんがタチウオ70ー120cmを31尾。
八尾の林さんがタチウオ70ー120cmを31尾。
小物釣り:大阪の佐藤さんがタチウオ70ー110cmを33尾。
大物釣り:泉佐野の奥村さんがマダイ27ー58cmを16尾。
箕面の蒲田さんがマダイ27ー45cmを13尾。
大阪の奥村さんがマダイ25ー43cmを8尾。
高石市の湯浅さんがマダイ25ー41cmを8尾。
小物:堺市の下野さんがタチウオ75ー110cmを25尾。
大物:豊中の今井さんがマダイ25ー52cmを25尾、イサギを6尾。
堺市の下久田さんがマダイ29ー52cmを39尾、メジロを2尾、イサギを3尾。
大阪の金井さんがマダイ27ー43cmを25尾、イサギを2尾、サバを1尾。
大物:和歌山市の南郷さんがマダイ30ー45cmを8尾、イサギ30ー38cmを4尾。
大物釣り:豊中の今井さんがマダイ29ー53cmを6尾。大阪の中村さんがマダイ28ー44cmを6尾。
小物釣り:八尾の林さんがマアジを17尾、サバを8尾、 チャリコを4尾。
大阪の鎌田さんがマアジを23尾、サバを5尾、チャリコを6尾、ハマチを1尾。
和歌山市の岩本さんがマアジ24ー38cmを23尾、サバを6尾、チャリコを3尾。
大物釣り:高石市の湯浅さんがマダイ32ー54cmを8尾、
大阪の奥村さんがマダイ35ー42cmを9尾。
小物釣り:大阪の佐藤さんがマアジ24ー38cmを29尾、イサギ31cmを1尾、チャリコを2尾、サゴシ50cmを1尾。
大阪の浅川さんがマアジ23ー35cmを39尾、マダイ31cmを1尾。
大物釣り:豊中の今井さんがマダイ30ー52cmを6尾。
小物釣り:大阪の鎌田さんがマアジ24ー36cmを33尾、サゴセ、サバ。
八尾の林さんがマアジ24ー40cmを32尾、マダイを2尾、チャリコを2尾、タチウオを1尾。
和歌山市の岩本さんがマアジを30尾、サバを7尾、イサキを1尾、チャリコを2尾。
和歌山市の藤原さんがマアジ24ー45cmを30尾、ハマチ44cmを1尾。
小物釣り:大阪の佐藤さんがマアジ22ー35cmを21尾、チャリコを2尾。
大物釣り:堺市の下久田さんがマダイ38ー44cmを5尾。
小物釣り:八尾の林さんがマアジ17尾、チヌ1尾、イサギ1尾、小サバ1尾4尾、チャリコ2尾。
大阪の大崎さんがマアジ25ー40cmを19尾、ハマチを1尾。

